• ベストアンサー

HPVと子宮頸がんについてです

お世話になります。別カテゴリでも質問しています。友人が結婚することになりブライダルチェックを受けることになりました。その中には、子宮頸がん検診も含まれています。本人が、HPV感染も調べたい、と言っているのですが、ブライダルチェックの中に、子宮頸がん検診とは別に、含まれているでしょうか?それとも子宮頸がんの細胞診で、自動的に、HPVの有無も調べてもらえるのでしょうか? それとも、追加で希望しないと、HPV感染に関しては調べてもらえないのでしょうか? それから、私は現在妊娠11週の妊婦ですが、妊婦検診の中で、子宮頸がん検診も受けて、結果はIIでした。医師からは、風疹抗体がなかっただけで、他には何も問題ないといわれています。HPVについては何も言われてませんが、II、という結果は、ガンに関しては大丈夫だけれど、HPV感染に関しては、何も言われなかったので、どうなのでしょうか?(子宮頸がん検診と同時に検査してくれているとすれば)。別に調べた方がいいのでしょうか? たくさん質問すみません。次の検診が4週間後なので、電話してきくのも、なんだか、気がひけてしまい、、どなたかご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ブライダルチェックは受診する医療機関で内容が異なるため一概には言えませんが、 通常はHPVの有無のチェックは入っていないと思います。 ただ子宮頸がんの検診(細胞診)が入っているならば、ある程度HPVの感染を予測することは可能です。 細胞診において癌ではないがHPV感染を疑う細胞がある場合は、Class IIIaになる場合が多いです。 Class IIの場合は積極的にHPV感染を疑う所見がなかったと考えられます。 しかしながら、細胞診ではHPV感染による2次変化をみているので検出感度に限界があり、どうしてもHPVの有無をはっきりしたいのであれば、追加検査が必要になります。 最後に補足となりますが、「HPV感染=子宮頸がん」とはなりません。 子宮頸がんになった人の大半からHPV検出されるのであって、HPV感染者が皆、子宮頸がんになるわけではありません。 HPV感染者の9割以上は、自身の免疫機構により自然にHPVを除去するといわれており、問題となるのは1年以上持続的に感染が続く方となります。 またHPVにはコンジローマの原因となる低リスク型と子宮頸がんの原因となる高リスク型があり、どちらに感染してるかも重要になります。

roko101
質問者

お礼

回答ありがとうございました。友人からHPVのことを聞いて、自分のことも心配になってしまいました。子宮頸がん検診をうけていれば、まず心配ないんですね。わかりやすく説明してくださり、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#86241
noname#86241
回答No.2

前の方と重複するかと思いますが・・・ 私も関心があって調べたのですが、IIは問題なしです。 というのが、性行為のある場合はどうしても雑菌などが入りますから細胞の死骸や何やかやで、IIになる場合が多いでそうです。 以下を参照してください。 後、HPV感染の有無については、「調べることには意味がない」と思います。 なぜって、もし、感染してたらどうします? 誰にうつされた?ってことになりませんか? もしそれが今の交際相手だと確信したら、彼にも調べてもらいますか? でも、もし彼がキャリアであったとしても完全な除菌はできないんですよ・・・(ウイルスは殺せませんから・・・) 日本ではまだ抗体ワクチンの予防接種が認可されてなかったはずなんで、女性の方も感染予防ができないし。 以下、関連記事 http://www.yobouigaku-tokyo.or.jp/women/sikyu/sikyu_08.html 将来的には子宮ガンになるかもしれないという不安を抱えながらセックスなんてできますか?ましてや結婚なんて・・・ それに、前の方もおっしゃてますが、感染したからといって発症するわけではありません。 発症した人にはウイルスが見つかるけれど、ほとんどの人は、自分の免疫で細胞の異常を正常化し発症を抑えることができるそうです。 知らない方がお互いのためだし、定期健診をすることで早期発見することができますから。 私も毎年一回の恒例行事になってます・・・

参考URL:
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-J/FAQ-J5.html
roko101
質問者

お礼

回答ありがとうございました。友人からHPVのことを聞いて、自分のことも心配になってしまいました。IIだった結果も、なぜなんだろうと思い、不安になっていました。ウィルスは殺せないんですね~。年1回検診を受けることにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HPVと子宮頸がんについてです

    友人が結婚することになりブライダルチェックを受けることになりました。その中には、子宮頸がん検診も含まれています。本人が、HPV感染も調べたい、と言っているのですが、ブライダルチェックの中に、子宮頸がん検診とは別に、含まれているでしょうか?それとも子宮頸がんの細胞診で、自動的に、HPVの有無も調べてもらえるのでしょうか? それとも、追加で希望しないと、HPV感染に関しては調べてもらえないのでしょうか? それから、私は現在妊娠11週の妊婦ですが、妊婦検診の中で、子宮頸がん検診も受けて、結果はIIでした。医師からは、風疹抗体がなかっただけで、他には何も問題ないといわれています。HPVについては何も言われてませんが、II、という結果は、ガンに関しては大丈夫だけれど、HPV感染に関しては、何も言われなかったので、どうなのでしょうか?(子宮頸がん検診と同時に検査してくれているとすれば)。別に調べた方がいいのでしょうか? たくさん質問すみません。次の検診が4週間後なので、電話してきくのも、なんだか、気がひけてしまい、、どなたかご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします

  • 子宮頸癌HPV感染について

    先日はじめて子宮ガン検診を受けてきました。 結果、子宮頸癌細胞診IIIaで来月再検査をうけることになりました。 多数の子宮頸癌に関するサイトを読んで、 性交渉によるHPV感染が原因で引き起こされるとわかりました。 私は2年前から交際している遠距離恋愛中の彼氏がいますが、 彼氏以外の男性と行ったことはありません。 HPVが女性→男性、男性→女性と感染するのであれば、 男性の浮気が原因でうつるということは考えられますか? あるいは、浮気とは限らず、 出会う以前過去に男性がもってきた性歴も関係するのでしょうか? 以前に彼氏のこれまで(私に出会う以前)の経験を本人から耳にし、 年齢から?人として?私の理解をはるかに超えており、 溜息も言葉もでなかったようなことがあります。 子宮頸癌は定期的に検査を受け続けること等で防げるとのことですが、 今後のために知っておきたいと思い質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • HPVと子宮頸がん

    元彼(8か月前に別れた)から連絡がきて、「彼女がHPVに感染していて 自分も検査をしたら感染していた。感染源がわからないから念のため検査をしたほうがいいと思う」とのことでした。私は先月子宮頸がんの検査を受けて陰性だったのですがそれとこれとは関係ないのでしょうか。子宮頸がんが陰性でもHPVに感染しているということはあるのでしょうか?

  • 子宮頸がん、HPV、ワクチンについて

    子宮頸がんとHPV予防ワクチンについて調べていますが、よく分かりません。 昨年末、婦人科細胞診(子宮頸部の細胞を採取し、がん細胞の有無を調べる)を受けた結果、「ClassII(NILM)」という結果でした。 調べたら、「陰性」という意味だと分かりました。 また、子宮頸がんの原因は性交によるHPV感染とのことですが、「ClassII(NILM)」=「HPVに感染していない」と言えますか? それとも、子宮頸がんではないけれど、HPV感染の有無とは無関係でしょうか (つまり癌化していないだけで、感染している可能性もある)? ワクチンの接種を検討していますが、上記診断の後に一度でも性交経験があると、感染の可能性はありますよね。(診断後、一度だけ交際相手とコンドームを使用したうえで、経験しています。) ワクチン接種を決める前に、HPV感染の有無を調べたほうがいいのでしょうか? さらに、助成金の出るワクチンの推奨年齢は10-15歳くらいだそうですが、16-45歳女性にも推奨されていると聞きました。 一般的に考えて、性交経験の無さそうな15歳以下に推奨されるのは分かるとして、45歳までというのはどういう理由でしょうか? 46歳以上の大多数の女性が性交経験があり、HPV感染率が高いので、結果、ワクチンの意味をなさない場合が多いという多数決的(?)な理由でしょうか? (もし、そうだとすると、実年齢よりも個人のライフスタイルのほうが影響しそうですね。) それとも、46歳以上の女性には、ワクチンが効かない、副作用的な弊害がある、または、何らかの理由で子宮頸がんになりにくいから必要性が低いといった、もっと実際的な理由でしょうか? 病院でワクチンのパンフレットを渡され、その時は興味が無くて捨ててしまったのですが、がんになって後悔するよりは、少しでもリスクを減らせるなら接種したほうがいいのかなと思い、迷っています。

  • 子宮頸がん

    (1)HPVに感染していなくても子宮頸がんになることはありますか? (2)HPVに感染していなくても細胞診で3a以上がでることはありますか? (3)コンドームをつけずに性行為をしたのは一人だけという場合、 もしHPVに感染していた場合はその人がもっている可能性が高いですか?

  • HPV感染から子宮頸がん・異形成になるまでの期間

    先日、子宮頸がんの原因ともいわれるハイリスク型のHPVに感染していることがわかりました。 7~8年前から、子宮がん検診の細胞診でグレーゾーン(3a)状態でした。 組織診も数回受けていましたが、いずれも3aでしたので、長年経過観察でした。 ところが今回受けた細胞診でHSILとの判定でおそらく3b~4位だと言われました。 それで、組織診の前にHPV検査をすることになり、結果はハイリスク型が陽性・・・。(ショックで何型だったのかまで覚えていません。) そのあと組織診を受けましたが、結果はまだわかりません。 おそらく手術が必要になるようです。 検査から数日たって、自分自身少し冷静になって考えました。 私はいつ、誰からHPVをもらったのか? 夫と交際期間から数えると、私は20年位前から夫以外の人と性交渉をしていません。 結婚15年目、子供もいます。 結婚5年目の出産直後より夫の浮気が数回ありました。 その後何回もあやしいなと思ったこともありましたが、夫に対しての不信感で愛情も薄れたので問い詰めませんでした。 夫の浮気が発覚した2年後くらいから、私は子宮ガン検診でひっかかり続け、今回の結果まで悪化してしまいました。 私は夫の浮気からHPVを感染したのではと思うのですが、どう思いますか? 夫と交際する前から私がHPV感染していて、異形成にならずに潜伏していた可能性はありますか? 夫の行為により、私の命が脅かされてるのではないかと思うと毎日苦しいです。 子供のためと離婚しないできましたが、夫に対しての不信感が拭いきれず離婚を考えています。 今回の子宮ガンとHPVの検査の結果は夫に話していません。(以前までの子宮ガン検診の結果は話しています。) 私は怒りを溜めてぶつけるほうなので、組織診結果が出てから夫にぶつけて、離婚の話もしようと思っています。 ご意見をお願いします。

  • 子宮頸がん検査の結果について

    子宮頸がん検査の結果について 毎年、子宮頸がん検査を受けている20代女性です。 先月の会社の健診に合わせて、子宮頸がん検査(細胞診)と、今回初めてHPV検査を受けました。 結果は、子宮頸がん検査はクラスII、HPV検査は陰性(ウイルス感染なし) 検査結果表には、 「自覚症状がなければ3年後に受診してください(3年間は子宮頸がんになる可能性はありません)」 と書いてありました。 今回初めて利用した病院ですが、今まではそういう事を言われた事がありませんでした。 そこで疑問なのですが、本当に3年間受診しなくても問題はないのでしょうか? というのも、私はピル服用中で、さらに彼氏がいますので、今後も性交渉はあります。 また、現段階でHPVに感染していなければ、子宮頸がんワクチンは有効でしょうか? 自費で受けたいと思っています。 詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 閉経後ならHPVから子宮頸ガンにならない?

    56歳の女性です。 HPVの感染から子宮頸ガンになる可能性があると聞いていますが、HPVウイルスが子宮頸ガンを発症させるには、月経時の女性ホルモンが関係しているという話を聞いた記憶があります。 それなら閉経後の女性の場合は、HPVウイルスに感染しても子宮頸ガンになるおそれはないと思うのですが、これは本当でしょうか?話がうろ覚えで申し訳ありません。これが本当なら私も既に閉経したので安心できるのですが、どなたかわかる方お教えください。 よろしくお願いします。

  • 子宮頸がんについて

    20歳の女です。 一ヶ月ほど前に健康診断を受け、先日その結果が返ってきました。 健康診断結果票で、子宮頸がんのところがC(要経過観察)で、スメアクラスがIIでした。 しかし、私は今まで性交渉した事がなく、処女です。 自分なりに子宮頸がんについてサイトを見て調べたのですが、 「HPVというウイルスがセックスすることによって感染しおこる」 と書いてありました。 ですので、私には当てはまらないのです。 でも、HPVというウイルスが性交渉以外でも感染する事はあるのかわかりません…。 どうか教えてください。

  • 子宮頸がんについて教えて下さい

    子宮頸がん検診でASC-USとの結果で再検査したところ、また同じ結果でした。HPV検査をするとのことですが、感染していた場合、これからどうなるのでしょうか? 昨年はLSILとの結果で再検査は異 常なしでした。こういう場合、軽度かもしれないが異型の細胞が常にいる?ような状態なのでしょうか? HPVウイルスは自然になくなるということは聞きましたが、細胞の異型はどうなのでしょうか?いまいち良く分からないです。 それから、ちょっとお恥ずかしいはなしになりますが、年齢的に夫との性行為はここ何年もありません。それでもHPVウイルスに感染することもあるのでしょうか? 詳しいかたいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。