• ベストアンサー

映画館から映画会社への就職は可能でしょうか?

映画業界周辺に詳しい方に質問です! ■映画館で社員(もしくは契約)として働いていて、映画配給会社等へ転職するチャンスはあるものでしょうか? 現在、正社員登用ありの契約社員(映画館のアシスタントマネージャー)に募集するか迷っています。募集先の映画館は全国に数箇所展開するそこそこ大きなシネコンの大阪館です。 当方、最近まで大手企業で勤務していましたが、一身上の都合により退社し、転職先で悩んでいます。 とてもありがちですが、もともと映画が大好きで、映画の配給や宣伝に関わる仕事に就くことが夢です。 夢は一旦忘れて、とりあえず映画と関係ない企業の営業に転職するか、上記の契約社員に募集するか非常に迷っています。 こんなこと自分で決断することで、人に聞くことではないと分かってはいますが、少しでも業界に詳しい方のご意見や情報収集したく質問させて頂きました。 また少し話しが変わりますが、東京の映画配給会社や映画宣伝会社のアルバイトから入る方が、映画館の社員よりは業界への近道でしょうか? まとまりのない文章で恐縮ですが切実に悩んでいます・・・。 ご意見お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

映画興行と映画配給の話ですが、実際は、全く別ものです。チャンス としては、可能性はあるでしょうが、レアケースですね。 大手企業で働くことを勧めます。映画は、趣味にすべきです。 劇場の契約社員になれば、ローテーションに組み込まれ、 劇場の仕事だけになります。映画は、年に数回、自分の劇場にかかる 映画を試写で見られるだけです。休日に自分で映画館へ通って見る ならば、大手企業に就職しても同じです。 映画の配給は、同じ映画を何回我慢して見られるかが勝負。 秀作より、圧倒的に数が多い駄作を見続けられますか。 苦痛以外の何者でもない。ならば、もっと沢山他の自分好みの 映画を見る方が、良くはないでしょうか。 配給会社の人は、自社の映画は見ても、他社の映画は殆ど見ない、 見られないです。土曜は初日に出社して、日曜日は館周りならば 休みは、ない、と同じことです。 一見、華やかに見える映画業界ですが、映画を見るのが好き、と 映画業界で働く、とは、大変な違いです。 契約社員から正社員登用も難しく、三十代半ばで夢破れて 辞めて行く人がなんと多いことか。 所詮、正業という堅気な仕事ではない、ことは、確かです。 アルバイトは所詮アルバイト。正社員になれずに何人辞めたか。 映画の門戸は極めて狭い。血縁、縁故が多いのは、東宝争議が あったので懲りた、ともいわれています。 業界への近道は、ありません。気持ちもカタギになって下さい。

hutggdhk
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 色々と参考になるお話有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#70703
noname#70703
回答No.2

配給会社や宣伝会社に入るなら、アルバイトとして入るのが一番です。ただし、この業界は人の入れ替わりが激しく、アルバイトを数年やって、業界を去る人が非常に多いです。 もともと正社員が少なく、したがって、正社員になる道はほとんどない、あるとしたら、自分で会社を起こしてそこの社員になる(というか、社長か)ことくらいでしょう。

hutggdhk
質問者

お礼

なるほど・・・ そのアルバイトすらコネがものを言う業界ですしね。 ご丁寧に有難うございました!

関連するQ&A

  • 映画業界の求人

    某映画(配給や宣伝)やTV制作などの求人を専門するところがあるのですが、 同じ会社が、同年で何度も募集しているのを見かけるのですが、このような業界は人員の出入りが激しいのでしょうか。 映画配給や宣伝に昔から興味があり、学校にも通った経験はあり、もちろん求人応募もしましたが、まったく通りません。 よく映画業界の人ほど、映画を観ていないというのを耳にしたことがあります。 悲しい。個人的にはたくさん観て、ナンボというか、作品をたくさん知らなくては、まずは観なくては話にならないと思うのですが…欧米の業界の人は皆そうなんですが… 求人で3.4ヶ月ほどして、また同じ会社が募集していることが多々あるのですが、やはり、映画好きではこなせないのでしょうか。あるいは激務でも従順なる犬、イエスマンにならなくては勤まらないのでしょうか。 長年、業界(特に映画配給宣伝)に携わっている方にお聞きしたいです。 募集要項で人の何を見るのか、知りたいです。

  • 映画配給会社へ就職したいと考えている者です。

    はじめまして。私は、現在就職活動中の地方大学生です。私は、映画配給会社に就職して、映画の買い付けや宣伝などを行いたいと考えています。将来的には、洋画の配給や宣伝に携わりたいと思っています。 大手配給会社はすべて受けたのですがダメでした。 業界全体として、アルバイトや中途採用が多いとのことで、 アルバイトを雇っていただける配給会社を探している段階です。 私の悩みなのですが・・・ 実際に、一度社会人として働き、社会人としてのマナーや 一般常識を学んだ上で転職したほうが良いのか、またはアルバイトから 初めて確実に技術を習得していき、正社員として採用されるまで頑張る 方が良いのかわかりません。 とても狭き門とは承知しています。やるからには覚悟をきめて臨みたいと考えているのですが、奨学金や母のことなどが心配で自分の中でモヤモヤした状態が続いています。(社会人となって母を安心させたほうが良いのか・・・) 自分自身、甘い考えだと思います。 もし、良ければみなさんの考えやアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 映画配給会社に就職するためには?

    失礼します。 私は将来映画配給会社で買い付けや配給に関する仕事につきたいと思っているのですが、 映画配給会社に入るのはかなり困難で、コネなどを使わないといけないという話を聞きました。 今大学一年生なのですが、映画配給・宣伝を目指す人を養成する学校に入るべきなのか考えています。 人脈を広げるために映画学校(ダブルスクール)に通うことは有効なのでしょうか。 それともいままで通り大学だけに通い、今できること (英語力を高める、資格を取るなど…)に徹するべきなのでしょうか。 何かアドバイスをいただければ助かります。

  • 映画配給会社に就職するには2

    制作じゃなくて宣伝のほうにいきたかったらどうすれば?私は地方の大学だから、配給会社がバイト募集してても無理だし、専門学校とかの方がいいんですか?

  • 映画配給会社に入るまでのアルバイト

    私は今、大学1年生です。将来の夢は映画配給会社に入り、映画宣伝の職に就きたいと思っています。 しかし、映画配給会社に入るには、あまり新卒を採らず経験者や腕を持った人や、会社とつながっている?人が入れると聞きました。 もちろん映画が好きなので、アルバイトは映画館でしようと思っています。そこで、映画館といってもチケット、フードの販売、映写がありますが、やはり映写業務をやった方が将来役立つのでしょうか? アドバイスまたは、映画配給会社にお勤めしている方がいたら 是非教えてください。

  • 映画のチラシはなぜ上映になると無くなるんでしょうか?

    こんばんは。 試写会などでも配布される映画のチラシなのですが 上映日前日までいっぱいあっても上映日になると無くなっていますよね? ある人が「それは配給会社がそうしてるんだよ」といつか聞いた覚えも あるのですが、やっぱり配給会社というより劇場側の判断ですよね? シネコンなどでは上映中のチラシも置いてあった方が宣伝になると思う のですが、なぜチラシは上映になると撤去してしまうのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 映画配給会社へ就職するためには。。。

    はじめまして! 私は来年から高校3年になる女子高生です。 私は映画が大好きで、最低でも週に1本は映画を観ます(ノω`*)ノ" 将来は映画配給会社に就職して、洋画の宣伝をしたいと考えています! しかし、そのためにどういった方面の大学に進学するべきなのかが分かりません。。。 映画製作を希望するわけではないので、映画学科というような学部に進むのもどうかと思いますし・・・ それとも、やはりそういった学部は有利になってくるのでしょうか?! 実際は、どういった学部の大学に進めば良いでしょうか?! それから、映画配給会社に就職するために、今から何か出来る事があれば教えてください! 英語は学んでおいた方が良いと聞いたことがあるので、積極的に学んでいます。 また、古い物から新しい物まで、アカデミー賞を中心とした映画を観るようにしています! ぜひ回答お願いします!!!

  • 映画宣伝会社について

    映画宣伝会社について知りたいのですが、何か情報がある方教えてください!こんな会社があるよとか、こんな本に載ってたとか。映画配給会社の紹介でも構いません。お願いします。

  • 映画配給会社で働きたいのです!

    大学卒業後半年間アメリカに留学し、帰国後就職活動する予定だったのですが、いろいろな理由があって現在は実家で自営している会社の経理を任せられています。 約1年経つのですが、学生の頃からずっと映画配給会社での就職を希望していたので、転職したいと思っているのですが、情報不足や、現在の仕事のことも考えると気ばかり焦ってしまいます。 そこで映画配給会社についてご存知の方に質問させて頂きます。 まず、映画配給会社では新卒採用よりも中途採用の方が多いと言われていますが、前職も同じ職種が求められることも多いと聞きました。私は現在経理の仕事をしていますし、現段階で映画配給についての知識や経験はありません。その場合正社員としての採用は厳しいのでしょうか?アルバイトを重ねて契約社員になることを目指した方が良いですか? また、現在の仕事に就いて約1年なので、キャリアとしてはまだ始まったばかりと言えるほど短いものだと思います。勤務期間が短いとやはり不利でしょうか?経験を積む為にも現在の仕事をあと数年続けることも考えているのですが、転職を意識したまま働くのも・・・と迷っている状態です。 かなり長い質問になってしまいましたが、どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • どうしても映画配給会社で働きたい夢をあきらめずにいまだ探し続けています

    どうしても映画配給会社で働きたい夢をあきらめずにいまだ探し続けていますが、見つかりません。 自分は知識も経験を映画館でアルバイトしていた程度のものしかないので、いきなり社員とまでは望みませんがアルバイトからでもできるとこを知っている方、または関係者の方、教えてください!