• 締切済み

お子様のしつけ

あるスーパーで吸い込み型のアイス(Coolish?)を未精算なのに吸い込み口を口に入れてしまった子を見ました。それを見た親は「アイスは買わないよ」と子供が口にしたアイスをそのまま売り場に戻しました。 信じられませんでした。親としては口にしたから買うでは子供が口にすれば買ってもらえると勘違いしてしまうからでしょうがせめて「子供が口にしまったので売り場からはずしといてください」とか店員さんに言わないのでしょうか?もしこのアイスを私が「さっきお子さんが口に入れてしまってたんで売り場からはずしてください」と店員さんに言った場合変な目で見られる気がするんですが皆さんはどう対応しますか。見た側として。

みんなの回答

回答No.5

3歳になる男の子がいます。私の子供もお菓子に口をつけてしまったり、封を開けてしまったりすることがあります・・・親の責任で必ず買います。その後、子供にはキツク叱ります。また、買い物する前に今日はお菓子は絶対に買いません!と忠告するようにもしてます。でも最近モンスターペアレンツという言葉できるくらい、おかしな親が多いので直接注意することは、躊躇するので店員さんなどに言って商品は下げてもうらのがベストだと思います。

aaaRIEaaa
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 くれぐれも人前でキックはやめてくださいね。見てる側が痛々しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67661
noname#67661
回答No.4

ぜひ、報告してください。同じお客として助かります。 でも私なんて何も言わずにいる者です。 スーパーには、こどものつばより汚いものばかりだと思ってます。 知らないおじい様がくしゃみしながら手で触って確かめた野菜や、 誰かが床に落として拾ってワゴンに戻した果物や、 買い物カゴの底についた、魚や肉のパックから漏れた汁、 身なりの悪い不潔な臭いのする客が食品を触っていたり… いつでも見かけますが、客は自分の過ちをいちいち店員に報告してませんもの。 でも質問者様なら、店員さんに言ってくれるのでしょうね。頼もしいです。 私はもし見かけた不快なもの全部報告していたら1日中大変!って思ってしまいます。バイト料貰いたくなります。 観察していると客は、 一度自分の触れたものをやめる時、何かやましい点があると、 「わからないようにサッと」棚に戻しています。 例えば、きれいなお姉さんが、冷凍食品を、 近くの常温の棚に戻してました。 これは溶けちゃって、一旦解凍された冷凍食品として、 また売り場に戻るのかもしれません。 また、仕事帰りらしき若い女性がチョイスして、トングでパックに詰めた、コロッケとから揚げのお惣菜。 輪ゴムでとめたあと、戻ってきて「やっぱりやめた」とその場にパックを放置。 まず汚くはないと信じます。が、 このコロッケから揚げセットって、一体このあとどうなる… 「あら便利」って誰かが買うのでしょうか。 これを買うなら、私は穢れなき子供の唾つきクーリッシュのほうがましです。 真実の伏せられた恐怖のグレーゾーン商品。 売場の棚に、実はたくさんあるんじゃないですか? 店側はそれをうやむやにしたいし、 お客の側も自分の都合で商品選びしたい。 それがスーパーという形態かな、っと。 だから念のため、商品は下の方から、奥の方から、とります。 すみません。 その質問文のお母さんが良い母さんであれ、ダメ母であれ、 そのお母さんも、多くの大人がやるのと同じように、 周囲の客に「わからないようにサッと」元に戻すか、 レジで「これキャンセルします」とアイスをレジ係に渡すか、 お買い上げになるか。そのどれかにしたら丸くおさまってしまうのが、 スーパーの暗黙の文化ってところですか。 不特定多数の触れる商品であることを承知の上で、知らずに購入してしまうシステムなんですね。 また、2歳くらいまで幼児が物を口にするのは本能、 無意識層の反射的反応ゆえ、意思表示とは異なり、 口にくわえれば買ってもらえる、という行動の学習はありません。 論理的なしつけを理解する年齢は、まだ先ですね。 そういえばあるオバサン客が、風邪の季節に、 鼻を触った手でパンを売り場に戻す場面を見たことがありました。 私はやっぱり店員にはいいません。 言ったって、その商品は、私の帰った後に、 結局また売り場に戻されるような気がするのです。 …店は、やはり売り上げが欲しいでしょうから… 自分は親ですが、スーパー自体に、子を連れて行くことをしません。 買い物になりませんから。子を連れて行かないのは、他のお客さんやお店の為などではなく、自分が買い物に専念するためです。 怖い商品を慌ててつかまないよう、気をつけたいですから。

aaaRIEaaa
質問者

お礼

某スーパーでは床に落としたプラスチックコップに試飲物を入れて飲ませるくらいですからね。もちろん注意しましたが落としたのはこっちですとかわけわからん返答されましたけどね。本人ではなくもっと偉い人に言って即刻クビにさせたかったですね。試飲販売なんて所詮派遣ですけど。 人の考えなんて結局それぞれ、自分最優先なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emicha
  • ベストアンサー率36% (104/284)
回答No.3

私も、変な目で見られるなんて無いと思いますよ。 子供の事ととはいえ、他人が口にした物を自分達が口にするかと思うとイヤですもん。 私は以前、パン屋で子供がパンを触っているのを父親が「ダメたぞ」とたしなめ、その場を離れようとしたのでつい「お子さんの触った物をそのままにしないで下さい」と言った事があります。たまたま店員さんがいなかったので私が言ったのですが、私の声に気づいて奥から出てきた店員さんは、私にお礼を言ってくださいましたよ。 扱っているものが食品ですから、衛生面を考えたらお店側も何かあったときに大変ですから、このような事には気を使うんだとおっしゃっていました。 目撃者としての対応は、だいぶずうずうしいおばさんだから言えるのかもしれませんが、「言えるならその母親に注意する、言えなければ店員さんに言う」ですね。 もしその子供の母親だったら、子供にはお金を払っていないものはまだ自分のものではないことをしっかり教え、もちろんアイスは子供にはあげません。 こどものしつけのためにお店に迷惑はかけられませんから、代金を支払うことは当たり前です。持ち帰られるものであれば持ち帰り、持ち帰られないものは、自分で処分したり、お店側にお願いして処分してもらいます。 私もまだまだ未熟な親です。自分の未熟さに、間違いに気が付かなかったり、常識はずれな事をしてしまったり・・・・でも、誰かに教えてもらって少しづつ成長しているように思います。 そのお母さんも、自分のあやまちにきが付いていないんだと思います。きっと、育児に疲れて余裕がないんでしようね。

aaaRIEaaa
質問者

お礼

私はいやな思いをすることはなんでも注意してしまいますね。だいぶ日々おばさん化してるなぁとかんじますが世間の教育がなってないのでこれも仕方ないかぁとも思います。 育児頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SABANA
  • ベストアンサー率20% (65/321)
回答No.2

え、そうですか?? 非常識な親の代わりに、目撃した人が伝えても「変な目」で見られないと思います。 知らないでそのアイスを買う方が不憫でなりませんが・・。 私だったら母親に注意をする勇気はないにしても、お店の人には絶対言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

パン屋ではたらいています 大人でも裸のパンを素手で取ってやっぱいらない、と戻してしまう人がいます うちの場合は店が狭いのでそういうときはお客様に『売り物にならなくなってしまうのでトングをご利用ください』 と言ってトング(パンを掴む道具)を渡して触られたパンを下げてしまいます ですが忙しくてきづけない場合もあります 他のお客様が気付いて『さっきの人が掴んで戻してた』 と教えていただいた場合はちゃんと『わざわざありがとうございます』 と言ってから下げにいきます 変な目で見られる事はないと思いますが

aaaRIEaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。言っていくようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供のしつけ。教えて下さい。

    スーパーのおやつ売り場などで、欲しがってダダをこねてる子の事で質問です。。。。。 知り合いで、「子供はおもちゃや、おやつは欲しがるのは当たり前。 買ってあげたくないのに連れて行って買ってあげないのは大人の身勝手。買ってあげたくないなら、連れていかなければいい。」 という考えを聞きました。    「へーーそういう考えもあるんだ・・」と思ったんですが、それでは、結局その子は「我慢をする」という事が出来なくなるのでは? と思いました・・・・・・  私は「今日はおやつは買わないんだよ」と決めてスーパーへ行ったなら、絶対に買わない!!という考え方だったんですが、 皆様はどちらの考え方ですか?  どちらが、子供の為なんでしょうか(^_^;)

  • 小さい子は自分で決められないと教育番組でやっていたのですが

    妊娠中か出産直後頃に、NHKの育児番組で、こういう内容を見ました。 小さい子は、スーパーのお菓子売り場等で「どれか一つ買ってあげるからどれか選びなさい」と言ってもまだ決められない。ただ、そう言われたら自分で決めようという思いだけが強くなり、「決められないなら買わないわよ」あるいは「決められないならお母さんが選ぶわよ」と言われると「話が違う」とばかりに怒るので、子供のものは何も聞かずに初めから親が選ぶのが、母子共にストレスが溜まらず、ベストである。 これを観た私はなるほど!と感心し、心掛けようと思いました。そしてわが子も2歳になり物心つき始めたのですが、色々自分で決められるようなので、あれ?と思って試しに売り場で「どれか一つ買ってあげるから・・」と禁句のはずの台詞を言っても、ちゃんとひとつを即決で選びます。お菓子でも本でもおもちゃでも。あれあれ?と拍子抜けなのですが、あのテレビは何だったのでしょうか? 個人差があるのでしょうか? でもそういえば、売り場でよその子を見ても、小さい子でも自分で決めてると思うのですが?

  • 三歳児のしつけ

    三歳児ゼロ歳児がいます 昼間は三歳は幼稚園に行っています。 子どもと外出時のことです 産後うつぎみで疲れているというのもあり、 またもともと相手の迷惑というのを考えるのが苦手というのもあり 上の子がどれだけ迷惑をかけているのか気になってきました 週に1回くらいスーパーに行きますが 下の子はベビーカー、上の子はついてきてくれず 店内走り回っています 怒鳴ったり注意すると鬼ごっこやかくれんぼと思ってよけいに喜んでいる様子です 広くて楽しいのだと思います バスに乗ってお出かけしようとなれば 空いているバスに乗ってもどんどん混んできたりして ベビーカーの場所をとってしまうのが申し訳ないほど。 降りるのも一苦労です この状態で、3歳児ゼロ歳を連れて人の多いところに 外出するのを控えたほうがよいのでしょうか 子どもにしつけができないばか親が多い、 と書いているサイトがあって 落ち込みます。 スーパーでは走るなと言ってもまったく聞かないのは しつけが悪いのでしょうか?

  • 我が子が不憫

    我が子が不憫 3歳の息子がいる30歳の母です。 都内のある児童館に通っているのですがとてもつらいことがあります。 以前、私の態度がなぜか勘違いされ、その人と仲間が我が子を避けるのです。 多分みんなで遊ばせないようにしようとでも言ったのでしょうね。。。 そのグループの親の子供が我が子と遊ぶと親が来て子供に小さな声であの子と遊んではだめと言ってるのが聞こえました。 我が子がまたほかのグループの親の子と遊んでいると親が来て自分の子供を怒鳴っていましたが我が子に怒鳴っているように見えました。 我が子が泣きそうになったので怒鳴りは終わりましたが我が子が不憫でなりません。 たまに普通に話しかけてきますが意味がわかりません。 悔しくてたまりません。どうしたらよいでしょう、、、。

  • 小さい子に

    どうも。18歳の男です。秋にあった事で質問させていただきます。 お昼ご飯を作ろうとしてスーパーに買い物に行く途中の話なのですが、スポーツクラブみたいなものがあります。歩いていると入り口から3~4歳の女の子が勢いよく走ってきて転んでしまいました。 前から「ベチャ」と言う感じの音を立てて痛そうだったので「大丈夫?」と声をかけて手を差し伸べました。すると、子供が固まってしまいました。 警戒されてるなぁと思っているとその子の親が気付いたみたいで「わざわざありがとうございます~」「いえいえ。」と言う流れで普通にまた歩き始めました。 友達にそのことを話したら「俺だったら訴えられそうだな」と言われました。変な親なら誘拐未遂とか言い出しそうだとか。 他にもバスに乗っていたときのことなんですが、小学生が3人組で乗車してきて立ちながら地図を広げたりしていました。自分は二人掛けの席に座っており、特に空いた席はありませんでした。小さな子たちだったので三人で座れるだろうと思い「危ないから座っときなさい」と譲りました。相手も「ありがとうございます」とお礼を言ってきました。 これって普通のことではないんですか?「子供好きめ」とか言われるんですが。別に特別どうこう思っていないのに。

  • 1歳6カ月の子のしつけついて教えてください

    1歳6ヶ月の男の子がいます。 線路や電車で遊んでいるとき 電車が脱線すると凄く怒ります。 電車を放り投げて怒り散らします… 自分の思ったとおりにならなければ すごく怒って自分の体を使って怒ります。(スーパーでお菓子を買ってもらえず床に寝っ転がる子供みたいです) ここ線路におくねんで。 ママしてね、って言ったらママするよー。 って言いながら電車を直してるんですが 結局何回も同じことの繰り返しです。 基本的には一人で遊べるし 他人におもちゃを取られても怒らずに 違うおもちゃで遊べます。 (いつもとられる側でとったりもしません) うまく遊べる子だなぁ、と思ってたけど 最近電車のおもちゃが脱線すると 一気にヒステリックな感じになるので ちょっとビックリしました。。 思い通りにならないと…ってところですが 電車の件以外は怒るとき怒らない時半々です。。 この年齢だと普通ですか?? どんなふうに言い聞かせるといいのでしょうか??( ´・ᴗ・` )

  • 泣きわめく子供、しつけのせいだと思いますか??

    こんにちは。20代 子供なしの女性です。 スーパーで泣きわめく子供に遭遇しました。 店外にいても、店内で泣くわめき声は聞こえていました。2歳半~3歳くらいの女児で母親らしき人は「まあ、泣いちゃって~」って感じで笑いながら見ていました。 周りの客も何事かと横目で見ながら通り過ぎていました。その女児は両親と兄(小3~4くらい)と来店していたのですが、誰もその子をなだめたり叱ったりしませんでした。 地団駄踏んでいて、私にぶつかったのですが親は謝りも会釈もなしです。痛いわけではありませんが、他人にぶつかったら謝るのは礼儀では?と思いました。もし私の足ではなく買い物カートだったら、そのこは転んでいたかもしれません。人が多い場所は危険なことさせないのも親の役目だと思います。 泣き方は思い通りにならないことに腹を立てている感じでした。店外に連れ出すなり、叱るなり対応しないから、そんな行動をとるのでしょうか? 子供が泣くのは当たり前だと思います。しかし尋常でない泣き方を続ける子供とそうでない子がいますよね? 1歳以下や自閉症・アスペルガーなどは親にもどうしょうもないので除外します。 みなさんは泣きわめく子供、しつけのせいだと思いますか? 性別・年代・子供の有無も教えて頂けるとうれしいです。

  • 近所の子からの嫌がらせ

    近所に年中の双子、小学生低学年の女の子がいます。この子達が私の年少の子に対して2年程前から出会う度にひどい行動、言動をしてきています。 自分達のママが傍にいないと・・家の子に「口臭い」「近寄らないで、こっちこないで」など大声で笑いながらばかにしてきます。ところが、ママが傍にいると家の子を見た途端大泣きして「○○君嫌だ」と叫んで走って逃げるのです。 もちろん家の子は何にもしてません。会う度毎回こんな態度なので私も精神的に疲れてきてしまってて・・今日も家の子を見ながら笑ってました。今まではずーっと無視してきてました。でも今日は「なんで笑うの?なんか○○変なの?なんかした?はっきりいってあなたたちのやってる態度はいじめだよ」と言ってしまいました。 大人げない態度でしたでしょうか?でも双子の親も小学生の親も家の子にひどいことを言ってるのを聞いてるのに全く注意せず、謝りもしないんです。 今日も私の声が聞こえてるはずなのに家からでず、「△△家に入りなさい」と家の中から大声で叫ぶだけでした。 こういう親、子供達にはどういう態度、行動をすればいいと思いますか? 家が近すぎで会わないようにするってことはまず無理です。持ち家なので引っ越しもできません。

  • 四歳位の子の相手の仕方

    今日スーパーのチビッコ広場で子供を遊ばせていたら、三歳か四歳くらいの男の子が一人で来ました。親は、私の見える範囲にはいませんでした。その男の子が、何かと私に話しかけてくるんです。(まだ小さい子なので、何を言っているのか理解不能な事もたくさんありました。) うちの子はまだ歩く事もできず危険なので、私はずっとつきっきりでいなくてはならず、はっきり言って男の子の相手までしている余裕はありません。でも男の子はどうしてもかまってほしいようだし、じゃあうちの子と一緒に遊んでくれるかと思うと、「赤ちゃん来ちゃだめ!」なんて言う始末。(私も大人気なくちょっとムッとしてしまいました) でも、三歳くらいの子です。一人で寂しいのかもしれないし、これでもか!というくらいに話しかけてくるのを無視して傷つけたくもないし、、、適当に相槌を打ったり、積み木がうまくつめたら褒めてあげたりしていましたが、本当に疲れました。 帰りたかったのですが、三歳くらいの子を親もいないのに一人で残して去るのもどうかなと困っていたところに、他の親子がやってきたので、それを潮に私たちはそこから出てきました。 その位の子ってどうなんでしょう、やっぱりしっかり相手をしてあげないと深く傷ついたりするものでしょうか?そして、その位になったら、親が見ていない所で暫く一人で遊ばせるというのは、よくある事なんでしょうか?それから、もしこういう子が「赤ちゃんは来ちゃだめ!」のような事を言ってきた場合、赤ちゃんの親としてはどのように対応したら良いのでしょうか・・・。 子供の事を全く知らない人間の質問内容のようでお恥ずかしいのですが、私は自分が子供をもつまで、子供は苦手で小さい子の相手をしたことがなかったのでよく分からないのです。。。 教えてください。宜しくお願いします。

  • スーパーで万引きを…。

    初めまして。宜しくお願いします。 私は、30代前半の主婦です。 今日の夕方、仕事帰りにスーパーに行きました。 私が買い物をしてると 子供達(小学1・2年生くらいの姉妹)に会いました。 始めは「二人だけで買い物をしてるなんてえらいな」 っと思ったのですが、(メモを見ながら材料を選んでいたので) そのうちの一人の女の子が会計が終わってるのに パン売り場の前で変な?動きをしたのです。 私はまさかと思いその辺りをウロウロしてると 今度は万引き(買い物した袋の中に入れる瞬間を) してるとこをこの目ではっきり見てしまいました!! その子はその後スーパーを出て行き、 少しの間外でもう一人の子と楽しそうに話をしていました。 私はどうしていいか分からず、とりあえず店員さんに万引きの事を 伝えました。 店員さん曰く「頻繁に買い物に来る子達」と言ってました。 そこのスーパーは小さくて防犯カメラも無いようなお店です。 「次から注意して見てみる」と話してました。 万引きは現行犯じゃないと(店員さんが見てないと) ダメなんですよね? 私が後を追ってその子を捕まえれば良かったのかなっと ただいま悶々としています。 気持ち的にもいい思いをしてないので 次にそこのスーパーに行くのが憂鬱です。 皆さんならその時どうしますか?