• 締切済み

ステディカムショットの撮り方

個人で映像作品を作るものですが、 映画制作のプロが使っているステディカムを使用した映像と同じものを作りたいと思ってます。 たとえば、歩く二人を正面から撮るなど。 ドリーなどもありませんし、あっても、自分はステディカムの雰囲気で撮りたいです。 取っ手の付いてる三脚を買い、 カメラを取り付けてそれを持って撮影してみたのですが、 やはり震動はかなり感じます。 しかし、ステディカム本体は安いものでも18万は行くようで できれば、何か代用でできるアイディアなどがあればありがたいです。

みんなの回答

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.4

え~と、スティディカム自体のことはほかの方が 書かれているので >取っ手の付いてる三脚を買い、 >カメラを取り付けてそれを持って撮影してみたのですが、 >やはり震動はかなり感じます。 どうも、スティディカムの役割というか機能を少し誤解されているように 感じましたので、一言書かせていただきます。 スティディカムといえど、手と腕だけで支えるタイプは 体全体の振動を吸収する構造になっていません。 あくまでも、やじろべえの原理で、カメラを手首で水平を保つよりも スムースに滑らかに保てるというだけで、垂直方向や横方向のゆれには対応してません。 (だから、風のきつい日などは扱いにくいといわれています) スティディカムを使う場合でも、手持ちのタイプでは 腰の高さを一定に保って体が縦方向にゆれないようにする必要があるそうです。 参考までに

回答No.3

そこそこ安いのもありますよ。 http://www2.gol.com/users/aaa/index.htm

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

蕎麦屋さんのバイクの後ろについているショックを和らげて汁がこぼれないようにする「あれ」をかりる。ソバ運搬台とでもいうのでしょうか。 ステディカムなんてしゃれた物が出る前は、「あれ」を使っていましたよ。 これホントです。テレビドラマの撮影に使いました。 縦の揺れはカバーできますが、横揺れをどうするかはテクニックです。頑張ってください。 余談ですが、「あれ」は東京オリンピックの際に、予備の聖火を車で搬送する際のショック吸収装置として開発された物です。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

「ステディカム 自作」か「レンタル」で検索すればいいと思うけど… 【例】 http://japanese.engadget.com/2006/03/18/diy-steadycam/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう