• ベストアンサー

猫背、肩こりを改善したい

i-c-iの回答

  • i-c-i
  • ベストアンサー率50% (65/128)
回答No.2

習い事でなくて申し訳ありませんが、 体をやわらかくしたいのならば下記のサイトがとても参考になると思います。 http://diet.netabon.com/ 柔軟は、勢いをつけずにゆっくりと長くやればいいのですが、 その間がとても退屈なので、TVを見たり映画を見たり音楽を聴いたりしながらするといいと思います。 あと、例えば前屈をやるときは後屈も一緒にやると 何故だか知りませんがよりやわらかくなるのでセットでやるといいと思います。 肩こりは最低でも3日に1回はジョギングをするようにしたら 大抵治るので試してみるといいと思います。 雨や怪我などで走れない日はサウナや足湯やお風呂で 血行を良くすると軽くなります。 もちろん柔軟もいいのですが、ジョギングが一番効果があります。

eieri0000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!お礼が遅くなりまして申し訳ありません。ジョギングがいいのですね~。参考にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫背はどうしたら治りますか??

    私は昔から猫背が癖になってしまい、肩が内側(?)に入ってしまったり、 気を抜くと背中がすごく丸まってしまいます。 どうにかして治したいのですが、どうしたら癖になった猫背が改善でき、 姿勢が良くなりますか? お金がかからない、ストレッチなどを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 猫背と体の歪みを直す方法

    30代女性です。 若い頃から猫背と姿勢の悪さが直らず、体があちこち歪んでいるようです。 そのせいか、腰痛をはじめとして、あちこちに痛みが出て来ました。 猫背と姿勢の悪さを改善したいのですが、猫背を改善するグッズや体操など色々あり、 何が有効なのかわかりません。 猫背にならないように筋肉をつけていくにしても、まず体の歪みを取ってからの方がいいのでしょうか? その場合、体の歪みを取るのに有効な方法は何でしょうか? 整体などで体の歪みを取った場合、ずっとは持たないと聞いたような気がするのですが、 正しい姿勢をキープしたままでいられる方法はありますか? どんなことでも構いませんので、ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 肩こりの改善法

    僕は中学二年なんですが小学生の頃から肩が張るようになり 先日、整形外科でレントゲンを撮ってもらったところ 頚椎が曲がっていることがわかりました。 実際、猫背でいたのが悪かったのですが・・・・。 医者には、姿勢に注意して1時間に一回肩こり体操みたいなのを 勧められ続けているのですが、正直2ヶ月ほど続けたのですがあまり 改善が見られません。 なにかほかに改善法があったらご伝授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 猫背を改善して凛とした雰囲気になりたい。

    23歳女性です。中学生の頃から家族に猫背を指摘されています。 なるべく意識してお腹に力をいれ、頭のてっぺんから糸で吊り上げられているようなイメージで背筋を伸ばしています。で、気がついたらまた忘れているので、またその時に伸ばしています。でも、やはり猫背を指摘されます。猫背を改善すれば、健康にもいいし、見た目もだいぶ凛とすると思うので、克服したいのですが。。猫背を改善された方、姿勢をよく褒められるから、ぜひアドバイスお願いします。

  • 猫背のせいで立っているのが辛い

    昔から猫背で、肩が内側に入り込み腰がすごく反っています。 そのせいでお腹が前に突き出し、お尻は後ろに突き出ています。 以前、整骨院に通いかなり改善されましたが、行かなくなったらすぐ戻ってしまいました。 今は普通に立っているのも辛く、ずっと立っていると気分が悪くなってきます。よく、上から吊るされているような感じで立つといい聞きますが、歪みすぎているせいかその姿勢ができません。 また、椅子に座っているときも背筋を伸ばすのが辛くてすぐ悪い姿勢になってしまいます。 これは腹筋、背筋が鍛えられていないからかなと自分なりに判断しているのですが、鍛えれば本当にこの歪んだ体は治るのでしょうか?

  • 猫背改善の為に

    現在大学2年ひどい猫背で悩んでいます もともと小学生のころから猫背でした。 親から背筋を伸ばせと言われながらも 自分にとっては伸ばしているつもりで 当時は理解ができませんでした。 今頃ではありますが 自分がどれほどひどい猫背であるか というのを実感しました 楽な姿勢は、背骨が曲がり 首が前に突き出しているような姿勢です おそらく原因のひとつとして 読書するのが昔から好きなのですが 寝ながら、首は壁に垂直のような形で 本を読む癖があるからだと考えています あと関係があるかどうかは不明ですが 体がすごく硬いです 足を揃えて伸ばして座ると腰が絶対曲がります 足先に手を伸ばすと肩の付近が痛く全く届きません 猫背が原因でよく肩甲骨と肩甲骨の間の 背中が定期的にかなり痛くなります 夜寝るときは仰向けで寝られません (無理に寝ると肩が痛くなりました) とこんな感じですが 猫背を治す対策を皆様にお聞きしたいのですが 学生の為それほどお金はかけることが出来ません 整骨院に行った方がいいのか 猫背矯正ベルト的なものを買えばいいのか はたまたなにか別の方法があるのか なるべく安くつけたいのですが なにかオススメはありますでしょうか? 商品でしたらなにか具体的に提示してくれるとありがたいです 整骨院は場所によって違うとは思いますが だいたいいくらくらいかかりますでしょうか? 回答お待ちしております

  • 酷い肩こりです

    私は酷く肩がこります。昔からです。 そのため体調が悪いことがあり、マッサージにいっても いつも、ひどいですね。といわれます。 ストレッチや運動をするといいといわれ、しているのですが 一向によくありません。 運動できないときもあります。 身長が高いほうなので姿勢も猫背がちです。 意識して伸ばすようにしていますがどうしても、いつも 意識してばかりはいられません。 この間またマッサージを受けてきたのですが していただいた方に、ストレスからもきて 性格なので中々直らないと思いますが。といわれました。 身長が高い・性格が生真面目で緊張しやすいなど 悪循環です。 指摘されて意識しますが、中々直らなく持病になってしまっている ため、マッサージを受けてもすぐに体調が悪くなりもう どうしていいのかわかりません。 肩や首、背中、がこっているので頭まで血がいかなく 頭もこっているみたいです。 いったいどうしたら、肩こりや体の凝りから解消できるのでしょうか?

  • 猫背の治し方

    先日、猫背改善のため評判の高いカイロプラクティックへ行きました。そこできたことですが、骨盤を矯正するとある程度姿勢は良くなるが、それでも長年の筋肉のくせはなかなか取れないので、硬く縮んだ筋肉はストレッチして伸ばし、本来使われなければならない弱った筋肉は鍛えてないといけないと言われました。 そこで考えたのですが、姿勢矯正ベルトを着用しながら例えばランニング等行えば長い眼で見て姿勢を維持する正しい筋肉を取り戻すことは可能でしょうか?

  • 猫背

    私は中学に入った頃から、 だんだんと姿勢が悪くなりついには猫背になってしまいました。 そのせいか、歩き方もぎこちなくなってしまいます。 骨盤がだいぶ歪んでると思います。 今年は高校受験で面接などあるので これからこんなようでは困るな、と思い質問させて頂きました 普段猫背、変な歩き方にならないよう心がける他に ○猫背、骨盤の歪み、歩き方を治す方法 があれば教えて下さい

  • 正しい姿勢なのに肩こりが治らない

    私は子供の頃から約20年間、ひどい猫背でした。 そのせいで昔から首、肩がひどくこっており、最近では頭痛までするようななってしまいました。 以前から猫背を矯正しようと試みたものの、すぐに素に戻ってしまいます。 ただ今年に入って、バスタオルを使った「骨盤枕」と言うものを毎日するようになってから 長年の猫背がうそのように矯正され、今では自他共に認めるほど真っ直ぐな姿勢です。 足裏に根が生えたような感じで、たっているととても安定します。 ただ1ヵ月半経ちましたが、一向に肩と首のこりは治りません。 もちろん座っている時も姿勢は意識しておりますし、枕も問題ありません。 私は理由が分からないのですが、やはり20年間猫背だったものが急に正しい姿勢になっても 筋肉が前の猫背のときの付き方に戻ろうとしてその反動で治らないのかと思っています。 この辺りのことで詳しい方、できれば理由を添えて教えてください。