• 締切済み

溶解度積について

どうしても分からないことがあるので質問します。 AgClのKsp 1.6×10-10 (mol2/l2) AgI    1.6×10-16 (mol2/l2) 水にAgClを入れて、よくかき混ぜて放置すると、白色沈殿が見られた。ここへKI水溶液を加えていくと、どのような変化が観察されるか。 答えは、「AgClの沈殿が溶け、AgIの沈殿が生成される」です。 AgIの方が沈殿しやすいので、なんとなくそのような変化が起こることは分かるのですが…。反応式を使ってどうやって説明すればいいのかよく分かりません。 また、逆に 水へAgIを入れて放置し、黄色沈殿が見られるときにNaCl水溶液を加えていくとどうなるんでしょうか?? どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nious
  • ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.1

多少大雑把ですが、この反応の平衡定数の大きさから考えてみましょう。 AgCl(固) + I^- ⇔ AgI(固) + Cl^- 平衡定数Kは、K=[Cl^-]/[I^-]=(AgClのKsp)/(AgIのKsp)=10^6 より、 Kが非常に大きいから反応はほぼ完全に右に進むと考えられます。 またAgIにNaClを加える場合、その量にも依りますが、 Kの値から考えると左向きの反応は非常に起こり難い筈だから、 通常は殆ど何も起こらないでしょう。

wrappin123
質問者

お礼

平衡定数の大きさから考えるといいんですね。 とてもよく分かりました! 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう