- ベストアンサー
板(木材)にロゴを印刷したいのですが… プリントごっこで応用できませんか?
表札ていどの大きさの木材に、ロゴマーク(細かくはないですが、手描きは無理なていどです)を印刷したいのですが、いい方法はありませんか? 数量は5枚ぐらいです。 シルクスクリーンを考えているのですが、製版や薬品がややこしくて、購入をためらっています。 「プリントごっこ」で製版したマスター版で、木材に応用できないでしょうか? プリントごっこの中古ならとても安く手に入るのですが…。 シルクの目や、インクの堅さで、無理なのでしょうか? ご存じ方、よろしくお願いいたします。 できれば、クリスマスまでに作りたいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 プリントゴッコのマスターですが、あれは本体にひっつけてないと押せないわけではないので、それでもいけると思います。(インクに耐水性がないと思いますが…布用のインクも出ているので、それなら多少は耐水性かと思います) 普通に製版してインクを乗せ、何度か紙に印刷してみて馴らしたマスターを机の上に置き(もちろんインクの出ている、印刷面を上にして)、それに木材のほうを押しつけるようにすると写ると思います。 本体から外したマスターは薄いので、それを持って木材に押すよりは、木材の方を持ってマスターに押しつけるほうがうまく行くかな?と… でも、木材の方があんまりデコボコしていると、順応できないと思います。カマボコ板くらいなめらかならいけるはず。 ではでは、アドバイスまで。うまく行ったら教えて下さい(笑)
その他の回答 (3)
- kaname_s
- ベストアンサー率19% (143/739)
#1の者です。 ち、違うんです~~「プリントゴッコのマスター」って言ったのは、私がマスターって意味ではなくて「プリントゴッコで製版したマスター版」の事です~~ それだけなんですが、誤解されたままだと恥ずかしいので…すみません…(^^;
NO.2の回答の者です。学校教材としても販売されていますので詳しくはメーカーにメールで問い合わせしてみて下さい。ここで扱っている物は、自分で形を切り抜く必要が有るものと、既に完成されたも(ステンシル・パターンシート)の2種類が有ります。無地のステンシルシートの大きさは、210×298mmで簡単なデザイン集が付いています。もちろん完全なオリジナルデザインも可能です。 ステンシル・パターンシートを1mm幅で切る事が出来れば、ステンシルすることは可能だと思いますが、メーカーに確認して下さい。 無地シートの品番 P210-7020、スリム・カッター ¥210またはアートカッター ¥780円、S10カッティングマット ¥75円(小さい)、P28-7003 ステンシル液 6cc 16色有ります。別に25cc入りのステンシル液も有ります。 下に書いたURLには、商品が出ていませんがカタログには載っていますので問い合わせて下さい。電話の際は、「ステンシルに詳しい方を!」って最初に言って下さい。なお、土・日曜・祭日はお休みです。
- 参考URL:
- http://www.kk-kikuichi.com
直接の回答じゃないですが、木材に適するのは「ステンシル」です。簡単に言えば、書きたい文字や絵を半透明板に鉛筆で描きカッターで型抜き後、木材に当て、ステンシル液でスポンジや筆で上から叩く感じでつけます。価格は、フルセットで¥1000円以下、ホームセンター、手芸店に有ります。通販で欲しければ、売ってるメーカーを補足します。
補足
trip333さん、アドバイスありがとうございます。以前、既製のステンシル(花の柄)を買って、ステンシルはしたことがあるのですが、既製ではなくあらたなデザインのステンシル版とでもいうのでしょうか、そういうのは、皆さんどのように作られるのですか? 今回私の作りたい物は、すでにできあがっているロゴマークです。 そのテンプレートを作るのは素人でもできますか?1mmぐらいの線も、ステンシルでは表現できるのでしょうか? ご存じでしたらよろしくお願いいたします。
お礼
マスター、こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 やはり強度とインクの特性がネックのようですね。 板は、かまぼこ板ぐらいですので、ハガキ用プリントごっこでは 無理のようです。 かといって、Tシャツ用のプリントごっこはまだ中古がでていない…。 さて、どうしたものか?と再び悩んでいますが、 ひとまず、中古のハガキ用プリントごっこを購入して試してみたいと 思います。 試行は避けられない道のようです…。 では、結果がでれば、また、投稿します。 ありがとーございました!