• ベストアンサー

禁断の遊びって?

変な質問ですみません。あの有名な「禁断の遊び」って具体的になんのことですか??メロディーを聴いてるだけじゃわらかないし…。なんだかものさみしさを感じる音楽ですよね。 小さい頃、なんのことだろうと思いつつなんとなく親には聞かないほうがいいような気がして聞けずじまいでした。最近ふと思い出して再び気になり始め…。かといって専門書を見て調べる気にもなれず。 どなたかひまなときに教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kito2002
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.5

「禁じられた遊び」のことですね。 レンタルビデオショップに行けば必ずありますので、一度見てみることをお勧めします。 戦争で両親を亡くした都会育ちの女の子が田舎に疎開して、“死”に興味を持ち、ミッシェルという男の子と供にお墓作りの遊びに興じます。 “死”を作って遊ぶふたりの秘密は、やがて村人に知られ、少女は村を追放されます。 ラストシーン、人込みの中で少女が人影を追いながら叫ぶ、「ミッシェル、ミッシェル、……ママーッ!」いうシーンは終生忘れられません。 テロとの戦いなど「戦」がモチーフの今日この頃ですが、それがもたらす結果にも、もう一度目を向けてみたいものですね。

acherry
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。「禁じられた遊び」の意味がよくわかりました。 追放されてしまったんですね、悪くないのに…。今度映画の方も観てみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • neconyan
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

懐かしいので、思わず返事を書かせていただきました。 高校のとき授業でこの映画のビデオを見ました。 (高校は、カトリック系でした。。。) 怪しい題名ですが、実際の映画はお涙頂戴の感動ものでしたよ。 墓場で遊ぶ子供達の無邪気な行為を通じて、戦争のむごさ、痛ましさを描いたものです。。 内容は、 1940年6月、南仏の田舎。機銃掃射で両親を失い、さまよっていた5歳の少女ポーレットは、農家の少年ミシェルと出会い彼の家に連れていってもらう。 ポーレットのために死んだ子犬の墓を作るミシェルから、死んだものはこうやって葬る事を教わったポーレットはミシェルといっしょに次々とお墓を造り十字架立てていった。 十字架も教会も知らないポートレットは“十字架遊び”に夢中になる。 少女ポートレットが「ママ」と泣き叫び、雑踏の中に消えて行くラストのシーンは感動がひときわ高まります。 アコースティック・ギターの素朴な音色がこの映画を一層引き立てるこの曲は「愛のロマンス」と言う題名のスペインの民謡だそうです。 また、見たくなりました。ハハハ 古い映画ですが、感動するので機会があったら是非見てください。。。

acherry
質問者

お礼

みなさんのおかげで長年の疑問が解決しました。うーん、さすがに「お墓作り」をタイトルにはできないですよね…。 別名「愛のロマンス」ですか。このタイトルも聞いたことがあるような気がします。回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _ruru_
  • ベストアンサー率26% (34/130)
回答No.3

こんばんは。 「禁じられた遊び」だったらたしか子供が十字架集めをしてしまうお話ですよね。 映画を見てみてはいかがでしょうか? たしかにタイトルからして親には聞きづらいですね(笑

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/cs-vision/products/cinema/cinema02.html
acherry
質問者

お礼

そうなんです。もし変なことだったらどうしよう…と思って聞けませんでした(笑) 回答とURL、どうもありがとうございました。今度映画を観てみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sizyou
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.2

こんばんは。 本当にあのメロディーは切ない感じが漂っていますよね。 気になって調べてみたら、禁断ではなくて「禁じられた遊び」みたいです ここで説明してもいいかと思いましたが、下のURLでBGMも流れますし・・・ 聞きながら短い文なので読んでみてください。。 聞きながら打っていますが、悲しい気分になっちゃいました。笑

参考URL:
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/bxy/xkinsij.html
acherry
質問者

お礼

すみません、「禁じられた遊び」でした。そういうお話だったと聞いてから聴くとなんだか一層もの悲しい感じがしますね。切ないです。 回答とURL、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは! えぇ~と、ひょっとして『禁じられた遊び』のことでしょうかな? ギターの音色が物悲しい曲ですが、好きな曲です。 同名の洋画の曲に使われていたようです。 (自分、そんな映画があるって知識だけで観てないんです…) 戦争中のお話で、男の子と小さな女の子が主な主人公で、 たしかその女の子が『お墓を作る』という遊びに夢中になってしまうんですよ。 結末は…わかりません。(ぉぃ) あやふやな回答で、すみません…。

acherry
質問者

お礼

そう、それです!だから探しても出てこなかったんですね。 よく父が、私の小さい頃レコードで聴いていて…。そういう映画があったとは知りませんでした。「お墓を作る」ということだったんですね。 私はもしかしてロミオとジュリエット的な話かなと思いました。そんな悲しいお話だったとは…。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遊びなのか??

    男性の方に質問です。 ♀です。 変な関係の男性がいます。 男性はバツイチで慎重になってるみたいです。 付き合ってませんが2年も恋人みたいな関係が続いてます。 離れようとすると追ってくるから離れられません。。。 ○遊びだけの女って2年も連絡取り合いますか?? ○遊びの女に自分の親に会わせますか??(彼の母を呼び挨拶される。 これからも宜しくお願いしますと言われる) 最近になり、3輪バギー(ベビーカー)を買おうと言い出す。 でもまだ子供生まれてないのに何で買うの??と聞くと後々使うじゃんと言った。 彼の行動がよくわからないので、男性の方の意見を聞かせてください。

  • また、遊びに誘われない・・・。

     こんにちは、中学一年の女子です。  私のいるグループは、五人のグループで、入ったばかりはあんまり楽しくなかったけど、今は結構楽しいです。  でも、最近、私抜きで遊ぶことが多いようなんです。頑張って、「暇だよ~」みたいなこと言ったり、遊びに誘ったりしてるんですが・・・。遊びは断られ、(それ以来誘ってません)効果なしです。  私以外で「遊べる?」みたいなこと言っているとき、なんか輪の中に入りにくくて困っています。  性格的におとなしいので「私も誘ってよ~!!」とか、いえません・・・。  何で誘われないのか、最近考えています。  思い当たったのは、なんか特別扱い(?)みたいなことされてるようなんです。  よく言われるのは「○○ちゃん(私)優しいね~」とか「さすが~」とかです。  私は、みんなともっと仲良くなろうと、気遣いには心がけているんですが・・・。  悪かったんでしょうかね? でも、何で誘われないのかが不思議です。  学校では仲はいいと思います。  皆さんが、遊びに誘わないって入ったらどんな子ですか?  また、私みたいな人は誘いやすいでしょうか? 今後どうしたらいいですか?  質問ばっかりですいません。 お願いします。

  • 遊びの誘いを断るべきか。

    初めまして、少し悩んでいることがあるので相談させてください。 ここ数日よく電話で話す年上の男性がいらっしゃるのですが、最近よく遊びに誘われるようになりました。 初めはInstagramで私の在籍校の卒業生ということで連絡を取り合い、電話をするようになりました。 お相手は19歳の専門学生で私はもうすぐ16歳の高校1年生です。 4歳近く差がありますし、ネットでしかお話したことがないのにも関わらず会うのも変な話かなとは思うのですが、楽しそうだし少し遊びに行ってみたいという思いもあります。 ただ、幼い頃からネットは危ないと教わっていますしお相手が優しい方だとは分かっていますがやはり警戒心もあります。 そもそも、なぜ19歳の専門学生が高校生を遊びに誘うのかも疑問です… お付き合いしたいなどの考えはありませんが、いくら考えても相手の行動の意味が分からないため質問させて頂きました。 どうでもいい事かとは思いますが、少しでも回答頂けると嬉しいです。 ちなみに、遊びに行こうと誘われている場所はディズニーやよみうりランドなどのテーマパークです。

  • 遊び?

    最近知り合った男性は最初の頃は連絡がまめな方がお互いのこと考えてる気がするとか、誠実な態度だったのに、少ししてから、気持ちいいことしたいから、今夜会いたいとか言い出して遊びなのか、本気なのかわからず、彼に聞いたら本気だけど、すごいすけべなだけと言われました。ただ単にやらしいだけですか?それても遊びでしょうか?

  • 子供とする遊び、子供の頃にした遊び

    まだまだパパになるのは先なんですが、ふと気になったので暇なときに回答お願いします。 子供の頃にした些細な遊びを忘れてるなぁと実感したのでいろいろ教えていただきたいのです。 私が思い出したのは、お風呂でタオルに空気を入れて膨らませてつぶしてブクブクと。よく父がやってくれました。 今思えばそんな些細なこと、でもとても楽しかったんです。自分が父親になったときに思い出して同じようなことをしてあげられるかちょっと不安になったので、皆さんでそういう遊びを実際に子供としている、子供にしてあげたい、あれが楽しかった、などなどあればなるべく多く教えていただけないでしょうか? あと、参考になるサイトがありましたらそちらもお願いします。

  • 心を活かした遊び

    最近、目を覆いたくなるようなニュースで日本はどうしてしまったのか、と思わせるばかりの日常ですが、そんなことを考えていたときどこかで聞いた、"心を活かした遊び"という文字がふと浮かんできたのです。私はそれが具体的にどういうことをすることなのかという意味がわかりません。素朴な質問ですみません。誰か教えてくださいませんか?よろしくお願いします

  • GW遊びに誘おうか迷ってます。

    GW遊びに誘おうか迷ってます。 こんにちは。 僕は専門学校に通う1年生です。 最近ある女性が気になっていてGW遊びに誘うか迷っています。 僕は18でその人は22の年上の人です。 メルアドや番号は既に知っていて 僕からお昼誘ったり(学校内)一緒に帰ったりした事はあります。 でもいざGW遊びに誘うとなるとなんとなく 戸惑ってしまいます・・・ 女の子と遊びに誘うという経験がないので どんな感じで誘えば良いのでしょうか? それと遊びに誘うと相手は僕の気持ちに気づくものなのでしょうか? アドバイスをください。

  • 二十歳を過ぎた遊び

     二十歳を過ぎてみなさん友達と、どんなことして遊びますか。小さい頃はかくれんぼだけでも楽しかったのに、最近はそんなことでは楽しめません。これから三十歳、四十歳、五十歳と歳を重ねるに連れ楽しいことがどんどんなくなって行く気がして不安です。  みなさんの日頃していらっしゃる遊びを教えて下さい。お願いします。

  • 最近見なくなった懐かしの遊び

    タイトルを書いてから、考えてみたら、最近は子供が遊んでることじたいほとんど見かけなくなった気がします。 そこで内容を変更して、あなたが子供の頃、好きだった遊びは何でしょうか? 僕は、十字鬼なんて好きでしたが、最近は道路に絵をかいたら怒られるんでしょうか。 あとは、缶けりかな。

  • 意図的に遊びをやめることまでしなくても・・・

    家の裏で遊んでいる子供たち(自宅の真裏が道になっていて遊び場)のことですがかなりの音と声です。真裏はコの字になっていますがあまり車は通りません。非常に今までうるさかったので音楽を流してました。話し声や激しい音をお互い聞きたくないですよね。 最近は音楽を流してなかったのですが暗くなるのが早くなったために電器をつけたところ、急いで遊びをやめる事に気付きました。意図的にしてますね。子供の知恵だけでしてるわけなく(元々大人も声がしてたので大人も居た)大人が指示してると思います。 もちろん居なくなれば静かですが意図的にする事事態が変です。それまでは塀にボールをぶつけても多少うちの敷地に入っても勝手にいろいろしてるのに、電器を付けて部屋に来ると逃げるって??? どう受け止めますか? もちろん遊ぶなとは思ってないですが自分たちがさんざんやりたい放題で・・・ でもなんだかうちが悪いわけでもなく、ですよね? 気にしないのが一番でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プーチンはなぜウクライナだけ目の仇にしているのでしょうか?
  • ウクライナはNATOに擦り寄ることが、プーチンは気に入らないようです。
  • なぜ、ウクライナだけを目の仇にしているのでしょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう