• 締切済み

品質表示ラベルをエクセルで作成したい

ore-summerの回答

回答No.3

ううっ、表がいるんですね。 急ぎということなのでとりあえずの案としてひとつのラベルの文字全体を選択し右クリック→表の挿入でとりあえず表になると思います。 表示、ツールバーで罫線のツールバーを出して罫線をひくで縦に線を入れ分割し、あとは細かい線幅などを調整をして下さい。

関連するQ&A

  • EXCEL VBA----連続ラベル用紙に印刷したい

    EXCEL VBAで一覧表から製品ラベルを作成しているのですが 一覧表から条件に合ったオーダーの項目(オーダーNo.、品名等)を 別シートのデザインを決めたセルに貼りつけています。 それを連続用紙(ラベル用紙)に印刷するのですが プリンタの余白、上下余白、ヘッダー、フッダーを全て0にしても どうしてもページの区切り目で余白があいてしまい、2ページ目以降の行がずれてしまいます。 これはEXCELの性質上どうしようもないことだと聞いたことはあるのですが やはりこれは仕方のないことなのでしょうか? 他の方法として デザインシートには始めの1オーダー分のみを貼りつけて印刷 ↓ 2つめのオーダーを貼り付けて印刷 ↓ 3つめのオーダーを貼り付けて印刷 ・ ・ ・ このようにすると、ズレは解消するかとは思うのですが これをすると、1つのオーダーを印刷するとプリンタがページ送りをしてしまうのです。 (プリンタの自動改行はOFFにしています。) これをVBAで設定することは可能でしょうか? もしEXCELでは不可能であれば、WORDならこうすればできる等 ありましたらお教え下さい。 わかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ラベル紙を任意のサイズで作りたいのですが

    すいません。仕事でコクヨのレーザープリンタ用ラベル(24面)を数年前から使っていたのですが、 そのラベルが生産中止となりました。 同じサイズ、品質でないと非常に困るので他の会社の物などが使うことができません。 ラベルを製造してくれる場所は検索すれば沢山出るのですが、印刷はこちらでするので、 任意の紙質、ラベルサイズにカットしてくれる会社などありませんでしょうか? 心当たりがありましたら教えてください

  • CDのラベル作成に向いているプリンタは?

    焼いたCDにラベルを貼りたいと思っています。 現在プリンタを所持していないため購入を考えているのですが、 レーザープリンタとインクジェットプリンタどちらがラベル作成に向いているのでしょうか。 4年ほど前にインクジェットプリンタを買った経験があるのですが、今回どうせ買うなら綺麗に印刷できそうなレーザープリンタを買おうと思っていました。 ところが調べてみると実際そうではなく向き不向きがあるようで。 さらに紙ならともかくラベルってシールですよね? 買ったこともシールに印刷した経験もない為、迷ってます。 ご存知の方、経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスしていただけないでしょうか。

  • ワードでラベル印刷のこつ

    ワードで例えばコクヨのラベルを指定して、ラベル作成をするとします。 いざ、印刷しようとしたら、余白の設定が・・などとエラーが出て最上部の文字が切れたり横の文字が切れたり・・ということがあります。余白が少なすぎて最上部の文字が切れるなら一行下げればいいじゃないか、となるわけですが、いざ、エンターキーを押して見ると、ラベルの枠線ごと下がり、A4、1枚で納めたいラベルが2枚にわたってしまったり、、ということがあります。 (1)なぜ、エンターキーで調整してはいけないのでしょうか? (2)最上部が切れたりなどを含めて余白が問題なときはどう調整したらきちんと然るべきラベルがきれいに作れますか。 以上、2つの質問です。 よろしくお願いいたします。

  • ワード(ラベル作成について)

    ワードでラベルを作成してます。ツール→はがきと差し込み印刷→宛名ラベル作成で新規作成タブより宛名を作成して終了をクリックしたら、一箇所だけに作成した宛名が反映してます。A4シール全てに反映させ印刷したいのですが(シールの余白、長さ、幅は、設定済みです。ちなみに横3列、縦8行です)宜しくお願いします。

  • VBAによる用紙サイズ変更(PrtDevMode)

    お世話になります。 VBAで用紙サイズの変更方法をご教授願います。 現在、レポートにてラベルを作成しており、レポート1ページにラベルが3つ載ります。 レポートには切り取り線を付けており、その線に沿ってカットしている次第です。 当該レポートの作成当初は問題なかったのですが、最近プリンタのローラーの劣化なのか、上余白が多少広くなってきており、ラベル3枚のうち一番上のラベルについては若干大きくなってしまいます。 ※カットする回数を減らしたいので用紙の上余白はカットしてません。上余白もふくめたラベルとなります。 レポートのページ設定で上余白が現状5.08なのですが、変更しても5.08になってしまうことから、恐らくプリンタの限界値?かと思われます。 調べたところ、用紙サイズを変更することにより、余白を狭くすることができる(用紙ギリギリのところまで文字を印刷できる)との情報がありました。 現状A4(210×297mm)です。上余白を1~2mmほど狭くしたいので、208×297mmで設定し印刷すれば上余白が2mm狭くなると思われるのですが。。 PrtDevModeの具体的な使い方をご教授頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • word2010でのラベル作成について

    WORD2010の差し込み印刷機能をつかってラベルを作成する際、複数ラベルに反映をクリックするとすべてにラベルが出来上がりますが、«Next Record»の文字がすべてのラベルに張り付いてしまい、印刷するとこの«Next Record»も印刷されてしまいます。 印刷されないような設定が出来るか、または 消すにはどうしたらよいでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ラベル作成ソフト

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canonなど) ELECOM ラベル作成ソフト らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 上記ソフトで用紙型番EDT-KCDSE1(薄型CDケースの背ラベル)でラベル文字を入力し、印刷しようとして下記設定で実行しました。 らくちんプリント設定内容  印刷範囲:全て  印刷部数:1 以下は印刷のプロパティ クイック設定内容  よく使う設定:文書印刷  追加する機能:モノクロ印刷  用紙の種類:写真用紙光沢スタンダード  出力用紙サイズ:A5  印刷の向き:縦  用紙品質:標準  給紙方法:後レイ 印刷のプロパティ基本設定  印刷品質:標準  色/濃度:自動  モノクロ印刷:チェック 実行結果は「現在の印刷設定では印刷できません。印刷設定を変更してください」とメッセージが出て印刷できません。 次に印刷のプロパティ クイック設定  よく使う設定:写真印刷 にしても状況は変わらず。エラーメッセージに具体的な設定不具合内容が表示されないため困っています。   ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 宛先ラベルシール作成

    ワード・エクセル2010を使用しています。エクセルで名簿を作成しました。 そのエクセルの名簿を活用して、宛先ラベルシールを作成しようと思っています。 ワード2010でラベルシールの差し込み印刷をしようと思ったのですが、ワードでラベルシールを設定することができません。 やり方を教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • エクセルの印刷品質の初期設定

     他の方が似たような質問をされてたのですが、私の場合は解決しなかったので質問させていただきます。  エクセルで印刷をする時なのですが、「ファイル」→「ページ設定」で印刷品質を見ると、初期状態で「簡易印刷(中品質)」となってしまいます。 既定の初期状態を「標準印刷(高品質)」としたいのですが、設定する方法はあるのでしょうか? ちなみにシートタブにある「簡易印刷」のチェックもしていません。  プリンタはキヤノンのピクサス950iで、プリンタの設定は初期状態にしてあったのですが、念のためコントロールパネルからプリンタのプロパティをいろいろ変更し、通常の設定を変更してもエクセル側の印刷品質には影響しません。  他の方の質問であったようにデフォルトフォルダのC:\WINDOWS\ShellNew に入っている「EXCEL9.XLS」の設定を「標準印刷(高品質)」にかえて保存したのですが、エクセルを起動したときの「book1.xls」は変わりませんでした。 恐れ入りますが、どなたか教えていただけないでしょうか。