• 締切済み

銀行印がどれだか分らなくなりました

todorokiの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.9

 印鑑の確認の仕方について追加です。  別の紙に印鑑を押して、そレを半分に折ってもとの押印に合わせるんですが どういうふうに半分に折ると想像されましたか? 行員さんは、押印されたものを斜めに折っています。 そうすれば、チェックポイントがふえるということなんでしょうね。 もちろん「田中」だったら縦に真っ二つに折ってもいいかもしれません。 もしや横に折ったらどうしようと心配になったもので追加しました。 そんなわけないか・・・・

honeybathroom
質問者

お礼

斜めってのは思いつきませんでした。 この場を借りて、みなさまにお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 銀行届出印を変更してすぐの手続き

    近日中に、新たに引っ越したところの家賃の自動引き落としの依頼手続きのため銀行に行きます。 通帳と銀行届出印などが必要で、これらを持って行くのですが、前述の振り込み依頼とは別に、銀行届出印の変更もしたいと思っています(なお届出印は新旧ともに手元にあります)。 銀行届出印の変更手続きを銀行の窓口で行い、続けてその場で自動引き落としの依頼(銀行届出印の押印が必要)をしたいと思うのですが、こうしたことは可能でしょうか。それとも、たとえ同じ支店内であっても新しい印鑑での手続きはすぐにできず、たとえば翌日以降になったりするのでしょうか。

  • 銀行の届け印がどれかわからなくなったorなくしてしまった

    りそな銀行に普通預金の口座をもっているのですが 銀行への届け印がどれか判らなくなってしまいました。 一応これかなみたいなのが一つあるのですが、もし これじゃなかったら新しい印鑑を届け印にしたいのです。 そこで (1)自分の届け印を確認するにはどうしたらいいのです か? (2)もしなくしていたとしたら新しい印鑑を登録したい  のですがそのときはどうしたらいいのですか? 銀行に問い合わせしようにももう時間外だし、早めに 届け印を押さないと駄目な用があって困ってます。 仕事柄と近辺に支店がないため、銀行の窓口があいている時間帯に銀行に自分が行く事は出来ません。 多分窓口にいけたらすぐ解決できると思うのですが、 いけないのでそれ以外の方法を探しています。

  • 銀行印

    私が出張中に夫が通帳で銀行の窓口でお金をおろしました。銀行印は私が持って出ていたので違う印鑑でもおろせたということです。認印でその辺に売っているものです。買った店も時期も異なります。 銀行はスキャナーで照合して確認したと言います。お金を勝手におろした人間が悪いですが、銀行の信用はどうなんですか?きちんとした銀行印でないとだめなんでしょうか?

  • 銀行印と通帳の変更

    (1) 銀行印の変更は口座を作った支店以外のどこの支店でも出来ますか? (2) 旧印を持っていないので(遠方で家族が使っているため) 新印を持っていくだけでも出来ますか? (本人確認書類としてパスパートを持っていきます) (3) ついでに、通帳がだいぶ古いので、新しいものに変えることはできますか?  それもどこの窓口(支店)でも出来ますか?

  • 銀行の届け印について

    銀行の届け印について 銀行の通帳に使用した印鑑がわからず、新たに作ったカードを引き落とし先に使おうと思っていましたが書類の捺印の銀行の捺印が違ったため引き落とし先として使えませんでした。銀行での届け印を確認したいのですが、通帳以外に何を持っていけばよいでしょうか?

  • 銀行の届出印を確かめたい・・・

    お世話になります。三井住友銀行の口座をもっているのですが、家にいくつか印鑑があり、どれが届出印かわからなくなってしまいました。そこで確かめたいのですが、 1.確認してもらうにはどのようなものが必要でしょうか 2.代理の者が行っても、教えてもらえるでしょうか 3.口座を開設した支店でなくても大丈夫でしょうか ご存じの方、教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 銀行届け印の認証って・・・

    某都市銀行に口座を持っていますが、先日長男の塾の月謝の引き落とし手続きにいったら「印鑑の形はあってますが、大きさが少し違うので手続きできません。」といわれました。一つしかなくてずっと使っている印鑑ですし、大きさが違うものなど作ったこともないのに・・・。去年、別の支店で同様の手続きができているし、同じ印鑑を使っている某地方銀行の通帳からは、ちょうどその2日前に問題なく窓口で現金が引き出せましたが、こんなことってあるのでしょうか???結婚した時に義父が主人のと同じ材質であつらえてくれたものなので、違っていればわかるし・・・。こういう時って銀行が間違っている可能性とかってないのでしょうか?ちなみに、この印鑑を使っている口座の残高を確認しましたが、引き出されたりした形跡は一切ありません。

  • 銀行印が違う

    車を購入しました。しばらくしたら銀行印が違うと手紙が来ました。 通帳を見ても印鑑は載ってません。 更にまずいことに登録印は青森県の銀行です。 現在は千葉県在住です。 ベストな確認方法ありますか?

  • 通帳の届出印がどの印鑑がわからなくなった

    銀行の通帳の届出印の印鑑がどれだかわからなくなりました。 候補が3つか4つくらいあります。 そのうちどれが正しい届出印なのか、銀行に持って行ったら確認してもらえますか? また、その結果はその日のうちに判明するのか、後日になるのかどちらでしょうか? また、銀行には本人が行かないとダメですか?家族が行ってもいいですか? また、本人確認のための免許証か何か持っていくものはありますか? また銀行ではなく、ゆうちょの届出印もわからなくなったのですが、ゆうちょに関して上記と同じ質問をするとどうなりますか?

  • 届出印について

    届出印についてお尋ねをします。私は、信金・大手都市銀行・郵便局に口座があるのですが、その内の信金と郵便局での届出印がどれかわからなくなってます。印鑑の確認をするには、通帳と身分証明書(免許証)の提示で確認が出来るのでしょうか。お教え頂ければと思います。