• 締切済み

この記事を読んで、どんなことを考えますか。

mahu-mahuの回答

  • mahu-mahu
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.5

こんばんは。なんだか、ショッキングそうに書いてある記事ですね(^^; この記事を読んでまず最初に思ったのは 「なんで、授業中に勝手に出歩くことが黙認されているのか?」 という疑問です。小学校に通い始めてから3年以上経っているのに、授業を受ける体勢が生徒にそなわっていないのはなぜなのでしょう? 最近の小学校事情はよく分かりませんが、小学校って自分があんまり気の進まないことでも、集団で活動するということを学ぶ場所だと思っていたのですが最近はちょっとちがうのでしょうか(^^; ナイフ云々が問題ではなく、授業が成立していないことが一番の問題のような気がします。何年か前からの報道は生徒がキレやすく・・・とか、体罰が・・・とかいう記事が多いですがいまいち論点がずれていると思います。 あ、体罰に関しては「言ってわからないならしかたがない」というのが私のスタンスです。行き過ぎた体罰は良くないと思いますが、 ・毎回言っているのに連続10回忘れ物をしたので、頭をぺしっとした ・授業中に何回注意してもお喋りをやめなかったので、廊下に立たせた なんていうのなら全然問題ないと思いますが、最近はこんな感じのことも親御さん方がうるさいらしいですね~。報道に踊らされて過剰反応する親御さんたちにも若干問題があるかと思います。 なんだか、とりとめなく書いてしってごめんなさい。参考になれば幸いです^^

atsusaki
質問者

お礼

mahu-mahuさんありがとうございます。 4年生で授業を受ける体制ができていないというのは全く困りものです。 1年のときからずっとその状態が続いてきたのか、それとも…。 私の知る範囲では、指導力のない教師の学級では集団の規律が乱れていくようです。 ここでいう「指導力がある教師」とは、「信頼する気持ちを持って児童と接し、善悪の判断を明確に児童に示すことのできる教師」だと私は考えますがいかがでしょう。

関連するQ&A

  • この記事を読んでどんなことを考えますか。

    新聞記事に 「教諭にナイフ向ける:宿題に不満か 小4男児授業中に」 というのがありました。 (詳細は、http://www.nara-shimbun.com/n_soc/soc5797.html) これを読んで、どんなことを考えますか。 SCHOOL>小学校のカテゴリでも質問させていただいたのですが (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=426335) もっといろいろなお考えが知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 「避難所に戻る高齢者たち」という新聞記事について

    昨日の朝刊に↓と同じ記事が写真つきで載っていました。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110417/dst11041721080041-n1.htm 我が家は地方新聞なのですが文章は全く同じですので産経新聞からの転載だと思います。最初に紹介されている82歳の女性が自宅前に立っている写真で、顔まではっきり映っているものです。この方を知っている人が見れば記事に載っている次男のお嫁さんが特定される事になります。 ここでは、このお嫁さんがまるで鬼嫁のように書かれていますがお嫁さんに確認はしているのでしょうか? もちろん、被災されたこの女性はお気の毒です。この方がどこまで意図して次男のお嫁さんの愚痴とも言える話をされたのかはわかりませんが、新聞社のモラルとして、一般人を貶めるような記事を本人を特定出来得る内容で新聞に載せていいものなのでしょうか? テレビのニュースやワイドショー的なものには、日頃から報道の在り方に疑問を持つことが多くありましたが、新聞はまだ最低限のモラルは守られていると思っていました。 まあ、思想的に偏った見方をする新聞社もあるようですが、一般人についての記事で、こんな配慮に欠けた記事は今まで見たことがなかったように思います。 そもそもこんな一家庭内の問題を新聞に載せることって意味のあることなのですか?

  • ‘避難所に戻るお年寄りたち’の新聞記事について

    今朝の朝刊に↓と同じ記事が写真つきで載っていました。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110417/dst11041721080041-n1.htm 我が家は地方新聞なのですが文章は全く同じですので産経新聞からの転載だと思います。全国紙では写真まで載ったのかどうか不明ですが、写真は最初に紹介されている82歳の女性が自宅前に立っている写真で顔まではっきり映っているものです。この方を知っている人が見れば、記事に載っている次男のお嫁さんが特定される筈です。 この女性の言葉をそのまま信じれば、次男のお嫁さんは鬼のような人なのかと思いますが、必ずしもそうではない可能性もあるのではないですか? 嫁姑の事なんて一方の言い分だけでは語れないいろんな要素が含まれています。 もちろん、被災されたこの女性はお気の毒です。この方がどこまで意図して次男のお嫁さんの愚痴とも言える話をされたのかは不明ですが、 新聞社のモラルとして、一般人を貶めるような記事を、本人を特定出来得る内容で新聞に載せていいものなのでしょうか?

  • 最近のニュース

    こんにちは。 最近の(7月以降)のニュースで、就職試験の時事で出そうなものって、冥王星と、紀子さま男児ご出産 以外にどんなニュースがありますか? 自分のトピックを決めて、そのトピックの記事を探さなきゃいけないのですが、冥王星と、紀子さま男児ご出産 では、科学と政治になって、大きく違うので、就職試験に出そうな記事ということにしました。 英字新聞を読んで要約する宿題が出ているのです。 ちなみに、英語で1000語以上の記事を5つ要約しなければいけません。 絶対に知っておかなければいけないニュースってほかにありますか? 教えてください。

  • 延命措置ってどういう意味ですか?

    私は中学3年の者です。 社会の授業で、新聞記事の解説を書くという宿題が出て、僕は延命措置について考えるという読売新聞の記事にしました。 「延命措置」という意味は自分の中では理解しているのですが、上手く言葉で表現できません。 どなたか、延命措置について教えてください。

  • 朝日新聞の夕刊に載っていた記事のイオンドクターって購入しようか迷っています

    6月8日(月)の朝日新聞の夕刊に冷え性の記事が載っていたんだけど。「イオンドクター」(http://www.iondoctor.com/blog/asahi.html) 妻が冷え性なので、購入しようか迷っています。 よく利用しているショッピングサイト(http://tokyomall.jp/health/js_iondoctor/iondoctor_legw.html)にあったから購入しようかと思っています。今なら会員登録すれば500円すぐに値引きになるようだし・・・・・。 どなたか実際利用している方いませんか? 記事や、商品の詳細読むと良さそうなんだけど? どうでしょうか?

  • 新聞の切り抜き整理法・グーグルレンズ活用法!!

    新聞の切り抜きを整理する方法をしらべているのですが、 この方法はどうでしょうか?グーグルレンズで新聞のテキスト記事の見出しを テキストとして読み取りそれをキーにネット記事を探すそうです。 新聞切り抜きからついに解放された(Google Pixelを使う:その7) 56 野口悠紀雄 2018/12/20 11:30 https://note.com/yukionoguchi/n/nbbadb1f14d87 グーグルレンズ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.ar.lens&hl=ja

  • 産経新聞の記事のレベル低下・粗悪化

    産経新聞の記事はヒドイと前から聞いてましたが、近頃はまた一段と粗悪になったように感じます。 5/7のコラムはゴジラと比べてて唖然としました。 なんでここまで記事の質が劣化してしまったのでしょうか? 【産経抄】 5月7日  いま話題の浜岡原子力発電所は、映画の舞台になったことがある。もちろん、恋愛映画ではない。 子供向けアイドルに堕落し、飽きられてしばらくスクリーンから離れていた「ゴジラ」が、 より凶暴になって復活した第1作(昭和59年)で、初めて本土に上陸する地としてだ。  ▼中部電力にはばかってか名前こそ「井浜原発」にしていたが、1号機から当時建設中の3号機まで そっくりなミニチュアがつくられ、原子力大好きなゴジラに破壊され尽くした。それから四半世紀以上を 経て、今度はゴジラよりも強力な敵があらわれた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050703040005-n1.htm

  • 東京都の産婦人科ネットワーク実験について

    2007年4月か5月くらいの朝日新聞の記事で、東京都が高度治療が可能な産婦人科(病院)を、都内に均等に配置するようにするモデル実験をする、というのを見かけたのですが、asahi.comやそのほかネットで探しても見つけられませんでした。 この記事の詳細がわかりページがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 新聞各紙の社説について

    社説は書かれた当時大きく話題になっている事柄を取り上げる事がほとんどなので、新聞各紙が同じ日に同じ事柄を取り上げる事は珍しくありませんが、たまに批判する論点が各紙で全く同じ事があります。 これは各紙が申し合わせ等を行っているのでしょうか? 例えば最近での例を挙げると、亀田大毅選手のフライ級タイトルマッチを放映したTBSを批判した社説を、朝日新聞、産經新聞、毎日新聞が同じ日に掲載しています。 ttp://www.asahi.com/paper/editorial20071017.html#syasetu2 ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071017/crm0710170319003-n1.htm ttp://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20071017k0000m070147000c.html (日時が経つと記事が見られなくなります。) 詳細はそれぞれ違えど、全ての記事が大筋でTBSを批判しています。 試合が行われてからは既に数日が経過しており、TBSを批判するような内容の記事はもっと早く出て来るかと思ったんですが、 個人的には今更かという時に一斉にこのような記事を掲載し出したので気になりました。 違和感を感じたのは今回が初めてではありませんでしたが、良い機会だと思い質問してみました。 この事例に限らず、何か事情等をご存知の方がおりましたら回答をお願いします。