• ベストアンサー

SSで1000か600か

atoritaitiの回答

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.9

逆輸入車なのかどうか、つまりフルパワーなのかどうかが重要ですよね フルパワーなら600でも1000でも街中ではフル加速は無理ですし 高速道路でも1速で速度オーバーです 低速はSSであれば比べると600と1000では違いますが もともとバイクは軽量な車重ですので、高回転型とはいえ十分使えます 使えるとは実用的で乗りにくいことは無い、という意味です 後は、車体重量と価格の違いでしょうね 私(R1もR6も経験あり)が選ぶなら600クラスですね、 600じゃないけど、スズキのGSX-Rの750とか トライアンフのデイトナ675トリプル(三気筒にて低速トルクが結構あります)とか 面白いと思います

zommer1122
質問者

お礼

とても参考になります。逆車は後々大変かなとも思ってあまり選択肢に入れてなかったのですが、もう少しいろいろ調べてみようかと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 逆輸入フルパワーSSについて教えて下さい。

    逆輸入1000SSの特性について教えて下さい。 現在、バイクの購入を考えていて1000SSにしようかと考えていました。 ところが、1,2速しか街中では使わない。 サーキット等でないと逆に使いにくい。 等との書き込みを見ました。 私はツーリングが主目的ですので扱いづらいかなと思っています。 国産1000SSならツーリング等でも使い物になりますか? 600SSもかんがえたのですがどうせなら1000かな?とも思います。 実際逆輸入1000SSはツーリング向きではないんでしょうか? ツアラーのほうがいいのでしょうか? 現在乗っておられる方のアドバイスをお願いします。 ではどうぞよろしくおねがいします。

  • セリカで純正から社外マフラー交換について

    現在、ST205のセリカGT-FOURに乗っています。 純正のままでも何も問題ないのですが、見た目を変えたいのと 車を少しいじってみたいと言うことで社外マフラーの取り付けを考えています。 社外のマフラーに変えた場合、低速のトルクは落ちてしまうものなのでしょうか? 使用用途は主に街乗りがメインです。サーキットや峠など、スポーツ走行は全くといっていいほどしません。 前の車のときにマフラーを変えて明らかに低速トルクが落ちてしまいました。 どのマフラーがいいか教えていただけないでしょうか?

  • SSバイクの600か1000で悩みまくっています

    当方、大学生なのですが学業そっちのけで(単位はとっていますよ)バイト代(10万ぐらい)はほぼすべてバイクにつぎ込んでいます。 この前試験場で念願の大型自動二輪を取得し貯金の40万円とNinja250Rを売りスーパースポーツを買いたいと思い、バイク屋やネットで情報収集をしています。 そこで600ccか1000ccのSSが候補に挙がったのですが、通学、峠、サーキット(家の近くには桶川があるのでそこも行ってみたいと思っています)ではどちらの排気量のほうが気持ちよく走れるでしょうか? あと、60万円ぐらいのGSX-R1000(2001or2002)年式か65万円のCBR600RR(2005年式)を買ってベリックの10万円セットを買うか、最大25万円までローン組めるので85万円で600や1000を好きなやつ買ってレーシングスーツは3・4ヵ月後にするか、皆さんはどちらのほうがいいと思いますか? 最後に皆さんだったらホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの600、1000のSSならどれを選びますか? 頭がパンクしそうなほど迷っているのでアドバイスお願いします。

  • 隼かSSか・・・

    現在、1200ccのネイキッドに乗っています。 最近、隼やZZR1400などのメガスポーツや1000ccのSSに乗り変えたいと思っています。 今のバイクでは使用用途は7割ツーリングで3割が街乗り、サーキットといった感じです。 ツーリングでは高速道路を使うので、やはり風圧の面でフルカウルに魅力を感じるのと、それ以上に一生に一度くらいは脳みそがずれるくらいの加速を体験してみたいというのが一番の理由です。 試乗させてくれるところを探しましたが、なかなか無くて唯一ZX-10Rのみ試乗できました。 隼は試乗できなかったのですが、押し歩きやポジションの確認をさせてもらいました。 どちらも前傾姿勢ですが、軽くて足着きもそれほど気になりませんでした。 隼とSSはツーリングに向いているのはどちらなのでしょうか? 隼でもSSでも、今乗ってるバイクからすると別次元の加速でしょうから、パワーより乗っていて疲れにくさを重視しています。 ちなみに10Rに乗った時は、現在のバイクと比べると高速道路での安定感が完璧で、フレームぶれないし、ミラーもきっちり見えるしで感心したのですが、これは隼にも言えることですか?

  • 40代後半で リッターSSは

    よろしくお願いします。 40歳後半ですが できることなら ZX10Rに 乗りたいと思っています 現在2スト250に乗っていますが かなりポジションが辛いです そんなんで リッターSSは乗れるものでしょうか? だいぶ重くなりますが 14Rの方がよいのでしょうか?

  • セリカSS1SS2について質問です!

    最終型セリカSSIとSSIIについて質問です。 18歳で免許取立てですが親からもらった車が廃車になってしまうので来年3月に中古車を購入するのですが、自分は友達がWRXSTI(涙目)や86レビンに乗っていたりして、自分もスポーツカーに少し興味があり乗ってみたいと思っています。 サーキットなどは行く気がないです。 最初は、WRXSTI、RX8など欲しいと思っていましたがさすがに維持費がかかってしまうのでこれはやめたいと思い探していたらセリカが見つかりほしいと思いました。 そこで、質問です。 (1)セリカは、SS1とSS2を比べて燃費は結構違うでしょうか? (2)10年落ちの車ですが自分で探すより中古車のお店に探していただいたほうがいいと思いますか? (3)80万いないで程度のいいものってありますでしょうか? (4)SS1でもフィットなどの普通車よりパワーや加速はありますでしょうか?

  • 1000cc~大型バイクにモアパワーを感じますか?

    国内仕様の大型バイクは自主規制によって100馬力までに抑えられており、逆輸入車と比べるとスペックだけ見ると劣っています。 国内仕様の1200cc~1400ccのネイキッドを購入したいと思って車種を選んでいるのですが、リッターオーバーの国内仕様を購入された方でモアパワーを感じた方はおられますか? サーキットの全開走行だと話は違ってきてしまうかもしれないので、流れの速い高速道路を含む公道で使う速度域くらいを対象に教えていただければ幸いです。 国内仕様の100馬力であっても私ごときの腕では性能を全て引き出すのは確実に不可能なので、あまり重視すべき項目ではないかもしれませんが、国内仕様と逆車の差はどんなものなのかという興味もあり質問させていただきました。 あと、私は一般道主体のツーリングにしか使わないので低速トルクがある車種の方が楽でしょうか?

  • セリカ ZZT231 スーパーストラット

    このたびセリカ SS2 スーパーストラットPGに乗ることになるのですが、 スーパーストラットって言うものはサーキットや峠で使い物になるのでしょうか? あまり使えないのであれば他の社外製のものに変えたいと思うのですが。 知ってるいる方、助言をお願いします。

  • 250単気筒で低速トルクを稼ぐには?

    ネットを検索すると 低速トルクはセローの方が上 フケ上がりのスムーズさと振動は CRF250が上 という内容をチラホラ見かけるのですが、この低速トルクというのは エンジンの味付けが一番の要因なのでしょうか? それとも前後のスプロケがかなり影響を与えているのでしょうか? 逆にいえばCRF250などでもFスプロケを1丁下げるとかなり低速トルクというのは出るものなのでしょうか?(もちろん最高速は下がりますが、こういったバイクはどうせ100km以上は高速以外では使わないと思うので)

  • 走り屋について

    最近おもうのですが 「走り屋」の定義とは…これは個人個人考え方がいろいろあると思うし 定義はどうでもよいのですが走り屋のイメージってどんなかんじですか? 車で走ることが好きな人たちをおおまかに分類するといくつかに分かれると思うのですが   1.峠が好きで週末の夜なんかに走りに行く。ドリフトする 2.長い直線が好きで、港などでゼロヨンをして楽しむ 3.とにかく速く走ることが好きで 高速道路で最高速をして楽しむ 4.サーキットで走りこむ etc 一般的に走り屋といえば1番のイメージが強いと思うのです。 (私のまわりで) これは、私の住んでいる場所が地方で、高速道路より峠の ほうが近いし 実際峠に行く走り屋さんも多いからです。 ですから、都会では走り屋といえば 高速道路を走る人々 のイメージがあるのかもしれませんが。 どちらにしても走るステージは公道です。 例えば、私は専らサーキット派で 峠を走ったりすることは ありません。(でも制限速度を超えて飛ばしたりと 公道でスピードを 出していないとは言い切れないんですけど) でも私の車を見た一般の人々は走ることが好きそうだな=飛ばしてそうだな=峠 といったイメージを持っているみたいです。 だから、私は走り屋には違いないのでしょうが走り屋と名乗ることには気が引けます。じゃあ 自分の車スタイルをなんて表現するのが適切なんでしょう… こんな言い方はどう?といった案ってありますか?(^^;) またサーキットを走っている人にとって 走り屋って なんですか? 1~4 全部やっている人もいるかもしれませんが サーキットと公道、峠と最高速をいっしょにされると みなさんはどう思いますか?(走っている人の立場より) だって峠仕様と最高速仕様って 車のスタイルはまったく 違いますよね。。 みなさんの思うところが知りたいです