• ベストアンサー

どんな保険に入ればいいのか・・・

blackacesの回答

  • ベストアンサー
  • blackaces
  • ベストアンサー率33% (27/81)
回答No.1

はじめまして。 よく結婚をしたので保険を考えているといわれる方が多いのですが それはなぜそう思ったのでしょうか? 保険に入らなきゃと思った理由が自分でも漠然としているため内容を 考えるきっかけがつかめずわからないままだとは思います。 この情報だけではなんともいえないので考えるきっかけになればと 書いてみます。 あなたは今後も仕事を続けますか? 近いうちに子供を望んでおられますか? 子供を授かったら主婦に専念しますか? 持ち家を購入する予定ですか?それとも既に持っていますか? 例えば一番厳しいパターンで言えば、 35歳に子供を授かり、そのまま主婦へ。 その2年後に旦那さんが亡くなってしまったら? 住宅費はどうする?生活費は?教育費も考えないといけない・・・。 収入としては給料はもちろんないので、遺族年金等の公的援助のみ。 それが月々10万しかもらえなかったら、教育費等も考えて 最低でも10万は欲しい。 10万円×12ヶ月×20年(子供が大学卒業くらいまで)=2400万円。 でも2400万円も終身保険は保険料が高すぎるし無駄だから 400万円だけ終身保険にして、2千万は定期にして負担を減らそう。 と、こんな感じで考えたりします。 要するに今後のライフプランを簡単にたててみるのです。 どうせ将来のことなので細かいことまではわかりませんが、大きな出来事くらいは漠然とあるでしょう。 うちの収入と支出を時系列で考えてみると足りない部分がでてくるはずです。そこが必要保障額であり、保険金額になるのです。 足りない部分がなかった場合は、収入がよいので入る必要はないという ことになります。

arap6260
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 自分の父が入退等を繰り返したので不安があり、今元気でいる夫に 何かあったらどうしょうという思いがあったので『保険』を考えてました。 夫もここまで加入しなかった事に焦りはあったものの日々仕事の忙しさから 未加入のままだったそうです。 ご回答いただいた事を主人と一緒に考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 保険見直し堂々巡り

    今まで、保険のおばちゃんの言うなりに加入していましたが、ライバル会社から、保険と生保レディの勧誘があり、保険業界の?を垣間見てしまったので、この際、 最低限の保険と貯蓄に改めたいと思っています。 夫、日本生命払い済み保険180万、アフラック ガン保険、 第一生命 堂々人生 妻、日本生命個人年金、 第一生命 堂々人生に加入しています。 ガン保険 月払い¥3,000 保障は入院¥15,000  死亡 150万  家族は入院¥10,000 死亡100万 個人年金 月額 1万 60才より15年間X61万 夫、月額 4万  死亡 7,000万 終身 320万 妻、 年払い ¥99,000 死亡 1,200万  終身80万   現在、夫 46才  妻 45才  子供 15才 11才  これを機に保険の整理をするとしたら残すべきもの、解約するべきもの、新たに加入するものがあるかと思いますが、当方現在堂々巡り中です。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 医療保険とガン保険は複数社加入がいいですか?

    30代独身女です。 今、医療保険とガン保険に加入しようと色々調べたりしています。 候補は、アフラックのエバーハーフと、アフラックのガン保険です。 エバーハーフだけ加入しようかと思ったのですが、ガン保険が40歳で満期を迎えるため、新しくガン保険に入っておいた方がいいのではないかと思っています。(エバーハーフだけでガン診断された場合まかなえないかなと思い) そこで質問なのですが、その場合2つ加入すると月々1万の負担はちょっと大きい事と、医療保険とガン保険2つ加入する場合は、アフラックだけではなく、保険が下りなかったことを考えて、医療保険はA社、ガン保険はB社みたいな感じで2社加入した方がいいのでしょうか?

  • ガン保険加入で悩んでいます

    こんにちは ガン保険加入を考え中なのですが ソニー生命のガン保険とアフラックの21世紀ガン保険で悩んでいます。 主人35歳・私34歳なので、 どちらも保険料はあまり変わらないのですが… 経験者の方や、プロの方から、何かアドバイス頂けたらうれしいです。

  • 25歳(女)です。初めて生命保険に加入しようか迷っています!

    今年9月に結婚するのですが、今まで加入した事がなかった生命保険に加入するかどうか悩んでいます。 今は車の保険しか加入していません。 実は彼のお母さんが住友生命で働かれていて、彼は住友生命の保険に加入しています。 月に150000円払いらしいのですが、年払いで18万円支払ってるそうなんです。年払いの方が良いとお母様から言われてるそうで…。 この保険の金額についてどう思いますか?彼からまだ詳しい話を聞いてないのでどういった内容なのかわかりませんが…。 だけど彼のお母様の考えでそのプランになったと思うので何も彼には言わない方がいいんですかね?多分彼は内容について詳しくは知らないと思います…。 そしてお恥ずかしい事に私は保険についてあまりよく分からないし、どこから調べていいのか分からない状態です…。 今ネットで少しずつ調べていってます。 多分結婚したら彼のお母様が住友生命の保険を勧誘してこられると思うのですが、実際住友生命ってどうなんでしょうか? どうせ入るならきちんとした会社がいいんですが、住友生命で大丈夫なのかもよくわからなくて。 私はあまり病気などせず、熱もほとんど出ないので風邪を引いた経験も片手程度です(笑) 結婚して1年後には子供が欲しいと話しているので、しばらくは子供は居ません。 彼の保険の扶養に入ったりもできると聞いた事がありますが、それだと少しデメリットが多いのでしょうか?あまりメリットがないらしいので。 私としてはお守り程度の保険で生活に支障が出ないくらいの金額が希望です。 皆さんはどんな保険に加入されていますか? 無知で本当に申し訳ありませんが、アドバイスお願いします!

  • ガン保険はどこが良いでしょうか?

    ガン保険加入を検討しています、ソニー損保、三井住友海上、アフラック等色々有りますがどこがお得でしょうか?もちろん保障内容と掛け金のつりあいも有ると思います。配当金の有り無しも検討材料になります。でもやっぱり万が一ガンになった時の対応が一番肝心です。ガン保険加入者の皆さんの経験談を教えてください。よろしくお願いいたします

  • 生命保険に入りたいのですが・・・

    初めまして。30歳の女です。 私は、結婚をしていないので個人で生命保険に入りたいと思ってます。 アフラックにしようっと思ってるんですが、いっぱいありすぎて何に入っていいかがよくわかりません。 ガン保険なども、入ったほうがいいのでしょうか?? 後、値段的には何処がやすいのでしょうか?? おすすめの保険ってありますか?? いろいろアドバイスして頂けるとうれしいです。

  • 終身保険について

    度々こちらでお世話になっております。 どうしても決められずにいるので、 何か決め手になるものがないかと思っております。 夫婦の保険の見直しです。 共に36歳で更新型(第一生命と住友生命)の保険に加入中です。 悩んでいるのは終身保険をどうするかです。 現在検討中は ・アフラックのエバーハーフ・給付金1万で特約に終身100万(計12414) ・アリコの少しであんしん・夫婦コース(計7954) ・オリックスのCURE(計10428) アフラックには終身がつけれます。 ただ医療保障ではオリックスがいいなぁと思ってます。 金額的にはアリコですが・・・ やはり終身保険に加入しないのはありえませんか? ちなみに主人には日本興亜生命の家族収入、 私はオリックスのダイレクト定期、 共にガン保険を日本興亜で検討中です。 こちらの合計は2人分で約12000円です。 医療保険(オリックス)と合わせると約22000円です。 これに終身だけ他につけるとちょっと厳しくて。。。 どうでしょうか? 何か決め手は無いでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 保険解約

    保険のことでご相談します。子供が去年生まれまして今現在主人の生命保険は義両親の知り合いが担当している住友生命の生命保険にはいっているのですが 主人の会社のお付き合いでどうしても取引先の保険に入らなくてはならなくなりました。まあ取引先の保険の内容は今の住友生命の保険よりもいいなと私も主人も納得しています。昨日住友生命の保険を解約しに行ったのですが、窓口で一応解約を受け付けてくれたのですが後になって担当者の方からまだ加入して一年もたってないのに解約しないでほしい、とか私(担当者)にもきちんと説明したのか?など上司からペナルティが付いてしまうので一年たつ5月まで加入していてほしいなどしつこく連絡が来ます。もう新しい保険の証書も出来上がります。子供にもお金がかかるので5月までは無理です。住友生命ってしつこいと話をきいたことがあるのですがこんなに保険解約するのに他社もしつこいものですか?一年たつ5月まで解約しないほうがよいのでしょうか…

  • ガン保険加入できるか?

    主人の事で相談です。 アフラックのガン保険に加入しようと思うのですが、18年前にガンになったことがあります。 それに2年前に急性咽頭炎で10日ほど入院しました。椎間板ヘルニアもあります。 こんな条件でもガン保険に加入できますか? アフラックより他にいい保険があったら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 医療保険の加入を考えています。

    更新型の生命保険の入院特約部分が年明けで更新となり、保険料がかなりあがります。おまけに古い保険なので5日以上の入院での支払いです。この特約更新をやめて1日入院から出る医療保険の加入したいと思っています。他にはアフラックの終身ガン保険も入っているのですが、これもまた、古い保険なので悪性ガンしか対応してません。ただし、これを解約すると17万円くらい戻りがあるそうなので、これを解約して有効にこの費用を使いたいと思っています。因みに、夫なしの55歳女性で子どもは全員独立しています。共済も考えたのですが、60歳以上の保障が薄い感じがして、どうも心配です。月々の負担が高額にならない、終身タイプでお勧めがありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう