• 締切済み

フレッシュひたちの停車駅について

なぜ、フレッシュひたちは全部松戸通過で柏停車なんですか?

みんなの回答

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.3

結局は、フレッシュひたちの主な利用者である茨城県民の利便性を重視したのだと思います。 1)茨城県南地域から行くと、最初の「都会」が柏なので需要がある、という話を聞いたことがあります。 2)武蔵野線(浦和/船橋方面からの短絡コース)から茨城県方面に行く場合、松戸だと経路が重複してしまい乗れません。 3)上野から水戸/勝田まで乗ると自由席特急料金は1300円(~150km)ですが、柏からだと900円(~100km)になり、お得です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kouyasan
  • ベストアンサー率38% (33/86)
回答No.2

そうなんですよ。千葉県内の人口規模としては松戸市は千葉市に次いで2番目、柏なんか船橋より小さいくらいなのに。昨年?のダイヤ改正前は松戸と柏に別れてフレッシュひたちも停車していましたが、ダイヤがわかりにくいのと、松戸だと上野に近すぎて500円の自由席特急料金を払ってまで特急に乗ろうとはしないでしょ。柏だと少しは乗降客がいるのでは。あと新松戸で乗り換える武蔵野線からの利用客は松戸ではなく、より目的地に近い柏から特急を利用するとするでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

松戸が上野に近すぎるから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スーパーひたちの停車駅について

    なぜ、松戸駅は、フレッシュひたちが全通過なのに、 スーパーひたち7号だけ止まるのですか 2005年のダイヤ改正では地元からのご利用の少ない松戸、我孫子を通過とします とかいてありましたが 松戸はスーパーひたち1本だけ止まって帰りに止まる特急がありません 我孫子は1本も止まらないのにおかしいです

  • スーパーひたちの割引切符

    今度、柏・松戸付近から水戸へ行きます。 水戸って行くのに不便なんですね・・・。 スーパーひたちを利用しないとすごく時間がかかりそうなので 利用する予定なのですが、高いのです。片道3千円近い! こんな短い線で割引を期待するのはおかしいかもしれないのですが、 少しでもお安く行ける方法がありましたら、教えてください。 *しかし、一番早い電車を利用したいです。

  • かつて中電(快速)が停車していた駅&かつて通過していたが停車するようになった駅

    かつて中電(快速)が停車していた駅&かつて中電が通過していたが停車するようになった駅を教えてください。 関東地区で私の知っている限りでは・・・・ かつて中電が停車していたが現在では通過している駅 ○両国(総武快速線) ○日暮里(宇都宮線(東北線)・高崎線) ○大森(東海道線) ○三鷹(中央本線) かつて中電が通過していたが現在では停車するようになった駅 ○川崎(東海道線) ○戸塚(東海道線) ○浦和(宇都宮線(東北線)・高崎線) ○北千住(常磐線快速) ○柏(常磐線快速) ○稲毛(総武快速線) 間違っている箇所がありましたら訂正もお願いいたします。

  • 通過駅から停車駅へ!

    すいません、ちょっとまたマニアックな質問になりますが鉄道において個人的に「通過駅を停車駅になって欲しい」というようなことを考えた場合 1. そのような署名を沢山集める 2. 集めた署名を鉄道会社に提出し、相談する これだけでいいのでしょうか? というのは新駅開業と違って、通過駅が停車駅になるにあたって費用がかかるかどうかまだ私自身分からないので、特に費用の部分について教えていただけたらと思います。 通過駅が停車駅になるというのは2013年のダイヤ改正が行われた武蔵野快速が廃止され、京葉線内全ての駅が停車が例となります。

  • フレッシュひたち 後部車輛にも乗りたいのですが・・・

    我が家には、乗り鉄撮り鉄予備軍?の小学生がおります。 今度の連休にフレッシュひたちに乗ります。以前乗った時連結していた後部車輛の色が違っていたのを覚えていて、同じ状況だったら両方に乗りたいと言っています。 そこで思いついたのですが、 上野から乗って柏に停車した時、ダッシュで後部車輛に移動する と言うのは違反ですか?(特急券買い直さなければダメですか?) このようなセコイ行動は許されるものではないでしょうか・・・ 言語道断、邪道でしたらどうぞお知らせ下さい! 絶対しませんから、、、 それともう一つあるのですが、内装は同じですか? 内装も5色に分かれているのですか? 教えて下さい・・よろしくお願い致します。

  • 松戸から水戸まで電車で

    12月22日松戸から大洗まで1泊旅行に行きます。 普通に松戸から水戸まで常磐線で行くと時間がかかりそうなので 特急で行こうと思っていますが・・・ ●「すーぱーひたち」と「フレッシュひたち」の違いがよくわかりません。また料金や本数、停車駅に差があるんでしょうか? ●指定席をとらないと座って行くのは難しいでしょうか? (22日は松戸を午前10時前後に出発予定、帰りは漠然と向こうを夕方に出ようとしか考えてません) ●もしも回数券等、普通に買うよりお得な切符があれば教えてください。 ●松戸からではなく、柏や我孫子までは普通に行ってそこから特急に乗った方がお得!等裏技情報があれば教えてください。 ちなみに大人2名です。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • スーパーひたち と フレッシュひたち はどちらが良い?

    上野から茨城に行こうと思います。 どうもあちらの方は電車がすごく揺れて乗り心地が悪いです。 鈍行なんて乗っていられません... そこで特急で行こうと思うのですが、スーパーひたち と フレッシュひたちはどちらが乗り心地が良いでしょうか?

  • 快速電車などの停車駅の決め方について

    ふと思ってみたんですが、東海道新幹線の 停車駅である三河安城駅では、東海道線は 普通以外は停車していないようですし、 快速アクティーなどは利用客の多い戸塚は通過 していますが、国府津には停車していたりします。 実際、快速、特別快速などの停車駅は、 どうやって決めているのでしょうか?

  • スーパーひたち7号の混雑状況

    こんどの金曜日、スーパーひたち7号で日立に行こうとしているのですが、自由席にするか指定席にするかで迷っています。 松戸から乗るつもりなのですが、自由席でも座れるでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。

  • 通過表示での停車駅は?

    いつもお世話様です。先日寝台列車「あけぼの」について、質問した者です。停車駅については、時刻表を見れば解りますが、人の乗降の出来ない駅での停車は時刻表では通過表示になっていてわかりません。上り「あけぼの」の乗降の出来ない所謂時間調整的な停車って、わかりますか? おわかりになる方、ご教示下さい。

このQ&Aのポイント
  • 順調に印刷中、突然数枚筋が入るようになり、その後白紙に。クリーニング、インク交換等行っても状況が変わらずで困っています。
  • お使いの環境はMac Sierraで、接続は無線LANです。
  • ブラザー製品の印字トラブルについての質問です。
回答を見る