• ベストアンサー

庭の雑草がひどい

我が家の庭に生えて困っています。 毎週、週末には草取りをしないといけない状況です。 これから少しずつ植栽を行いたいので除草剤を使いたくありません。 他の方の投稿への回答を見ると「アルカリ性への土壌改良」というキーワードがよく見られます。 草取りしたときに消石灰を混ぜてアルカリ性にすると生えにくくなる というのですが、アルカリ性にした場合にすぐ傍の植木等には 影響は無いのでしょうか? その他、雑草対策として有効な方法があれば併せて教えて頂ければと 思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.1

園芸店で草が生えないよう地面をシート状のもので覆うものが比較的安く売っています。 質問者様の植栽とは趣向が異なりますが、雑草対策に私は菜園に変身させてる途中です。質の悪い小石と土の庭を10から15センチ掘り返して小石を取り除き園芸用の土をまぜ、10センチ程度盛り上げて、なす、トマト、シシトウを、今年はゴウヤを加え、なかなか良いですよ。 50x100センチ程度でも楽しめます。プランターを地面に置くと日陰を好む虫が増えますが、このような弊害もありません。 まずは 参考まで。

RIHO_NOAH
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 菜園ですか。良いですね。 植栽ばかりでなく、菜園も一部考えたいと思います。

その他の回答 (3)

  • happi1
  • ベストアンサー率53% (118/221)
回答No.4

今までにあまり除草がされていなかった場所だと思います。 どの位広い場所なのか判りませんが 基本は「毎週手で根こそぎ取る」ではないでしょうか? (あまりに広大な場所ならシルバー人材センターなどに  助っ人を頼まないといけないかも知れませんが) 除草もガーデニングの楽しみ(苦しみ?) 今は数十万の種がばら蒔かれた状態ですから 次から次へと生えてきますが 一度徹底的にとっておけば後は楽です。 でもちょっと手を抜くと元の木阿弥になってしまいます。 1本の雑草から1000個の種がばら蒔かれ 全部発芽すると想定すると 回転の速い雑草では2ヵ月後には100万本!! 次から次と出てくるわけです。 消石灰を雑草が生えないような高濃度に散布すれば近くの植物も当然影響を受け枯死することもあります。

RIHO_NOAH
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 草取りも楽しみと感じることが出来るようになるしかないですね。

noname#72861
noname#72861
回答No.3

 除草剤の効果は恒久的なものではなく、 雑草はやがてまた生えてきます。  やはり見つけ次第抜き取るしかないようです。  とくに開花結実する前に抜き取ることを心がけ、 数年続ければ庭に落ちている雑草の種子も減るので、 あまり生えてこなくなりますが、 そこで気を抜くと元の木阿弥になります。  面白いことに(いや面白くなんかないのですが)、 1種類の雑草を徹底的に除去すると、 待ってましたとばかりに別の雑草がいっせいに繁茂したりします。  まあ雑草だって生活というか種族の維持が懸っているんでしょうから、 お互い根気比べといったところではないでしょうか。    

RIHO_NOAH
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ANo.2のお礼にも記載しましたが、 これからずっと格闘のようですね。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

お気持ちわからなくもありませんが、基本的に植木も雑草も区別は人間が付けているものでしかなく、同じ植物に違いはありません。 よって、雑草がよく生え伸びる土壌というのは、総体的に植物にとって良い土壌であるわけです。 その種別に応じて雑草中心に効果を発揮する除草剤もありますが、それが決して植木にまったく無害かという保証はありません。 ブロック、レンガ庭石をなどを敷き詰め、植木以外の土壌面を極力ふさいでしまうにしても、絶対に土壌面は残るわけですし、庭をきれいに保っている人ほどこまめに草取りをしているだけのことです。 雑草の育ちにくい環境に土壌を改良するとしても、大切な植木なども元気を無くすことは覚悟しておかれた方が良いかと思います。

RIHO_NOAH
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、やはり「まめな草取り」に勝るものはないのですね。 周囲が畑なので、草取りをしても風にのって雑草の種が飛んでくるので 永年にわたる雑草との格闘になりそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう