• ベストアンサー

★ゴルフクラブ選びについて教えてください

■ゴルフクラブ選びについてアドバイス頂けませんか。  4、5年前に少しアメリカに居た時に、ゴルフを勧められクラブのイロハも分からずとりあえずコース回る為に必要なので現地でクラブを購入しました。その後のゴルフの経験は、5年で、コース15回ほど、打ちっぱなし練習20回~30回ほどです。 ★ドライバー NIKEの100ドルほどの安いチタンドライバー 多分46インチ Stiff ★アイアン テーラー 初代 rac Os  カーボン 3i-pw R ★ウェッジ テーラー rac ダイナミックゴールド ★オデッセイ DFX6600 (ピンタイプ) 35インチ と、上記のようにアイアンは軽いRカーボンで、ウェッジが思いダイナミックゴールドと変なバランスだったようです。 私の体系は,大柄なのですが、実際ヘッドスピード?は40~44くらいだと思います。 身長は179、体重95kgです。ちなみにコースを回ってスコアは平均100~115くらいです。 実際ゴルフって自分の好みなメーカーなども入ってしまって、そのまま店員の方がいう腕にあったクラブを買えば問題ないのかもしれませんが、ちょっと自分の気になったメーカーを買って自己満足?したい気持ちも恥ずかしながら少しあって、そのあたりも含めてアドバイス頂けませんか? ■ドライバー ★キャロウェイ ハイパーX USAモデル(3万円ほど)  (1)フレックスSとR 私の場合どちらがあっていますでしょうか?  (2)ロフトは 10度で問題ないでしょうか?   (ちなみに練習上で練習すると、球が上がらず、チーピンや左フックに行く場合が多いです、スライスはまず出ません)  (3)xシリーズUSAモデルと日本モデル何か違いますか? ★テーラースーパークワッドTP10.5 Sとどちらが私の場合にはおすすめですか? ■アイアン (周りからは10万年早いといわれますが、、、笑) (1)フォーティーン TC550かTC770 フォージド (価格高いですが、自己満足が高いです。周りにおいてなく、もしそれほど難しいクラブでなく自分に合っていればいいのですが、、見た目キレイです) (2)キャロウェイ X20 ツアー (バランスが良いのかもしれませんが、これだと同じスチールの下のビッ クバーサとあまり変わらないでしょうか) (3)キャロウェイX Forged (まず真ん中にあたったとき打感がよかったです。でもバズしたときは全然とばないのでしょうか。。見た目の自己満足は高いです) (4)キャロウェイ ビックバーサ 2006,2008(通販含め 4万円ほど) (価格に引かれます、でも知人からは素人丸出しクラブとの一言が、、もちろん私は初心者?の部類なのですが、) (5)テーラー XR? Forged (このあたりキャロウェイと比べて、どうなのでしょう?) (6)テーラー XD? バーナーti (チタン) (チタンについて、位置づけがよくわかりません。もしかして自分にあった素材なのかもしれませんが。。どうなのでしょうか?) フォージドとはあたった時の打感がとてもいい感じが良いと思いましたが、フォージドとは、中上級者向けでやはり初心者?にはもったいないクラブなのでしょうか?飛距離もスポットを外したとき、チタンやスチールより落ちるのでしょうか?またいろいろ同じような質問が出ていましたが、簡単でも結構ですので、クラブとしてステール、チタン、フォージドの特徴や評価なども教えて頂けると幸いです。 またご存知あれば、、 ■キャディバックについて個人的意見でまったくOKですので、どれが見た目など格好いい!などご助言頂けませんか?すべてスタンドタイプ (1)テーラー 2008 限定 USAモデル 9、5型 3.0kg (cb181m)赤×白×ブラック (2)キャロウェイ 2008 ウォーバードホット 9型 黒 (あきがこなく無難でしょうか?) (3)ルコック 2008 2,9kg 黒×シルバーのモデル(ルコックってどんなイメージですか?お洒落系ですか?おススメですか?) (4)ナイキ サスクワッチ SQ 黒地×黄色の刺繍 9,5 2,5kg (機能性、軽量性、取手の部分の作りなど一番だと思いますが、、いかんせんナイキ?ゴルフでナイキはあり得ないという意見が多数、、ましてクラブもナイキでもないし、、どうも私の周りの中では、 初心者やゴルフはじめ立ての若者ってイメージが強いようで、どうも今後これをそれでも選ぶかは、、、です、クラブは別でバックだけナイキっていまいちですか?正直、少しゴルフをやってる方ならナイキを選ぶってことはないですよね、、?) 完全に好みもありますが、皆様ならどのバックがおススメでしょうか? バックについてそれぞれのメーカーのイメージなどあれば合わせて教えて頂けると幸いです。ゴルフ、お洒落通の方、教えてください。。笑 沢山の質問ですみませんが、アドバイスあれば、よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.2

まず、ドライバーからいきましょうか。 ハイパーXですが、そんなに悪いクラブではありませんが、USAモデルはバランスがD5とかなり重いのであまりお勧めしたくありません。もし気に入ったのなら0.5インチシャフトをカットしてもらい(USモノは45.5インチが標準)バランスを少し下げてから使用されたほうがいいでしょう。日米の製品差はシャフトにあります。同じフジクラ製ですが、USAは68gのモデル、日本物はROMBAXのOEMの55モデルです。(オーダーシャフトもありますが価格が高いですね)今のHSなら日本物のほうが合っていそうですが、若いんでしたら、今後上達に従って急激にHSが上がることもありますので(実際自分は10m/s以上上がった経験があります。おかげで当時それまで使っていたウッド系はすべて使えなくなりました)その時にどう対応するかと言うのもありますし、少し垣根が高い物を使って上達する自分を楽しむ方法もまたありです。(当然、球を打つ以外にも猛練習は要りますね) テーラーのスーパークアッドはRE*AX55でも上達意思がないと少し垣根は高いかもですね。 アイアンですが、 TC550はいいと思いますよ。やさし過ぎないですから、上達思考の方ならいいと思います。フォージドの打感がわかるのであれば、H/Sはかなりあると思います。(打感なんてインパクト時の衝撃が手に伝わってくるものでしかないのですから、初級者であろうとH/Sが速ければ感じることは可能です)770は少しキツいでしょうね。もう少しH/Sがあれば使うのもおもしろいとは思います。(実際自分は初級者の頃からマッスルバックのストレートネックモデルでしたからね。で、今使用のモデルがキャビティだったりしますね(笑)) キャロウェイX-20ツアーもおもしろい選択ですね。いいと思います。ビッグバーサだと逆に少しやさしすぎるかもしれません。今後、遊び感覚ONLYでゴルフをされるのでしたらそれでもいいでしょうけれどね。X-forgedはTC-770と同評価ってところです。 テーラーメイドではXRはいいと思いますが、チタンアイアンはアイアンでもドラコンなんてことになりかねないのであまりお勧めしたくないですね。 素材についてはautoroさんの解説で充分ですが、補足を一点だけしておくと、ステンレスと軟鉄はほとんど変わりませんが、チタンとなると打球音が変わるという特徴があります。(チタンドライバーのそれほどではないですが甲高いですね)また、素材的に弾く特性も強く、その特性を生かしたシャフトをメーカーは入れたがるので、アイアンでも「飛び」となってしまいがちになりやすいですね。 あ、そうそう、ウェッジのシャフトを変えるつもりがないのでしたら、今上がったモデルの中からの選択でしたら、スチールシャフトを装着するようにしてください。(カーボンでは差がつきすぎますし、NS950GHでも少し重量が気になるかもしれません)DGでしたら、できれば100gオーバーのシャフトがいいと思います。但し、練習は良くするようにして下さいね。 バッグ類については個人の好みがモロに出ますので、あまりいうことはありません^^;;

wwwtake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! まに欲しかった回答を丁寧に教えて頂いて。。jimmyさんクラブのスペックについても詳しいのですね。 ドライバーのカットという方法、全然考えていませんでしたので、とても参考になりました。ちなみに友人にいわせるとハイパーX、、いまいちダサイようで、いわゆる、「トップバリューみたいやで、、、」といわれちゃいました。。笑 またヘッドスピード、そうなんです。今まで40台少しだったのですが、昨日だけ?たまたま打ち方を変えて、振り上げたときベッドを頭の後ろから左くらいまで振りかぶって打ってみた所、なんとHS 55!?あと数回51,,53,,52,,50,,52,47,,,,43,,,48といったそんな数字が並び,機械の故障?かと思いつつ自分の中でびっくりしてました。 アイアンもアドバイスありがとうございます。 こんな感じで個別のクラブに大して一言コメントを頂けるとても参考になります。ちなみにチタンアイアンでドラコンとは、チタンアイアンはそれほど飛距離が出るもので、あまり使用おススメしないといったことでしょうか。 実は今回ウェッジも一新しようか思ってました。DGが私にも固い?重い?っていう感覚でしたので、、。アイアンはNS950にしようかと思ってましたが、そのままウェッジもNS950あたりにしようかと思っていますが、問題ないですよね。バックについてはまた引き続いて検討してみます。今回はとても詳しいアドバイスありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

Jimmy35さんの回答を見ていて 素材の中に「スチール」にはステンレスが入っていなかったなと 反省しています 現在の素材の一番多いのはステンレスですから 次が、軟鉄になりますね  ごめんなさい それから、ウェッジのスチールシャフト 私のアイアンはシャフトがグラファイトですが SWだけ約20年間スチールのものを使用しています 慣れの問題でしょうか 飛距離が求められているわけではありませんので 御自身の感覚の合ったもので良いと思います 特に、ウェッジのような微妙な感覚が求められるものは 継続使用されるといいかと思います 追記まで

wwwtake
質問者

お礼

autoroさん、 またまたアドバイス頂いてありとうございます。先ほど下のjimmy35さんのお礼の欄にコメント書かさせて頂いたのですが、、HS少し(かなり)上がってました。 ウェッジ20年、、すごいです、、私も新しいものに目がいくだけでなくて 気に入ったものを長く使えるベテランゴルファーに憧れます。企業広告に毎年踊らされてるようじゃ、私もまだまだ先が長いですね、、笑 ウェッジについて、確かに感覚的なことが大きく影響するクラブだと思いますので、今度はじっくり長く使える一本を選んで使っていきたいと思います。またアドバイス頂いてありがとうございました!

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

まず、「好きこそ....」が一番です 他人がなんと言おうと、好きなクラブを使いこなす事です 特にデザインは重要です、嫌なものを使うと長続きしません アイアンのヘッドの材質と製造上の処理について アイアンヘッドの材質には スチール(一般的に軟鉄:マイルドスチールとも言われます) チタン カーボン アルミニウム ベリリウムカッパー などが知られています 比率が一番多いのがスチールで 製造方法としては ダイキャスト(鋳型に溶けた鉄を流し込んで作るもので 形の均一性、細かなデザインの実現性が高く 現在販売されているアイアンの70%以上がこの製法です) フォージド(鍛造と言われ、鉄のヘッド型の板を ハンマー(自動機械を含む)で打ち、材質の均一性を確保している このため、細かな細工はダイキャストほど生かせない) 材質による飛距離 ヘッドの材質による飛距離は、シャフトとの関連があり 一概には述べられては居ません 同じシャフトを使用した製品がなく比較のしようがないのというのが 正直な所でしょう ヘッド形状 過去に長く使用されてきたマッスルバックタイプと ここ10年ほどの間に誰もが使えるということで一気に増えた キャビテイータイプがあります マッスルタイプはヘッドにおける材料の配分が基本的に均一で スイートスポットが小さく、スイートスポットを外すと 打感が途端に変わるのと飛距離が極端に落ちる傾向があります この性質を逆に応用して、ボールコントロールに生かす方も居ます キャビテイータイプは比較的スイートスポットが広く ヘッドのウェイと配分もソール、トウ、ヒールに分散しており スイートスポットを外しても極端に飛距離が落ちる事がなく また、ボールの飛び出し方向への怪我が少なくなり ここ近年、プロもこぞって愛用するようになりました (プロにとってはミスショットの影響が小さい方がリスクが少なく 当に願ってもないクラブになったわけですね) どのクラブを初心者用、上級者用と言うのかの基準はありません プロがキャビテイーを求める時代です(合理的に考えて当然ですが) 打感が良ければフォージドでいいのではないかと思います 一度御自身の選択で決定したものを使用されると良いのではないかと 思います ゴルフの経験が増すに連れて、色々と感じることも出てくるでしょうが その時に対応することでいいのではないかと思います (特に、御質問からもクラブ、スイングなど勉強する事が多い のではないかと感じる段階ですので) アドバイスまで

wwwtake
質問者

お礼

さっそくお返事を頂いてありがとうございます! ほんとゴルフって奥が深いのですね。。 アイアンの材質にもそれほど種類があるとは知りませんでした。 まだまだクラブうんぬんより勉強しないことが多いのですね。 でもまあ最近ほんとうにゴルフ(ただ単にスペックに?)夢中になってしまってますが、いろいろ興味を持ち始めていて、今後も楽しく練習も含め やっていきたいと思います。 まだまだ私は道具から入る単なるミーハーでした。。 取り急ぎアドバイスありがとうございます。 また何かアドバイスあれば、そのときはご助言頂けると幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう