• 締切済み

彼の気持ちがよくわからなくて、悩んでます

sheila77の回答

  • sheila77
  • ベストアンサー率19% (27/142)
回答No.5

こんばんは。 別れたいなんて、思っていないと思いますよ。 むしろ好みをストレートに伝えてくれているから、わかりやすくていいなって思いました。 相談者様は、少しでも彼の好みに近づけたりすることには抵抗ありますか? もしないならば、ちょっとCamcan系のお友達なんかにメイクレッスンなんてしてもらうのも1つの手かも。結構楽しめたりすると思いますよ♪ もし、「男に合わせるなんてありえない!」という気持ちがあるのだったら、なかなか難しいですよね~。 彼の好みはかなわない、ということになってしまいますもん。 私はちなみに、あまり抵抗ないです。 なぜなら、私も自分好みの髪型や服装なんかを、一緒に買い物に行くと「これがいいんじゃないの!?」なんて言って勧めちゃうし、そのお勧めを買ってくれたりすると、とっても嬉しいからです。 だから、私も彼の好きな容姿にちょこっとくらいマネっこしてあげることには抵抗ないです。 相談者様。 とりあえず「別れるのか!?」なんて怖がらずに、自分の「きれい」の可能性を広げてみると楽しいかなって思います。 お幸せに^^

sora-ha-ao
質問者

お礼

私、彼の色に染まっていくのが恥ずかしくって ちょっと抵抗があるんですよね(●>Д<●) でも、sheila77さんの意見を聞いて きれいの可能性を広げるって感じでまずはトライしてみようと 思いました!ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 親の身だしなみについて

    現在30代の母です。 カテ違いだったらすいません。 身だしなみについてですが、児童館等に行く際 皆さんばっちりメイクされてますか? ファンデとリップだけとか、アイメイクまで施しているとか 大体の感じが知りたいです。 あと髪の色のイメージなんですが、その人に似合ってて 茶色ぐらいならイメージ悪くないとか金髪でもOKとか 感じのいいママさんのファッションが知りたいんですが。

  • ゴスさん、パンクさん。メイクアドバイスを。

    普段、ゴシックファッション、パンクファッションをしています。(どちらもカジュ混じりのソフトなもの) そこでメイクなのですが、アイメイクは黒のアイシャを薄くライン風にいれ、マスカラ。 ファンデは、そんなに白くないです。自分の肌の色まんまのを使ってます。 チークはなし。 こんな感じなのですが、リップはどうしたら良いでしょう? 今までは、赤いグロスを使ってましたが、少し派手すぎる。。。 良いアドバイス待ってます。 お薦めの化粧品も教えて頂けると嬉しいです。

  • パウダーについて

    今まで、メイクはアイメイクだけで、あとはグロス塗るくらいだったのですが、 高校も卒業したし、ちゃんとメイクをしたいと思っています。 でもまだファンデに抵抗があり、 友人が、パウダーを使っているのを見て、あまり化粧してますって感じがないのに、肌がきれいに見えていいなぁと思いました。 でも同じものを買おうとしたら 高くて手が出ず...... そこで、安めのパウダーで、おすすめがありましたら、教えていただきたいです。 予算は3000円くらいです。

  • メイク方法教えてください!

    私は25歳の会社員なのですが、童顔をどうにかしたいです!仕事柄、社外の方と接する機会が多く、私を見て「あれ?新入社員さんですか??」みたいになることが多いです・・・小柄なので余計です・・・ちなみに普段のメイクですが、目元がくっきりはっきりなので、きつくなるのが嫌でアイメイクはマスカラぐらいです。あとはファンデとチーク、口紅はしないで、色の付くグロスのみです。メイクや髪型でどうにかなればと思っています。切実です・・・

  • メイクの手順

    最近メイクする事に興味を持って一応必要な物はひととうり揃えてみたんですけど、いざメイクしよぉ!!って思うと、何からやっていいのか分かりません。 まずは化粧下地?次はファンデ?次はアイメイク?それとも? こまかく教えてくれるとうれしいです★ 髪の毛整えるのとメイクはどっちが先?(これも重大) よろしくお願いしますっ

  • デパートのカウンター

    デパートの美容部員さんがいるカウンターに行ったことがないんです。(いつもマスカラとグロス、眉くらいで、しかも学生でカジュアルな服装ばっかりなのでなんだか行きづらくて・・・。)でも私は一重でアイメイク上達のテクニックとかも教わりたいので是非行ってみたいのですが、行くときのポイント(ファッション、メイクなど)や、行ってからのポイントを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • カウンターで買う化粧品

    私は高校3年です。就職先が決まって 親が化粧品を一式買ってくれることになりました デパートで買ってくれるそうなのですが 私はMACに興味があったので、そこでそろえようかと思ったのですが 下地やファンデ等のベースメイク用品は MACで買うのはあまりよくないのでしょうか? アイメイク用品やチークはMACの物を使っている方をよく見るのですが ベースメイク用品を使っている方をあまりみません 対して、コスメランキングの中でもランコムが上位に乗っているのを見ます。 ベースメイク用品はそっちの方がいいのでしょうか? また、他のブランドの物を使っていておすすめがあれば教えて頂ければ嬉しいです。 みなさんの意見をお聞きしたいです。 あと、基礎化粧品を除くメイク用品を MACやランコムで一式そろえるとしたら おいくらぐらいかかるでしょうか?

  • ファンデもパウダーもつけない人っていますか?

    例えばメイクは、アイメイクとリップだけとかって言うメイクの人いますか? パウダーとかファンデ塗らへん人、いますか? 私は前はファンデとか色々塗ってたんですけど、 今から色々塗ってると(今高2です)、将来肌えらい事なるかなと思って これからベースメイクは、下地と日焼け止めだけにしようかなって思ってるんですけど、 その上からパウダーとかつけないと日焼け止めって効果ないんですかね? みなさんの意見お待ちしてます。

  • メイク商品について

    今月、いとこの誕生日があるのですが あまり今まできちんとメイクをした事がないいとこに 化粧品のプレゼントをしようと考えました。 普段メイクするのはファンデーションくらいです。 歳は22歳。しかし男性の私は何を買えばいいのか全然わからず。。 色の好みなどはあるとは思いますが、 何を買えばいいのかくらいは知りたいです。 思いついた物はファンデ、チーク、グロス、アイラインのペン? 初心者でも使いやすい化粧品やこういうの買えばいいんじゃない?等 情報お願いします。よろしくお願いします。

  • 今のメイクの流行りで疑問に思うこと。

    女性のみなさんに質問です。特にきらきらメイクが好きな方に聞きたいです。 (私の勘違いかもしれませんが)ファッション雑誌とか町でみる人はみんなきらきらメイクをしているように思えます。 ツヤ肌とかアイメイク・チーク・リップなどなどきらきらしたものが多いですが、 全部きらきらにする必要はあるの?って思います。 (仕事もプライベートもきらきらメイクにしている人はいないと思いますが) 仕事では普通のメイクでプライベートはきらきらメイクにしているのか、どこで線をひいていますか?きらきらメイクをどの程度(いくつ)取り入れていますか? また状況によって変えていますか? 私はアイメイク・チーク・リップ・肌まで全部きらきらにするのはおかしいなって感じていて、メイクに取り入れるならせいぜい1つか2つかなって思います。 今はアイメイクのみきらきらさせています。 ご回答よろしくお願いします。