• ベストアンサー

皆さんは、大阪万博に行きましたか?行きませんでしたか?

1970年のことですから、もう40年近く前の話ですよね。 したがって、この質問に回答できる方は、オジさんやオバさんだと思います(多分)。 私の頃は、行った人はクラスで1~2人くらいでしたね。 私の場合はまず、大阪という場所が想像つきませんでしたし、そこそこ貧乏でしたからね。行けるはずがなかったです。 でも大阪万博の本を買ってもらって、勝手に想像してました。 皆さんは、大阪万博に行きましたか? 何か思い出がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.17

>皆さんは、大阪万博に行きましたか?  行きましたよ、大阪万博。自分は小学生でした。当時東京在住でしたが、祖父・祖母が千里(地元のヒトはどこかお判りですね?庭からエキスポタワーが見えていました)に住んでおり、5日間泊り込みで『通いました。』  しかも・・・祖父がかつて大阪府ではちょっとした大物の役人だったのと、祖母が複数のパビリオンの内装美術の一部を担当していて、『顔パス』といいますか、半分以上の展示館で『来賓用』と称する出入口から入場したので、あのキチガイ沙汰の行列(行った方はよく御存知ですね)に並ばなくて済んだ、というオイシイ思いもしました。恐らく、5日間でほぼ全てのパビリオンに入ったと思います。(でもアメリカ館はコネが効かず、2時間半並んで『月の石』と『宇宙食』を見て、アポロの椅子に座りました。)  あの万博のパビリオンで特に印象が残っているのは、『三菱未来館』が示した超絶未来技術(当時話題になっていた『動く歩道』が溶岩地帯の上を通過するところの迫力といったら!)と、『アメリカ館』のアポロ11号の帰還部がボロボロに焼けていたところ(小学校の焼却炉みたいでした)、それにブタの蚊取り線香みたいなガスパビリオン(今日で言うところの脱力系デザイン?こんな家に住みたい!と思いました)ですかね。  あの万博は、まさしく科学雑誌やSF小説の中の未来を現物(或いは立体)で見せてくれた万博でした。  あれから・・・38年ですか。大阪万博は自分に取って、子供の頃の夏休みの思い出そのものです。  今や祖父も祖母も、父さえも亡くなりました。愛知の地球博に自分の子供達を連れて行きましたが、38年後、彼らも自分と同じ様に覚えているのかな・・・?地球博の内容ぢゃ、ムリかな~?

localtombi
質問者

お礼

それはいい思い出ですね! 来賓ですか、特権ですね、羨ましいです。 >あれから・・・38年ですか そうなんですね、あの時の大人はもう大分年を取ったはずです。 私たちがいい年なんですからね! それ以来、万博は幾度となく開催されましたが、大阪万博ほどのインパクトはなかったですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

回答No.12

#11さんと同い年です。幼稚園の年長組でした。 私も、随分暑かったことを覚えています。 母の実家が万博会場近くだったので、1週間ぐらい通いました。 一番印象深いのは、当時小学生の兄が迷子になって、「迷子センター」にあったテレビ電話で保護されているのが分かったことです。「テレビ電話って本に出ているだけじゃなかったんだ。本当に使ってるんだ」と妙に関心した記憶があります。 三菱未来館、住友童話館、ガスパビリオン、みどり館、東芝IHI館、タカラビューティーリオン…いろいろ周りましたねえ。 でも、一番人気のアメリカ館だけは行けませんでした。 万博の24年後、30歳になって、ワシントンのスミソニアン博物館に行って「月の石」を初めて見ました。思えばずいぶん遠回りしたもんです。

localtombi
質問者

お礼

1週間通うというのは、すごいですね。 >テレビ電話で保護されているのが分かったことです へぇー、テレビ電話も面目躍如ということですね。これで無事に見つかったんですからね。 スミソニアンにある月の石は、万博と同じモノですか? 今となっては月の石も、昔ほどのオーラはないでしょうね! 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66445
noname#66445
回答No.11

大阪万博、行きましたお(^ω^) 昭和39年生まれだから、6歳でしたお(遠い目) ♪こんにちは こんにちは~♪も覚えてますお(^ω^) 「世界の国からこんにちは」 http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND41371/index.html んで、印象に強く残ってるのは「月の石」を一目見ようと 大行列したことと、みたら普通の小石だったのでがっかり したことですお(^ω^)(あたりまえですおね(^ω^;) あ、それからどこかの国のパビリオンにレストランがあって、 そこでお昼を食べたんですが、それがとーってもまずかった ことも覚えてますお(TωT) お(TωT) 今日も暑いお…(TωT) 北島選手おめでとうございますお\(^o^)/\(^o^)/

localtombi
質問者

お礼

何だか「月の石」と言い、どこぞのレストランと言い、あまりいい思い出はないようですおね(^ω^;) 三波春夫の歌は私も知ってますお(^ω^) 懐かしい歌ですお(^ω^) 回答を頂き、ありがとうございました。 お(^ω^) 暑いですおね(TωT) 何とかして下さいお(TωT)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

当時小学4年でしたが、夏休みに父に連れられて2回行った覚えがあります。38年も前のことなので、もうほとんど覚えてませんが、オーストラリア館、フランス館、中国館、イギリス館、ソ連館、アメリカ館、象牙海岸館(今で言うとコートジボアールですね。珍しい名前だったので覚えてました)など目ぼしいパビリオンはほとんど見たはずですが、建物の形とアポロ司令船、月の石くらいしか記憶にありません。9歳の子供にとっては、それほど面白いと思えるものではありませんでした。どこのパビリオンも長蛇の列で、真夏の暑い時期に朝の10時から夜の9時くらいまで見てまわりましたが、見ている時間より並んでいる時間の方が長かったと思います。 2回とも行った後に扁桃腺を腫らして寝込んだような記憶があります。だから大阪万博にはあまりいい思い出がありません。あんなことなら冷房の効いた映画館に怪獣映画やアニメを見に連れて行ってもらったほうがよっぽどよかったと思いました。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >見ている時間より並んでいる時間の方が長かったと思います きっとそうでしょうね、一大イベントでしたからね! でも「月の石」は皆さん、だいたい覚えているようですね。私もこれは見に行きたかったですからね。 体調を崩したというのも、今を思えばいい?思い出ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisae213
  • ベストアンサー率18% (11/58)
回答No.9

いやだ~歳がばれるじゃないですか~! 私は大阪万博は知りませんが・・・(汗・・・) 噂できくところによれば スイス館はキレイでしたね? 三菱未来館当時一番人気がありましたよね? 住友童話館メルフェンチックですね? アメリカ館では月の石を一目みるのに皆さん並んでいましたよね? エキスポランドは当時にしたら珍しいジェットコースターが 速度違いで何台か走ってましたね!でも車輪の落ちる事故が発生 しましたよネ。 ・・・とこれは知人から聞いたお話です。(大汗・・・)

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 月の石は大人気ではなかったですか? 実際見たところでは「普通の石」という話しきりですが・・・ どこのパビリオンも、結構混んでたのではないでしょうか? もし私が行っていたら、その国の料理を食べてみたかったですね。 と、“知人の方”にくれぐれも伝えておいて下さい。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.8

大阪万博大好きおじさんです。 当時、小学校低学年で、全てのパビリオンを覚えてしまいました。 3回行きまして、大人たちのガイドをしてました。 月の石、スプートニク、懐かしいですね。 今でもどこにどんなパビリオンがあったか、大体覚えています。 #4様の「鏡張りのピラミッド」は ”ブルガリア館”もしくは”カナダ館”と推察されます。

localtombi
質問者

お礼

3回も行くとはすごいですね、当然ガイド役ができますね。 月の石もありましたが、皆それを目当てにやってきたのではないでしょうか。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

当時小学生でした。 帰りの夜行電車が、とにかく混んでいて座席はおろか、通路も通勤電車 なみだとしか直ぐに思い出すことはそればかりです。 電車の中では喉は渇くし、トイレにも入れないし・・ それとパビリオンも何時間も並んで辛かったぁ~ 思い出せば、まるで拷問で、面白くも楽しくもな~んもなかった。   へ(×_×;)へ ヘニョヘニョ それを切っ掛けに、今でも人混みは大嫌い!になったと思っています。

localtombi
質問者

お礼

夜行列車で行く人が多かったんですね。 >思い出せば、まるで拷問で 苦労しながら、人ごみを見に行くようなものですかね! 一大ブームでしたから、日本じゅうからやって来たんでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.6

当時小学生でした。 家族でフェリーに乗って行きました。 父の会社の寮が大阪にあって、開催中は万博見学のために 会社の人が宿泊できるように配慮してもらってました。 夜行フェリーも万博見学客で満載で、 客室に収まりきらなかったお客さんは、食堂にもゴザを引いて 寝ていました。(定員オーバーか?) 会場では、月の石を見るのに、延々と並んだこととか、 動く歩道や、それに乗って大きな画面の映像を見たこと、 そして、とにかく待っている間暑かったことが思い出に残っています。 あんなにたくさんの外国の方々を見たのも生まれて初めてで、 かっこいいな~と思いました。 ちなみに、前年の運動会では 「世界の国からこんにちは」でダンスを踊りました。 どこに行っても、あの曲がかかってましたね。

localtombi
質問者

お礼

そうそう、月の石というのがありましたね。 きっと、それを見たさに行った人も多かったのではないでしょうか? お父様の関係ですか?よかったですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

その当時は紅顔の高校生でした。 行きましたよ、東京駅から臨時の夜行急行に乗って。 夏で暑くて行った日に老人が熱中症になって亡くなっています。 私の親は随分心配したそうです。 パビリオンはどこも超満員で、入れたのが繊維館です。 天井からカラスの体に人間の足が生えたオブジェがたくさんありました。 いったい何を言いたかったのか分りません。 他にも色々入りましたが繊維館が強烈で覚えていません。 お昼は万博弁当なるものを食しましたが、要はお弁当風お茶漬けでした。 不味かったです。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 皆さん、行ってるんですねぇ。 臨時夜行ですか?気合が入ってますね。きっと当時は、一大ブームだったんでしょうね。 >お昼は万博弁当なるものを どこが万博弁当?と思いたくなりますよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.4

なぜこの時期に大阪万博?ですが・・・・・ はい行きました、ご想像通りおじさんです。     高校卒業して働き始めて2年目あたりでしょうか、始めて新幹線に乗ったはずです(覚えていない・・・・、いや、名古屋ですから近鉄特急で行ったかも?) 一人で行ったので、一番の思いでは鏡張りのピラミッド(パビリオン)があり、その鏡に映った自分の姿をカメラで写したことです。 これだけしか覚えていない。

localtombi
質問者

お礼

>なぜこの時期に大阪万博 単純に思いつきです。パッと思いついてパッと質問、これが要諦です。 さて万博ですが、一人で行ったのですか? すごい経験ですね。 当時の写真を見たら、思い出がよみがえってくることでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.3

比較的近いところに住んでいたので、親に連れていってもらいました。 なんとなく記憶がある程度ですが。 その後のエキスポランドも何度も行きましたので、その記憶と混同している点もありますが。

localtombi
質問者

お礼

地元の人は結構行ける機会が多かったのでしょうね。 羨ましいです。 今は万博跡地はどうなってるんでしょうかね? 太陽の塔だけは残ってるんでしょうか?象徴的な塔でしたから。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪万博

    テレビで、当時中学生だった人が万博に行きたくてたまらなかったが夢かなわず、何十年かたった今、万博記念公園に行き、太陽の塔を見て感動している番組がありました。私は当時は幼稚園くらいだったと思うのですが、先生が万博に行かれてて、絵葉書を送っていただいたのですが、まだ小さかったので、あまりはっきりとした記憶もありません。10年くらい前にたまたま、高速道路を走っていると、いきなり太陽の塔が見えたときは、感動しましたが、当時は6,000万人も観客がいて、感動も大きかったと聞きます。今よりもテーマパークなど少ない時代だと思うので、大きなイベントがあると注目度も高かったのかもしれませんが、とにかくテレビに出ていた人がやっとの思いで行ったのを見ると、すごい大きなイベントだったのだと想像できます。 古い話になりますが、大阪万博に行かれた方など、感動秘話などありましたら教えてください。

  • 大阪の万博について

     どこで質問していいかわからなかったので、 大阪の万博で検索したらこのカテゴが多く ヒットしましたので・・・  1970年の大阪の万博についてです。  家族で一緒にこの大阪の万博に行ったのですが、 最近このときの話をしたら、私の記憶と 家族の記憶に違いがあります。 多数決で負けている上、「お前は歩きだした ばかりのころのことだからそんなに詳しく 覚えているはずがない」と言われ、それも 一理あると思っているのですが、あまりに はっきりした記憶なので、確認がとれないと どうもすっきりしません。 私と家族の記憶は以下のようにくい違っています。 1)月の石 (私)石は透明なガラスの中に閉じ込められ展示されていた。 <今思うと透明な樹脂だったと思います> (家族)石はガラスケースの中にただ置いてあった。 2)会場内の備品 (私)4輪の自動車のような形をしたうば車を会場内で   貸し出していた。    うば車の後ろには大きな金属の金具が付いていた。 (家族)そんなのあった? 3)会場内の乗り物 (私)電車のように連結して走る電気自動車があった。 (家族)乗り物はあったが、エンジンで走っていた。  当時の記念写真は何枚かあるんですが、 以上のことを確認できるようなものが ありません。  以上のどれでも何かご存知の方いたらお教え下さい。 できれば写真入りのHPなどご紹介頂きたいですが, 個人的にお持ちの当時の写真で確認したところ・・・ というご説明でもけっこうです。  宜しくお願いします。

  • 万博競技場からの大阪観光

    15日サッカー観戦のためバスツアーで子供と万博に行きます。 8時頃到着予定ですが、試合は夜なので初めての大阪ですし少しは観光がしたいと思ってます。 子供(小学生と中学生)も楽しめそうなお勧めの場所と万博からの行き方を教えて下さい できれば15時過ぎには競技場に戻ってきたいのですが、難しいでしょうか?

  • 大阪万博についての想い出

    大阪万博についての想い出、印象に残っていることを、お聞かせ願えませんか? 1970年、「人類の進歩と調和」というテーマで、大阪は千里丘陵で開かれたアジアで最初の万国博覧会。 一大国家プロジェクトとして開催された大阪万博は、現在も博覧会における入場者数の記録を破られていません。 当時6歳、幼稚園児だった私でも、万博の印象は強烈だったためか、結構いろいろなことを今でも覚えています。 迷子ワッペンや動く歩道、太陽の塔、恐竜みたいなオーストラリア館、ブタみたいな顔のガスパビリオン、そして東京ドームを初めとしたドーム球場の原点ともいえるアメリカ館と月の石etc・・・特にアメリカ館は、まだ明るい昼過ぎから並び始めたのに、日がすっかり暮れて夜になってもまだ入ることができませんでした(おそらく4~5時間並んでいたのでしょうね) 帰りはまた、タクシー待ちの長い列に並び、本当に何をするにしても長時間並んでいた記憶があります。 9月に入って最初の土曜日には、なんと一日で80万人以上の人が会場内に押し寄せ、電車に乗れず帰宅できない人まで出たということです。もしそのとき、会場にいた方がおられましたら、どんな様子だったのか、お聞かせ願えれば嬉しいです。

  • 万博公園近くの駐車場

    万博公園の近くで安いパーキングはないでしょうか? 当然万博公園の駐車場に停めればよいのですが、行かれた方はご存知のように休日ですと1200円とかなり高いです! サッカー観戦の際に行くのですが年間少なくとも20回になるので結構な負担になります。 ですのでどこか近隣でよい場所がないか探しています。 折り畳み自転車を持っていますのである程度なら離れていても大丈夫です。 こちら大阪府外からですので近隣の事はあまり詳しくわからないのですが、どなた様かいい場所を教えて下さい。

  • 大阪見物

    教えてください。 実は2月10日に大阪まで70代の叔母を連れて遊びに行きます。 叔母は初めての大阪です。そこで教えていただきたいのですが私もそれほど大阪に詳しくないので1日の大阪観光バス(東京でのハトバス)のようなモノはありませんか? あるようでしたら何処で予約購入できますか? もし無い様でしたら大阪城のほかにどういう所の観光場所がありますか? USJは高齢なので避けたいと思いますが・・。 叔母にとって最後の大阪見物になると思うので楽しい思い出を作ってあげたいのですが・・。 宜しくお願いします。

  • 万博の移り変わり(注目度の変化)

    こんばんは。 ふと思ったのですが、今度つくば博以来の万博が愛知で開催されますよね?(花博はちょっと意味が違うと思いますので) 70年の大阪や84年のつくばは非常に記憶にあります。(70年には生まれていませんが何かと見聞きします)つくばの頃はまだ小さかったのですが、子どもながらにわくわくしたのを覚えています。 しかし、今回の愛知博ってなんだかあまり注目されていないように感じます。 オリンピックと重なったせいもあるでしょうが、今年ある万博なのにメディアにほとんど露出していない... 正直、愛知博を知ったのは今年に入ってからです。 これはどうした事でしょう? 大阪万博やつくば博(沖縄博の様子は存じ上げません)のイメージからするとオリンピックに匹敵する国家イベントのように感じますが、万博って実は大したこと無いのでしょうか?(とんでもない国家予算が使われているようですけど) しかも他国の万博って例のロンドンの奴しか知らない事ないですか?調べてみると数年に一度どこかで開催されており、次も上海で開催されることが決まっている.... 僕が無知であるということを差し引いてもあんまりだと思います。もしかしてあの大阪万博すら国際的には知られていないのでは? いまひとつ釈然としないのです。 万博の位置づけと国際的な注目度、何より日本での注目度の変遷についてご存じの方いませんか?

  • 万博競技場について

    Jリーグ2006シーズンの開幕戦を観に万博競技場へ行く予定のレッズファンです。 万博競技場は7年以上前に行った事があります(大阪近辺に住んでいたため)。 しかし あまり覚えていないうえにモノレールが近くまで行っていたりと ずいぶん環境が改善されたようです。 そこで質問です。 1.試合当日。競技場周辺で食事が取れる所または購入出来るような所はありますか?  コンビニや屋台等でも良いです。 2.万博競技場で開場待ちをするに当たっての注意点は?  さいたまスタジアムなら「朝並び順を決める抽選がある」とか。  国立競技場なら「朝7:30に開門→列詰めがある」とか。 3.その他 コレといった情報があったら教えて下ださい。 以上 よろしくお願いいたします。

  • 大阪周辺のおすすめ

    10月9日から2泊3日で大阪に行く予定です。 宿泊は豊中市内です。 伯母+従兄と一緒に出かけるのですが、自然が豊かで花の綺麗なところや、のんびりできそうなところに行きたいと思っています。 これまでに行ったところは、高槻の菖蒲園、万博記念公園、服部緑地などですが、今度は兵庫や京都などもう少し遠出もしてみたいように思います。 京都ですと天橋立に行ったことがないので興味があるのですが、2時間半くらいかかるみたいでちょっと遠いでしょうか。。。 大阪周辺、また兵庫・京都などで皆さんのおすすめの場所があればぜひ教えてください。

  • 大阪で1人暮らし(女性)

    来年度より、大阪で働くことを決意しました。 (場所はこれから決めます!!) 今は名古屋に住んでまして、大阪の土地勘はまったくないです。 住む場所としては、以下のところを希望します。 1.女性の1人暮らしなので、治安のいい場所(夜、あまりにヒッソリしている場所も避けたいです)   2.生活しやすい場所(スーパー・コンビニなどが近くにあり、電車1本30分以内で都会の大阪にも出られる) 3.いわゆる「大阪のおばちゃん」が好きなので、そういう人がいそうな場所。下町?ですか? 4.病院で勤務したいので、近くに大きな総合病院があるところ。 5.物価が安いと嬉しいです。 該当する場所、あるでしょうか? どんなことでもいいので、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 電気の電流の知識がなくても分かる、ソーラパネルの選び方についてご教示ください。
  • 24V60Wと12V100Wのソーラパネルの比較と、どちらがより効率的かを解説します。
  • ソーラパネルの選び方に迷っている方へ、24V60Wと12V100Wの選択のポイントをご紹介します。
回答を見る