• ベストアンサー

残業など働かされ様について

私は労働組合の無い会社で働いています。 残業が月30時間までと上司にいわれています。が30時間など、休日4日でればすぐに越してしまいます。 おそらく会社側の規定で決められたことではないけども、暗黙の了解でそうなっているのでしょう。 働かせようが半端ではないのですが、休みなどほとんど無く、月初めに3~4日ほど休めればいい方で、休日出勤しても、代休でまかなうようにと会社側はいいますが、代休もとれないほどで、結局代休はとれないまま、無効になってしまいます。 この会社は給料面だけではなく、事業のやり方も反社会的(とは大げさかもしれないですが、申請もしていないのにやれといわれたり)なこともしているのですが、それを少しでもよくしたいと思っているのですが、法律など、わからないことだらけですので、、、 なんとか、こういった労働環境を変えたいのですが、どうしようもないことなのでしょうか? もうこの会社は辞めようと思っているので、会社に残る仲間の為と思い、少々強気にも出ることができるのですが。。。 何かよきアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.1

私もいっぱい働かされました。人事部長とかは「なるべく残業するな」というのですが、直属の上司が家に帰してくれないので、結局残業することになったりするんです。代休もとり方がよくわからないまま、毎日が仕事仕事・残業残業でした。 アドバイスですが、事務員のかたと仲良くなることをおすすめします。毎月何時間働いていて残業が何時間だったのか、チェックする係の人がいるはずですので、その人に直接、代休を○月○日にとりたいと相談すれば、所定の用紙を用意してくれるはずです。そして事務経由でそれを提出すれば、就業規則にのっとった手続きがとられることが多いのです。直属の上司に相談しても、上司が残業ばっかりするタイプの場合、休暇のとり方を知らない可能性があります。 もちろん年休もばりばり使っていいと思います。まわりのみんなが年休を取らないので、年休を取りにくい雰囲気が社内にはあったのですが、あとで事務のかたに聞いてみたところ、みんななぜ年休を取らないのか、不思議でたまらなかったと言っていました。法的にも当然の権利ですので、いい仕事をするためにも、十分な休みを取ることは必要なのではないでしょうか。

noname#104875
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 法的には当然でしょう。事務員云々は、出せば出したで手続きはしてくれて当然です。 しかし、そうは行かないのが現状でして、たとえ無理やり休んでも、仕事はいつもどおり山ほどいれてくるし、少人数でやってますので、私一人が休むとこなせなくなったりするし。。。 会社側の言い分としては、「代休取りなさい」と通達があるのですが、しかしそれは表向きで、法的には「会社側は取っていいといってるのに、個人が取らないだけだ」とされるに決まってます。 そもそも、そういいながらも、会社側が仕事を入れるわけで、これでこなせと。物理的に無理なのに。。。 確かに、法的には有効ですよ。しかし、、、現実は法をくぐってるような。。。

その他の回答 (2)

  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.3

会社は辞めようかと思っているなら、いっそのこと残業を月30時間までしかしないようにすればどうなのでしょうか。月30時間までと言われてるのなら。 暗黙の了解というのは、暗黙なのだから、自分に都合のいい既成事実を作ってしまえば、変わる可能性があります。

参考URL:
http://www.ss.iij4u.or.jp/~naoki-k/law/index.htm
noname#104875
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちの会社は無茶苦茶でして、そうしたとすると、「なぜできない!!!」と。「休みをとってます」なり「ここまでしかしてません」とかいうと、「できないのになぜ休む、なぜ遅くまでやらない」です。こなすまでやれと。。。 チームで動いてますが、確かに個人の能力差はありますよ。しかし、それを考えても、間に合わない。。。 無茶苦茶なんですよ。。。

  • hoshit
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.2

代休も残業も自分の気持ちしだいでいくらでも何とかなりません(・-・? 納期まで、期限までにやるべき仕事を終わらせる事ができるならば、休日出勤分の代休は好きな時に取れる権利があります。 取れないって理由はあなたに多少なりとも遠慮があるのではないでしょうか(・-・? 結局休みの取る取らないはあなた自身が決める事で、会社から○日に代休取りなさいなんて絶対言って来ないですから、あなたが決断しない限り休みは絶対に取れません。 代休で絶対にクビになる事はありません。○日分の代休と書いて休んでください。 労働環境を変えても、休みを取る側が意識しないと何も解決しないような気がします。 休み上手な人を上手に見習ってください(^-^) あなたの体のためにも。 私の会社は、有給休暇に関してはちゃんと理由を書かないといけませんが、代休に関しては「○日分代休」で承認印押してもらえます。 上司も「休日出勤分の代休なんて好きな時に取る権利があるのだから、理由まではいらないから、好きな時に休みなさい」と言ってくれます。

noname#104875
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 理屈の上ではそうです。 しかし、現実はそうではないです。 時間は有限ですし、物理的に無理なものは無理になってくるが、しかし、それでも会社は、人の休みなど気にせず仕事を入れてくる。 納期(といいますか、私のところは完成させるということなのですが)、予定いっぱいいっぱい、フルに活動してようやくこなせ、一人でも欠けると間に合わなくなる予定の入れ方で、その予定をいれるのは会社側。。。 どう休めというのか、、、、 遅れていいのかというと駄目。。。 首がまわらないです。。。

関連するQ&A