• 締切済み

妊娠中のかゆみについて

madakanaの回答

  • madakana
  • ベストアンサー率3% (1/27)
回答No.1

私もでしたよ!!私はアトピーではありませんが、なにしろかゆくてかゆくてたまりませんでした。 おなかもせなかも太ももも足首もスネもとにかくどこもかしこもかゆかったです。乳首もかゆくて乳輪のまわりがさらに赤くなるほどかきまくってました。 足首やすねは寝てるときにかきむしって朝よく血がでていました。 旦那にスカートはけなくなるぞと言われていましたが何とか後は残りませんでした。でも出産までそのかゆみは続きました。 結局私は対処法を見つけることが出来ませんでしたが、とにかくお風呂上りとかは皮がむけるほどかきたくなるので、保湿クリームをぬっていましたよ。ベビーローションとか、マッサージ用のクリームとか。 そしたら少しくらいかいても皮がむけるところまではいきませんでした。 乾燥しないように常にクリームなどを塗ってみてはどうですか?

tz-chan
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。 ちなみに一つ質問ですが、保湿クリームとかマッサージ用のクリームってどんなものがあるのでしょうか? 無添加のものとかあるのですか?乾燥を防ぐことが大切なんですね。 がんばってみます。

関連するQ&A

  • 妊娠中の乳首の荒れ

    現在妊娠4ヶ月です。乳首が乾燥してブラジャーをしているのに擦れて皮が少しめくれてきて痛いのです。ひどい時はブラジャーにかさぶたがくっ付いています。 妊娠前はアトピー用に皮膚科でもらった薬を塗って何とかしのいでいました。その薬は『目の周り用』で敏感な部位でも大丈夫との説明でした。(目に入っても大丈夫だそうです。) しかし、もうそろそろ授乳に向けて乳首のケア等考えないといけないですよね?妊娠中に乳首に塗る薬は授乳時に何か影響はあるのでしょうか? 皮膚科の先生には乳首が荒れているとは言い出せなくて。。。困っています。 回答よろしくお願いします。

  • 乳首ケアについて

    妊娠8ヶ月(もうすぐ9ヶ月)になる妊婦です。 元々アトピーで、皮膚炎になったり、皮膚のトラブルは多い方でした。 妊娠してからもトラブルが重なっていますが、乳首も痒くて困っています。 一時は、乳首から透明や黄色の汁と血が出て、ベットリ下着につくほどでした。産婦人科と皮膚科に相談して、ロコイド軟膏という薬を塗って落ち着いています。でも、未だに痒みがあり、薬を止められません。 また、薬を塗っていてもお風呂あがりなど、時々切れて血が出てしまいます。 産後はとりあえず母乳をあげたいと思っているのですが、こういう状態で母乳をあげることは可能なのでしょうか? 産婦人科で聞いたところ、薬を拭けば大丈夫と言われたのですが、すぐ切れてしまうし痒みのある乳首・・・ろくにマッサージもできていません。 同じような方はいらっしゃいませんか? 何かいい対策があれば教えて下さい。

  • 妊娠5ヶ月全身が痒い

    現在妊娠5ヶ月です。 4ヶ月頃から全身が痒くなり、最近は特にひどく、じっとしていても痒くて痒くて仕方ないです。 元々乾燥する時期になると足などに痒みが出て、皮膚科でお薬をもらうこともあったので、痒くなりやすい体質なのだと思います。 4ヶ月検診の時に相談したところ、妊娠すると痒くなるよ。と言われ、塗り薬を処方されました。 しかし、それでも痒みは治まらず、5ヶ月検診の時にもう少し強い薬(リドメックス軟膏)をもらいました。 しかし、一向に良くなりません。 なるべくかかないようにし、乾燥しないよう、保湿にも心がけているのですが、特に、太もも、背中、お尻、足のすね、腰、腕、肩、乳首が痒く、無意識にかいてしまったり、寝ている間にかいてしまい、昨日鏡で自分の後ろ姿を見てびっくりしました。 体中赤く斑点だらけで痛々しかったです。 特に乳首はかいていないのに汁や血がにじみ出てブラがしみになるほどです。 じっとしていても痒く、本当に辛いです。 こういった痒みは出産するまで続くのでしょうか? 産婦人科では飲み薬は処方してもらえませんでしたが、皮膚科に行けば、赤ちゃんに影響の少ないお薬というものをもらえることもあるのでしょうか? また、食べ物などで気をつけたらいいことなどありましたら教えてください。

  • アトピー性皮膚炎について

    アトピー性皮膚炎について教えてください。 私は以前からアトピーに悩まされていました。 普段は軽いもので肘の内側とかでした。市販のステロイド剤を使っていたのですが 先日、まぶたにも出てきたので皮膚科に行きアトピーと言われステロイド剤をもらいました。 その時、肩にも出ていたので肩用と顔用の薬をもらいましたが 以前から乳首にもかぶれがでていたので、乳首にも薬を塗っていました。 昨夜、寝てるときに服の上から乳首と肩を掻きむしってしまったみたいで 起きると服が塗れていました。 患部から汁が出て止まらないのです。 お風呂に入り、薬を塗ったのですが一向にとまりません。 今は肩と乳首にタオルを当てています。 皮膚が再生されていない感があるので乾かせたいのですが なにかを当てていないと汁がすぐたれてきてしまいます。 こうゆう場合どうすればいいのでしょうか? 薬が合わないのでしょうか?

  • 妊娠中の乳首のトラブル

    現在妊娠7カ月の妊婦です。 3か月前から、乳首・乳輪が痒くなり今すごく痒いです(>_<) 寝ていても痒みで目を覚ますくらいです。 妊娠中は、痒くなるみたいなのですが掻きすぎて乳輪の皮が剥けてしまって。。。 色々調べて、乳首に塗る薬(ワセリンみたいなもの)を購入して塗っていますが、 塗った直後はいいんですが、数時間経つとまた痒くなる。の繰り返しです。 ネットで調べたら乳首にも、「ガンジタ菌」があるそうで。。。 乳首がガンジタ菌になったらどんな症状なのでしょうか? 次の受診まで2週間あるので、皮膚科に行った方がいいのか、 2週間待って産婦人科を受診したらいいのか、迷っています。。。 皆様のアドバイス宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 乳首の病気

    2,3年前から乳首が痒くて皮が剥けたりします。 皮膚科の薬を塗ってはいるんですけど、 一向に良くなりません。 皮膚科の先生はアトピーじゃないかと言ってたような気がするんですが、 本当にアトピーなんでしょうか? アトピーと言っていたような気がするだけなんですけど… そうゆう経験のある人、詳しい方とかいましたら 是非教えて下さい><

  • アトピー持ちで妊娠希望

    現在28歳、既婚の女性です。 昔からアトピー持ちでその時によって出る場所が違います。 今は2年近く、乳首に出ています。痒くてかくと汁が出てきて下着にくっつき痛いです。1年半ほど前に近所の皮膚科に行ったのですが、ステロイドの塗り薬を出され塗ると治り、やめるとぶり返すの繰り返しでした。 やはりステロイドに抵抗があったのでステロイドを一切出さない皮膚科を探し、今通ってます。今はアレグラ錠、リボビックス-30、FAD5を朝晩飲んでるのと、週1回注射をしています。塗り薬は皮膚を薄くしてしまうとのことで塗ってません。生活改善も指摘され、下着は綿100%のもの、洗剤も石鹸も変え、シーツをマメにあらったり布団干し、掃除をこまめにしたりしてます。空気清浄器も買いました。 この治療を2ヵ月ほどしてますが、今のところ改善は見られません。乳首は治るのに時間がかかると言われました。 私は多嚢胞性卵巣で通院をしないと妊娠できません。不妊治療をしてたんですけど4月に流産したのをきっかけに今は治療をお休みして、アトピーの治療に専念しています。 早く不妊治療を再開したいのに乳首の痒み、かぶれが治らないこの状況にとてもイライラします。せめて違う場所に出てほしかったと…。 夫も子供を熱望してます。妊娠できない、お金がかかる、おまけにかなりのネガティブ女…こんな妻で本当に申し訳なく思ってます…。 皮膚科の先生に相談したところ不妊治療するならアレグラをやめると言っていました。注射やその他の薬は大丈夫だそうです。 ですが私の中で葛藤があります。このままでもし妊娠して、アトピーが悪化しないのか。赤ちゃんに遺伝して辛い思いさせたらかわいそう。母乳で育てたいのに乳首がこんなだからきっとできないだろうな、とか色々考えてしまいます。 結局なにが言いたいのかわからなくなってきたんですが、アトピーが乳首に出る方で妊娠、出産した方、どのように乗り越えたかおしえていただきたいです。 長文で失礼しました。

  • 妊娠中の乳首

    こんにちは。 現在妊娠21週です。 乾燥しているためか19週頃からお風呂あがりの度乳首がかゆくなり、掻いてしまったためか乳首の皮がすこしむけてしまいました。 先日ブラジャーに黄色っぽいのもがついていたので、掻かないようにしているのですが、乳首の皮はまだ少し白っぽくむけそうな感じです。 (痛みはないです) 何か良い対処法などがあれば教えてください。

  • 妊娠中の胸のかゆみ

    現在妊娠11週目です。 最近 胸、、特に乳首と乳輪のところが乾燥のせいか痒くてたまりません。 乳輪のところは皮がむけています。 何か変なものを塗ったら嫌だなと思い、今はなにもつけていません、 病院で薬を処方してもらうのが一番いいのでしょうが、 次の診察は3週間後なので、そでまでに何かできることがあれば教えてください。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • おっぱいについて教えてください。

    妊娠6ヶ月(21w6d)の妊婦です。 もともと、生理前になると胸が張って乳首が痛くなっていたのですが、乳首の皮が剥げることもありました。 妊娠した今でもあります。 これはただ単に乾燥してしまうから剥げるのでしょうか? 気になってお風呂に入る前に皮を剥いで、体を洗う時に胸をタオルで皮を剥がすように洗って、お風呂からあがったら妊娠線予防クリームを塗っています。 皮は剥がないほうがいいのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう