• ベストアンサー

冷房の電気代

nyalの回答

  • nyal
  • ベストアンサー率25% (37/145)
回答No.2

一日中付けっぱなしの場合、部屋自体の保温能力が大きく絡んできますので参考までに

matoto
質問者

お礼

そうなんですか~確かにそうですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冷房 vs ドライ !?

    こんばんわ。暑い日が続いていますね。僕の家では、夏場は毎日エアコンがフル稼働しています。ですから、この時期の電気代が馬鹿になりません。 そこで、思ったのですが、冷房とドライって同じ温度に部屋を冷やすなら、どちらの方が電気代が安いのですか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 冷房とドライの電気代について

    冷房とドライの電気代について 色々検索して見て回ったのですが、結局答えが分からず、重複は承知で質問させていただきます。 申し訳ありません。 現在状況としては、冷房30度、ドライ30度、なんとなく切り替えて使用しております。 あるところでは、冷房で高めの温度にし、扇風機を使う方が電気代は安いと出ていましたので、 その時は、冷房30度に。私の今までの記憶の中ではドライで扇風機が安い思い込んでいたので、 今まではドライで30度。 そして、温度設定を冷房30度、ドライ28度。或いは冷房28度、ドライ30度では、どちらが安い のでしょうか? ドライ30度にすると、途中エアコンの風が止まり、寒すぎることがないです。 冷房30度だと寒くてくしゃみが出ます^^;両方とも扇風機は併用してます。 途中エアコンが止まる(多分、室内が30度になったら)ドライの方が、安いのでは?と思ってしまいますが、止まったり動いたりを繰り返すことになるので、高くつく?とも思ってしまい。 暑さで寝れないというよりは、気になって眠れません・・・・ 難しいことは分かりません・・。再熱なんとかとか、そういう機能が私の家についているのかも 分かりません・・。弱冷房とか・・ お伝えできる情報は載せておきますので、分かる範囲で回答お願い致します。 2004年 三菱重工ルームエアコン 形式SRK25ZF-W  定格能力 冷房2.5KW 定格中間能力1.3KW 定格消費能力0.490KW 定格中間消費能力0.220KW エネルギー消費効率5.10 運転電流5.4A

  • 夏の冷房代について教えてください。

    外気35度の日中に、設定温度29度でドライ運転するのと、 同じく外気35度で、設定温度27度で冷房運転するのとでは、 どちらが電気代がかかるんでしょう? ムシムシするのが嫌なのでできるだけドライでいきたいんですけども、 ドライ運転で、冷房より電気代を安くしようと思ったら、 何度くらいの温度設定がいちばんいいんでしょうか?

  • エアコンの”冷房”と”除湿”、どちらが電気代がかからないものでしょうか

    エアコンの”冷房”と”除湿”、どちらが電気代がかからないものでしょうか? ちなみに冷房温度設定は28度とします。

  • 私はチーム・マイナス6%です。エアコンで「冷房」と「ドライ」、どっちの電気料金が安いですか?

    こんにちは。最近非常に蒸し暑いですね。エアコンをつけないと眠れません。 ですが、地球温暖化防止のためになるべく室内温度を高めにしています。やはり、28度にするほうがいいのですよね? ですが、私のエアコンには「冷房」と「ドライ」があり、「ドライ」でも温度調節ができます。そもそも「ドライ」というのは湿気を取る機能ですよね?そして湿気を取って温度を調節しようとすれば、それは「冷房」ではないでしょうか?そうすると電気料金は「冷房」と「ドライ」も変わらないような気がします。 いったい、電気料金が低いのはどちらなのでしょうか。

  • 除湿と冷房の電気代について

    現在、約9年前に購入したナショナルのルームエアコン(冷房能力:2.7kW、0.6~5.8)を使用しています。最近特に暑かったので、今日からとうとう電源を入れてしまいました。 ところでこのタイプ(能力)のエアコンでは、冷房と除湿とではどちらが電気を使わないでしょうか。 わかる方がいれば教えてください。また温度設定は何度くらいにすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エアコンの冷房とドライ

    冷房の温度にもよると思うのですが、 たとえば冷房24度ぐらいと、ドライモードは どちらが、電気代が安いのでしょうか?

  • エアコンの冷房と除湿、電気代がかからないのは?

    除湿よりも冷房の方が、除湿率もよく電気代がかからないと よく聞くのですが、ウチもそうなのか気になってます。 MITSUBISHの霧ヶ峰なのですが、 電気代が安くなるのは、どちらなのでしょう? 冷房の時の温度は、基本的に28度に設定しています。 この場合、除湿モードとどちらが安いのでしょうか?

  • エアコンの除湿と冷房の電気代の違い

    エアコンの除湿と冷房の電気代では冷房のほうが安いのでしょうか? 自分はかってな思い込みですが、除湿のほうが安く?、除湿25、6度くらいに設定して、便利なのは、窓も開けっ放しでも、快適な温度になるので体にもいいかと思い。 冷房はほとんど使わずいるのですが。 一般的にどうなのでしょうか?さほど違いはないでしょうか? 1、4時間使用、除湿で25度くらいで窓を開けたまま 2、4時間使用、冷房の25度くらいで窓を閉めたまま どちらが値段的にいいのでしょうか? エアコンにより違いはあるでしょうけど・・・ ちなみに5年前くらいの東芝製のものを使っています。

  • ドライと冷房どっちが安いですか?

    こんばんは。 ちょっと疑問なんですが、夏場って電気代かかって困るんですがエアコンはドライと冷房どっちの方が電気代かかるんでしょうか?? 人によってどっちが安いとか答えがちがくて・・・ 宜しくお願いします。