• ベストアンサー

京急の停車位置変更

よく仕事で京急を使う者です。 横浜方面から羽田空港まで直通が出来、とても便利になりましたが、 ひとつ気になる事があります。 8両(品川方面行き)+4両(羽田空港行き)の場合、川崎で切り離しを 行ないますが、羽田空港行きは、切り離し後、前方の品川行き発車後 一旦ドアを閉めてホーム中央へ停車位置を変更し、もう一度ドアを開きます。 その際、駅員が切り離し位置でホーム乗客へ声を大にして説明しています。 思うのですが、なぜこの様な事をするのでしょうか? ちゃんと説明していれば、ホーム端より出発しても大丈夫と考えるのですが、、 (金沢文庫駅でもやっていたような気がする。) それとも何か規則のようなものがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.2

 確か場内信号機の関係で端のほうだと被ってしまうので、わざわざ移動させるのだという話を以前聞いたことがあります。  例えば *12:56発 快特泉岳寺行き(6番線発) *12:57発 快特羽田空港行き(6番線発) *12:58発 普通品川行き(7番線発)  このうえ *12:59着 普通京急川崎止まり(6番線着) の列車があるわけです。  この列車を6番線にできるだけ高速で進入させるために、場内信号機一基分前に出ることで余裕を持たせるのだと。続行の品川行き普通に影響を与えないよう距離を稼いでおくというのもあるようですが(羽田空港行きの快特はダイヤ上あまりスピード出せませんので)。

参考URL:
http://www.ekikara.jp/time.cgi?route5493&up
Platium
質問者

お礼

ありがとうございます しかし平日の昼間で1分おきですと、昨日(9日)の雪の日など ダイヤがどう乱れたのか想像しかねます。

その他の回答 (1)

  • yaima
  • ベストアンサー率32% (44/136)
回答No.1

私の推測ですが。 今までと違う編成なので、大げさにしてるのではないでしょうか。 行き先が分かりにくいと言う苦情が案外多いそうです。 以前、新宿から出る小田急線の急行は、小田原行きと江ノ島行きを一緒にして、相模大野で切り離しをしていましたが、分かりにくいと新聞で批判されたらしく、今では同じ方面の急行と普通を一緒に走らせています。 羽田空港にしろ小田急にしろ、通勤で毎日使う人だけではないと思いますが、案内図を見るなり、駅員に聞くなりすれば、分かると思うんですよね。 だから、不便になったり、駅がうるさくなるんですよね。

Platium
質問者

お礼

ありがとうございます 駅員が大声を出すより、構内放送で柱番号を利用して説明すれば 分かりやすくスマートだと思うのですが、、、 (全部ではないですが、車内内側の扉の上にも表示できるし)

関連するQ&A

  • 品川から京急乗り換えについて質問です。

    品川から京急乗り換えについて質問です。 JR品川駅から乗り換えて、羽田空港に行きたいのですが、JR渋谷から品川方面に乗った場合、 品川駅ホームはどの辺りが京急乗り換えに近いでしょうか?

  • 品川駅で京急からJRへの乗換について

    京急を利用して、羽田空港から品川まで移動予定です。 京急空港線は何両編成ですか? 品川駅で最短でJRに乗り換えるには、何両目に乗車すれば良いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 京急で品川~羽田空港

    京急線で品川から羽田空港まで直通の特快で移動しようと思うのですが。 途中の駅で車両の切り離しといったことはないですよね? 以前京急に乗ったら、乗る車両によって行き先が異なってて、間違った車両に乗ってないかドキドキしながら乗ったことがあるのです... 普段、京急を使わないもので。 ご存知の方、教えてください。 おねがいします。

  • 京急について

    京急についてなのですがえきから時刻表で羽田空港発の時刻をみると 列車番号が3つ並んだ列車があります。例えば、平日の13:36発 特急京急久里浜行きですが京急のサイトを見ると特急浦賀行きに なっていました。よくよく列車番号をみると3つ並んでいます。 [羽田空港~京急蒲田]: 1325D [京急蒲田~京急川崎]: 1324DX [京急川崎~京急久里浜]: 1306A となっていて羽田空港~京急川崎間は、特急で京急川崎~ 京急久里浜間は、快特だそうです。で、京急川崎の時刻を 見ると13:56が該当列車なのですが同時刻に3列車が 発車するようになっています。そこでお聞きしたいのが この列車は、羽田空港をどこ行きとして発車するのか、 京急川崎で連結する際は、前に列車をつなぐのか後ろに列車を つなぐのかどちらになるかという事、京急久里浜へ行くには 京急川崎で車両の乗り換えが必要かという事、この3点について お教えいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • JR横浜駅で京急に乗り換えたいのですが・・。

    こんにちわ。 藤沢方面からJRに乗り、横浜駅で京急電車に乗り換えようと思っています。(羽田空港に行きます) JRから京急に乗り換えるのには、乗り換え専用の改札口があると思うのですが、何度ためしてもうまくそこの改札に行けません。。。 JRでどの車両・どのドアから乗り込めば専用改札に近いでしょうか? それと羽田空港の第二ターミナルを使うのですが、羽田空港に向かって前に乗るのと後ろに乗るのでは、どちらがよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 京急線の謎だらけの表記 その2

    先日はお世話様でした。 https://www.youtube.com/watch?v=UyIfzRYSZ0g←この動画から京急線のパタパタ案内表示の備考欄のことでご質問をさせていただいたものです。 あのあと、あの動画を見てたら、さらに謎の表示が次々に出てきてしまいましたので、申し訳ないのですが、ご回答をお願いいたします。 今私は大阪に住んでるので、京急線のことは詳しく知らないのです。 なので、『そんなことも分かんないの?』とか『バカじゃないの?』とか絶対に言わないでくださいね。 あと、無視したりもしないでくださいね。 金沢文庫?金沢八景?駅での表記です。 #1:『神奈川新町、平和島乗り換えで品川、新橋、日本橋方面の急行に接続』って言うのが読み取れたのですが、これはどういう種類の電車なのですか? #2:『泉岳寺で都営、京成線に接続』とありますが、京急線の品川とまり以外の電車はすべて都営線、京成線に直通するはずなので、この表記の意味がよくわかりません。 #3:#2と関連して、『品川、新橋、日本橋、浅草方面直通』っていうのと、『新橋、日本橋方面は泉岳寺○○(←読み取れませんでした)ホ-ムで乗り換え』って言うのと2種類あったのですが、品川止まり以外の電車はすべて泉岳寺から都営線直通・・・なんですよね? この2つ、何がどう違うのですか? #4:『当駅で浦賀からの4両を後ろに連結 品川で切り離し』というのが読み取れたのですが、なぜせっかく連結させたものを品川で切り離しさせるんですか? 逆にいえばなぜ、品川で切り離しするのにわざわざ連結させるのですか? 以上なのですが、なにとぞよろしくお願いします。

  • 今度、京急に新設されると噂される「エアポート急行」についてなんですが、

    今度、京急に新設されると噂される「エアポート急行」についてなんですが、品川方面~羽田空港間は、都営線内速達運転(「エアポート快特」と同じ停車駅)で、京急線内は急行と同じ停車駅ですか? 「エアポート急行」は私が昔ここで『羽田・成田間「エアポート○○」列車種別・全区間統一案』という質問で提案しましたが、まさかこの案の一部が採用されたのでしょうか?(んなワケないか)いずれにせよ、ネット上で検索しても、横浜方面の停車駅しか書かれてないので。品川方面の停車駅が気になります。京成線にも直通するなら、その停車駅も。

  • 羽田空港(JAL国内線)から京急空港線への所要時間

    羽田空港(JAL国内線)から京急空港線エアポート(品川方面行)のホームまでの所要時間はどのくらいでしょうか? 今度JALで羽田空港を利用しますが、飛行機の到着時刻が23:00です。 そして23:30発の京急空港線エアポートに乗りたいと思います。 飛行機が予定通り23:00に到着したとして、23:30発の電車に乗るのはやはり困難でしょうか? ちなみに、羽田空港は全く利用したことがないので、案内板を見ながら進むことになります。 また、手荷物は小さいので、機内に持ち込みます。 ご存知の方いましたら、乗り換えにかかる所要時間と、 国際線ターミナルから京急のホームまでのスムーズな行き方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京急についての疑問

    京急はなぜ、連結・切り離しをわざわざするのか。 時間の無駄に成ると思いますがどうなんでしょう。 三崎口→→→金沢文庫→→→京急川崎→→→品川   新逗子→↑(連結)(切り離し)↓→羽田空港

  • 京急の横浜-羽田空港直通について

    よろしくお願いします。 前から気になっていたのですが、 京急蒲田駅の空港線ですが、品川方面からポイントで わかれて、空港線につながっていて、横浜の方からは つながってなかったですよね? (最近、蒲田の方に行ってないので、変わってるのかもしれないけど) 横浜から羽田に直通ってどうやって行くのでしょうか??