• ベストアンサー

ホームページで他のページへ飛ばす

インターネットにつながらない環境で、ホームページを見せようと思います。ホームページビルダーで作ったものを保存して、見せることは出来るのですが、自動的に別のページへ飛ばす方法がわかりません。インターネットにつながっている環境でしたら、「TMLの、だいたいの場合いちばん上にある<HEAD>の中に、以下のように行き先のアドレスを書けば自動でそこに飛びます。 <HEAD> <META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="20;URL=行き先のアドレス"> </HEAD>」 というのは以前に教えてもらったのですが、パソコン上のHTMLファイルに飛ばす方法が‥どなたか宜しくお願いします!

  • HTML
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3345
noname#3345
回答No.3

呼び元も呼び先もパソコン内のHTMLなんですよね? でしたら相対パスで指定してやればいいのでは? 例えば、呼び元のHTMLファイルと呼び先のHTMLファイルが同じディレクトリにいるのなら、 <META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="20;URL=呼び先のHTMLファイル名(例えば、main.html等)"> でご希望の動きになりますよ。 URLは何も、http://~から始まるものでなくてもいいので。 相対パスがわからない場合は、参考URLをご参照ください。

参考URL:
http://allabout.co.jp/computer/cgiperl/closeup/CU20020826A/
ponpakun
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • era_era
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.6

「行き先のアドレス」をファイル名にすればOKです。 たとえば、Cドライブのhtmlフォルダの index.html に飛ばしたいときは <HEAD> <META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="20;URL=C:\html\index.html"> </HEAD> とします。 基本的に、パソコン上のHTMLファイルをブラウザで表示させ、アドレスの欄に出てくる文字列を埋め込めばそのページに飛びます。(上のindex.html をブラウザで表示させると、アドレスの欄には C:\html\index.html と表示されます)

ponpakun
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 ありがとうございました!

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.5

aaa aaa\bbb bbb\ittochan.htm といった空白を含む場合は location.href="file:///aaa%20aaa/bbb%20bbb/ittochan.htm"; こんな感じです。

ponpakun
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 ありがとうございました!

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.4

ローカルの場合は location.href="file:///C:/ittochan.htm"; こんな感じです。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.2

>パソコン上のHTMLファイルに飛ばす方法 fill://c:\test\test.html 行き先のアドレスを上記のようにしてみてどうでしょうか?

ponpakun
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 ありがとうございました!

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.1

JavaScriptはどうでしょうか。 <HTML> <HEAD> <TITLE></TITLE> <SCRIPT LANGUAGE=javascript> <!-- function window_onload() { location.href="http://www.okweb.ne.jp/"; } //--> </SCRIPT> </HEAD> <BODY LANGUAGE=javascript onload="return window_onload()"> </BODY> </HTML>

ponpakun
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ウェブページのHTMLの記述によるリダイレクトの設定方法

    ホームページビルダー13なのですが、 運営しているWEBサイトのアドレスが変わるために、 ウェブページのHTMLの記述によるリダイレクトの設定方法『<meta http-equiv="Refresh" content="0;URL=新アドレス">』をHTMLの<head>内に記述して保存すると 強制的に『<META http-equiv="Refresh" content="0;URL=UTF-8">』と新アドレス部分がUTF-8とかってに書き換えてしまいます。どうしたら書き換えずに保存できるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • フレームページでの自動ジャンプ

    フレームページでA.htmlとB.htmlがあるんですが 自動的に他ページへ飛ばすタグ <META HTTP-EQUIV="refresh" CONTENT="3;URL=http://..."> がありますよね? 自動的へ飛ばすのをフレーム内B.htmlが切り替わるっていう風には できないでしょうか? ---現在--- <html> <head> <title>フレーム</title> <META HTTP-EQUIV="refresh" CONTENT="10;URL=http://..."> </head> <frameset rows="20%,*" frameborder="no"> <Frame name="A" src="A.html"> <Frame name="B" src="B.html"> </frameset> </html> ------ こうなってるんですができませんか? よろしくお願いします。

  • URL指定のないHTTP-EQUIV="Refresh"

    稀に以下の様なページが出る事があるのですが、 これはどういう原因で起こるのでしょうか? <HTML> <HEAD> <META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="0.1"> <META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache"> <META HTTP-EQUIV="Expires" CONTENT="-1"> </HEAD> </HTML> 0.1秒毎にキャッシュ消しながらリフレッシュ、という意味だと思うのですが、サーバー攻撃みたいな事になっていて困っています。

  • ホームページビルダー8のページ作成する時のmetaタグ

    ホームページ作成で困っています 私はホームページビルダーの8を使用しているのですが 新規にページを作る時に<head>の間に自動でmetaタグが入ります、このmetaタグはホームページ作成上不要なので初めから消去したいのですがどうしたら良いでしょうか? 入るmetaタグは↓です <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 8.0.0.0 for Windows"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> またmetaタグはキーワードにしたく 作成する時に初めから挿入できるようにしたいので 方法があれば教えてください よろしくお願い致します ↓のようにしたい <META name="description" content="ホームページ紹介文"> <META name="keywords" content="キーワード1,キーワード2 ・・・・・">

  • 移転ページを作りたい。2

    「<META http-equiv="refresh" content="何秒後かの数字; url=飛ぶ先のURL">」を<HEAD>~</HEAD>に入れてもできません。どうすればいいのでしょうか?

  • 携帯サイトで自動ジャンプの方法

    携帯サイトを作成しています。 あるページにアクセスすると自動的に指定したURLへ飛ばす方法 を探しています。 イロイロと調べた結果、 <meta http-equiv="Refresh" content="1; URL=http://~"> <META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="5;URL=http://~"> 上記2つのやり方があることが分かりましたが、携帯サイトでは使えないようでした。 携帯サイト(3キャリア)で有効な方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 指定ページに自動でジャンプができません

    例えば、http://abc.co.jp/に自動でジャンプしたい場合ですが、 ホームページビルダーV6.5で !DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv="refresh" content="2;URL=" http://abc.co.jp/"> <META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 6.5.0.0 for Windows"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE></TITLE> </HEAD> <BODY background="w2b.gif"> <DIV style="top : 132px;left : 127px; position : absolute; z-index : 1; " id="Layer1"><IMG src="newimage2.gif" width="98" height="19" border="0"></DIV> </BODY> </HTML> と入力したのですが、指定のサイトにジャンプ出来ません。 どこがいけないのでしょうか? また、どうしたら良いか教えて下さい!!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • META タグでページをリフレッシュさせると JavaScript の関数が呼べません

    【環境】 WindowsNT、IE5.50 HTML の META タグを使用して、60秒ごとにページをリフレッシュさせたいのですが、以下のように記述すると JavaScript の関数(go_next)を呼ぶことができません。 JavaScript の関数(go_next)を呼ぶには、「<A HREF="JavaScript:go_next(1);">リンク先</A>」と記述しています。 ---------------------------------------------------------------------- <HEAD> <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;charset=shift_jis"> <META HTTP-EQUIV="refresh" CONTENT="60;"> <TITLE></TITLE> <BASE TARGET="_self"> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!-- function go_next(fm) {    ~(略)~ } // --> </SCRIPT> </HEAD>    ~(略)~ ---------------------------------------------------------------------- JavaScript でも、関数でなければ使用できるのですが・・・。 何かよい方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • 他のページに自動でジャンプするには

    <meta http-equiv="Refresh" content="*; URL=../index.html"> これで指定する方法は調べました。 <meta>以外ではできないのでしょうか。 (body内でのタグでの指定は無理でしょうか) 外部ファイルでの指定が可能でしたら、できれば書き方を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ホームページビルダー

    ホームページビルダー こちらhttp://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/のサイトで HTMLの構文をビルダー上で直していたらおかしなことになりました たとえば、<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" />を <META>http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" </META> とし、プレビューしたら、文字で出てきてしまったんです!! ビルダーは8です どうすればいいのでしょうか>

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう