• ベストアンサー

H兄弟について

ちょっと前の話になりますが・・・ 過去ログ探してみたところ、なかったので、質問出します。 H兄弟の弟が「死に神」と新聞に書かれた事は周知の事実ですよね。 そして、そのことに関して、兄のほうが数日後に 「弟は死に神ではない、私は死に神の兄と呼ばれたくない」と 擁護した。。。 とマスメディアは報道しましたが・・・ 私には少々、疑問なんですけど・・・ あれって、擁護だったんでしょうか? どっちかていうと、擁護と言うよりは、 あの弟とは関わりあいを持ちたくない、 そんな響きに聞こえましたけど・・・ どうでしょう? ホントに、本心から弟をかばったのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.6

#1です > あれは兄として弟をかばったのか、それとも政治家として、しかたなく > あのような答弁をしたのか、世間の人はどちらを支持されるのだろうか > ・・・それが知りたいんです。 と、言うなら・・・ > ホントに、本心から弟をかばったのですか? と、言う話ではなく、 > 「弟は死に神ではない、私は死に神の兄と呼ばれたくない」 の発言に、どう感じたか?と、言うアンケート? 本心かどうかは?最初に答えたとおり本人以外判りません 上記の発言に関しては、政治家として、会見に応じなければならなかったために、応じたが・・・「何をくだらない話を」と怒りまかせの投げやりな発言に聞こえましたので、半ば本心だと思います 人によって、受け取り方は違うのでしょうけどね 配慮が足りない記事だったと言うことで、新聞社自身も認めてるということで、参考記事を乗せてます

noname#69188
質問者

お礼

すいません。ちょっと外出していましたので、只今、拝見させていただきました。ご回答ありがとうございます。 >本心かどうかは?最初に答えたとおり本人以外判りません についてですが、♯3さんも同様におっしゃられていますし・・・。 確かにまあ、本人しか知りえない事であって・・・それを他人に聞いたところで何か分かるかといえば・・・何も出てこないでしょう。。。 お伺いして、かえって余計な時間を使わせてしまって、申し訳ありませんでした。 >配慮が足りない記事だったと言うことで、新聞社自身も認めてるということで、参考記事を乗せてます そうだったんですね。 突然、頭に朝日新聞の被害者遺族の記事をもってこられたものですから、そっちの方に目がいってしまって。。。そのことを訴えて、つまり、被害者遺族の気持ちを考えろ・・・といいたいのかな、と思ってしまったものですから。 死に神発言について、新聞社の方は謝罪してましたよ、という参考までに・・・ってことだったんですね。 えっと、あと、皆様弟をかばったというご意見のようですので、 そうなんでしょう。 私はあの兄弟は「仲が悪い」というイメージがありましたので、 先入観が入ってしまったんですかね。客観的に見れていなっかたですね。以後、気をつけたいと思います。 ご回答誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#67708
noname#67708
回答No.5

訂正 >中学から新聞配達をして → 小学生の頃から 怒りで雑になりすぎました

noname#69188
質問者

お礼

で、自分なりの回答ですが♯7さんのところでも述べさせていただいたのですが、 やはり、本人にしか分からないものを他人にきいたところで、 分かるわけが無い・・・という結論に行き着きました。 で、皆さん、兄として弟を擁護した、とのご意見ですので、たぶん、 それが正しいのかな、と思います。 私の中にあの兄弟は仲が悪いんじゃないだろうかという、 偏見があったために、冷静な判断ができていなかったと思います。 時間をとらせた挙句、大変、不愉快な思いをさせてしまったようで、 誠に申し訳ありませんでした。ごめんなさい。以後、気をつけたいと思います。 しかしながら、丁寧に2回もご回答いただきましたことと、今後、何かの質問やアンケートを出すときはにはよくよく考え偏見等は一切入らないようにする、という教訓を得られましたこと、大変、感謝しております。この度はありがとうございました。 ひどく不愉快のようですので、早く締め切ったほうが良さそうですね。 他にもそういう人が増えそうな感じなので。。。 では、(たぶん、もう投稿する気にもなれないほど不愉快になられたかな、という感じが致しますのですぐに、と言った方がいいかもしれませんが、万が一、何かおっしゃりたいことがありましたら、と思い)20時半に締めさせていただきますね。失礼いたしました。

noname#69188
質問者

補足

生き地獄・・・っていう、言葉を使ったのが良くなかったかな、 って思って、これは私の造語なんですが、「半生かし」の状態にあったことありますか? そうです。半殺しの逆と捉えて下さい。 生きているのが辛いのにも関わらず、生かされる・・・ 私の言った生き地獄って、そういう意味での、・・・だったんですけど。 これは死刑なんかよりも、かなり辛いですよ。死刑にして欲しいから人を殺しました・・・っていう事件、最近多いですよね。それがまさに私の言ってる生き地獄の結果から生まれた象徴みたいなものだと思うんですけど。。。 だから、罪人を生かし、最期の最後まで、生き抜かせることこそ、わたしは極刑だとゆったんです。人の命を奪ったからには、その人の分まで、どんなに辛く苦しくても最期まで生かせる。・・・そのほうが、犯人は処分しました、おわり。ってなるよりは・・・と、思うのですが。犯人が死んだからって、遺族の方々の悲しみが止むわけではないでしょう・・・。もちろん、生かすならば、確実に更生させなければ、何の意味もありませんが。 だけど、半生かしは・・・経験した人でなければ分からないことかも知れません。 あなたは、お家が大変な中でも、一生懸命、がんばって生きてこられた・・・強い人だと感じました。あなたがそのように強い人なのはそういう経験があってこそだと思いますが・・・うらやましいです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67708
noname#67708
回答No.4

ご質問への自分なりの回答は書きましたが? >あなたは恐らく、生き地獄を味わったことがないんでしょうね・・・。 私自身は健康で”今は”生活の不安も特別にはありませんが 生き地獄ならば嫌という程経験したつもりですよ 元々町で一番貧しい者が暮らす貧乏長屋で生まれ幼い頃に父が交通事故で重度の障害者となりそこからは世間様のお情けにすがって生きながられて来たような家庭です 父の介護に母は9年間必死でしたから私も他の家庭のような子供らしい思考の出来る時期などほんの僅かだったと思います 中学から新聞配達をして高校からは夜にバイトをしていました頂く給料は家の借金返済(足しにもならない程度でしたが)に当てながらお米代や電気代等に使って自分ではシャツ1枚まともに買っていません 兄弟が大きくなって何とか人並みの生活が出来るようになったと思ったら今度は私が世の中でもっとも信頼する年子の兄が癌で亡くなりました 入院中から亡くなるまでの私の心境を貴方に語る気はありませんが自分では”自らに落ち度などないのに味わってしまった生き地獄”の経験は持ってるつもりです >それに、更生の余地、100%なしなんて、どうして言い切れますか? 人殺しに更生の余地なぞ要らん。

noname#69188
質問者

お礼

あなたのは・・・生き地獄というよりは・・・、 苦労して人生を乗り越えてこられた・・・ そのような感じがしますが・・・。 いずれにせよ、生き地獄を味わったのなら、命のありがたみ、 わかるでしょ? さっきも書きましたが、 「命」は「命」ですよ。 >人殺しに更生の余地なぞ要らん。 ならば、「100%ない」ということはない、とお認めになるのですね。 1%でも更生の余地があるのならば、生かし、更生させる必要があると私は考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.3

私は純粋に由紀夫兄が邦夫弟をかばったと感じました。 このときの兄の会見を見て、やはり兄弟なんだなと思いましたよ。 #2様の回答のように、弟だけでなく「私、兄・由紀夫をもバカにしている」という由紀夫幹事長の怒りのように思いました。 しかし >>ホントに、本心から弟をかばったのですか? これは本人でないとわかりません。 我々第三者が邪推しても結論出ません。 だから質問者さんのご意見も、全く正反対の私の意見も推測でしかありません。 ところで、何故『H兄弟について』と伏字にするのでしょうか? その理由を教えていただきたいです。 死神問題は鳩山邦夫前法相であると誰もが知る事実です。 それに対して『H兄弟について』と伏字にする意味が私には全く理解できません。 補足お願いします。

noname#69188
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (・・・♯2さんの補足の最後にあのように書いた理由も含むのですが)政治家の権力というのはおっっっそろしぃーものがあるからです。 そして、この、インターネットという媒体も・・・・・・。 (あなた様はネットの威力がどれほど恐ろしいものか分からないんですね。普段、あんまりネットやらないほうですか?) あまりにも考えすぎかもしれませんが、 そうち私も抹殺されているかもしれませんね。 政治家は金つんで、それくらいのこと簡単にやりますから。 ほんでもって、死因は自殺とか突然死とかにされちゃいます。。。 それに、名前をはっきり出してしまうと、 裁判にかけられやすくなってしまうでしょ。 (橋本さんとか、2ちゃんの書き込み訴えるとか、すぐゆうし・・・、ま、あの人は職業柄でしょうけど・・・) 政治家相手にしたら、完全に負けちゃいますよ。 ・・・っていうか、その前に、私には弁護士雇うお金もないし。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67708
noname#67708
回答No.2

ご質問 弟だけでなく私に対しても無礼であるとの意だと思いますが。 #1さんへのお礼文 >死刑囚にも彼らの身を案じ、どうか出来るならば生きていて欲しい・・・と願う家族がいるということを・・・ そもそもの加害者側と被害者側とに等しい人権への配慮がなされるべきなのでしょうか? 勿論、加害者家族は事件の直接の当事者ではありませんが多少は止むを得ない事だと思います。 因みに私は死刑制度は必要だと思っています。

noname#69188
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#69188
質問者

補足

だから♯1さんへの補足にも書きましたが、 私がここで知りたいことは、死刑制度とか被害者遺族の感情や立場ではありません。 H兄弟のことです!! (あなた様は擁護の立場であったとかんがえるのですね) 加害者側と被害者側の人権はあくまで平等であるはずです。 なぜなら、罰せられるのは加害者のみであり、 加害者家族が犯罪を助長なり誘導なりマインドコントロールなりをしていない限りは、はっきりいって、家族は普通の人権もって当然のべきなはずです。(ただし、加害者が未成年の場合を除く) 家族・・・とはいえ、お互いに独立した別個の成人なんですから・・・ 養育義務の終わった子供のしたことの責任を連帯責任として人権を下げるという形で家族にとらせることは私は絶対にあってはならないと思います。 死刑が必要だとおっしゃいますが・・・ それは、罪をつぐなう行為であると思えますか? 何一つしていません。 罪の意識に苦しむことさえ。 死んで(あるいは殺されて)、それで終わり。 それが・・・最も重い罰だとおっしゃるのですか? それに、更生の余地、100%なしなんて、 どうして言い切れますか? 時間のかかる罪人も多いでしょうが、 自分の犯した罪の重大性について、気づくときが来るかもしれないということは、完全には否定できないのでは?・・・と思いますけど。 あなたは恐らく、生き地獄を味わったことがないんでしょうね・・・。 死ぬことよりも、生きていることの方がずっと辛いこともあるんですよ。 罪人に自己の罪の重大性を気づかせ、更生させ、そのために彼が生きることに苦しみを覚え、辛くて死にたくてたまらなくなっても、それでも生かす、彼が奪った命の分まで、きちんと最期まで責任を持たせて・・・ わたしは、それこそが極刑であると考えます。 そう考えると、私には死刑はそれに比べて、ずっとランクの低いもの・・・と思われますが・・・ ここまで、書いてしまって・・・ 日本国憲法の意義を唱えたり、少々加害者側に肩を持っていると受け止められかねないことを述べてしまって・・・ (※私は決して加害者側に肩を持っているわけではありません、お間違えのないように―) 私にこの先、もしやもすると、何らかの罰が下るのかもしれませんが、 あえて、堅い覚悟を持って書きました。 たとい罪人であっても、 「命」は「命」ですから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.1

<「死に神」>全国犯罪被害者の会、朝日の「謝罪」受け入れ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000094-mai-soci その話なら、新聞社がバッシング受けて、謝罪を出して終了だと思いましたが・・・何かと、問題を起こす新聞社なので、気にしても、仕方ないと思います 本心は、本人に聞いて見なければ、判らないでしょうね 憶測で話を進めてては、新聞社と一緒になってしまいます

noname#69188
質問者

お礼

そうですか・・・ご回答ありがとうございました。 ・・・だけど、遺族の方のお気持ちは十分わかりますけど、 怒りのあまり、大切なこと、忘れてしまっているんじゃないでしょうか? 死刑囚にも彼らの身を案じ、どうか出来るならば生きていて欲しい・・・と願う家族がいるということを・・・ 死刑を求めることは、被害者遺族の方々味わっていらっしゃる苦しみを、増やすだけですよ・・・つまり、加害者家族に同じ苦しみを与えるだけ・・・ それに、加害者家族はただでさえ、世間から蔑視され、つらい生活を毎日、送っていらっしゃる・・・ 被害者遺族の方々も苦しみの毎日でしょう、例え刑が完全に執行されたとしても・・・しかし、被害者遺族の方々には同情の目は向けられても、決して蔑視されることはありません。 ・・・そう考えると、申し訳ないですが、私は被害者遺族の方々には賛同できません・・・ごめんなさい。

noname#69188
質問者

補足

私はH兄弟のことについて知りたいんです! 被害者遺族のお気持ちのことも大切なことかと思いますが・・・ 朝日の謝罪を受け入れたというページを紹介されても・・・ 私の知りたいこととはかけ離れています。   もう終わったこと・・・死に神の件はそうかもしれませんが、 H兄弟はまだ政治家としてご活躍されてますから・・・、 あれは兄として弟をかばったのか、それとも政治家として、しかたなくあのような答弁をしたのか、世間の人はどちらを支持されるのだろうか・・・それが知りたいんです。 ※閲覧していらっしゃる方のために、誤解のないように但し書きをさせていただきますが、こちらの補足は下記のお礼を書いた数時間後に書き記したものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 靖国神社のマスコミ報道

    なぜマスメディアは小泉総理が靖国参拝したときにあれほど報道するのでしょうか? 事実を淡々と伝えればよいのに…。マスメディアによって大きく取り上げられ韓国や中国が大きく反応すると思います。マスメディアは事実を正確に伝えるのはもちろんですが、国の国益などを考えた場合、大げさに報道する必要はないと思うのですが。

  • 女子サッカーとJリーガーで兄弟は?

    今朝スポーツ新聞をみて思ったんですが、 Jリーグだと兄弟でやってると注目されるじゃないでか。 「○○の弟がプロテスト受けた」「○○の弟が××に入団」などありますよね。 姉妹で女子サッカーやってる・姉(妹)がなでしこにいるけど弟(兄)はJリーガーっていますか?

  • 目隠しの証言

    最近のTVニュース、新聞などの報道を見ていて疑問に感じていることがあります。そうです目隠し、モザイク有りの証言です。いかにもその人の証言が真実であるかのごとく(少なくとも普通の視聴者は証言者の証言は真実であると誤解してしまいます)報道しています。私が得た「噂」では(これも証拠を得たものではありません)これらの証言のほとんどがTV局のやらせであって、正当な証言者のものではない(正当かどうかの裏付けをTV局はとっていない)という話を聞きました。もしこれが真実であれば、TV局は風説をマスメディア上に垂れ流している、もしくは、マスメディアを利用して世論操作していることになると思います。 質問1:上記のようなマスメディアの不正の事実情報、証拠などを示したURLがあれば教えてください。 質問2:上記のような疑問を感じるか、感じないか。感じるとしたら一言。 質問3:マスメディア(TV、新聞)の報道のあり方に関してどう思うか。

  • マスメディアは国政を中立的な立場で報道しているか?

    テレビや、新聞などの マスメディアは、国会で話し合われたことなどを中立的な立場で 報道していると思いますか?

  • マスメディアの世論操作について質問です。

    みなさんはニュースなどをどの媒体から得ていますか?マスメディアの世論操作についてどう思いますか? (1)地球温暖化問題 (2)韓流ブーム (3)外国人参政権 (4)自衛隊の実力と、国際的な意義 (5)自民党批判→民主党政権への過剰な報道→民主党批判 これらは、かなりの頻度でマスメディアによる世論操作がされているいると感じます。そして、その情報を鵜呑みにしたままの人が、少なくとも私の回りにはたくさんいます。 しっかり報道すべきものを上っ面だけで済ましたり、中には報道すらしないものも多い。(外国人参政権や国内で起こっている中国・韓国に対するデモなど) 理由の一つに新聞社のマスメディアの寡占・独占があると思います。大きなテレビ局はみんな新聞社が親だから、幾つかの新聞社が報道の方向性を決めてしまえば、ほぼ全てのニュースが同じようなものになる。本来もっと報道は多様性があるはずだが、それが実現出来ているのはネットの中ばかり。ネット世代なら色々な情報から取捨選択できるが、情報源を新聞とテレビに頼っている人は、そのままマスメディアの決めた方向性に従ってしまう。それを指摘した大臣の話は全く報道されないが、エリカ様の近況はいつでもやっている。そしてバカみたいな質問を繰り返している。 マスメディアは日本人をバカだらけにしようとしているのか?一部の、魂を持ったジャーナリストを除いて、知らずに(?)世論誘導をしているコメンテーターも多すぎる。 OK Wave/教えて!gooにいる方々ならば、既に取捨選択しておられるでしょうが、この世論操作が日本人にとって悪い方に作用しているとしか思えないんです。 こんな事気にしているのは私だけでしょうか? ちなみに海外メディアは、新聞・テレビなどは別組織で運営してるみたいです。 日本人はよく中国の情報統制を口にしますが、日本でも、実際はマスメディアが『報道しない』事で事実上の情報操作がされているのだろうと考えています。 中国からすれば、『日帝は核を持ち、宇宙兵器を開発し、軽空母まで保有している軍隊』ですが、ほとんどの人はそんなの知りませんよね。

  • 裁判員の方って、テレビの報道や新聞の記事で心象が影響されませんか?

    テレビや、新聞の記事で、いかにも犯人だって言うような書き方や放送の仕方をされると 冷静な判断が出来なくなってしまいますよね? 自分が、裁判員になったら、影響されないなんて自信を持って言えません。 裁判員制度が始まるにあたって、マスメディアは、事件の報道について どのように、変わるべきですか?どうあるべきですか? 今のままでは、駄目だと思うのですが。 どのように、変わるべきですか? 少々、思い切った考えでも構いません。 どのように変わるべきか、貴方様の考えを是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本人は緊急時でも冷静??

    先の東日本大震災について、海外メディアでも大きく報じられたというのは周知の事実だと思います。 その中で、こうした未曾有の事態においても、冷静に行動する日本人のマナーを賞賛する報道もあったと聞き及んでいます。 そういったことについて書かれている英語の新聞記事なんかがあれば、読んでみたいと思ってCNNで検索してみたのですが、なかなか見つかりません。 あきらめずにインターネットで探してみるつもりですが、誰か「こんなのあるよ」と紹介できる方がいたら是非とも教えていただきたいと思います。 「この英字新聞の何月何日にあるよ」でも良いですし、webページでも構いません。 もしいらっしゃっるようでしたら、お願いします。

  • 昭和天皇の兄弟について

    昭和天皇の兄弟について、宮内庁HPによりおおよそはわかったのですが、実は昭和天皇の弟にあたるかたで、おそらく日中戦争ではとのことでしたが、皇族で出征され、戦死された方がいたとの事。しかも、その方を称えた軍歌もあったとの事。しかし、歴史上といいますか、報道でも、天皇家の系図でも記載がありません。皇族を離脱?され戦地に行かれたのか、この話は(75歳)の知人の話ですが、私(45歳)には衝撃的な話でした。事実でしょうか?。

  • マスメディアへの規制はどのような害を生じますか?

    民主主義社会では言論の自由が一番大切なので、マスメディアに対する規制は一切やってはイケナイという主張を聞くことがあります。 しかし、規制の内容によっては、民主主義社会に弊害をもたらさないケースもあると思い、識者の皆さまからご意見を伺おうと思いました。 質問:立法府によって、 (1)「マスメディアは風説を流布してならない」、 (2)「錯誤によって捏造事実を報道した場合、速やかに訂正報道をしなければならない」、 (3)「上記に違反したるマスメディアは、裁判所の決定によって最高360日の報道禁止を命ずることができる」 という内容のメディア規制法を施行したばあい、私達の民主社会にどのような悪影響が予見されるでしょうか? マスメディア論や社会学に精通した識者の皆さまかからご教示たまわりたくお願い申し上げます。

  • マスメディアの責任

    最近のマスメディア、特にTVを見ていると、報道番組でさえも正確な情報を伝えていないのではないかということに気が付くことがよくあります。「日本人は活字やテレビ、ラジオは嘘はつかない」と思い込んでいてマスメディアの世論操作にも全く気が付きません。同じニュースを伝えるにも必要な修飾語を意識的に抜いて視聴者の誤解を招いてしまう。マスメディア側は視聴者の問題だと言う。確かに視聴者の問題は大きいが視聴者をこんな風にしてしまったのもこれまでのマスメディアによる偏った情報の伝え方にも問題があったのではないだろうか。 そこで質問なのですが、 1.マスメディアへの内容の規制は必要か? 基本的に報道の自由は守るべきであろうが、公共の福祉に反するものは規制すべきだと思うのですがいかがでしょうか。 2.正確な報道をするように司法に訴えることは不可能か? →専門家様 3.先進諸国にあるようなマスメディア論(正しく情報を取り込み、理解する方法を検討する)の教養授業を日本の大学にも入れるべきか? 4.あなたは正確な情報を得るためにどのような方法をとっていますか? 米国のマスメディア論の授業で最も手っ取り早い方法は新聞、TVともに複数のマスメディアからの情報を取り込んで参照する。ただし**通信発というニュースをそのまま流している場合もあるので注意が必要(複数のマスメディアが同じことを言うが元は同じ) 5.体制批判だけを繰り返すマスメディアの現状をどのように思いますか? 6.前向きな発言を5割以上取り入れたマスメディアはどう思うか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 久しぶりに利用したブラザー製品のDCP-J925Nプリンターで、インクが出ません。インクを交換しても出ないため、ヘッドクリーニングを行っても青と黄色のインクが出ず、赤と黒のインクも不安定な状態です。
  • iOSを使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類は不明です。
  • ブラザー製品のDCP-J925Nプリンターを久しぶりに使用したところ、インクが出ない問題が発生しています。インクの交換やヘッドクリーニングを試しましたが、青と黄色のインクが出ないほか、赤と黒のインクも不安定な状態です。iOSを使用し、無線LANで接続していますが、関連するソフトやアプリはありません。電話回線の種類は不明です。
回答を見る