• ベストアンサー

35歳、離婚歴ありの女性が男性に望むもの

OKWeveNo1の回答

  • OKWeveNo1
  • ベストアンサー率16% (141/864)
回答No.3

35歳でしょ、それなりの人生経験を積んでいるはずですから、感情だけに流されるとは思えませんし、そんなおバカさんなら私なら願い下げです。 バツイチでしょ、結婚生活と離婚から学んだことは多いと思います。借金やお金で苦労したなら、経済力をナイガシロにして再婚相手を選ぶはずがアリマセン。元夫の不倫が離婚原因なら、浮気性に着目するでしょう。彼女の背景を観察すれば、再婚に対する価値観の見当はつくと思います。 お幸せに~。

jupitan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 男性に質問です

    恋愛感情がなくてもHできますか? 出来るなら、それは女性がどのような条件の時ですか? 1)容姿がめっちゃタイプ 2) よっぽどの容姿じゃない限り… 3) 女性であれば誰でも これまで何人かの男性に尋ねてみましたが、なぜかはっきりとした答えが一回も返ってきた試しがないので、是非お聞かせください。

  • 友人から聞いた女性達の話。共通してるのは、離婚歴あり。

    友人から聞いた女性達の話。共通してるのは、離婚歴あり。 暴力を振るわれていた男性から解放され側にいてくれた男性に対し恋愛感情がわき一時付き合う。が、結婚はなしの関係だったとか。 更に、相手は配偶者有にもかかわらず色じかけで誘惑し、割りきりの関係と思いきや、他に付き合っていた女性がいるとわかったら ?相手の男性から誘惑された。あいつが悪い?と攻撃したとか。 お互いに合意の上だと思うのに、相手だけを悪く言う女性をどう思いますか。

  • 男性は女性を、女性は男性を、なぜ好きになるの?

    一部例外がありますが、それは置いておいて・・・ 男性は女性を、女性は男性を、なぜ好きになるのでしょうか? 例えば、すごく気が合っても同性同士だったら恋愛感情は湧きませんが、相手が異性だったらちょっと違った感情が湧きますね。 なぜでしょう? 自分にないものがあるからでしょうか? 何でしょう? 皆さんは、何でだと思いますか?

  • 出来る女性と、男性のプライドについて(男性に質問)

    私の好きな人は、学者肌のお坊ちゃまタイプ、お殿様タイプでプライドが高いです。 彼は確実に私の事を恋愛対象として見ており、気がある素振りがありありとあるにも関わらず、私の事を仕事の出来る子として見ているようです。 (私としては真面目な性格なのは確かですが仕事が出来るとは全然思っておらずむしろダメと思っているし、自信のないタイプなんで、??って感じなのです。確かになんでも器用に出来る方ですが何かに超越しているわけでもないし人の先頭に立つというのは全くなく、サポートタイプなんですが・・。そして世の中のキャリアウーマンみたいにがつがつ頑張ってるというのとはちょっと違っていて、与えられた事をただ一生懸命やっているだけです。) そんな自尊心が非常に強いタイプで嫉妬心も色々な所で強い(特に仕事・社会的地位)のが垣間見れる彼が最近、私を敵視しているような感じになってきてます。 そこで質問なのですが 1.男性にも色々な方がいらっしゃると思うのですが、仕事の出来る女性だったり、知的な女性だったりというのは好きですか?苦手ですか? 理由は? そして社内にいる女性では知的な子と、キャピキャピな子、どちらに、どんな子に目が行きますか? 2.そういう女性と付き合ったら仕事を応援して上げられますか? パートナーの仕事に対する地位や姿勢はどのようなものが理想ですか? 3.仕事の出来る女性に嫉妬する方は、そんな自分が小さいなと思うことはないのでしょうか? 色々な方がいると思うので、回答者様自身ではどうかというのがお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 34歳男性から見た23歳女性

    男性はバリバリ仕事している社会人です。女性は学生です。二人は同じ外国の大学に在籍しており(修士号取得のため)、女性が男性に就職活動の相談をしたことで知り合いました。校内に日本人は少ないです。 女性側は、男性に相談に乗ってもらったときに、自分の話しがまとまっておらず、男性側の時間を浪費した上に「しっかりしていない、バカっぽい子だ」と思われたかもしれません。しかしその後、男性が授業の課題で助けが必要だったときに時間を割って彼の課題の完成を助けてあげ、少しだけ名誉挽回しました。 女性から男性側を、恋愛感情なしで、食事などに誘ってもいいと思いますか? 34歳男性から見た23歳女性は、どのようなものだと思いますか? 第一印象が良くないと、その後も挽回できないのでしょうか。 女性から男性側を、恋愛感情なしで、食事などに誘ってもいいと思いますか?(校内に日本人も少ないので)

  • 離婚歴ある女性は恋愛対象外になりますか?

    離婚したばかりの31歳女(子なし)です。 失敗しましたが、やはり誰かと恋愛はしたい! ゆくゆくは結婚もしたい! 前回の結婚(6年で終止符)で、結婚生活は楽しいことばかりじゃないコトもわかりましたが、やはりいつかは分かり合える人に出会いたいです。 しかし、どこかで もう31… しかも離婚歴もある… 友達に真剣に話しても。 『○○なら余裕で見つかるよ!』と軽い返事ばかり。。。 独身男性の皆様、普通に恋愛対象として 離婚歴があっても お近づきになろうと思えますか? こう、うまく言えませんが。 今後の励みとしてなにかお言葉もらえたら嬉しいです。

  • 容姿の悪い男性は恋愛を諦めるしかない時代の到来。

    イケメン全盛期はまだまだ続きそうな勢いです。 女性の男性に対する理想はうなぎ登りに高くなってきています。 容姿が良いイケメンであることは必須条件で、さらには経済力や社会的地位のある肩書きまで当たり前のように求めますよね。 そのような時代に『中身や性格が大切』なんて言葉はもう建前か綺麗事のようにしか聞こえません! 結婚出来ない男性が激増していきます。 私のまわりには一生涯恋愛に縁の無いだろう不細工貧乏が腐るほどいます。不幸オーラ全開出しまくっています。 恋愛を諦めた男性はどのような覚悟でこれから一生涯独身を貫こうとしていますか? お気持ち教えてください。 m(_ _)m

  • 女性が男性に求めるものは経済力だと思いますか?

    十人十色であり、答えのない質問であることからアンケートとさせて頂きました。 女性が男性に求めるものは、やはり経済力に尽きるのでしょうか? これについて貴方様のお考えを賜りたく存じます。 恋愛相談を閲覧していると、容姿が悪いので彼女が出来ないとの書き込みを見掛けることがあります。その都度思うことですが、所謂ブサメンと呼ばれるであろう男性でも、安定した企業(そのような企業のあるなしは別にして)に勤め、安定した給与を得、しかもそれが些か高収入である方は結婚もなさっておられます。 恋愛を前提とした結婚が主となっている中であっても、条件結婚(釣り書を提出し合う形態)は理解できます。

  • 離婚暦のある女性にアドバイス伺います

    質問カテが適当かと思いながらこちらで質問してしまいます。 会社の同僚等で離婚歴があることや子供がいることも話している間柄の男性に、離婚自体のこと等を聞かれるのはやはり抵抗があるのでしょうか?また、相手に恋愛感情っぽいのが感じられる場合は、逆に釘刺すように先にほのめかしたりするものでしょうか? 状況としては、こちらは気を使って(?)その話題には触れないようにしていたのですが、相手から子供に関する話題を話されてしまうものですから、いったいどういう気持ちがこめられている(ちょっと大げさですが)のかと思いまして。 まわりにそういう経験を持つ人がいないので、(参考に)聞いて見たい気はしますし、逆にストレス発散のために話したいというなら聞いてもかまわないと思っています。

  • 離婚後の心の持ち方

    40代半ばの男です。 20年間暮らした妻が離婚を望んでいます。ここ数年、夫婦の会話もなく、家庭の中もとても険悪な雰囲気で、正直もうこの家庭は終わっていると思います。 離婚に至るのは時間の問題だと思うのですが、経験者や詳しい方に教えていただきたいです。 離婚したあとに恋愛感情を持つ―新しい女性に対してですーためには、どんな心のが必要でしょうか? また、別れた妻に対する感情はどんなふうに処理したらよいでしょうか? 妻と別れたあとの自分の人生が想像できません。 離婚しても人生終わりじゃない、と理屈ではわかっています。が、何かそのさきの人生を生きるよい方法がありましたら、教えていただきたいです。 妻がほかの男性デートしたり、セックスしたり、再婚などするなど、考えただけでも死にたくなるのです。 よろしく御願いします。