• 締切済み

ハードディスクの容量を増やしたいのですが困ってます…

pasocomの回答

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

プログラムを削除しても大事なソフトを削除してしまうと言うことはまずありません。 逆に自分に必要な(しょっちゅう使っている)プログラムを書き出し、その以外のものは全て削除しても、まず大丈夫です。 もちろん「インターネットスタートパック」なんて全然不要なものです。 [一般的に使用されていると思われるプログラム] ・Internet Explorer ・WindowsMediaPlayer ・Adbe Acrobat ・Adbe FlashPlayer ・Word ・Exel 程度でしょうか。

abento
質問者

お礼

Adbe AcrobatとAdbe FlashPlayerは古いのは消していいんですよね確か インターネットスタートパックは不要か~ ありがとうございます

関連するQ&A

  • Cドライブの容量が逼迫し、データはDドライブや外付HDDに移しています

    Cドライブの容量が逼迫し、データはDドライブや外付HDDに移していますが、アプリ系も不要なものは削除したいと思っています。たとえば、「プログラムの変更と削除の一覧」にある、「Microsoft.NET Framework」は 1.1, 2.0 Service Pack2, 3.0 Service Pack2, 3.5SPIとあり、SP2は180MBもあります。最新のものだけ残して古いものを削除すると問題がありますか? また、「MSXML 4.0 SP2」でもKB954430, KB973688と追加されていますが、これらも同様に削除すると問題がありますか? Windows XP、Vistaのノートブック(NEC Lavie)です。 また、HDDをフルバックアップしてCドライブのパーティション領域を拡大したいと思っていますが、 素人に分かりやすいサイトがあればご紹介下さい。 NEC121wareやこのサイトも一応みましたがあまり詳しく載ってなかったので。。。 よろしくお願いします。

  • コンピューターの不要プログラムの削除について

    Windows XPを使っています。ハードディスクの容量が少なくなってきたので、不要なファイルやプログラムを削除したいと考えています。 コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」で現在インストールされているものを見てみると、次のような、自分にはあまり関係がないと思われるようなものが、しかもバージョンが違うだけのようなものがあります。このようなプログラムをアンインストールしても大丈夫なのでしょうか、それとも何か私の知らないところで使われているのでしょうか? Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 2 Microsoft .NET Framework 3.0 Service Pack 2 Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 MSXML 4.0 SP2 (KB954430) MSXML 4.0 SP2 (KB973688) Java(TM) Update 22 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • PCのCドライブの容量をあけたいのですが

    PCのCドライブの容量をあけたいのですが Microsoftのアップデートをするたびにプログラムが増えていきます。 アップデートなので、古いプログラムは必要ないのでは?と思っています。 下記内容のMicrosoftのプログラムが入っています。 削除してもよいプログラムがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。 Microsoft .NET Framework 1.1 Microsoft .NET Framework 1.1 Japanese Language Pack Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 2 Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 2 Language Pack - JPN Microsoft .NET Framework 3.0 Service Pack 2 Microsoft .NET Framework 3.0 Service Pack 2 Language Pack - JPN Microsoft .NET Framework 3.5 Language Pack SP1 - 日本語 Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 Microsoft .NET Framework 4 Client Profile Microsoft .NET Framework 4 Client Profile Language Pack - 日本語 Microsoft .NET Framework 4 Extended Microsoft .NET Framework 4 Extended Language Pack - 日本語 MSXML 4.0 SP2 (KB936181) MSXML 4.0 SP2 (KB954430) MSXML 4.0 SP2 (KB973688) 後もう一点、C:\WINDOWSの中に ie7updates ie7 ie8updates ie8 の4つのフォルダーが存在しています。 今現在、使用しているのはie8なのですが ie7updates ie7 の2つのフォルダーは削除してもよいのでしょうか? わかる人がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ハードディスクの容量について

    Lavie LL3509Dのハードディスクを交換したい。それでできるだけ容量の大きいサイズと交換したいんだけど、どんなに大きいサイズでも合うのかな?? 例えば100Gとか 250Gとかでもダイジョブなのかな? 教えてください。 あと軸受け、流体軸受け、垂直記録方式っていうのがあるんだけど、どっちがいいの?

  • 容量

    OSはvista で LaVie NEC LL370/H です。 ファイルを削除してゴミ箱の中身まで削除してもハードディスクのCの 容量が戻りません。 どうしたらいいんでしょうか?  アドバイスお願いします

  • Vistaのハードディスク容量

    お世話になります。 NECのノートPC「Lavie LL800/KG」を買いました。 Vistaでパンフレットや店頭の案内には、ハードディスク120GBと 書いてありました。 そして、購入してスタート>「コンピュータ」の中を見ると ハードディスクドライブ(C:)69.8GB (D:)26.0GBとなっています。 単純に計算して、100GBに満たないと思うのですが、残りの約20GBは どうなっているんでしょうか?何かの関係で見えなくなってるので しょうか。 パソコン詳しくないので、聞いてみました。 宜しくお願いします。

  • ハードディスクの交換について

    現在、NECのLaVie LL750/9を使用してるんですが、使用中にハードディスクが壊れる可能性がありますとでました。 どうしたらいいでしょう? また、自分で交換するのは難しいですか? ハードディスクは何を購入すればよろしいですか? まったくのど素人でわかりません。 教えてください。

  • パソコンの空き容量が少なくなってきたので整理しようと思っています。

    パソコンの空き容量が少なくなってきたので整理しようと思っています。 プログラムの追加と削除からいらないソフトを削除したいのですが、 わからないものがたくさんあります。 J2SE runtime Environment 5.0 update 6 J2SE runtime Environment 5.0 update 9 J2SE runtime Environment 5.0 update 10 J2SE runtime Environment 5.0 update 11 java (TM) 6 update 2 java (TM) 6 update 3 java (TM) 6 update 5 java (TM) 6 update 7 java (TM) 6 update 18 java (TM) 6 update 20 MSXML 4.0 sp2(KB973668) MSXML 4.0 sp2(KB954430) MSXML 4.0 sp2(KB936181) MSXML 4.0 sp2(KB927978) まだまだあるのですが、以上のものは複数あるので 新しいものだけ残せばいいのかと素人考えで思っています。 上記のもので一部でも消去していいものはないでしょうか? また現在Cドライブがメインなのですが、こちらが今回空きがなくなってきて いるドライブです。Dにはまたたくさんの空きがあり、こちらも利用したいのですが 写真や歌などのデータをうつすくらいしか方法がわかりません。 先日、ネットゲームをしようとDを指定してダウンロードをしましたが、 Cの容量も使っているようでどんどん減ってしまいました。 Cはもうソフトなどを削除して容量を増やすしかありませんか? いっぱいになりはじめ、動きも鈍いですし、早いうちになんとかしたいと 思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 【使用パソコン】 富士通デスクトップパソコン LX50S (WINDOWS XP)

  • 外付けハードディスクについて

    NECのLaVie LL500/9を使ってますが、ハードディスクCドライブの空き容量が5Gより少なくなってきたので、外付けHDを買おうと思います。初めてそれを買おうとしてるのですが、セットアップは簡単なのでしょうか。USBとIEEE1394接続ではどちらがいいとかあるのでしょうか。 お勧めのメーカー、商品などがありましたら、是非教えていただきたいです。

  • ハードディスクについて

    Lavie LL3509Dのハードディスクを取り替えたいんだけど、容量の制限はないんですか? 例えば100とか120Gのハードディスクでもダイジョブなんですか? わかる方教えてください。 あとこのパソコンはどういう種類のハードディスクに変えればいいか教えて?