• ベストアンサー

ボーカルの締め(?)について。

20代の男です。 最近バンドでボーカルをしているのですが、 曲によっては最後にボーカルがジェスチャー(裏と表)をして締める(?)場合がありますよね? そのボーカルのジェスチャーなのですが、どのようにすればよいのでしょうか? またそのようなジェスチャーをしている動画など教えていただければ嬉しいです。 Youtubeも見たのですが、どのようなキーワードで探せばいいのかわからず見つけられませんでした。。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>ジェスチャー(裏と表) 裏と表、という意味が全くわからないのですが。。。 終わりが決まっている曲ではなく、アウトロで適当なアドリブやってる最中に、ボーカル主導で曲を終わらせるタイミングをメンバに伝える、ということだと理解して回答します。違ってたら補足をお願いします。 それはそのバンドの決めごとだと思うので、「こうする」というのは無いと思います。 「手を挙げたらそれが最後の繰り返し」とか「後ろを向いてから4拍」とか、それぞれだと思います。 バンドのメンバに見え易くてわかり易いのなら、何でも良いと思います。 ちなみに私のとこは、例えば4小節を1つのパターンとして繰り返している時などは、ボーカルがドラムの方へ振り向いたら、その次の繰り返しからが最後の繰り返し、ってのが多いです。 繰り返しではなく、ギターもベースもドラムも勝手にジャカジャカやってて、ボーカルが合図するような終わり方の場合は、実はドラムに合わせてるので、ボーカルが合図しているように見えますが、合図はしてません。 プロのバンドのライブをいくつか見たら、わかると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベースボーカル

    高校2年女子です。 今度バンドのボーカルが抜けてしまうことになり ベース担当の私がベースボーカルやれば? という話になり冗談だと思うのですが 少し考えてみています。 やはり難しいのでしょうか? やるとしたらどのような曲がいいでしょう? 他のバンドのメンバーは男です。 よろしくお願いします。

  • この女性ボーカルの曲が知りたいです。

    デジカメの動画撮影モードで録音したので音を大きくしないとわかりにくく申し訳ないのですが、テレビ番組のナレーションの裏でかかってる曲なのです。ニューエイジとかヒーリング系というか、ハイテンポにしたらヴォーカルトランスにアレンジされそうなメロディアスな女性ボーカルの曲です。2曲あるのですが一緒か別の曲かはわかりません。 番組は地味なBSジャパンの池上彰のやさしい経済学のCMテロップ中画面やエンディングで挿入歌で流れていた哀愁感のある女性ボーカルの曲です。 http://www.youtube.com/watch?v=8Y2LXUmyhbg http://www.youtube.com/watch?v=BId9yAvvTqk

  • ボーカルとキーボードだけでできる曲を探しています

    閲覧ありがとうございま す。 わたしは最近までアニソンバンドで活動し ていたのですが、訳あってバンドが解散し てしまい、ボーカルの子(女の子)と二人で 、ピアノとボーカルだけで、演奏がしてみ たい!という話になったのですが… 私が未熟なため、編曲などが得意ではあり ません。かといってバンドの曲をしてあま りにも音が足りなくて間が抜けてしまうの も嫌ですし… なので、ピアノとボーカルだけで演奏でき る曲があれば、皆さんの知恵を貸していた だけると嬉しいです。 私のピアノの腕前もあんまりなものなので … バンドでは、君の知らない物語、ふわふわ 時間、No ,thankyouを演奏しました。 ブルグミュラー練習中くらいのレベルだと思います。 ジャンルは問いません。アニソンでもj-pop でもボカロ曲でも大丈夫です。 いい曲があれば教えていただけると幸いで す!ご協力よろしくお願いいたします。

  • 洋楽でカッコイイ女性ボーカルのバンドを探しています。

    (1)Evanescenceのような女性がボーカルを務めるバンド。 (2)キャッチーでノリのよいサウンド。 (3)比較的若いバンド。(20~30代ぐらい) (4)ジャンルはロック、またはパンク。 (5)メロディアスで多彩なサウンドを駆使している。(ストリングス、ピアノ等) キーワードはこのような感じで以上にどれか当てはまるバンドを探しています。 洋楽に詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • 東方VOCALについて

    YOUTUBEで東方vocalを検索しました 検索結果に 東方VOCAL NO1 とかいう題名の動画が3つほどありました 東方VOCAL NO1とタイトルでも3つとも曲がちがっており 1つは星色夜空だったり 2つはBAD APPLでした このNOの数字が同じでも曲が違うのはなぜですか? サークル別で出した曲だから? 東方に関してはまったくの無知です 教えてください ちなみに時々東方関係の質問みたら にわかは東方すんな とか 質問者をバカにしたり 見下したりする人間の器が小さい方は回答は御遠ください うざいです

  • バンドのボーカル

    学校で軽音楽部のライブを聞いたのですが、どのバンドもボーカルの声があまり聞こえません。 盛り上がるサビなどはなんとなく聞こえるのですが、サビ以外で、しかも知らない曲の場合、サビすらいまいちよく聞こえません。歌詞なんて曲全体の4分の1聞きとれてるかどうか… たまたまマイクの音量が小さかったのかなー程度に流していたのですがそれがもう3回ほど続いています。 友人にも何人か聞いてみましたがみんな私の意見に同意してくれました。 私はプロの人たちのライブに行ったことがないのですが、どのバンドでもこんなものなのでしょうか?

  • ボーカル邪魔なんです

    こんにちは! スピード感のあるロックが大好きです!!! オフスプとか。 けど、最近悩んでいることがあります。 どうしてもボーカルが邪魔でしょうがない(笑)ボーカルさえなければほんとにカッコいいのにとかいうことがしょっちゅうです。 それから、明るい曲がダメなんです最近。 哀愁を感じさせる、悲しい暗い曲調の、寂しさが感じられる曲が欲しいのです。(べつにふられたとかじゃないですよ!(笑)) いま昔のLunaSea(こ・の・く・る・し・み・を・く・れ・てやる~っていう歌詞がある曲です)を聞いてて、その曲のような曲を探しているんです。。 ヒップホップでも、JayZはどうもなじめなくって、Eminemのようなドスの効いた音楽が好き。 というわけで、結局何を質問しているのかというと(笑)、 1。スピード感がある曲 2。できればインスツルメンタル(ボーカルなし)のバンド 3。哀愁のある(自虐的?)な曲(System of a Downがこの例になるかな?) 4。テクニック、センスを感じさせる 5。海外アーティストがいいな 6。Tsutayaで手に入るくらいの知名度(あんましマイナーすぎると困るので。でも、インディーズ時代のLunaSeaとか、そういうの大好きですよ!!。) これらにあてはまる曲を作ってるバンド、アーティストをぜひぜひ!教えてください!ジャンルは基本的にロックです。でもギターベースドラムそろってたらなんでもいいです。 音楽通じゃないので音楽通のみなさんからぜひぜひ!通じゃない人でも「これ知ってるかもしれないけど、オススメだよ!」ってな感じで、ぜひぜひ。 2,3日で締め切る予定です。 よろしくおねがいします!!!!

  • 女性ボーカルのロックバンド

    こんにちは、高3男です。 邦楽ロックが好きで、the pillows やASIAN KUNG-FU GENERATIONなどを聞いているのですが、最近、女性ボーカルのバンドも聞いてみたいと思うようになりました。 女性だからと意識しないで普段聞いている女voがいるバンドは、スーパーカーやGO!GO!7188、相対性理論(インディーズ)などです。 聞いてみてあんまり好きじゃないと思ったのは、凛として時雨やBase Ball Bearなどです。 凛として時雨のようなうるさい感じのは苦手です・・。 チャットモンチーはシングル曲しか知りませんがすきなのもあります。 男女混合のバンドでも、曲によって女性が歌うバンドでもインディーズでもいいのでオススメがありましたら教えてください! できればオススメのアルバムも教えてくださいー!

  • 女性ボーカルのごはんの曲

    最近のCMで、女性ボーカルの優しい声で「ごはんをたべよう」といった感じの歌詞の曲が気になっています。10月頃にも流れていて何かの食品のCMのような気がしますがよくわかりません。 優しい女性ボーカル、ごはんの歌詞、最近2ヶ月のぐらい前からのCMのキーワードでわかる方いたら教えてください

    • ベストアンサー
    • CM
  • バンドでヴォーカルがギターを弾く場合

    バンドでヴォーカルがギターを弾く場合、バンドスコアのどこを弾けばいいのでしょうか?コードでしょうか? あとTABというところで、コードみたいに表記してあるところがあるのですが、実際のコード表と見比べると違います。(例えばコードはEm7とかいてるけれどそこでは一弦の3、二弦の3、四弦の2、五弦の2みたいになってる) あれはコードとは違うのでしょうか? よろしくお願いします。

ADFで用紙が送れない
このQ&Aのポイント
  • 添付した画像の部品がADF周辺から取れてしまい、その後、ADFを使用すると用紙が送れずに「原稿が長すぎます」とメッセージが出ます。恐らくこの部品が外れたことが原因かと思いますが、どこにどのように付いていたのかわかりません。部品の本来あるべき場所、取り付け方を教えていただきたいです。
  • 製品名:MFC-J6980CDW 問題:ADFを使用すると用紙が送れず、原稿が長すぎるというメッセージが表示される 部品の位置や取り付け方がわからず、正しい情報を教えてほしい
  • 製品名:MFC-J6980CDW 問題:ADF周辺の部品が外れてしまった その後、用紙が送れず、原稿が長すぎるというメッセージが表示される 正しい部品の位置や取り付け方を教えてほしい
回答を見る

専門家に質問してみよう