• 締切済み

千葉大学の特徴・印象と受験勉強、その他諸々について。

 自分は映像作家を志している地方の高校二年です。  国公立を志望しているのですが、国公立で映像を専門に学べる学校はやはり存在しないようです。しかし、自分には映像を専門とした学校で学ばずとも、映像で食べてゆく自信と野心があります。つまり、映像をしてゆく環境さえあれば良いと確信しています。  まず、そこで映像で生きてゆくなら東京だろうと思いました。日本の映像の中心は東京でしょうから。自ずと大学も関東圏となります。自分の性格から文系に絞りました。健在、成績は芳しくないので、真面目に勉強こそするようになったものの、あまりに飛躍した大学には手が届きません。(現在、受験に必要な教科の偏差値は恐らく50以下)一年半の勉強で合格圏に入れるだろう大学ですので、曖昧な表現ですが「上の下以下」の大学です。また進学するからには、関心のある学問を学びたいと思いましたので、自ずとそこも心理学や哲学などに近しい分野に絞られました。    そうして、自分が行き着いたのは千葉大学行動科学です。  そういうことで、この学校の雰囲気、学生の性格的家系的傾向、映像系クラブの状況などを教えて頂けないでしょうか。最悪、映像部は自分で立ち上げるつもりでいます。  センターは国・数AB12・英・生物・日本史・政経でゆくつもりでいるのですが、得意不得意も定まっていない者が手をだすなら、以上の教科が最も無難かと思っています。どう思いますか。  また今の時期やっておくべき勉強や、その他意見などあればお教え下さい。

みんなの回答

  • acuraEX
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.4

で、結局どうなったのか知りたいんだけど… 国立理系は甘くみないほうがいい ここをレベルアップして目指す人もいれば、レベルを下げてここに来る人もいるんだから…

noname#71276
noname#71276
回答No.3

うれしいですね。 千葉大学工学部画像工学科の古い古いOBです。 映像の世界に憧れて入学した口です。 今は全く関係ないコンピューターの仕事ですが。 学生時代は8mm映画を撮ったこともありますよ。 映画系のサークルではなく、仲間うち(放送研究会の仲間)で作りました。 映画が趣味で映画が好きな連中と組むと、どうしても内輪の自慰映画に留まってしまいますから。 私は東京は近いと思って上京した口ですが、すぐに遠くて行くのが面倒になりましたね。 西千葉キャンパスから東京まで概ね1時間です。 でも行けば流石首都東京。 大きな映画館は勿論、オールナイトはあるし、自主制作上映向けの小さな映画館、実験映画なんてのも観れます。 実験映画のちょっとした学校は当時イメージフォーラムというのが四谷にあって少し通ってました。 寺山修二とかも生きていた頃は講師を務めていたようです。 青山にあるシナリオ学校にも通いました。 東京は観るだけでなく学ぶ環境も豊富ですからね。 就職先も探しやすいです。 経済的な理由で千葉大と言うのは失礼な気がしますが、モチベーションさえ維持できれば、 あなたにとって良いところだと思いますよ。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

意志が固いようなので、以下、千葉大のOBとして分かる範囲で書いておきますね。 千葉大の映画研究関係の学生サークルのサイトです。生き残っているかどうかは、ご自身で確認をしてみてくださいね。 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/4658/index2.htm http://www.geocities.jp/cinemount01/index2.htm >>この学校の雰囲気、学生の性格的家系的傾向、映像系クラブの状況などを教えて頂けないでしょうか。最悪、映像部は自分で立ち上げるつもりでいます。 地方の学生は「東京(都内)の大学」、地元生は「地方の大学」という認識をしているのが、一番素直な大学の姿でしょう。「温和しい」というのが特徴で、昔は、名古屋原人、千葉原人とよばれるくらい、イケテナイ大学の双璧といわれていました。私の在学中は、ファッションについて東大生にけなされたことも。。。 学生紛争が行われた時代にも、無風だったくらいに、「穏和」なため、学生はほぼ完全な「自由」を謳歌できています。 映像関係のサークルは、私が在学していたときは、小さいモノが複数ありましたが、月例の上映会や学内で撮影しているシーンをよく見かけました。東京大ほどじゃありませんが、街中にある国立大のキャンパスとしては大きい方だそうです。また、千葉という土地柄、自主映画を撮るには場所にあまり困らないようです。 千葉大の学祭は模擬店が中心ですが、その中での上映会もしていましたよ。今は、アニメーションや他の勢力に押されてじり貧状態のようです。 千葉大の公式サイトでの、サークル一覧です。 http://www.chiba-u.ac.jp/student/circle/index.html 映像とは関係ありませんが、弱小ながら、政治団体や宗教系の団体もあるので、気をつけてくださいね。

bubu88
質問者

お礼

返事が遅れました、すみません。 サークル情報ありがとうございます、長らく更新が停滞しているようですが、映像創作に意欲的な人間が複数いることは確認できました。 情報、ありがとうございました。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

東京だけでなく、本場の京都などにも目を向けても良いような気がしますが。。。 千葉大が得意なのは、映像ではなく、技術としての画像工学ですね。あなたのいう映像というのが、技術・科学の範囲ではなく、芸術面を指しているのであれば、千葉大学はあまり向かないと思いますよ。 千葉大生は、良くも悪くも温和しく、キャンパスも駅前にあるにしては、住宅地並みに静かです。勉学には最高の環境と思いますが、あなたの意図はこれとは違いますよね。 また、キャンパスのある西千葉は、テレビ局からも映画会社からも遠く、そういう方面へアルバイトをするという面でも不利です。 立地的にテレビや映画の撮影所などが近いところなど、独自でやるにしても向いているところが他にあるんじゃないでしょうか? それと、「あまりに飛躍した大学には手が届きません」という状況なら、千葉大には手を出さない方がいいですよ。国立大の難関大と呼ばれる旧帝大クラスの大学に準じる難関大です。センター試験を含めると受験科目数が多い大学ですから、私立大と比較するなら、ランキングの偏差値で10くらいサバを読まないと同程度の大学になりません。 千葉大に手が出るなら、国立大にはこだわらず、少し上なら早稲田、下ならMARCH各大学が都心にあるわけですから、その辺を狙ってもよくはありませんか?

bubu88
質問者

お礼

>>東京だけでなく、本場の京都などにも目を向けても良いような気がしますが。。。  それでも都内には劣ると思うのです。どうなんでしょう。 >>千葉大が得意なのは、映像ではなく、技術としての画像工学ですね。あなたのいう映像というのが、技術・科学の範囲ではなく、芸術面を指しているのであれば、千葉大学はあまり向かないと思いますよ。 質問内容にもあるように、千葉大学で学問として映像を学ぶつもりは毛頭ありません。 >>また、キャンパスのある西千葉は、テレビ局からも映画会社からも遠く、そういう方面へアルバイトをするという面でも不利です。  やはりそうなんですよね。しかし、自分が学びたい学科があり、なおかつ手の届く国立大学は、今のところ都内ではみられないんです。ですから千葉大学が最善かな、と今は思っています。 >>それと、「あまりに飛躍した大学には手が届きません」という状況なら、千葉大には手を出さない方がいいですよ。国立大の難関大と呼ばれる旧帝大クラスの大学に準じる難関大です。  自分のこれからの努力とそれに伴う学力向上を想定すると、千葉大学の合格圏には十分達すると思われます。というよりも、達してみせます。レベルの高い大学へ向けて勉強するに越したことはありませんし。自分の言うところの「あまりに飛躍した大学」とは東大、一橋あたりのラインです。 >>千葉大に手が出るなら、国立大にはこだわらず、少し上なら早稲田、下ならMARCH各大学が都心にあるわけですから、その辺を狙ってもよくはありませんか?  国公立を志望するのは金銭的な問題もあります。私立を第一志望にするつもりはありません。

関連するQ&A

  • 大学受験勉強について。

    大学受験勉強について。 私は元々大学進学するつもりはなく四年制の専門学校に進学するつもりでした。 しかし、母が受けるだけ受けてみればいい。 と言ってくれたので、新潟県立大学をセンター試験を用いて受験しようと思っています。 しかし、本来受験勉強は高2の夏休みから始めるべきというのをよく聞きます。 そう考えると私は周りと半年差がついていると言えます。 しかも私は通信制の高校です。 大学の受験勉強の仕方等は教えてもらっていません。 そこで質問なのですが、受験勉強は何をしたらよいのでしょうか? ただひたすらに赤本や黒本を解けばいいわけではないですよね? 基礎から危うい場合はまずは教科書を用いて勉強するべきなのでしょうか? 手順として 教科書で基礎固め→赤本や黒本ではないセンター試験対策の学習書→赤本や黒本(過去問)→黒本(予想問題集) という手順で大丈夫でしょうか? 右も左も分からない状態です。 どうぞご教授お願いします。

  • 高校1年から大学受験勉強

    こんにちは。私は沖縄県の高校1年です。 私の学校は偏差値54の高校です。 私は夢を叶えるために沖縄を出て 内地の大学に進学したいと思っています。 しかし、沖縄なので全国と比べると 学力も低く、また私の家庭は母子家庭なので 浪人は絶対に避けたいです。 私立ではなく国公立を目指したいです 今からコツコツとやらないと 合格はムリだと思い高1の今から 受験勉強をしたいと思ってます。 高校1年の頃はどんな風に勉強 していけばいいでしょうか? 毎日の予習、復習はやるとして 他にどんな勉強方法があるか教えて下さい。 得意教科は英語で、苦手教科は数学です。

  • 今から出来る大学受験へ向けての勉強法

    高3です。 高2の夏からつい最近まで体調のことでまともに勉強いないのですが、どうにか国公立大学に行きたいです。 得意科目はないです。英語、数学、日本史、化学基礎は特に苦手です。 塾に通ってもいませんし、通う予定もありません。 必死で勉強する覚悟はあります。 効率的な勉強法やおすすめの参考書などありましたら詳しく教えて頂きたいです。 今の偏差値は49です。 どの教科でも構わないので、どなたか回答宜しくお願いします。

  • 大学受験勉強の取り組み方

    学校は、国公立を目指して勉強するように言います。 国公立に行ける実力もない状況です。 学部調べをしていたら、興味のある内容が私立にありました。 できれば、指定校推薦で受けれたらと思います。 通っている高校で、そこの大学の指定校推薦があるのかもわかりません。 国公立を目指すように言われているので、正直言いづらいです。 そこで、指定校推薦の話を担任にいつ切り出したらいいでしょうか? 高校2年だと早いでしょうか? 評定がいいわけでもないので、推薦を受けれない事も考えて 一般入試の勉強に取り組んだ方がいいと思うのですが、 国公立の為の学校の勉強で 一般入試にも通用するのでしょうか? 今、宿題が多くて こなすのに精いっぱいの状況です。 どう取り組んでいったら良いか 教えて下さい。

  • 大学受験勉強とは・・・

    高三で今年受験なのですが、なにしろ、大学受験がはじめてなので、どうやって受験勉強なるものをすればいいのかわかりません、ですからすでに受験を経験なさった方々にお聞きしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?ローテーション(どの時期にどのような勉強をすればいいのか等)や、超お勧めの参考書、こうすれば集中できる、疲れたらこうすればいい、こうやるのは危険だ、単語はこうして覚えろ!長文はこうやって読め!センターはこうやってとれ!こうすりゃこの教科が得意になる、関西圏の予備校のカリスマ講師、センター地理はこうやって点をとれ!スランプに陥ったら・・・など、受験勉強に関することならなんでもいいので、とにかく不安な僕にアドバイスをください!どうかよろしくお願いします。ちなみに、夢は高く、京大理系志望か、国公立医学部志望なんです、  (でもそこまでの学力はまだ到底ない^^;)センター試験は地理Bで受験します。

  • 夏の高3の受験勉強

    こんにちは。ただいま高3の受験生です。今受けたい大学があるのですが成績がはっきり言ってたりません。受験したい大学があるわけだけど、今の成績では周りに言うと「ふざけるなボケ!」と言われそうな大学を受けたいとか思っています。 そこで質問なのですが、夏に英数をやっているというのは馬鹿げ過ぎでしょうか?5教科型の勉強をしたいわけですが、夏季補習強制参加とか8月25日から学校が始まって体育祭の練習(うちの学校だけ)という意味不明なことを学校から押し付けられて困っています。 夏は一般的に苦手潰しとか基礎固めっていうのが定番ですよね?だけど上記のことからなかなかそれは不可能に思われます。自分はいまだに英数の基礎ができてない状況です。それでも5教科型でやるべきですか? 国公立志望なので5教科型です。やっぱり学校にいる時間は正直長いうえに授業はあまり使えないです。教師が無理やり色々なことを押し付けてきがちな学校です。僕のクラスは九大ぐらいの国公立を目指すということになってるのですが最高で熊大です。なので僕は実はそれ以上のとこに行きたいので学校の勉強は使えそうに無いです。 一切何もする気が無い(どうしても学校に振り回されてる感があり)状態です。がしかしはっきり言ってそれじゃダメです。 と言う感じで何かしないと!とか思いつつ何もできない状況です。 何かいいアドバイスを下さい。よろしくお願いします。 それとZkaiって苦手教科も取るべきなんですか。自分で参考書で勉強するのとどっちが効率がいいですか?9月から入会したとしてほぼ全分野をカバーできますか?教えてくださいよろしくお願いします。

  • 大学受験…

    こんばんわ、nightangelです^-^ 今回の悩みは、大学をどうするかなんです 私は今高3なんですが、現役で(いわゆる)レベルの低い私立大学に行って4年間勉強するのと、一年浪人してレベルの高い国公立大学(ちなみに今の第一志望)に行くのとだとどっちがいいんでしょうか? 私はどうしても大学だけは妥協したくないのですが、浪人するということがちょっと…(いや、嫌ではないですが…) それから、今文系にいるんですが、浪人して理系に行くということはできるのでしょうか? できれば理系に行きたいのですが… 学校での選択を失敗してしまったのと、自分のやりたいことが定まってなく、文系(しかも私立)しかいけないだろう(5教科も勉強できないので)と踏んで文系にしたのですが… 回答よろしくお願いします

  • 大学受験

    私は現在、高校2年です。 受験勉強を本格的に 始めようと思うのですが 教科ごとに 今やるべきことが いまいち掴めません 例えば、英語は単語を やればいいのは わかるのですが、 それ以外に何に手を 付けていいかわかりません。 理系で国公立大学を 目指しています 選択教科は倫理、生物、化学です。 二次試験は小論文、面接です。 アドバイスお願いします

  • 大学受験に向けての勉強

    大学受験に向けての勉強 こんにちわ。 僕は、高校二年生のです 大学受験に向けて毎日少し勉強しているのですが、質問です 僕が毎日していること、これからしよう思うことは、 英語は、毎日英語単語とイディオムとやっています。 ほかの教科は全く手をつけていません。 数学は、教科書を見直して、公式を見直すをこれからしようと思っています。 ぐらいです。 どのようなことを、していけばよろしいですか? 僕は、大学は某神戸の公立の英米科を目指しています。 ご指導、ご指摘お願いします

  • 大学受験

    浪人するか日東駒専レベルの私大に進学するか迷っています。 つい先日 国公立の前期試験を受けてきたものです。 手応えは微妙で受かってるのか落ちてるのかもわからないラインです。 前期試験の前の週に地元の私大から合格を貰いました。 すると、親がもうそこの大学でいいんじゃないかと言ってきました。 私としては1年の間親からお金がないからと国公立を目指して勉強し、お金がないからと今まで1度も塾には通わず勉強してきました。(我が家の年収は200万円台です。奨学金を借ります。) 私大を受けると言ったときも嫌そうな顔をされ、私大に払う学費なんてない!と怒られました。医療系の専門に進んだ姉がいますが、姉は専門と国公立だけしか受けさせてもらってなかったです。 ですが、わたしの両親は共に一浪して私大です。なんだかその現実を思うと悲しくなりました。 一応理系で、情報系の学部を志望しているのですが、受かった私大は文系よりの大学でリベラルアーツのような学びをしつつ情報の勉強をする学部です。 志望している国公立は情報系のトップレベルの設備がある理系大学です。 私大に行くつもりがなく、あまり詳しくその大学を調べなかったことを後悔し、反省しています。少しレベルの高い理系の大学を受けるほどお金に余裕はなく、自分に見あったレベルの私大をそこだけ受けました。 私大でもよいと言うならばもっと教科を絞り、他の大学も受けたのにと考えてしまいます。(受かった私大は地元で5番目に偏差値が高いですが、受けるか迷っていた大学は2番目に偏差値が高い大学です。) システムエンジニアとして就職するとき、文系よりの大学と理系の大学であれば不利になるのは明らかに文系よりの大学です。 学歴よりもその人の持つ技術が重視される業種ではありますが、不安です。 奮起して私大で頑張るか、1年勉強して国公立にいくかどちらがよいでしょうか? コロナもあり、大学で満足に勉強できるかも不安です。 先生に相談したところ、受かった私大は良い大学だし、お金は大人になっていくらでも回収できるから大丈夫だよといわれました。 みなさんはどう思いますか?