見ていないときにトイレをする犬の問題について

このQ&Aのポイント
  • トイ・プードルのちょこがゲージ飼いながら、おしっこをトイレ以外でしまくる問題に困っています。
  • 誰かが見ていないときしかおしっこをしないため、しつけができず困っています。
  • 原因として、驚かせたことが考えられますが、解決策を教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

人が見ていないときにトイレをします。

似た質問があったと思いますが、探しきれなかったので、重複してしまいますがアドバイスお願いします。 我が家には、トイ・プードルの茶々丸1歳♂とちょこ7ヶ月♂がおります。 困っているのは、ちょこの方です。 ちょこはゲージ飼いなんですが、トイレ以外におしっこをしまくります。 おしっこの上に寝ていることもよくあります。 今回アドバイスをいただきたいのは、誰かが見ているとおしっこをしないことです。(茶々丸も同じです) 目の前でおしっこをしてくれていれば、しつけのしようもあるのですが、誰も見ていない時にしかおしっこをしないので困っています。 ちなみに、散歩のときは普通に目の前でします。 (最近は散歩中もおしっこはしなくなってきました。) 原因は、一度おしっこをしているときに私と妻が、物を落としてしまい 、驚かせてしまったのがいけなかったのではないかと思っています。 何かいい方法をご存知の方、アドバイスをお願い致します。

  • 回答数2
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.2

まず、散歩のときおしっこをしているときに、ワンツーワンツーと声掛けをし、したら心からうれしそうによく褒めます。 これを気長に(半月から一か月)していると、ワンツーワンツーで排泄が促されるようになります。 家ではトイレはどのように設置しているのでしょうか。 犬は本来は寝床の近くで排泄はしたくないものです。 ケージの中に設置すると、寝床とトイレの区別をつけなくなることがあります。寝床とトイレは分け、部屋の端から端まで離して設置する方がいいのです。 ケージは犬の体より一回り大きいくらいのバリケンネルなどにし、 ごはんもそこで与えます。(ごはんを食べる場所では排泄をしない傾向があるからけじめをつけやすいのです。) トイレは最初はサークルでぴったり囲い、朝起きてバリケンから出したらすぐに、サークルの中に犬を入れます。そこで知らんふりをしていてもいいし、ワンツーを覚えてきたら声掛けするのもいいでしょう。 シーツにすこしおしっこをつけておくのもいいでしょう。 起き抜けでケージから出したときが一番排泄しやすいものですが、5分くらいそのままにしておいてもしなかったら出してやります。 もししたら、褒めまくります。 ごはんをケージで与えた後も、すぐにトイレのサークルに入れて、同様に促します。 できれば一日中、人がいないときはケージに入れ、ちょこちゃんでしたら4時間おきくらいにトイレに入れてやる、というのができたらいいのですが、日中人がいないのでしたら、ちょこちゃんは、できれば広めのサークルの中にバリケンを置いてトイレを離して設置しておく、というふうにした方がよいかと思います。 声掛けによる排泄と、排泄しやすい状況を作り排泄したら褒める。 ワンツー=排泄と条件づけることができれば、一朝一夕とはいきませんが、成功するかもしれません。

team_snot
質問者

お礼

的確なアドバイス、ありがとうございます。 トイレの配置や、部屋のレイアウトはご指摘いただいた形に似ています。 バリケンは用意していませんが、ベットとトイレは部屋の対角に設置しています。また、餌・水もベッドの近くで与えています。 ちょこは、いつもトイレの手前のスペースでしてしまいます。 おしっこの時だけトイレに入る事を怖がっている様です。 ウンチはちゃんとトイレでします。 おしっこのコマンドも、小さい頃から使っており、失敗し始める前までコマンドで、出なくてもおしっこをするポーズをとっていました。(出るときは、ちゃんとしていました。) しかし、最近はコマンドを一切聞きません。 現在は、再トレーニング中です。 やはり、コマンドで排泄が一番早そうですね。 散歩のときに、根気よくコマンドトレーニングしていきます。 細かなアドバイスありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • taka-0729
  • ベストアンサー率25% (21/84)
回答No.1

うちにも7ヶ月のトイプードルがいますが、やはりオシッコ・ウンチのときに見つめると、切ない顔をして「見ないで!!」って言っているように(笑)途中で止めてしまう時があります。特にウンチの時がそうですね。トイレの躾は出来ているんですか?出来ていれば特に問題は無いと思いますが、私の場合ですが、排便の体勢になったらあえて見ない様にしていて、排便が終わったら「よく出来たね」と褒めています。 お散歩の時にしなくなったのは、むしろ良い事だと思いますよ。お散歩は排便の為にするのではなく、ワンちゃんの運動を兼ねたストレス発散の為です。と言ってもしてしまった場合は、ウンチを片付けるだけでなく、オシッコも水や消臭スプレーをかける様にしています。 排便を全然しなくなったのならまずいですが、普通にしているのなら心配ないと思いますが? 確かに原因は排便しようと思ったら大きな音でビックリした事だと思いますが、その他にトイレの失敗を叱った事はありませんか?もし、あればトイレ自体を叱られたと勘違いしているのかも知れませんね。失敗しても叱らないで下さいね!!

team_snot
質問者

補足

残念ですが、我が家は見ていなくても、居るだけでだめなんです。 だから、1日中誰かが家に居ると、結果おしっこはしません。 ですから、散歩のときにしてくれれば、最悪膀胱炎にならないということです。 言葉足らずでしたね…。 欲しかった回答は、見ていてもおしっこをさせる方法です。

関連するQ&A

  • ワンちゃんのトイレの しつけ方法

    ご質問させてください。9ヶ月が過ぎたパグの♂です。トイレのしつけについてです。ゲージ飼いで、トイレシートには きちんと排泄するのですが(時々何cmか外すときも)散歩中には、ほとんどと言っていいほど排泄いたしません。散歩は、朝晩・・距離にして1キロ~1.5キロぐらい。時間にして30分~40分ぐらいでしょうか? ですので、部屋に出したら・・お漏らしってことも。 先週 訳あって一匹ワンちゃんが家族の一員になったのですが、そのワンちゃん・・散歩中に排泄をすませますので、全然部屋での粗相がありません。 このような、しつけ方法があれば 教えていただけないでしょうか?獣医さんに相談してみたのですが、そのうちするようになると思うよ・・との事でしたが。この前ドックランに連れて行った時は、敷地内でオシッコをしてました。初散歩から5~6ヶ月経ちますので、 そろそろしてほしいのですが。 ゲージ内のトイレを、しまった方がいいのでしょうか? うまく出来れば、狭いゲージより部屋に入させたいのですが・・・ トイレシートでは、きちんと出来ます。 部屋にトイレを持ってきましたら、確率が半減。失敗するから・・怒られ・・だから、私たちの前ではトイレをしなくなると 悪循環のような。ゲージ内ではトイレが出来るので、贅沢な悩みなのですが・・よろしければ、良いしつけ方法を教えてくださいませ。

    • 締切済み
  • 犬のトイレのしつけに困っています。すでに4歳になる犬ですが、家の中でオシッコをしません。

    丁度、四歳になアメリカンコッカーを頂いたのですが、しつけがされておらず、特にトイレで困っています。普段はゲージの中でお留守番させていたのですが、お散歩以外、ゲージの中のトイレでオシッコをせず、トイレに市販されているしつけ用のスプレーをかけてもそこにはしません。かと思えば、犬を飼っているお家に行くと、かまわずオシッコとウンチをしてしまいます。また、お留守番が長いと、やっぱりゲージから出した後オシッコをしてしまいます。どのようにしつけをしたら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • うさぎのトイレについて

    今日からホーランド・ロップイヤーを飼い始めました。 これからトイレなどの躾をしていこうと思っているのですが、色んなサイトを読んでいて、おしっこやウンチをしたらトイレに戻すなど色々書いていますが、 私はゲージ全体にワラを敷いているので、ぱっと見ただけではおしっこをしているかどうかわかりません。みなさんはゲージにワラを敷いていないのでしょうか?躾のためなら、ワラを敷くよりワラで作った座布団のようなものの方がいいのでしょうか? もし私のようにワラを敷き詰めている方はどのようにトイレの躾をしたでしょうか?お願いします。

  • ■犬(トイプー)のトイレのしつけの仕方を教えて下さい■

    ■犬(トイプー)のトイレのしつけの仕方を教えて下さい■  8月1日で3ヶ月になるトイプー(オス)を飼っていますが、トイレのしつけ方を間違えてしまったようで、キチンとトイレシートの上で排泄してくれません。  我が家に迎えてすぐに、しつけ本の通りに『ゲージ全面にトイレシートを敷く→わんこが排泄したのを見届けてから褒めてあげる→トイレシートを敷く範囲を少しずつ狭くしていく』を実行しました。トントン拍子にうまくいき、安心していたのですが、ここからが失敗しました。ゲージから出すと、フローリングやキッチンマットに排泄してしまうので、部屋のあちこちにトイレシートをおいてしまったのです。それからは、ゲージ内ではたまにオシッコをする位で、ほとんどゲージ以外で排泄するようになってしましました。しかもトイレシートが敷いていないところでも・・・・。拭き掃除や消臭もしているのですが、ダメです! 予防接種が終わって、散歩が出来るようになれば、そういう事も減るかも・・・と知り合いから聞きましたが、うまくいくか不安デス。しつけを軌道修正したいのですが、どうすればいいか教えて下さい★

    • 締切済み
  • 犬のトイレのしつけかた。

    こんにちは、いつもありがとうございます。 皆様に犬のトイレのしつけについて質問させていただきます。 昨年の11月にシェルティーの子犬を迎えました。現在は丁度生後4カ月で順調に成長をしていてくれています。 しかし、いまだにトイレの成功率は20点くらいでかなり低いと思われます。ちなみにトイレのしつけをするために見張りをしているときには滅多におしっこをしないのですが、私自身がトイレに行くなどをしてちょっと犬から目をはなすと、その短い時間でおしっこをしてしまう始末です。 これを見ていると、我が家の犬はまるで人の目を盗んでおしっこをしていると言っても過言ではないと思っています。このような状態になると犬のトイレのしつけがますます難しいものになってきます。 このような犬にはどのようなしつけをしたら良いのでしょうか?。 あるいは、成犬になるとおしっこの回数が極端に減るから自然にトイレは上手くできるようになると聞いたことがありますが本当にそうなんでしょうか? どなたかなんでも結構なので私にアドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
  • 成犬のおもらし

    私の家では、3歳になるトイ・プードル♂を飼っています。 今まで特にしつけもせず、自然と散歩のときに排泄してくれるようになりました。 でも2ヶ月ぐらい前から、朝、隠れていろんなところでオシッコをするようになってしまい、漏れてしまったと言うより水溜りになるぐらいします。 ほぼ毎日しているようです。 今までこんなことなかったので困っています。 朝は母が6時過ぎに散歩に連れて行き、夕方は4時ぐらいに散歩に行きます。 何が原因なのでしょうか・・・ 犬が何か嫌な事を訴えているのかとも思いましたが、家族全員思い当たることがありません。 治す方法や、少しでも何かあったらアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 1度できていたトイレができなくなりました。

    ペット(犬)のトイレトレーニングについてのご相談です。 現在1歳半のトイプードル(メス)なのですが、ずっとできていたトイレができなくなってしまいました。 これまではトイレ(おしっこ・うんち両方)がしたくなると、おしっこシートがおいてあるゲージにいってしていたのですが、つい2か月前くらいからできなくなってしまいました。 できていた時と、今の違いといえば、これまでは「朝起きて、人間が朝食を食べるのをみると、犬はトイレにいく。」というパターンでした。(昼間は特にタイミングはなくその時々にいっていました) 人間の朝食がおわると(犬のトイレがおわり)散歩につれていっていましたが、夏暑くなり、暑い中散歩がかわいそうだとおもって、朝1番、人間の朝食も犬のトイレもしないうちに散歩にでかけるようになりました。「朝1番のおしっこは散歩の途中でする。」という習慣になってしまいました。 おそらくそれがきっかけで、昼間も決められた場所でおしっこができなくなり、部屋のいろんな所でするようになってしまいました。 習慣をもとに戻したら(おしっこシートでトイレをした後に散歩にいく)治るのでしょうか。 部屋でトイレをしてしまったのを見て「あ、ここでしちゃったの?」(けしておこった風ではありません) というと、反省したようにケージ(おしっこ部屋)にはいっていき、じっとお座りして下をむいています。そこがトイレではなくお仕置き部屋だと思ってるんじゃなかと思うほどです。 おしっこシートにトイレトレーニングにつかうスプレーをかけたりするのですが効き目はありません。 またおしっこしているタイミングがわからない(知らない間にしてしまってる)ので、してる習慣にトイレにかかえてもっていく。ということもできないのです。 トイレトレーニングについてお詳しい方、もしくはそのようなワンちゃんのしつけをしたことがある方、ご回答いただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 成犬小型室内犬1歳9ヶ月のトイレトレーニングなんですが

    成犬小型室内犬1歳9ヶ月のトイレトレーニングなんですが 前の飼い主さんの親が飼っていたのですが病気になり 引き受けたものの、落ち着きが無く吠えるので4日前に我が家に迎えました。 飼っていた親御さんは散歩も躾も無くそだてたそうですがトイレは完璧だと言っていました。 しかし散歩で排便をしない犬だそうです。 困ったことに我が家にきてからあちこち便をしまくります。 ころあいを見計らってトイレにつれていき褒美をあげたのですが 時間的に犬ばかり見ている訳にも行かず。 なかなか覚えません。 なので食後にゲージに入れて待って、排便したら褒めたら ゲージに入る→排便したらだしてもらえる。と思い違いをしてようなのです。 外出する時やちょっと別の部屋に行く時にもゲージにいれると少しでも排便しています。 今日は体調が悪くて寝るときにクレートに入れたらクレートの中で大小便をして「ワンワン早く出せ」 というように吠えていました。 普通犬は自分のハウス(クレート)には排便しないときいていたのにショックです。 もちろん当方にきてからも散歩中は排便しません。 どのようにしたら躾ができるのかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 成犬のトイレのしつけ方法について教えて下さい。

    ミニチュアダックス メス 2才 赤ちゃんの頃から飼っています。 小さい頃のしつけには私はかかわっていなかったので、おしっこにはだらしない犬になってしまっています。 小さい頃は、トイレシートに専用のスプレーをかけてトイレを覚えさせてました。 1800mm×900m×900mの広めのゲージに入れております。 ゲージ内のトイレシートにおしっこはしますが、時々自分の毛布や小屋の床におしっこをします。 ゲージから出して自由にさせている時、ゲージの扉を開けたままで、いつでもトイレに行けるようになっているのに、時々ところかまわずおしっこをします。 夜、散歩をしておしっこをさせてから一緒に寝ていたのですが、夜中に私のふとんの中や、じゅうたんにもおしっこをしてしまいます。 なので今は一緒に寝ていません。 これから寒くなるので一緒に寝てあげたいのですが、どうしたらちゃんとトイレシートでおしっこをしてくれるようになるのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけで教えてください

    うちのペットの愛犬、生後8か月のプードルです。 我が家に来た時からトイレのしつけに奮闘し、リビングで飼っているのですがいろいろ試しているうちにトイレの場所は2か所で落ち着き、ちゃんとペットシートの上でおしっこをしてくれるように成長しました。 一つ目はサークル内、二つ目はリビングのよく遊ぶ場所の近くです。 けれど最近二つ目のトイレではおしっこをどうしてもペットシートの端っこにしかせず外に漏れてしまします。大きい方はど真ん中でするのに・・・。体を大きくなってきたからと思い大きいトイレを用意しても一緒です。トイレのしつけ用のスプレーを端っこの方にかけても変わりません。 ちゃんとトイレの場所でオシッコをしているので怒るわけいもいかず・・・こんなときに言葉が通じればが良いのに・・。 何か良い方法はありませんか?

    • ベストアンサー