• 締切済み

言語バ-の固定方法?

言語バ-ですが,IE開くと通常なら入力覧は〔A〕のはずが 最近,IE開くと〔あ〕で固定されています。 ※設定方法あるのでしょうか? 何分pcど素人の為,ご伝授お願いします。 vista

みんなの回答

  • AA1147
  • ベストアンサー率45% (303/667)
回答No.2

ご紹介のサイトの「言語バーの復元」で直りませんか? http://pasofaq.jp/windows/ime/partialbar.htm

noname#66913
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamak5
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.1

言語設定が勝手に変更されるんですよね? スタート →MicrosoftOffice→MicrosoftOfficeツール      →MーOffice診断ツール で問題点と修復を行ったら どうですか?

noname#66913
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 言語バーの固定

     時々、言語バーが消えてしまいます。どうしたら防げるでしょう。また常時かな入力に 固定したいと思います。どうしたらよいでしょう。ちなみにWindows Vista使用です。

  • 言語バーが出なくなり、戻す方法を教えてください。

    ある時から画面上に言語バーが出なくなり、IEやEXCELなどに日本語入力ができなくなりました。この文章もWORDで打ってCOPYしています。戻す方法を教えてください。Windows XP SP2 を使っています。IEのTemporary fileを掃除したときに一時戻ったこともあったのですが、、、 A.タスクバー(スタートボタンの並び)で右クリック→『ツールバー』→『言語バー』   では、ちゃんと言語バーにチェックが入っているのに効果なしです。 B.言語バーを表示するには 1. コントロール パネルの 地域と言語のオプションを開きます。 2. [言語] タブの [テキスト サービスと入力言語] で、[詳細] をクリックします。 3. [基本設定] の下の [言語バー] をクリックします。 4. [言語バーをデスクトップ上に表示する] チェック ボックスをオンにします。   この方法でも2.までは進めるのですが、3.で[基本設定] の下の [言語バー] が薄いグレーになっていて押せない状態です。

  • 言語バーの「A」を通常「あ」にしたい

    教えてください。通常言語バーの入力モードは[A」ですが、これを「あ」にしておきたいのです。設定法を教えていただきたのです。 いつも[A」であることを忘れて入力し、また「あ」にして入力しなおすことの繰り返しです。よろしくお願いいたします。

  • 言語バーがどうしても表示されません。

    お世話になります。 最近PCの言語バーが表示されていないことに気付きました。 以下の方法を試してみましたが、どうしても言語バーが表示されません。 (1)コントロールパネルによるキーボードの変更    言語バータブをどのようにいじっても、言語バーは表示されず、    再びキーボードの変更を試す時には、「タスクバーに固定」に    戻ってしまう。 (2)IMEの再インストール    いったん削除し、再インストール後再起動しても、表示されなかった。 (3)レジストリーの変更    設定は「1」のままでした。再度「1」を入力しなおしても    言語バーは表示されませんでした。 (4)リカバリー    1か月前に戻ってみましたが、表示はされず。    まだ、購入直後までにはもどしていないのですが・・・ -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* それ以外にいい方法がありましたら、ご伝授くださいませ。 タスクバー内のツールバーの中に「言語バー」という表示が ありません。代わりに「Tablet PC入力パネル」なるものが あるのですが、これと関係しているのでしょうか。 もしも、関係しているのでしたら、解除する方法をご伝授ください。 よろしくお願いします。

  • Microsoft Office 2010と言語バ

    Microsoft Office 2010をインストールしたのですが、言語バーがデザインなど依然と違うものになってしまいました。 そのなかで、入力モードの選択で直接入力?Aの下にアンダーハイホンがあったものがなくなってしまいました。 私はカナ打ちでしたので、キーボードを打つ際にカナからアルファベットの大文字に変換する際、の順序として カナ状態→英数キー→半角/全角キーを押すことにより英数の大文字を使っていました。 しかし、その行為ができなくなってしまって困っています。 もとのようにするにはどのような設定をすればいいでしょうか?

  • IEを長く起動していると、半角英数に固定される

    タイトルの通りなのですが、IEを長く起動していると、文字が半角英数に固定されてしまいます。 言語バーで入力モードを弄っても戻らず、IEを落とす、悪い場合はPC事態を再起動させないと戻すことが出来ません。 IE以外では正常に平仮名が打てるので、IE関連の何かの設定だとは思うのですが……

  • 言語バーについて

    言語バー(office 2007、OSはビスタ)がソフトやネットのウインドウより前に来て困っています。 以前はウインドウに言語バーが隠れていましたが、先日、設定を確認した時にうっかりどこか弄ってしまったのかもしれません。ネットやソフトのウインドウの上に、言語バーが現れてとてもうるさいです。 今の設定は、「タスクバーとスタートメニュー」の「タスクバー」には「タスクバーを固定する」にチェックが入っており、「地域と言語のオプション」では「全般」に[office IME 2007」、「言語バー」は「デスクトップ上でフロート表示する」、「言語バーアイコンをタスクバーで表示する」にチェックが入っています。 設定を見てはいましたが、設定を変更してはいないはずなのに、言語バーがウインドーの上に来て隅を隠してしまっています。 最小表示にすればいいのですが、今まで通りフロート表示でできるだけしたいので、よろしくお願いします。

  • 言語バーの切り替えについて

    言語バーの切り替えについて 私はワード入力で言語バーはMicrosoft IMEを常用しています ところが他の操作をした後文字入力しようとするとカタカナ入力しか出来ません 見ると「日本語のところにチェック」がつきストレートにMicrosoft IMEの入力が出来ません その都度設定を変更していますが常時Microsoft IMEの設定にならないものかお尋ねします Windows Vista 東芝AX/55A使用

  • タイトルバーの固定の仕方を教えてください

    OSは Vista です IEで 検索していた時 何か設定を変えてしまったらしく 画面上部にある タイトルバーが 隠れるようになって しまいました なにを設定したかわからず 一般にあるように 画面に固定したいのですが 固定方法がわかりません ご指導お願いいたします

  • 言語バーが、消えてしまいます。

    OUTLOOK使用時も、Google Crome使用時も、英字入力しか出来なくなってしまうことが、非常に度々です。2008年に買った、Windows VISTA Home Premiumです。Dynabookです。 言語バーも、すぐ、いなくなってしまいます。タスクバーに固定。の設定にはするのですが。 ウイルス感染かも?と、PCの先生は、おっしゃっていましたが…。 コピペで、メールフォーム埋めたり、入力フォームを埋めたりするる羽目になったり、一苦労しています。 【かな/カナ ローマ字】キーも、【半/全 漢字】キーも、効かなくなってしまうのです。困っています。 大抵は、再起動で直りますが、面倒です。 言語バーがあっても、クリックしても、直接入力、カナ、大文字などのMenuが、なぜか固定されているのか、出もしません。話し言葉モードにも、出来ません。 度々、たまに、症状として、起きます。 よい対処法がありましたら、お知恵を拝借したいです。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーミシンのWP1200で生地を送らない問題が発生しています。
  • 縫い目がおかしいため、上糸の調整も行いましたが改善されません。
  • 逆方向に縫ってしまう状況にもなっています。
回答を見る