avast(4.8)使用でWindowsにログインできません

このQ&Aのポイント
  • WindowsXP SP2でavast(4.8)とspybot(Ver1.5.2.0)を使用している際に、ユーザーログイン画面でログインできない問題が発生しています。
  • avastをアンインストールするとログインはできるが、再度インストールすると再発するため、システムの復元を試みたが一時的な解決にしかならなかった。
  • 解決策がわからず、皆様の助言を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

avast(4.8)使用でWindowsにログインできません

avast4.8HomeEdition Build:4.8.1229 + spybot(Ver1.5.2.0) WindowsXP SP2 上記の環境でユーザーログイン画面でユーザー選択後、個人設定読み込みでウイルス検知音がしてログインが出来なくなります。 セーフモードでログインして、ウイルスチェック、ブートタイム予約を入れて再起動しても解消されません avastをアンインストールしたらログインは出来るんですが、再度インストールするとまたログイン不可に・・・ システム復元を試したら、ログイン出来たんですが、翌日のはまた上記症状が再発してしまいます、皆様のお知恵をお貸し下さい、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • speed-10
  • ベストアンサー率61% (27/44)
回答No.1

>個人設定読み込みでウイルス検知音がしてログインが出来なくなります。 >セーフモードでログインして、ウイルスチェック、ブートタイム予約を入れて再起動しても解消されません avast!の検知音のみでウイルス等は発見されてないのでしょうか? ログ、イベントビューアなどには何も記載されていない? 前のウイルス対策の残骸や他の影響は考えられないのでしょうか。 システムの復元の多用も個人的には勧められないと考えています。副作用も多い。 私はシステムの復元は無効とし、不具合の際にはバックアップソフトで健全な状態の時に戻しております。 ログを辿って原因を突き止めたらどうでしょうか。 検知しているなら通常で考えればログに残ると思いますが・・・

l2erain
質問者

お礼

ログ見る事を失念してました、結果は「Ir32_a.exe」が原因と判明、調べてみたら(http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_AGENT.CJF&VSect=T)トロイだったので削除して無事起動できるようになりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • AvastでBackdoor.NetDevil検知されない?

    はじめまして、アンチウィルスソフトとして Avast!4.6HomeEditionを使っています。 ですがBackdoor.NetDevilに感染しました。 感染後にシマンテックの オンラインスキャンをしたところ 感染ファイルが2つ発見されたのですが Avastでは検知されませんでした。 AvastではBackdoor.NetDevilは検知されないのでしょうか? フリーウェアだからでしょうか? わかる方がいれば宜しくお願い致します。

  • avastでトロイの木馬が検出されたが・・・

    avast(4.8 HomeEdition)を使用しております。 本日PCを起動して、テキストエディタ(フリーの「K2Editor.exe」)を起動したところ、avastが「トロイの木馬を検出しました」と警告メッセージを出力しました。 とりあえずチェストに移動させ・・・としていたら、次はPHPEditor.exe(これもフリーソフトです)に「トロイの木馬を・・・」と、結局6つのファイルについてチェストに移動する事に・・・。 誤検知では?と思い、avastのウィルスチェスト画面を開き、ファイルを個別に指定してもう一度検査をしたところ、やはり「ウィルスに感染している」と。 spybotをインストールしてスキャンしてみようと思うと、ダウンロードの際に「spybotはトロイの木馬に・・・」と。 これは誤検知か、avast自体がウィルスにやられているのか?と不安に思い、シマンテックのオンラインスキャンを実行。 40分かけて141699ファイルのスキャンを実行したところ、ウィルスには感染していないとのこと。 これはavastの誤検知なのでしょうか? ちなみにavastが検出したウィルスは全て「Win32:Delf-MSZ [trj]」というものでした。 ググってみると、 http://www.iso-g.com/modules/news/article.php?storyid=1036 にて「VPS 91104-1 ( 5 Nov 2009 07:15:13 )     定期更新」という記載が。 これが何を意味しているのかよく分からないのですが、どう対処してよいのか分かりません・・・。 エディタのexe、付箋のexe、回答圧縮ソフト(Laplus)のexeなどがやられているようなのですが、一旦これらのソフトはアンインストール(インストール型ではないソフトもありますが)して、再度インストールし直せば良いでしょうか? 長い文章になってしまいましたが、まとめると以下の点について伺いたいです。 1.シマンテックのオンラインスキャンの結果、ウィルスは検出されなかったという事はavastの誤検知? 2.現在チェストに移動しているものは全てなくなっても問題ないファイルのみだと思われるので、関連しているフリーソフトなどは再度入れなおせば良い? 3.もしavastの誤検知の場合、avast自体の使用を考え直した方が良いのでしょうか? 以上、ご教授お願いいたします。

  • WINDOWSのログイン画面に、知らないユーザーが現れました

    今日の朝、突然WINDOWSのログイン画面に、知らないユーザー名が表示されるようになりました。 ユーザー名は、「tsinternetus7r」となっており、ログインするにはパスワードが必要な設定になっています。 ウイルスソフトはカスペルスキーを使っていますが、特に検知していません。 とても気味が悪いので、もし何かご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • Administrator権限でログインとは?

    OSはXP HomeEditionです。 ソフトやハードをインストールする際に、よく「Administrator権限でWindowsにログインします。」 とありますよね。 PCは自分しか使用せず、当然ながら自動的にログインするユーザーがコンピュータ管理者となっています。 今までそのアカウントがAdmin権限があるものと思っていたのでそのままインストール作業とかを行っていたのですが、HomeEditionの場合、Administratorでログインするにはセーフモードからしかログインできないという記述を最近見かけ混乱してしまいました。 「Administrator権限でWindowsにログインします。」 という指示があった場合、セーフモードで立ち上げて Administratorでログインしなければいけないのでしょうか?それとも今まで通り、管理者ユーザーであれば問題無いのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • Avast! 5 と Ad-Aware free 8.3.0

    Avast! 5 と Ad-Aware free 8.3.0 今、上記2つを使っています。前者はウイルス対策、後者はスパイウェア対策、として4年ぐらい前から使っています。両方常駐させています。 マルウェア対策ソフトは2つ以上常駐させるとトラブルの元と言いますし、昨今はノートン・アンチウイルスなどもスパイウェアに対応するようになりましたので、Avast! もそうなのかなと考え、上記のどちらかに絞ろうかと考えています。 今のところ Avast だけにしようと思っていますが、問題ないでしょうか。 それとも、常駐しない Spybot を入れて、時々スキャンしておくという方がいいでしょうか。

  • avast4でPCリカバリー後初スキャン→ワーム発見。誤検知でしょうか?

    XP HOME sp2 avast4 spybot ad-aware NTTフレッツ光 avast4にてワームが1件見つかりました。 チェストに移動させましたが削除してよいのかわかりません。 ログによると 【C:\Program Files\NTTW\Security_Ver15\Temp\VSS8EV07.004 [L] JS:Seeker-gen (0) ファイルをチェストに移動することに成功しました... 感染したファイル: 1】 発見までの経緯です。 先日大量のトロイとスパイウェアの感染で立ち行かなくなりPCをリカバリーしました。 当時のウィルス対策はNTTから無償提供のセキュリティ対策ツールver.15 というウィルスバスター2007相当のものだけでした。 リカバリー後spybot ad-awareと共存できるようにavast4に乗り換え、 バックアップデータも元に戻しネットの閲覧をした後、 スキャンをし忘れていた事に気付き全体スキャンをかけました。 結果1件のワームがNTTのセキュリティ対策ツールver.15のファイル中で見つかったのです。 フォルダを確認したらインストールしたNTTスタートアップツール内に セキュリティ対策ツールver.15のフォルダがありました。 セキュリティ対策ツールver.15自体はリカバリー後インストールしてないので、 セットアップ用のファイルなのかは詳しくないのでわかりませんが、 この中にワームが見つかったようです。 誤検知か削除可能か教えて頂けませんか?

  • ログインパスワード

    XPSP3HomeEditionでcontrol userpasswords2をファイル名を指定して実行で実行して 「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックをオフにし『適用』ボタンをクリックしましたがAdministratorを指定して適応してしまったみたいで 再起動後、設定したパスワードを入力してもログインできません。 セーフモードでもユーザー名がAdministratorになっていてパスワードを求められるのですが設定したパスワードでログインができません。 どうすればログインできるように修正できるでしょうか? 至急アドバイスお願い致します。

  • spybotアンインストール後にログインできなくなりました

    WindowsXP(SP2)を使っています。 spybot(ver不明)をアンインストールしたところ、再起動時にログインすると 勝手にログオフしてしまうようになってしまいました。 他に使用しているセキュリティソフトはノートンアンチウィルスです。

  • C:\recycled\boot.com アプリケーションは Win32 モードで実行できません

    ウイルスにかかったのかavast!がrecycled/boot.comがウィルスであると検知したため削除したのですが・・・ 以降にCドライブ他、ドライブを開こうとすると『C:\recycled\boot.com アプリケーションは Win32 モードで実行できません』と表示されて開くことができません ○システムの復元を実行して数日前の状態に戻したかったのですが、2日前の状態に戻そうとしても、「復元できませんした」と表示されます ○セーフモードで起動しても同じように表示されCドライブを開くことができません avastで検索するたびにrecycled/boot.comがひっかかるため、消してみて再起動するも、また勝手に作られているのか再び検知されます http://pasokoma.jp/46/lg463392 こちらにも似たような質問をしたのですが、できるだけ早く解決したいためOKWaveにも投稿しました。 解決手段が見つかり次第、双方の質問が解決に至ったことを明示します

  • spybotと同時使用は?

    spybotとzonealarmは同時使用していいものなんですか? ウイルスソフトはavastにしようと思ってます 実はソースネクストのウイルスセキュリティ2006を使ってたんですが検知能力が低くてPCにエラーが多く発生するようになるとサイトに書いてあったんで イベントログを見たところ K7とかいうウイルスセキュリティ2006に関係ある名前の物がエラーを起こしまくってたんですよね なのでとりあえず無料のソフトで代用しようと思ってるんですがPC初心者なんでどんなソフトがいいのか、どういう組み合わせで選べばいいのかよくわかりません 分かる方いたら教えてください よろしくお願いします