• 締切済み

女性が自立して活躍できる学園・進路

明治以来(その前から)、自立した女性を養成している学園(共学含む)を教えてください。社会の第一線で活躍している女性を養成している学校が良いです(決してフェミイメージだけではなく)。また、伝統的な女性の進路について(特に理系)教えてください。女性は薬剤師、看護婦、医師(特に小児科・産婦人科)、保育士、幼稚園教諭、初等教育教諭、文系教諭、家政系技術職、音楽家、電話交換手や受付や事務職やサービス業などに多いといわれていますが、これ以外にどんな職業で活躍してきたでしょうか??また、どこの学校がこれらの職業人を養成してきましたか?教えてください。経済的上流階層の女子の教養教育教育の名門は自由学園や白百合学園やメソジスト系ミッションスクールだと伺ってますけど、専門職で言うと女子医専(女子医)、女子薬専(???)、女高師、女専、日本女子大学校などですよね?これらの学校の詳細事情や、これ以外にも女子教育の伝統校事情を教えてください。

みんなの回答

  • 0285morio
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.5

関西なら京都女子大とか・・・ しかしながら、伝統的な女子教育をしている大学に入れたって自立できるのでしょうか。疑問です。 玉の輿に乗ることが女性の自立と考えるなら別ですが。現状理系で女性が働ける場所は少ないと聞きます。学者にしろ薬剤師にしろ難しいとの事。 女子教育は良妻賢母な女性をという明治時代の考え方から始まったのでは。 今はそんなにはやらないよ。それならインターナショナルスクールとかに行って色々な国の方とコミュニケーション取れる教育(未だ日本人の弱いところではないでしょうか)の方がいいのでは。 これから先、日本人的な思考性だけでは生きていけないですよ。 色々な人が色々なことを考えているという多様性に対応できるような、そんな素敵な自分を目指すのはいかがですか。

noname#70703
noname#70703
回答No.4

津田塾 キャリアウーマン系の代表 聖心 お嬢様系の代表 ちなみに、学習院と聖心は皇室の花嫁候補のイメージがある(あくまでイメージ。大部分は普通の学生)。 あとは慶応。付属の女子高が優秀で、トップクラスの人は医学部に進学して医者になる。 白百合は昔は偏差値が40あるかないかで、名門という印象はなかった(ただのお嬢様学校という印象だった)。今は偏差値がかなり上がっているのでイメージが変わったかもしれない。

noname#65749
noname#65749
回答No.3

No.2です。 女性が活躍してきたの職業ですと、他に理容・美容業や和裁・洋裁業 などもあるでしょう。 学校教育の末の進路とはいちがいに言い難いかもしれませんが。

noname#65749
noname#65749
回答No.2

こんばんわ。 津田塾大学はどうなのでしょう。 http://www.tsuda.ac.jp/ja/guide/C14.html 私は卒業生ではありませんが、創立者の津田梅子さんは憧れの人です。 http://www.tsuda.ac.jp/ja/guide/ume_dream.html 女性が活躍してきた職業ですと、通訳・翻訳業や文筆業などもあてはまると 思います。 戸田奈津子さんはこちらの卒業生です。 http://www.tsuda.ac.jp/ja/graduate/shinro06.html

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

帝大ですと、東北帝国大学が、女子受入の第一号ですね。

関連するQ&A