• ベストアンサー

このタレントには、“絶対にあり得ない”と思う配役って・・・?

例えば、キムタクの料理番組レポーターは美味さを伝えられずに終わってしまいそうだし、和田アキコがヒロインとなるドラマもキスシーンもちょっと考えられません。 神田うのの家政婦というのも徹底的に無理があると思います。 さて皆さんだったら、このタレントにこの配役は絶対にあり得ないだろ、と思うものは何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.2

★「しずちゃん」の「篤姫」 顔の厚い、「厚姫」になりそう・・・。 殴りたくなるかも・・・。 「乙女のパンチ」、見てました。 NHKって、最近おかしくないでしょうか? 中学生日記に出ている子たちのほうが、まだうまい・・・ 「個性派主役」が、増えてません???? ★「大滝秀治」の「水戸黄門」 「わっはっは」って、笑ってなきゃいけないのに・・・ 無言のまま鼻水たらして、泣いていそう・・・ 「職人気質のおやじ」のほうが似合う。 「若えヤツぁ、これだからダメなんだ!」ってね。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >「しずちゃん」の「篤姫」 んー、ありえんなぁ。 あの笑った時のニューっと出る歯茎は・・・ありえん。 >「大滝秀治」の「水戸黄門」 彼自ら“ありえんっ、全く、ありえんっ”と言うでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • jeleekun
  • ベストアンサー率29% (25/84)
回答No.5

高田 純次の「恋のからさわぎ」や大竹まことの「ベットシーン」。 見てて面白そうだが、暴走をしそう^^;

localtombi
質問者

お礼

高田 純次の「恋から」は(展開はともかく)十分あり得そうなキャスティングですね! そして大竹まことですか! あのヒゲでスリスリされそうで、相手が可愛そうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t7148
  • ベストアンサー率18% (138/751)
回答No.4

酒井若菜の料理教室の先生役:昔まだ深夜に放送されていた頃の「愛のエプロン」の料理番組内で伊勢えび入りグラタンをこの方が作った時、 生きたままの伊勢えびをグラタンの下ごしらえ状態と共にオーブンへぶち込んでしまい、伊勢えびがオーブン内で海老がもがき苦しんでるのは 有り得ないと思いましたので、この配役も有り得ないかと。 それと、朝ドラの主役に「にしおかすみこ」:朝ドラのイメージからぬ 暑苦しいイメージと最近の逆に素人よりカメラ慣れしていないのは痛々しい。

localtombi
質問者

お礼

>酒井若菜の料理教室の先生役 深夜枠でよかったですね! 今だったら非難轟々です。 それとにしおかすみこですか? 最近はSM路線から転換しましたからどうでしょうね。 素人っぽいのが逆に受けるかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78128
noname#78128
回答No.3

えなりかずきのプレイボーイ(死語?)役 あの方はどうしても「渡る世間は鬼ばかり」の泣きそうな顔、ふくれっ面でブルブツ言うイメージでかたまっているので。

localtombi
質問者

お礼

えなりかずきのモノまねをする芸人が、“先にシャワー浴びてこいよ”というのがありますが、あり得ないシチュエーションなので笑えるんでしょうね。 あの髪型を変えれば少しはイメチェンできるかもですね。 回答を頂き、ありがとうございました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66178
noname#66178
回答No.1

”えがちゃんの御遺体”の役。 一時もじっと出来なくて瞼が動きそう。 見てる方も笑ちゃうから 絶対あり得ないかも。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 彼はじっとしてませんね! きっとモジモジしますね! “1クールのレギュラーよりも1回の伝説”と言い放ってますから、何かをやらかしそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かなり古いのですが

    10年ぐらい昔のドラマで、内田有紀さんと一色さえさんとキムタクが出てた恋愛ドラマ(僕たちのなんとかシリーズだったような)で、エンディングで流れていた松任谷由美さんの歌のタイトルが知りたいのですが・・・ 歌詞は「喧嘩をした友達と卒業まで口をきかなくて、手紙がどうとか」という内容でした。 キャスティングもうろ覚えだし歌詞もはっきりとは覚えていないのですが・・・ わかる方いらっしゃいましたらぜひ教えてください、よろしくお願いします。 ちなみにはっきりしてるのは、内田有紀さんが一色さんにキスをしたシーンです(自転車置き場か何か、学校の中でした)

  • 娘にするならどの子役ですか?

    こんにちは。 娘にするならどの子役タレントですか? (回答者の皆さんの年齢が判らない為、娘としました) 下記の中から選んで下さい。 ・芦田愛菜ちゃん ・小林星蘭ちゃん ・谷 花音ちゃん ・本田望結ちゃん (50音順) 私は本田望結ちゃんを娘にしたいです。 フィギュアスケート選手になるのならお金が掛かりますが、 浅田麻央(漢字合っていましたっけ?)選手のように 国民的ヒロインになるかもしれないですし、 「家政婦のミタ」という難しいドラマに出演した事で 将来女優として大成するかもしれません。 皆さんはどの子役タレントを娘にしたいですか? 子役タレント名と選んだ理由をコメントして下さい。 ベストアンサーの選出の参考にさせて頂きます。 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。

  • 美男イケメンですね!日本版・・・

    美男イケメンですね!日本版は、どう思います? はっきり言って、配役キャストミスだと思います。 ジャニ系ばかり採用しないで、どうせやるなら もう少し配役にピッタリな俳優・タレントさんがいるだろうに・・・ 予算オーバーですかね? 元の韓流版の方がはっきり言ってドラマ的に良いですが、 あのチャン・グンソクって周りが言うように本当にかっこいいでしょうか? ファンの方には申し訳ないですが、個人的にあの顔は キレイな怪物フランケンに見えてしまいます。(特に横からみると) それと演技で時々やる、むりやり口をとがらせたりするシーンがありますが、 それをやるたびに醜くみえてしまいます。(やらなきゃいいのに・・・) だったらこのドラマ見なきゃいいでしょ?と反感を持たれそうですが、 個人的に日本版の方は、美男役の美織ちゃんが可愛くて仕方がなく、 韓国版の方は、コ・ミナム役のパク・シネちゃんと ドラマー・ジェルミ役のイ・ホンギちゃんが可愛くて見てるんです。 韓国版の方に流れる、音楽もすごく好きです。 このドラマについて他の人の意見が聞きたいです。 みなさんはどう思いますか? また別の角度からの情報等がありましたら、よろしくお願いします。

  • (ネタバレ)MR.BRAINの木村拓哉さんの恋愛シーンについて

    MR.BRAINは一話だけ見て、個人的に好みではなかったのでそれ以降は見てないのですが、(ファンの方すいません) キムタクが元売れっ子ホストでアグネスラムが好きだったのに、 事故にあって以降、デブ専になってしまったという設定が、いまさら気になってます。 1ヒロインの綾瀬はるかさんとの恋愛シーンはなかったのですか? 2ちょっとだけ一話にでてた太った女性とのデートとかはありましたか? 3デブ専の状態でも、ホスト的な女扱いのうまさはそのままでしたか? 4広末さんは再登場するの?キムタクは覚えているの? 5もしかして最終回あたりでもう一回事故にあって、元に戻るとか? 刑事物とか探偵もの系が苦手なのでドラマを今更ぜんぶ見ようとは思わないのですが、 もし“最終回だけ見ればこの謎が解決されるよ”とかのアドバイスがあればお願いします。 図々しい質問ですいません。

  • 好きなタイムスリップシーン

    坂を転げ落ちたり、雷に打たれたり、お風呂で溺れたりしてタイムスリップしちゃう事、みなさんもよくありますよね! そこで、映画やドラマ、アニメ、小説などで描かれている、あなたの印象に残る好きなタイムスリップシーンを教えてください。 ・・・私からは映画「いま、会いにゆきます」で、ヒロインの澪が最後に過去へ戻るシーン。過剰なSFXではなく、寄り添う二人を映し出す水溜まりに、雨の滴が落ちて波紋を描いた瞬間ふっと消える美しい演出にはシビれました・・・ファンタジーな話だけど、幸せって何だろうって考えさせてくれるほんとイイ映画でした。雨の中のキスシーンもひまわり畑のキスシーンもすごく美しい・・・主演二人が離婚しなけりゃもっと良かったのになぁ・・・ https://www.youtube.com/watch?v=waPC0utEW6I 1:34のところ、この動画では消えませんが、映画ではここで消えてたはずです。

  • 嫌いな人が多過ぎる

    嫌いな人が多過ぎて困ります。 一応、社会的分別は身につけてはいるつもりなので、仕事を一緒に進めなければいけないとか、短時間一緒に過ごさなければならないという状況であれば(かなりの我慢を要しますが)なんとかやり過ごせます。 でも、一緒にいるのは辛いです。 電車などに乗るとイライラします。 傍若無人に振る舞われたりすると、消してしまいたくなります。 さすがに消せるわけはないので、車両を変えたり、降りてしまったり、それが無理なら我慢しますが…。 テレビを見ていても嫌いな人が出ていたら、すぐにチャンネルを変えるか、消してしまいます。ドラマなどでストーリーや配役がいいなぁと思っても嫌いな人が一人出てると、もうダメです。 嫌いになる理由は様々で、顔が生理的に受け付けない、言ってることがおかしい、過大評価されている(と感じる)…などなど。 ジャガー横田、速水もこみち、ビートたけし、まちゃまちゃ、小島よしお、とんねるず貴、神田うの、亀田一家、岡田監督、郷ひろみ、山口智充、タカトシ、きみまろ、マリエ、都知事、ほかにもたくさんいます。 テレビを見なければ良いってのも答えの一つではあるかも知れませんが、そんな簡単な答えは要りません。 嫌いな人をやり過ごす方法(心構えなど)をお教えください。

  • テレビCMを観ていて感じる思い・・・

    CMやドラマに出て来るタレント・主役って、なんだかNHKの朝ドラ&大河のヒーローとヒロインで初めて知った方や脚光を浴びブレイクした方が多いですね・・・ これって ◇街でのスカウトやタレント発掘番組が減り、タレント事務所も分散していて番組への影響力が弱く、有望新人や劇団所属の地味な舞台活動の方のブレークする機会が少なくなってるから? ◇NHK高視聴率であれば全国津々浦々で放映され、知名度や好感度が上がり、他局や映画のプロデューサー、ディレクターの目にも留まり易いから? 逆に、人気挽回策や視聴率狙いで、アイドルや人気歌手をNHKが主役に登用する場合も多いが・・・ ◇昔からの傾向であり、活躍や露出度でNHKでの人気化は、新作を企画制作時にキャスティングを考える際、ファンがいる、数字を取れる、演技力に安心感が有るから? <質問> 貴方は、そんな代表的な事例<どの番組でブレークした誰が>一番、印象的ですか? ex、おしん:泉ピン子、ゲゲゲの女房:向井理/松下奈緒、純と愛:夏菜他CMを見ていると朝ドラや大河での出演シーンが思い出される。

  • 女性の人はデートで彼氏に花より男子の再現されたら嫌ですよね?

    はじめして、大学生の男・19歳の者です。 真剣・深刻な質問が多い中でこのようなアホらしい質問をするのはいかがなものかと思いましたが、 彼女にとっては深刻な話かもしれないので最後まで見て下さるとありがたいです。 昔から何故かドラマのかっこいいシーンとかセリフに憧れてしまいます。自分の一番嫌な短所です。 憧れるだけなら別に問題はないのですが、どうしても再現したり言ってみたくなります。 キムタクの「ちょ、待てよ!」とか花より男子の松潤の「お前俺に惚れてんだろ!」とか・・・いろいろ。 冷静な時は凄く変態みたいだから止めなければと思えるのですが、何か最近はそれが癖みたいになってきて。 2年半交際している彼女がいるのですが、彼女に(特に直接言われてませんが)呆れられている感じがします。 それで、ここからが本題なのですが・・・ 先日彼女と北海道に温泉旅行に行きました。 海辺のホテルだったので夕方に海岸沿いを歩いていて、二人とも沈んでいく太陽に見惚れていたのですが、 その時に何故か"花より男子"の最終回で牧野つくしが道明寺司と空港の滑走路でキスしたシーンを思い出してしまって、 彼女も僕も花より男子が好きで何回も見ていたのでセリフは完璧だろうと思い、彼女に再現しようと誘ってしまいましたが、 渋々彼女もくだらない再現に付き合ってくれました。当然人目につかない場所でです。 (花より男子を知らない人のために説明させて頂きます。初めの部分はかなり長くなるので割愛させて頂きます。) まず僕が「今もこれからも、これから先ずっと、お前だけが俺が認めた女だと思うから、○○(彼女の名前)とは一緒にいてやる。うれしいだろ!」と言って、彼女が「ありえないつーの」って言います。 その後に僕が「嘘つけ、お前俺に惚れんてんだろ!」と言って、彼女が「惚れてるよ。馬鹿でワガママで自己中な○○(僕の名前)に惚れてる・・・」と言ってる最中に僕が彼女に抱きついて、その後キス。 これが最も盛り上がる場面の一連の流れなのです(キスだけはオリジナルですが)。 ただ一通り再現が終わってから気付いたのですが、ここで一番の問題が、 彼女も僕もお互いが初めての恋人なので二人ともファーストキスをまだしていなかったことです。 ファーストキスって結構思い出に残るらしいので、くだらない再現のノリでキスしてしまって すごく後悔していますし、何より彼女がどう思ってるのかなって不安です。 (人にもよりますが)女性はロマンチックな雰囲気の中でキスしたいってよく聞くので・・・ 今のところ彼女の機嫌が悪いとか態度が変わったとかはなく、むしろ機嫌はいい方だと思うのですが、 やっぱり彼女は残念だなと思っていましたよね?というか完全に呆れきってしまいましたでしょうか? あと女性って、こういう再現の真似ごとでキスされるの嫌ですか? 結構僕は真剣に再現していたのでキスする時もそれなりに本気だったのですが、 再現に興味ない人からしてみれば、ふざけてると思われても仕方ないです。 やはり再現したり真似するのは止めた方がいいですよね? こんなアホらしい話に最後まで付き合ってもらってありがとうございます。 何しろ女性経験が全くないので女性の気持ちが今一つ分かりません。 何か一つでもアドバイスして頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 作品で変わる面白い配役

    例えば「BALLAD 名もなき恋のうた」と「JIN-仁-」両方に、大沢たかおさんと中村敦夫さんが出演してますが、 BALLADでは大沢たかおさん演じる肉食系の戦国武将に娘をよこせと迫られて弱る中村敦夫さん演じる領主。JINでは草食系の仁先生に対して「藪医者!」と食ってかかる辰五郎親分。 ・・・のように2つの作品で、役どころの立場が逆転するなど、面白い配役はありますか?

  • 配役「朝鮮人」って誰でしょう?

     先日テレビで古い邦画(昭和30年頃の時代劇)を見ました。  タイトルの後の配役で懐かしい名前を見つけたので、思わず巻き戻して確認しましたが、何と現在では考えられないことに役名が「朝鮮人」でした。  50代半ば以上の人なら多分誰でも知ってるお笑い系の人です。この人は誰でしょう? ヒント 1.私の知ってる配役「朝鮮人」は、いつも眼鏡を掛けていました。(映画の中では眼鏡なしです) 2.Wikiによると、その人は関東生まれですが、映画封切り当時は大阪中心に活躍していました。 3.昭和30年代後半にお笑いコンビとしてテレビで大人気になりましたが、映画封切り当時は全然別の人(この人も有名なお笑い芸人)とコンビを組んでいました。その別の人の配役は「中国人」(笑) 4.大の酒好きで、酒での失敗もたくさんある人。 5.映画の名前もバラしちゃいましょう「歌う弥次喜多・黄金道中」です。ただしあまりに過激な配役名なので、goo映画などでは、この「朝鮮人」「中国人」のことは無視されています。  余談ですが、この「歌う弥次喜多・黄金道中」には、子役として目のきれいな美少女が出てきますが、その人は後にラジオで  ♪私たちが会ったのは 青い海の底~ と歌ってた「モコ・ビーバー・オリーブ」のオリーブさんだったとネットを調べて分かりました。  回答が入る度にヒントを加えていきます。ボケ回答大歓迎です。最初の正解の方に20P進呈します。  古い邦画は初心者です。配役「朝鮮人」のことを考えると分からないのですぐに涙が出ます(ほぼ毎日)。  始めの30分位は配役「朝鮮人」のことを思い出して泣いているのですが(酷い時は過呼吸も併発します)気が付くと凄く悲しい気持ちになり1-2時間位泣いています。  その間、何も手に付かず、何も考えられません。 悲しい感情を全くセーブ出来ないのです  頭の中は真っ白で、何が悲しいのかわからないけど、悲しくて涙が溢れてきます。泣いている間は自分じゃないみたいです。

このQ&Aのポイント
  • PCPAXの受信ができなくなったMFC-J6970CDWのトラブルについて相談します。
  • ひかり電話回線を使用している環境で、MFC-J6970CDWでPCPAXの受信ができなくなりました。本体とモデムの電源を入り切りましたが改善されません。
  • ブラザー製品のMFC-J6970CDWでPCPAXの受信ができなくなり、ひかり電話回線を使用しています。PCPAX受信トラブルの解決策を教えてください。
回答を見る