• ベストアンサー

働くママ

こんにちは。 24歳、4歳と2歳になる息子達のママです。パートで1日4時間、週5日働いています。 今年4月から子供達を保育所に入れて、それと同時に働き出しました。 働き初めてから4ヶ月経とうとしてますが、月に1度は必ず子供が熱を出したと職場に連絡が来ます。他に迎えに行ける人もいないので、私が迎えに行きます。それはごく当たり前のこのなのですが、今日も38度の熱を出したと職場に連絡があり、社員の方に迎えに行かないとならないことを伝えました。すると社員の方に、『しっかりしてよ』と怒り気味に言われました。 働き出してから自分の体調等で休んだことはないのですが、子供の事で月1ペースで休まれ、上の立場の方から見たらおもしろくないのかも知れません。でも、仕方ないじゃない…と思う自分もいます。今日は申し訳ありませんでしたと1言だけ言って早退しましたが、これからも絶対にあることなので、早退させてくださいと言うのが憂鬱になってしまいそうです。もちろん、早退させてもらうのが当たり前なんて思っているわけではありません。 ただ、こういう風に言われると保育所に預けて働くということが間違いだったのかも…とへこんでしまいました。 世の中には働くママさんたくさんいらっしゃると思いますが、皆さん、やはり同じ気持ちになったりしたのでしょうか?こんな事でへこんでしまう私は、やはり働くべきではなかったのかと悩みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • --mion--
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.9

3歳女児の母です。 頑張っていらっしゃる方々の、たくさんの素晴らしい回答が寄せられていますが、締切っていらっしゃらないので私も経験談を^^ 私は子供が1歳2ヶ月のときから、保育園に預けて正社員で働いています(育児休業後の復職です)。 うちの子もやはり、はじめは本当~~~~によく熱を出しました。 私自身は元気で風邪もひかないのに、子供の熱のため何日も何日も休まざるを得ない…という状態が、入園後半年は続きました。 それでも、お休みさせてもらう日は、4月は10日、5月は8日、…と徐々に減っていきました。 当時の上司が大変理解ある方で、社会保険はそのままに、時給月給にするから、会社に来たときだけ頑張ってくれれば良い!と言ってくださいました。 >でも、仕方ないじゃない…と思う自分もいます。 そのとおりです。皆さんがおっしゃるように、「開き直って」いくしかないです。 育児・介護休業法には「1年に5日まで、病気・けがをした子の看護のために、休暇を取得することができます」(第16条の2)、「子の看護休暇の申出をしたこと又は取得したことを理由として、労働者に対して解雇その他不利益な取扱いをしてはなりません」(第16条の3)と定めていますが、小さな会社さんだとなかなか言いづらいものもありますよね。 そもそも入園直後は、年5日じゃとても足りません。 でも、rryk2006さんのお子さんたち、頑張ってくれていますよ! ママに会えないさびしい思い、知らない人(保育士さんたち)と過ごすこと、知らないお友達とおもちゃを取り合いしたり一緒にお昼寝したり、今までと全く違う環境ですが、小さなからだで一生懸命頑張っているのでしょう。 #8さんのおっしゃることもごもっとも! 私の住んでいる地域は待機児童数が多くて、保育園に入れただけでラッキーでした。 大丈夫、半年~1年、お子さんたちと一緒に頑張ってください。 1年過ぎたら見違えるように強くなっています。たまに風邪ひいて熱出したりもしますが、子供同士のたくさんの経験も風邪の菌も、あげたりもらったりです。^^ お互いに頑張りましょうね!!

rryk2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。締め切るのをすっかり忘れていました^_^; そんな法律があったなんて、はじめて知りました。 幸い、あれから熱もなく元気に保育所に行ってくれています。昨日から若干咳が出てますが… 開き直ること、大切ですね!これは仕方ないことだと割りきって、出社出来る日は一生懸命働きたいと思います★子供たちも、どんどん強くなっていく、休みがちなのは今だけだと思えば、少し気が楽になりました(^-^)

その他の回答 (8)

  • fukubito
  • ベストアンサー率21% (32/148)
回答No.8

そういう大変な経験をした事が無いのですが、子育てをしてきた経験者としてお話をさせていただきます。 せっかく保育所に入れられたのに、勿体無い! 是非続けてください。 仕事の事についてですが、1日たった4時間の勤務で呼び出され早退されるのは会社にしたら理由はどうであれ困ってしまうことではないかと思いました。周りの状況を見て、忙しそうだったらすぐと言わずにあと1時間くらいしてから早退するとか、後日挽回残業するとかの機転も必要かなと思いました。 そして、ご主人との連携プレーも必要じゃないでしょうか。 ご主人が正社員ならば、上手く年次をやりくりしてもらうとかという方法もあります。(まだ若いようなのでちょっと無理かな?) また、私もパートをしていますが、1日6時間週平日3日です。私がが出勤の日に子供が病気になった時は休みにしてもらい、休むはずだった日を出勤にするということをしていました。 そういう機転がきく会社を選び直しても良いかとも思います。 子供は成長するものですから、少しずつ病気になる回数も減ってきます。また、そういう苦労をしてきたら、後輩の働くママの気持ちもわかり、社員の方との架け橋になれるだろうと思います。 良い経験をされていると思います。頑張ってください。

rryk2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の職場は4時間契約なので、それ以上働かせてはくれません。時間には厳しいので、会社側から頼まれた残業以外は無しです。お盆はフルで働かせてもらおうとは思っています(>_<) 旦那も転職したばかり、有給休暇もまだないし、なにより旦那が急に休むと仕事が回らなくなるような感じです。入ったばかりなのにすごく期待され、旦那にしか出来ない仕事を頼まれたようで…だから子供のお迎えは私になりそうです。 保育所に迎えに行く時間、自分で決めても良いのでしょうか?他の子に風邪がうつるのではないか…と思い、すぐに迎えに行ってます。保育所と職場が目と鼻の先というのもあります。 結局、子供の熱は3日間続き、職場のチーフに休ませてもらえるようお願いしたら、快く承諾してくださいました。早退、欠勤を伝えて怒る社員さんは1人だけ。なので、頑張って働いてみたいと思います!

  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.7

こんにちは。 2歳のムスコを9ヶ月から預けて働いています。 昨年4月に保育園に入れたのですが、最初の半年は悲劇でした(笑) 反復性の中耳炎をもってしまい、鼻水がでると即発熱。ひどいときは月4日休みました・・・・ で、今年2年目。すっかり呼び出しも来なくなりました。 本日、今年度2回目のお休みですが(笑) でも、その程度ですよ~ 最初の1年は本当に大変ですが、今は保育園に入れて本当によかったと思います。 頑張って~

rryk2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ働くママさんの励ましの言葉、とてもありがたいです。職場に迷惑をかけるくらいなら辞めたほうが…と思っていたのですが、頑張ってみようと思いました!きっと、また同じようなこと言われたらへこむと思いますが、皆さんの言葉や体験を思い出し、それを励みにして頑張ります! 子供達がこれから丈夫な子に育ってくれることを、願いたいと思います。私も、保育所に入れて良かったと思えるようになりたいです!

  • mizura-55
  • ベストアンサー率33% (95/281)
回答No.6

こんにちは。週末に2歳になる息子がいます。 頑張られていますね。 是非とも、めげずにこのまま頑張って欲しいです。 うちも1歳から保育園、この1年は本当に呼び出しが多かった・・・。 そして、いまだに1、2月に1度ほど急な呼び出しがあります。 みなさん仰られているように、預け始めの一年はそんな感じです。 職場の理解は、なかなかね。 同じような境遇の方はわかってくれるとは思いますが、独身の方、子なしの方にはピンと来ないんでしょうね。 とにかく、早退の時は平謝りで帰って、何か出かけたとき、旅行の時にでもお菓子やお土産を「いつも子供のことでご迷惑おかけしてすみません」と渡したらいかがでしょうか。 幾分、気持ち的には良いかと思います。 でも、働くことが間違いだったなんて事はないと思いますよ。 自信を持って頑張って下さい!

rryk2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、社員の方の中に小さなお子さんがいる方はいらっしゃいません。入社の時、小さいお子さんがいるパートさんもたくさんいるからと言われ、子持ちのママに優しい職場なのかも?と勝手に思ってしまったのも、いけなかったのかもしれません。 皆さんのおっしゃられてる通り、1年間はとにかく頑張って働いて、熱を出すのは仕方ないことと割り切りたいと思います! 働くことが間違いではないと言っていただき、安心しました。ありがとうございます。

回答No.5

22歳で4歳の息子のシングルママです。 息子は1歳から保育所通いですがうちの子もそんな感じでしたよ。 最初の1年目は月1回か2回は熱を出してお迎えの電話でした。 体が弱いのか本当によく熱を出します。 熱の下がりも遅く、1回の発熱で最低3日間~4日間はお休みが続きます。 1年目は本当に最悪でした。 そして2年目。 2年目になっても発熱や風邪を引きやすく、2ヶ月に1、2回の頻度でお迎えです。 それでも1年目よりは頻度が減ったのでマシになりました。 3年目。 3ヶ月に1回あるかないかでお迎えです。 この時期から回復も早くなり、2,3日で保育園に復帰が可能になりました。 4年目の現在。 ちょうど先月熱を出しました。 うちの子は特に季節の変わり目に弱いようで・・・ この頻度でいくと今年は1シーズンに1回の頻度でしょうか。 次の発熱は夏の終わりごろだと予想している私です。 3食きちんと栄養のあるものを取らせていますし、規則正しい生活をさせてもやはり熱を出し安いので体質と割り切っています(^^; 職場では、子持ちは私だけなのですがみんな快くお休みをくれます。 とても働きやすい職場です。 やはり勤め先の理解は欲しいですよね。 社内に子育て世代がいるとやりやすいかもしれませんが・・・ 上の理解が得られない職場は他にもたくさん存在します。 むしろ迷惑がられるこの反応が世間一般の反応かもしれません。 それでも、この状態(子持ち)で採用された訳なので、質問者様はがんばるのみだと思います。 子供の熱で早退や欠勤は仕方ないと割り切り、次回出勤時に挽回する。 これが一番の方法です。 みなさん同じ思いされている方大勢いると思います。 子供も大きくなってくれば、どんどん早退や欠勤はなくなってきますのでがんばってくださいね。

rryk2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。皆さん同じような感じで安心しました。 私の職場にも子持ちの方数名いらっしゃいますが、社員の方で小さいお子さんがいる方はいません。そして、私だけ目立って保育所からの連絡が多いのかもしれません。子供が大きくなるまで仕事は辞めようかと悩んでいましたが、もう少し頑張ってみたいと思います!

回答No.4

子持ちの人間が気持ちよく働けるような環境が欲しいですよねー? 私もそうです。うちには保育園児が3人います。 預けた頃から半年間くらいは頻繁に体調を崩していましたし、その度に仕事を早退したり欠勤したり・・・なんのために働いているのかわからなくなる時期もありました。子供たちもかわいそうだけど、職場での周囲の目も気になるし。。。 私の職場には既婚・子持ちが数名在籍していることが救いでした。休むことが多かった私に、「預け始めはそんなものよ。最初の1年間は半分くらいしか通えなかったよ。」と言われました。 我が家の場合は夫婦で乗り切りました。お互いが有給を使い果たすくらいに休みました。あれから1年経過しますが子供たちはほとんど休むことなく保育園に通っています。 落ち込むことはないです。そのうち子供たちも強くなっていきます。 きっと大丈夫^^がんばりましょう♪

rryk2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 3人の保育園児、とても大変だと思います。 私の場合スーパーで働いているのですが、出勤の日はたいてい開店業務をしなければならなく、急に当日休むと開店準備が間に合わなくなると思います。その辺もプレッシャーなのかもしれません。有給休暇もまだついていませんし、欠勤になるので余計申し訳ないです。旦那も最近転職したばかり、ですがお互い協力して頑張っていきたいと思います!皆さん同じ気持ちの方ばかりですので、気が楽になりました。

  • bell1981
  • ベストアンサー率25% (23/89)
回答No.3

上が2歳、下が5ヶ月の娘を持つ2児のママです。 下の子が2ヶ月の時に働き始めました。 正社員です。 うちは送り迎えは同居の義母にお願いしてますが、義母も仕事をしてますので 何かあったときは私が休むか早退します。 ちなみに義父は既に他界してます。 幸いうちの子供たちは頑丈なのか、保育所から連絡が来るのは2ヶ月に1度くらいですが、 それでも会社に対しては申し訳ないです。 でも、我が家は私もフルで働かざるを得ない経済状況なのでこうして働いてます。 会社は子持ちが私を含めて2人と少ないですが、快く帰してくれます。 うーん、その会社の気質でしょうかね。 こればかりは運、としか言いようがないかな。。。 働かなければならないなら、開き直るしかないです。 その代わり、人の2倍・3倍使える人間になるように! お互いがんばりましょう^^

rryk2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 産後2ヶ月で職場復帰、正社員とは尊敬します!わが家も経済状況は良くなく、少しでも足しになればと思い働き始めました。今朝、夫に話したら、俺の給料が上がったら無理に働かなくて良いよ。と言ってもらえて少し気が楽になりました。私自身はまだ働きたいという気持ちが強いですし、子供も少しづつ免疫がついていってくれることを期待して頑張りたいと思います!職場の皆さんには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、仕方ないですものね。

  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.2

子供を9ヶ月から保育園に預けて 働いております。現在息子は二歳になりました。 半年の我慢ですよ。 長くても1年です。 うちの息子も最初は月に1~2度 『お熱があるので迎えに来て下さい』と連絡がありました。 主人が自営業なので、ある程度は主人がお迎えに行けましたが 当日風邪やら病気になると 休むのは私でした。 病気は事前に予想がつかないので 本当に職場には迷惑もかけたし 自分も凹みました。 働くお母さんは皆そう思ってますよ。 子供が風邪なんだから休んで当たり前でしょ!! って思えないですもんね。 保育園に行きだすと、今までお家で 周りにあまり接触なく過ごしてきた分 風邪をうつされます。 ここを乗り切れば、強い子になりますよ。 うちの子、今では病院いらずです。 気負いせず、マイペースでがんばって下さいね。

rryk2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 入所1年は、やはりそんな感じなのですね。これは仕方ないと思い、ぐっと我慢が必要ですね。 まだ働いて4ヶ月、これから子供達も強くなってくれるだろう事を信じて、もう少し頑張ってみたいと思います!何事もマイペースが良いですね。

回答No.1

会社に託児所があれば良いですね。 親御さんとの同居はどうですか?

rryk2006
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 田舎だからなのか、託児所付きの職場は病院くらいしかありません。私もこれといって資格があるわけではないので、働くならスーパーかコンビニとなってしまいます。母は亡くなっていますが父とは同居しています。しかし、父は半身不随の障害を抱えているため、子供を預けることは出来ません。義父は入院中、義母も忙しく働いているため頼めないのです。1人でも頼れる人がいれば、気持ちも楽なのかもしれませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう