• ベストアンサー

モチーフ編みについて

かぎ編み初心者です。 今、かぎ針で四角モチーフのボレロを編んでいます。 モチーフは1枚、できたのですが、本には 「2枚目からは最終段の指定位置で繋ぎながら編みます」 と書いてあります。 基本的なことかもしれませんが、モチーフは始めに必要枚数作っておくんでしょうか? 1枚づつ、糸始末をして最後に繋げていけばいいんでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaoinu
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

モチーフは1枚編んだら2枚目からは最初は1枚目と同じに編むのですが最後の段の時だけ最初に編んだ1枚目の最終段と編みながら繋げるので順番にやっていかないとできません。 必要枚数編んでからつなぐ方法もありますが指示書には「最終段の指定位置で繋ぐ」と書いてあるのならその通りした方がきれいになるのだと思います。 あと糸始末は1枚づつしても最後に一気にしても途中でしても好き好きです。最後に全部やるとすごい量で嫌になると思えばモチーフに飽きた時にすればいいし…ちなみに私は飽き性なので数枚作ったら糸始末をします。 編み図を見てないので詳しく説明できませんが頑張ってください。

apple3power
質問者

お礼

ありがとうございます! そういうことだったんですねー 全てのモチーフに輪が載ってたので、必要枚数編んでから繋げると思ってました。 一応、モチーフは66枚ということなので…糸始末が大変そうですが、適度に見計らってやりたいと思います。

関連するQ&A

  • モチーフ編みの糸始末

    長編みで四角いモチーフを沢山編んで、ブランケットを制作中です。 3段まで長編みで最後の段細編みが1段です。 すべての段で毛糸の色を変えているので、糸端が8本あります。 糸を変える際に前の糸を新しい糸で抑えるように変えています。 セーターなどはとじ針で編み目にくぐらせて始末しますが、 モチーフの糸始末はどのようにするものですか? 始末が不要な場合はどのくらいの長さを残して切るものでしょうか?

  • かぎ針モチーフ編みが綺麗にできるコツはありますか?

    はじめまして。 かぎ針編みの初心者です。 モチーフ編みをしています。 モチーフを一枚、最後まで編むことは なんとかできるのですが、 編みあがったモチーフが、 なんだか、よれよれになってしまいます。 よれよれにならない編み方のコツなどあるのでしょうか? また、次の段で色をかえるとき、段が変わったら、 そのまま、糸を切って、次の段の色の毛糸に 持ち替えてますが、この方法だと、次の段の、 一番最初に、前の段の色が少し、でてしまいます。 色を変えるときの良い方法はあるのでしょうか?

  • 立体編みモチーフの載っている本を紹介してください

    かぎ針でお花が立体に編まれたモチーフを編みたいと思っています。本屋で少し探してみましたが、1冊に1点程度しか載ってない本ばかりです。できればもう少し多く載った本が欲しいと思っています。 おすすめの本のタイトルを教えていただけませんか? よろしくお願い致します。 糸は、毛糸でもレース糸でもよいです。 http://k-room.ocnk.net/product-group/3 ↑こちらのHPに載っているようなものを編みたいのです。

  • この画像(四角モチーフ)の編み図掲載本を探してます

    「四角、モチーフ、かぎ針編み、ドイリー」で画像検索しているときに見つけたこの四角モチーフ(スクエアモチーフ)の編み図が掲載された本を探しています。 この画像は元々個人のブログに掲載されていたハンドメイド作品で、私の添付した画像は糸がよく見えるようにモチーフの部分を切り抜きしたものです。 一度、ブログの管理人さんに「あの画像の編み図が載っていた本を教えていただけないか」という旨のメールはしてみましたが、迷惑メールではじかれたのか、メールチェックをしていないのか、返事はありません。(もしくは興奮のあまり礼を失した文章になってしまったので返信がないか・・・) 晩夏からずっとブランケットを作ろうと、編み図を探していたのですが地元と県庁所在地の本屋・手芸屋では見つけられずにいてそんなときにみつけた理想のモチーフです。どうしても、この編み図が載っている本が知りたい…! どなたかこのモチーフの編み図が掲載されている本に心当たりはないでしょうか? (グーグルの類似の画像検索はしましたが、そのブログの画像しかひっかかりませんでした) どうぞ、ご回答よろしくお願い致します。

  • かぎ針編みの長編み円形モチーフ…4段目以降の網みかた

    ウ゛ォーグ社のかぎ針編みの本を見ながら、長編みの円形モチーフを作ってみたのですが、本の編み記号図と絵図を見ると、3段目のことまでしか書かれていないのです。 最初に指に2回糸を巻きつけて3目立ち上げ、長編みしながら円形に編み1段目を編みます。 そして糸端を引っ張って、中心に穴が空かないようにキュッと絞ります。 そしてまた3目立ち上げて、2段目を編む時は、1段目の1目に2目編むようにして編みます。 3段目も3目立ち上げて、2段目の網目に、1目編んだら次は2目、と交互に編みます。 それで、4段目は色々試した結果、2目1目1目の繰り返しで編み、5段目は2目1目1目1目1目と編むと、多少編んだものの3段目までの大きさが微妙に違っても、編みすぎのひずみができないようだというのがわかったのですが、ほんとにこれでいいのかがわかりません。 もっと円形を大きくして敷物を作ったりもしたいのですが、4段目以降は何目で編んでいけばいいのでしょうか? (この分だと、四角モチーフでも同じ疑問が出そうです…) 手編み初心者で、まだ編み記号も編み方も覚えられていない段階なのですが、どうかご回答をよろしくお願いします。

  • かぎ針編み

    かぎ針を使って四角のモチーフを作ろうと思います。 最初の数段は、こまあみを繰り返すのですが 1段目を終わって裏返した後、裏面を見ながら同じようにこまあみをして良いのでしょうか? 棒針編みだと裏を見て編むときは、編み図が表編みなら裏編みをするのだと記憶してますが、かぎ針だとどうなのでしょう? つまらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • モチーフつなぎ

    ブランケットにするかマットにするかは未定ですが、四角モチーフを編んでつなげています。 つなぎ方は最終段で1辺につき5か所を鎖編みで編みながらつなぐ方法です。 ところがつないだ部分(4辺)が浮いてしまうような感じで、綺麗な平らになりません。 モチーフ1枚1枚が中心部に向かってくぼんでいるような感じというのでしょうか・・・ 写真入りのサイトでつなげ方は確認してみましたが、間違ってはいないような気がします。 誰が編んでもこうなるのでしょうか?それともやはり編み方を間違えているのでしょうか? お分かりになる方よろしくお願いいたします。

  • かぎ針編み はんど&はあと掲載のようなかごを編みたい! 

    最近、かぎ針編みをはじめました。 意外にも、性にあったらしく、コースターや、ランチョンマット、 モチーフなど、暇を見てはちょこちょこ編んでいます 最近「はんど&はあと」の最新号にかぎ編みであめるかごのキットが ついていたことをしりました。 それを見たところ、ぜひ、編んでみたいと思い、にたような作品の 編み図がないかネットを調べたのですが、みつかりません。。。 できれば、ネットか、もしくはかごの作り方など掲載されている 本などあれば教えてください! ※ちなみにオークションでの購入は考えておりません。。

  • かぎ針編みの輪の作り目での立ち上がり鎖目とは?

    かぎ針編み初心者です。 まったくの独学で、数冊の本を参考にしながらかぎ針編みを練習中です。 モチーフを編む時など、指に糸を二重に巻いて始める輪の作り目から鎖1目で立ち上がり 細編みを編んでいく場合なのですが、最初の立ち上がりの鎖がどれにあたるのか分らずに悩んでいます。 『輪の中に針を入れ、糸をかけて引き出し、もう一度糸をかけて引き出す』 どの本も、ここまでの編み方は同じなのですが、 『この次点で立ち上がり一目が編めました』と書いてある場合と 『最初の目の出来上がり。ここから立ち上がり1目を編みます』と書いてある場合があります。 (言葉だけでは分りにくいかもしれませんが。。ごめんなさい) 編み図は両方の本とも同じなのですが、説明通りに編むと後者の方が1目多いことになります。 作る物によって編みわけがあったりするのでしょうか。 ちなみに、あみぐるみの本では前者で、あとは細編みを編んでいくとなっていました。 1人で編んでいるので、どちらで編み始めればいいのか確信が持てずに困っています。 とても基本なところなので、新しい物を作るたびにすっきりできずにいます。 どなたかお教えいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 編み方を教えてください

    かぎ針でモチーフを編んでいます。 4段目から5段目に行くとき、引き抜き編みをし、鎖編み3目で立ち上げるのは分かるのですが、その位置が右側に戻るのが???です。 どのように編んだらいいのでしょうか。 よろしくお願いします!