• ベストアンサー

気分障害です。彼に告白するには・・・

このカテでは、初めてお世話になります。 私は30代の女性です。 実は、20代の後半から“心療内科”に通院しています。 しかし、特に病名も告知されないまま、何年もたってしまいました。 勿論、先生との相性もありましたので、4件ほど転院して 今、ようやく良い先生に巡り会いました。 それで、私から聞いたわけではないですが、先生の話の中で ○○さんは、うつではなく、気分障害だから云々と話してられました。 私は幼い頃から、安定した家庭に育っていないので、気持ちの不安感が今でも抜けていない状態(的確に説明できてるか不安ですが) だから先生が「土台となる精神を安定させていきましょう」と。 ダラダラと長くなりましたが、やはり精神疾患は偏見があるので 彼にどうやって打ち明けようか、悩んでいます。 彼も、ちょっと変わったところがあって、時々理解に困って、もめてしまう事もあるんです。 だから、言うべきか言わないべきか・・・ でも、万が一結婚する方向に進んだら、言わない訳にはいきません。 病状の前置きは不必要だったかもしれませんが、私がどう悩んでいるか分かりやすいかと思い、書かせてもらいました。 経験のある方、精神疾患を持っている彼女がいる方、一般的な感想をお持ちの方、アドバイスを頂けませんか? どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumtimtam
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.2

相性の合うお医者さんと巡り会えてよかったですね。 >だから先生が「土台となる精神を安定させていきましょう」と。 これは薬物療法と併せて精神療法を行なっていくということでしょうか? 重要なのは、彼が精神疾患に対して偏見を持っているかどうかですよね。 彼が精神疾患に対してどう考えているかそれとなく訊いてみてはいかがですか? 例えば、「最近、うつ病にかかる人が増えてるんだってね。どんな風になるんだろうね?」とか何とか・・・ もし偏見があるようでしたら、その偏見が無くなる方向へあなた自身がもっていくように仕向けましょう。 偏見が無いようでしたら・・・時期を見計らって言うのが良いと思います。 そのためにも、主治医と相談して「土台となる精神を安定させる」ことに重点をおいて生活しましょう。 彼に言うのは精神がある程度安定してからの方が良いのでは?

soulbrain
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今は薬物療法だけです。以前はカウンセリングも行うような事を 言ってましたが、今はその気配はありません(^^;) 実は、彼と知り合って間もなく、そんなに彼の事を理解できてないんです。だから少し不安なんですが・・・ 回答者さんの言うように、様子を見ながら、私の気持ちが安定している時に言ってみようと思います。 言わなかったら、言わなかったで機嫌が悪くなりそうな彼なので。 本当に、為になるアドバイスありがとうございました!!

その他の回答 (1)

noname#234035
noname#234035
回答No.1

きちんと言われたほうが、良いと思います。 結婚を前提のお付き合いなら、なおさらです。 それで、去っていかれたなら、それだけの人、自分を理解してくれない人として、思いましょう。 結婚する前に、すでに彼に対する不安があるようですけど、それでは、結婚されてもうまくいかないのではないでしょうか。

soulbrain
質問者

お礼

回答をくださった方は、ご経験者だったんですね。 どんなご経験だったのでしょうか・・・ アドバイス、ありがとうございました。

soulbrain
質問者

補足

彼に不信を持ったのではなく、世間一般ではそうだろうと 思っただけです。

関連するQ&A

  • 双極性障害だが気分安定薬が処方されていない!!

    双極性障害だが気分安定薬が処方されていない!! 【双極性障害2型】と診断され、通院距離の関係で転院しました。 その際の「診療情報提供書(紹介状)」には【双極性障害2型】と書かれていました。 (紙に打ち出す前のPCの画面を前の先生が見せてくれました) ですが、転院前も転院後も「気分安定薬」と呼ばれる種類の薬が処方されていないことに気づきました。 (うつ状態が若干緩和し、双極性障害を調べたところ気分安定薬を基本にして抗うつ薬を併用することもあるとわかりました) 転院後はSSRIと精神安定剤と睡眠薬だけで、リーマスやデパケンを含む気分安定薬は処方されていません。 おかげで今週初めから躁転の前兆があり、今日はすっかり躁転してしまいました。 特にリーマスは「双極性障害でのうつ状態に有効な唯一の気分安定薬」とWikipediaに書いてあったので、「紹介状に【双極性障害2型】って書いてあるんだから、リーマス処方してくれたらよかったのに・・・」と思います。 定期的な血液検査が必要なことはわかっていますし、それを嫌だとも思いません。 リーマスは先生とよく相談して頼めば処方してくれるのでしょうか?

  • 精神疾患と発達障害

    10代や20代の若い時期に精神疾患を患い自殺未遂を起こす人間の殆どが土台に発達障害があるからでしょうか? 発達障害ゆえに孤立・イジメに会い、二次障害として精神疾患を患うというプロセスがあると考えているのですがどうなのでしょう?

  • 気分障害の私に祖父母の介護義務はありますか?

    はじめまして。 私は30代男性で数年前に双極性障害II型で会社を退職し、現在は週2回のアルバイトで社会復帰のためのリハビリをしているところです。 気分障害の方は、山あり谷ありでなかなか安定せず、今月も不調になり、何度も病院に行きました。 収入も週2回のバイトなので6万ちょっと、という感じで経済的自立も出来てない状態です。 (生活費は両親の家で食べさせて頂いています) 隣の市に住む90歳になる祖父母が二人だけで生活するのが難しくなり、 私の母が祖父母の家に引っ越して買い物や料理・お風呂など介護をすることになったのですが、 父は私にも一緒に引っ越して介護を手伝うように命令調で言われました。 母に介護義務があるのはわかるのですが、 孫でしかも精神疾患で闘病中の私が介護しなきゃいけないなんて法はあるのでしょうか? 父は私が週に2日しかバイトしてないから時間があるだろう、と勝手に決めつけているのですが、 私は週に2日の仕事でもいっぱいいっぱいですし、 自分の病気と闘いながらの毎日です。 今の状態でこれ以上負荷がかかると精神的にかなりきつくなります。 民法には扶養義務や扶養順位の規定がありますが、 精神疾患のケースなど細かなことは規定されてないですよね? 「当事者間の協議で決める」ということになるのでしょうか? とにかく、今の病状で祖父母の介護は精神的にかなりきついと思いますし、 自分の病状の回復や社会復帰を優先させたいのが私の立場なのですが どう対応したらいいのでしょうか? よろしくおねがいしますm(*- -*)m

  • 妄想性人格障害の妻に悩んでいます。

    妻の様子がおかしいので通院している医院の先生に様子を尋ねましたら、本人には自覚がないが妄想性人格障害の疑いがあると知らされました。しかし、治療はカウンセリングと精神安定剤の投与のみで、一向に症状(嫉妬妄想や被害妄想が中心ですが)の改善がみられません。担当医師も本人に病名は告知しておらず、向精神薬の投与も本人の承諾がないのでできないと言います。因みに私が本人に言っていることがおかしいというとたちどころに激怒して手がつけられなくなります。興奮すると暴力を振るったりしますので、現在は止むを得ず別居しています。このまま現在の医師に任せていて妻の症状がよくなるとは思えないのですが、妻は転院するつもりは全くありません。どうしたら妻の症状はよくなるのでしょうか。

  • 好きな男が重大な病気(女性の方へ)

    こんにちは。20代の男です。 悩んでいることがあり、プライベートなことなので ここで相談させていただきます。よろしくお願いします。 自分は、とっても奥手でした。今もそうです。 ですが、モテないわけではなく、今までに女性から、 もしくは男性から?告白を受けたことは多々あります。 しかし、実は自分は10代の頃より、精神疾患(躁鬱病) を患っています。たくさん 辛い経験をし、涙を流し、 他人に迷惑をかけてきました。ですので、人の心の 痛みがまさに痛い程わかります。 今は多くの経験を経て、病状は安定しています。 ですが、もちろん薬は手放せません。 さてここからなのですが、 女性は、好きになりかけの男性が精神疾患を患っている (ただのウツではなく、躁鬱という重い疾患)と判った 場合、やはり一歩引いてしまうと思います。 もちろんその相手に、大きな包容力、人間性等 あれば、最終的には許容してくれるかもしれません。 しかし、自分は、自分にそんな深刻な障害があるため なかなか恋愛に積極的になれず、女性からの告白を 断ってきました。 20代も後半にさしかかり、真剣に将来を考えたとき、 このままではいけないと思います。 もし付き合い始めた女性に、自分の病気を打ち明ける としたら、どんなタイミングでどんな形でするのが いいでしょうか? また、その男にもし、魅力的な面があれば、 たとえ重い精神疾患でも許容できるでしょうか? これはもちろん、病状が安定している場合です。 女性の方に質問します。 よろしくお願いします。

  • 告知について

    一度、半年前に精神科で診察してもらいました。 その時に、胃薬と睡眠薬を頂きました。 その時には、自分の病名を告知されなかったです。 今、医療保険を探しているのですが。 精神疾患だと入るのが困難だと知って、病院に 自分の病名を聞きに、行った所、一度しか来てないから 病名なんて、付けられないと言われました。 しいて、言うなら「不眠症疑い」 といわれたのですが。。 この場合、不眠症となって、医療保険には入れないのでしょうか? また、告知の方はどうすればいいのですか?

  • 精神疾患でも保険に入れますか?

    はじめまして。 私は「非定型精神病」という病名で通院しています。 現在は一応安定していて、薬をもらいに行く程度です。 万一、がんや重い病気になったらと思うと不安で、 手術や入院費の出る保険を、と考えています。 (精神疾患での入院で、入院費をとは考えていません) が、精神疾患があると加入できないか、もしくは「完治してから5年後」などの条件があるところが多いようです。 そこでお尋ねなのですが、精神疾患でも保険に加入しているという方、もしくは知人にいるという方がいらしたら、 教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • うつ、不安障害からの復活!

    20代後半男です。うつ、不安障害で2年程、半寝たきり状態でした。最近になり、病状が安定してきたので社会復帰しようと思います。 私は元々、持久力が全くなく5分も走れません。そして精神的に 弱いです。ウォーキングやジョギングを習慣にし持久力を向上させたいと思っていますが精神的に強くストレスに強い人間になれますか?

  • 私は不安障害、心配性です。

    20代後半男です。うつ、不安障害で2年程、半寝たきり状態でした。最近になり、病状が安定してきたので社会復帰しようと思います。 私は元々、持久力が全くなく5分も走れません。そして精神的に 弱いです。ウォーキングやジョギングを習慣にし持久力を向上させたいと思っていますが精神的に強くストレスに強い人間になれますか?

  • 死にたい気分がずーっと・・・

    昨年、近所の精神科で軽い鬱と診断され(病名はハッキリ言ってくれません・・・)現在、デプロメールとセニランを毎食後服用しています。服用を開始したころはとても気分が軽くなり「こんなに良くなるならもっと早く行けば」と思ったほどです。今年に入り、5月は忙しく薬も切れたまま7月まで薬なしできてしまい、いまはまた服用を続けています。 最近になり、精神科の先生を信頼できなくなり死にたい・・・・と思うようになりました。薬を飲んでいてもその状況に代わりなく、逆に飲んでいないときのほうが気分はいいのですが・・・・長期間薬を飲まないと禁断症状に襲われ、自分でもわけがわからない行動に走ってしまいます。 どなたか私と同じ体験をされたことがある方、今、同じ体験をされている方などいろいろ方から色々なお話を聞かせてもらいたいです。 よろしくお願いします。