- ベストアンサー
センナ茶をやめたいです
私はひどい便秘の為ほとんど毎日センナ茶を飲んでました。でも最近体によくないうえに販売中止されると聞きました。便秘を治す方法はありますか? 本当に困っています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、便秘って辛いですよね。 私も普段はさほどでもないのですが 生理前の一週間は妊娠??ってくらい下腹部ぽっこりになってしまいます。 そんな私がオススメするのは、やっぱり基本の食物繊維と運動です。 下でみなさん、書かれていますが早歩きは私もかなり効くと思います。 私は仕事帰り時間があると丸一駅分歩くのですが(早足で30分くらい) もうその日は帰って家につくなりガッツリ!スッキリ!って感じです。 (妙に生々しくてごめんなさいね・・・。) あとそれでも駄目な時は、毒草丸という薬を飲みます。 これは漢方薬で、マツキヨみたいなドラッグストアに2000円位であります。 随分、変な名前ですが、効き目は過剰でなくじんわりと効くって感じですが 便秘が原因の肌荒れなんかもす~っと引くのでいいですよ! 私は、「こりゃぁかなりふんづまてきたな」って時しか使いませんが、 うちの母は、なんだかもう毎日何年間も飲み続けてますが 薬に慣れて出なくなるという事はないみたいです。 よかったら、試してみてください。
その他の回答 (8)
- kanan_o
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんにちは。 私もすっごい便秘で苦労したんですが、 ピュアパシーラ(お茶タイプとサプリタイプがあります)が効きました! 今では毎日快腸(笑)です。 便秘が原因の肌荒れやむくみにも効きました。 体内循環を良くしてくれる効果があるので、体も冷えずにすみますし、 100%植物性なので安心して飲めると思いますよ。
![apple1024](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
お礼
体内循環をよくするってゆうのはとってもいいですね。センナ茶はひやしますもんね。。。。それにしても便秘はほんとにつらいです。ピュアパシーラためしてみます!!!!!!!
- ayuppi
- ベストアンサー率37% (13/35)
ごめんなさーい!! 毒草丸→毒掃丸です!!
![apple1024](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
お礼
あははは・・・。毒草の訳ないですよね・・・。。。
- gekyu16
- ベストアンサー率22% (67/293)
食べ物も大切ですがあわせて運動、歩くことがいいみたいです。 私は中一から29まで薬、センナ、食品いろいろやりましたが 16年くらいはいつも悩んでました。 会社を出産で退職したとたんに、16年の思いは消え去りました。 ストレスかかえ、朝にトイレでゆっくりもせず あわただしく、人間関係もいろいろあり それが、スーっと消えて、家できちんとゆっくり食事し 体重管理で外を歩くようになったら、薬いらずになりました。 会社はトイレにはいると音やにおいがきになり 化粧直ししている後ろでゆっくりもはいれず 電車にのってればトイレに行きたくて途中下車するしで もう、薬がいつ効くかわからないのも気がかりでした。 女性はデリケートだし、ストレス社会だし、たよりのおちゃが 販売中止だしでこまってしまいますね。 でも、センナは体を冷やしてそとに便を出すので 女性は体を冷やすといろんな害がでてくるので医者は よくないと言ってました。 それを聞いて怖くなり漢方のアローゼンという粉薬を処方してもらい ました。妊婦でも処方されます安心な薬です。 段々、1包2包とふえてしまいがちですが医者と相談しながら 増える分にはいいみたいで4包飲んでました。 でも今、歩く時間が増えよるもおばさんたちが3人で歩いてたり ご夫婦で歩いてたりと、歩くことに意義あるみたいで きけば便秘の人も居ました。 ヘンに走ったりするよりも歩いてみると慣れてきて今は犬と娘と 早歩きで便秘解消中です。 食品も大事ですが歩くことはお勧めです。 医療的アドバイスができずすみません。 10年以上悩んでやっとスムーズになったので 経験を書かせていただきました。 ご参考までに・・・。
![apple1024](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
お礼
16年!!!!すごいですね。やはり運動ですか・・・。明日から歩いて通勤してみようかなぁー。でも、たしかに朝はギリギリに起きてあわただしく一日がすぎていくので確かにゆっくりトイレに入るヒマはないです。。。ソレも原因の一つかもしれませんね。ありがとうございました。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
http://www.big-do.com/sintupage/tabemono.htm http://www.minamitohoku.or.jp/up/news/1pointmemo/1pointmemo19.htm ここに食べると良い食べ物が載っています。 あと、ここで載っていないので自信無しですが、グレープフルーツとかオレンジなど柑橘系のジュースを飲むと効くと聞きました。 いつも友人と旅行に行くと、必ず買っているので、人によっては効果があるようなんですが。
![apple1024](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
お礼
親切にありがとうございます。 意識して食生活に気をつけてみようと思います。 さっそくスーパーに寄ってかえります!!
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
私もひどい便秘症で、以前センナ茶を利用していましたから、販売中止の情報はとてもビックリしました。 下剤よりはまだ弱くていいと思うのですが、実際はどうなんでしょうか。 ところで、本当ならぜひとも「運動」をおすすめしたいんです。 特に簡単な一日30分のウォーキングは、足腰を使うためか、はたまた下半身の血行を促すためか、ダイエットの理由で行ったところ、便秘にも大変効きました。 でも、これは慣れないと継続するのは大変だし、今の寒い時期に外を歩くのもしんどいですよね。 ですから、代わりに「黒豆きなこ牛乳」をおすすめします。 これは、黒豆を焙煎して炒ったものを、粒子になるくらい細かく粉末にし、それを牛乳に溶かして飲むものです。 もちろん、粒子になったきなこ状態の物を購入するので、apple1024さんが何かするわけじゃないですよ。 それに本当は、別にきなこ牛乳にしなくてもいいんです。 なんらかの飲料物に、黒豆きなこを溶かして飲めばね。 でも、私が色々試したところ、何に比べても一番牛乳に溶かして飲んだ時が効果がありました。 私はこれを、かれこれ2年ほど続けていますが、以前は3、4日に一度、またヒドい時は1週間に一度のお通じが、一日のうちに必ず一度はあるようになりました。 これで先に言ったウォーキングをプラスすると、2度くらいにはなりますね。 なぜ黒豆がお腹に良いのかは、下のURLを参照していただくと、とてもよく分かると思います。 興味があおりなら、ご紹介のネットショップで購入してもいいし、スーパーの乾物類コーナーにたまにある、黒豆のきなこ状を購入してもいいでしょう。 どちらでもそれほど高価ではないので、一度せめて1週間、朝一杯の黒豆きなこ牛乳を続けてみて下さい。 私はたった一日目で効果があったくらいです。 apple1024さんにも、必ず良い結果があると信じています。 もちろん、暖かくなったら、時間をみつけてよく歩くこともおすすめしますけどね。 <健康ショップ e-mise「黒豆コーヒー」>
![apple1024](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
お礼
回答ありがとうございます。やはり運動が一番いいのですね。わかってはいるのですが・・・という感じです。仕事柄一日中すわってばかりなのでかなり運動不足です・・・。今日の帰りにさっそくスーパーによってくろまめきなこ買って帰ろうとおもいます!!
![noname#8695](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
きな粉牛乳が効くと 友達が言ってました。 作り方は 大匙一杯の きな粉をコップ一杯の牛乳に溶かして 夜 のむだけ。 砂糖も何も入れなくても 天然の甘みがあり 飲めるそうです。 きな粉は 大豆の粉なので 栄養もとてもよいです。 友達は 毎日飲んでいるようです。 私は 試してみたいけど 下痢症なので・・・
![apple1024](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
お礼
ありがとうございます。それは、初めて聞きました。きな粉も牛乳も体によさそうだし、美容にも効きそうですね。早速ためしてみようと思います。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
食物繊維をとるとか、プルーンやヨーグルトなどは試されましたか? プルーンやヨーグルトは続けると効果があるみたいですけど。
![apple1024](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
お礼
回答ありがとうございます。続ける事が大事なんですね。私は以前はたまにヨーグルトを食べるなどしてましたが、効果がないと思い止めていました。気長につづけてみようと思います。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
食物繊維をとるとか、プルーンやヨーグルトなどは試されましたか? プルーンやヨーグルトは続けると効果があるみたいですけど。
お礼
回答ありがとうございます。毒草丸ですか。すごい名前!効きそうですね。 試してみます。そうなんです、便秘の時って肌もぶつぶつできてしまうしいいことありませんね。はぁー・・。なおるといいなぁー。