• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喪中欠礼のはがきをいただいたのですが)

喪中欠礼のはがきをいただいた場合の対応方法

このQ&Aのポイント
  • 喪中欠礼のはがきをいただいた際の適切な対応方法について相談です。
  • 喪中欠礼のはがきをいただいた場合、どのような対応が適切であるかについてアドバイスをお願いします。
  • 喪中欠礼のはがきを受け取った際、適切なコミュニケーション方法とお慰めの言葉について相談です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 しばらく音信普通となっていた人から喪中はがきがきたということですね。 >お父様なら、離婚して別の女性と暮らしていらっしゃるはずなのである程度耐えられなくはないでしょうが 同居されていたお母様なら、少しでもお慰めの言葉を、と思うのです。 なるほどなるほど。 ここは、思い切って電話されたらどうでしょうか。 「お久しぶり!!全然連絡なくってどうしてるのかなあと思っていたのよ~。 そしたら喪中だって聞いてビックリしているの。大変だったわね・・誰がお亡くなりになったの?」って 感じで、話を聞いてあげたらいいと思います。 電話をするなら、あまり年末にならない今のうちに。 手紙や寒中見舞いを出すなら、お正月をすぎてからがいいと思います。 実は、うちにも同じような人から喪中はがきが届いたのです。 どうしようかなあと思っていました。 電話してみようかなって思っています。 ご参考になればうれしいです。

todoroki
質問者

お礼

 お答えありがとうございます。 この時期、同じような方が多いものですね。 どなたが、とはがきにあれば、話題のもって行き方にも困らないのですが やっぱり電話の方がいいでしょうか。 相手は私より大分年上の方なのですが、 いきなり「どなたがお亡くなりになったんですか?」と聞いても失礼に当たらないでしょうか? 確かに当たりさわりのない時候の話題から始めるのも何ですしね。 なかなか迷うところですね。

todoroki
質問者

補足

 あちらもお忙しい方ですのでなかなかお電話できないでいたのですが やっと電話することができました。 ずっと年上の、さっぱりした性格の方で、お亡くなりになったのも半年も前のことだそうで それほど気を使わないでお話することができ、ほっとしました。 でも悲しみの真っ最中だったらと思うと、かなり悩みますね。 アドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

喪中はがきは「新年の挨拶を遠慮します」ということですので 年賀状を避ければ封書やハガキなどを送るのはかまわないとおもいます。 手紙という形でも良いでしょうし、この機会に電話を かけてみるのも良いのではないかとおもいます。

todoroki
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。 どういうふうに切り出すべきか悩んでおりますが、 うまい切り出し方はないでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう