• ベストアンサー

GUIの設定ツールが起動しないけどCUIなら起動する。どうして?

こんばんは。Turboプラスでアップデートやインストールする時にXwindowシステム?の上では起動しないのに、コンソールから「turbo+ --cui」ってコマンドを入れるとCUIっぽいのが起動する。これってどうしてなんですか? Turboプラスに限らなくてよいのでこんな現象の理屈を教えて欲しいです。 それから、GUIの設定ツールはどれもCUIでも操作できるものなんでしょうか。 Linuxを使い慣れてる人はCUI操作で設定は全部できるのかなぁと思いまして。 さすがにGUIのアプリケーションは無理ですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.1

単に「そういう風に作ってある」というだけです. 一般にUNIX系OSの各種アプリケーションや デーモンの類は,テキストファイルで設定を保存します. したがって,GUIによる設定ツールは 単に「テキストファイルである設定ファイルを読み込んで その内容に従った表示を行い,かつ それを変更した場合,その設定ファイルを書き直す」 という動きをしてるだけです. コマンドライン(ターミナル内のシェル)で 動く各種設定ツールでGUIっぽいのは 単に「いろいろなテキストや色づけ,キーボードの制御で GUIっぽい画面を出している」 だけです.あれはあくまでもテキストです. 同じアプリケーションでも呼び出し方で GUIになったり,CUIで動いたりするものもあります. #emacsなんかはそうでしょう? したがって,GUIのアプリケーションであっても CUIで設定できるのが多いです. GNOMEだって,KDEだって,そもそもXそのものだって CUIで設定できるというか・・・その方が 自由に設定できるものです(その代わり壊す可能性もあがるけど). そもそもUNIX系OSではGUIが絶対なわけではなく, CUIのみで使用することも多いということを 知っておきましょう

rabitwo
質問者

お礼

ありがとうございます。 テキストファイルで設定が保存されているわけなのですね。GUIによる設定ツールはそれをわざわざグラフィカルに出して書き換えているということですか。 コマンドラインでGUIっぽいのが出てきましたけど、あれはGUIっぽい画面のテキストなのですね! 同じアプリケーションをGUIで呼び出したり、CUIで呼び出したり、Linuxって面白いです(^^) #emacsは出してみたことはあるけど、よく分かっていません。たぶんCUIで出したのかな。 UNIX系OSでは、CUIのみで使用することが多いということ覚えました!! ただし、ビジネス的によく使うstarsuitやopenoffice.orgはGUIですね。

その他の回答 (1)

noname#146143
noname#146143
回答No.2

UNIX・Linux系OSは、CUIと言うかCLI(コマンドラインインタフェース)が基本です。 GNOMEのようなXサーバの細かい設定はコマンドで行います。 サーバでしたらinit 3でコマンドのみです。ディスクトップとして起動ならinit 5です。 ただ、自分は、ディスクトップパソコンとしてLinuxを使うなら徹底的こだわって下さい。 でも、インストールはコマンドです。

rabitwo
質問者

お礼

ありがとうございます。 サーバで利用するときはinit3でコマンドのみで使うのですね。グラフィカルなサーバーってあんまり意味がないってことなのかなぁと理解してます。 インストールはコマンドなんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう