• ベストアンサー

シャツの脱ぎ方

takesuの回答

  • takesu
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.2

21歳男です。 私は「交差脱ぎ」します! 気に入ってる服の襟が伸びたりするのが嫌ですし、 服の裏表がひっくり変えるのでそのまま洗濯機に入れれますよね。 でも部屋着は毎日洗わないので、「首まわりの穴を背側から頭の上に引っ張り上げて、そのまま引っ張り上げる」の方法で脱ぎます。 あと、No1さんが言ってるように汗かいてたり、ぴったりしたデザイン だと「交差脱ぎ」じゃないと脱げないですね。

ASAYOSHI
質問者

お礼

服の襟が伸びたりするのが嫌……こういう感覚が、私にはないんですねえ。情けない。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 40代男性の下着のシャツ

    40代男性の下着のシャツですが、丸首の白のシャツ(要はTシャツ)は首周りからシャツが見えて、ダサイとも聞きます。 昔は、上着の襟元からシャツが見えていたのが、格好よかった様な気もしますが、今の格好よい?のを教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 襟元の開きが少ないボタンダウンシャツって、あるのでしょうか?

    40代男性です。会社では、いわゆる「ビジネスカジュアル」の服装です。 私は、ネクタイをしない時は、ボタンダウンのワイシャツを着ています。 困っているのは、襟元が開きすぎることです。 痩せ気味で肩幅や胸囲があまりないことも関係あると思うのですが、下着のシャツが 見えすぎたり、もしくは肌が見えすぎて、ちょっとカッコ悪いのです。 そこで、襟元の開きが少ないボタンダウンのワイシャツが欲しいのですが、ないものでしょうか? 「首周りのサイズに合ったシャツを買えばいい」とか「Vネックの下着にすれば目立たない」とか、 そういう回答を期待しているわけではありません。今着ているワイシャツも、サイズは問題ないです。 イメージとしては、第2ボタンが上の方にあるボタンダウンのワイシャツが欲しいです。 オーダーでもするしかないのでしょうか?

  • メンズの細身のワイシャツについて教えてください。

    細身のワイシャツが欲しいのですが、なかなか見つかりません。 一度通販で細身のワイシャツを買いましたが、 ぜんぜん細身でなく、ぶかぶか。腕周りもぶかぶか。と散々でした。 普段は、コムサイズムの売り場にある、 ボナジョルナータのワイシャツか、 シャープモデルのタグの付いているシャツを購入しています。 形は細身でとても気に入っています。 しかし、コムサイズムはデザインが少なく、 襟元等にラインテープが付いているようなシャツがありません。 (ラインテープが気に入っている) 値段は\4,000~\7,000程度で、細身のシャツを売っている お店はありますか。 ちなみに体型は、177cm 65kg  首周り 38cm 腕が長くて、裄86cm スーツファクトリーなどでは、腕が合わず、腕を合わすと首周り、胴回りがぶかぶかになります。

  • 女性用丸首シャツ(下着)が欲しいんです

    男性用の、綿100%の丸首・半袖の白いシャツ(下着)は安価でよく売っているのに、女性用はとんと見かけません。売っているのは、「胸元が大きく開いた服を着てもはみ出さない」と称する、襟ぐりが大きく開いたシャツばかり。でも、大は小を兼ねずで、タートルネックなどを着たときに、襟ぐりが大きく開いている下着だと、首周りの汗を吸い取ってくれず、とても困ります。 仕方なく、普通の(一枚でも着られる)Tシャツを下着代わりに着用しています。 男性用のシンプルな丸首シャツの女性版があれば、メーカー等教えて頂きたく、宜しくお願いします。取り扱い店名やインターネットのアドレス等でも結構です。 強調しますが、完全に男性用と同じ程度の開き具合の丸首を希望しています。(多少開き気味の丸首なら、結構売っているのですが。) 何の変哲もない、数百円のシャツ...。豊かなはずの日本で、こんなシンプルなものに、もう、何年間も探していますが、一度も出会ったことがありません。 メーカーや小売店に、女性物の下着は、フリルが付いていなければならない、胸元が大きく開いていなければならない、という先入観がありすぎるのでしょうか? それともそんな色気のないものを欲しがるのは私だけなのかな?

  • 欲しい!背が高い人用のシャツ(ブラウス、就職活動用)!

    私は就職活動中の身長171cmの女子学生です。(自分でいうのもなんですが、背のわりに手足が長く、体型は普通です。) ・男性のシャツは、首回り&腕の長さで選べるのに、女性用は選べない! ・丸井などでリクルートのエリアができていても、ブラウスはS,M,Lで体に合うと腕 の丈が短いし、腕の長さはちょうど良いと肩が落ちる…。 ・丸井の中にあるOIOIMODELで背の高い人用のブラウスを見て買ったけど、高い。 ・OIOIMODELで新しく春に作った新作は"白のブラウス"作ってないらしい。 ・スーツもあまり種類が無くデザインはいろいろ選べない。 どなたか、背の高い人でも着れるトールサイズのお店しってませんか?できたら就職活動用のブラウスの長さが男性もののように選べたり、スーツが置いてあったらうれしいです。また、神奈川に住んでいるんので、神奈川、東京あたりのお店をさがしてますm(__)m PS(ぼやき)男性ものは、いろんなサイズが選べるスーツ専門店はいろんな所にあるのに、どうして女性のスーツ専門店はないんでしょう・・・。

  • 椀輪数珠どちらの腕に着けたら良いのか!

    椀輪数珠どちらの腕に着けたら良いのか!、左手か右手 腕時計は左です。55歳男性です。

  • こどもに着替えを教える方法

    三歳の年少の娘に、着替え方を教えようと思っているのですが、てこずってます。 経験者の方、アドバイスをお願いします。 娘は、ズボンやパンツなどのボトム系や、ブラウスなどの前開きはなんとか自分でできるのですが、かぶりのトップスを脱ぐ作業、特に長袖がどうにも出来ません。 私の教え方がいまいちなのかな、とも思うのでご教授ください。 文字で書くとわかりづらくて申し訳ないのですが、今までやってみた方法としては(長袖Tシャツだとします)、 方法(1)女性が寒いときに着替えるイメージで・・・ 右手の袖の先を左手で引っ張る→ひじを曲げて、腕を脇から身頃にいれる→左袖も同じく→両腕が身頃に入ったところで、シャツを持ち上げ頭を抜く 方法(2)グラビアアイドルみたい?な脱ぎ方のイメージで・・・。 大人のように腕をクロスさせるのは難しいようなので、両手で前身ごろの裾をクロスせずに持ち→そのままがばっと頭まで抜く→両二の腕と背中にシャツがたまりすこし後ろ手な感じになる→後ろ手の右手で左二の腕を引き抜きつつシャツをずり下ろす→反対側も同じく という感じです。 (1)はひじを身頃に入れるところが難しく、(2)は最後に腕を引き抜くのが難しいようです。 ちなみに自分自身はいつも(1)の脱ぎ方なのですが、この2つ以外の方法ってありますか?

  • 左手での握手を拒否され・・

    2・3年会えなくなる男性の知人にお別れの際、女性の私から握手を求めました。 私が左利きなので思わず左手でをさしだしました。 男性のほうは左手がフリー、右手に荷物をイッパイの状態でした。 左手を差し出した私に、空いている左手をそのまま伸ばして握手してくれると思ったら、困ったような顔をしてはにかみ、わざわざ右手の荷物を左に持ち替えて右手を差し出しました。 何か意味があっての事でしょうか? 彼は私の彼に対する好意をよく知っています。 彼は何故、左手の握手を拒否して、右手の握手にしたのでしょうか?

  • 手相について

    男性は右手が未来、左手が過去。 女性は左手が未来、右手が過去。 て聞いた事があります。 男は仕事をするので右手が未来は納得できるですが。 本当ですか。 もう1つなぜ女性は占いを信じるでしょう。

  • 手を繋ぐことについて

    手を繋ぐことについて 男性は女性の右手を 女性は男性の左手を繋ぐと気分が上がると聞きました。 それは本当なのでしょうか? また、なぜそうなるのでしょうか? 分かる方回答お願いします!