• ベストアンサー

自己破産について困っています。

ozawonderfulの回答

回答No.1

残念ながら、自己破産されてしまったのであれば、もう「戸籍」に記載されてしまっているかと思いますので、難しいかと思います。 多分、今後も銀行や公的な融資等は審査の段階で戸籍の調査もあるので難しくなっているかと思います。

komutiko
質問者

お礼

そういう場合が有るかもしれません、心してがんばります。 聞いてくれてありがとうございました。

komutiko
質問者

補足

ありがとうございます。 いろいろ調べたんですが、独立して他の住所で暮らしていると、影響はないとかかれていました。 しかし、私は経済的には独立してるんですが、同居の為かと思いまして。

関連するQ&A

  • 自己破産について教えてください

    親の連帯保証人になっています。今はまだ支払いは続けられていますが、このままだと支払いができなくなり、自己破産になりかねません。この場合、連帯保証人の私も自己破産手続きをしなくてはいけなくなります。現在、住宅ローンで、3600万くらいのローンが残っています。現在、結婚を考えていますが、結婚後に自己破産になった場合、彼にも迷惑がかかってしまうのでしょうか。また、彼の収入によっては自己破産できなくなるのでしょうか。私自身、情緒不安定で、彼が心配して一緒に住まないかと言ってくれているのですが、迷惑がかかるのであればこのまま結婚しないで、別れようかとも考えています。 また、親と同居している兄は保証人になっていませんが、同居しているということで、兄に支払い義務が発生したりしないでしょうか。親が自己破産する場合、同居している兄の収入によっては自己破産できないこともあるのでしょうか。

  • 同居人が自己破産

    同居人(世帯主)が自己破産しても、今持っているクレジットカードは使えますか? また使えない場合、自己破産する前に、ひとり暮らしをして家を出ると カードはそのまま使えますか?

  • 自己破産後に彼女を幸せにできますか??

    現在地27才で親が知らない間に僕の名前で借金を作って到底返済できる額ではなかったので4年ほど前に自己破産しました。 今現在彼女がいるのですが、彼女はまだ自己破産した事を知りません。将来結婚なども考えています。 弁護士の方には7年経てばローンなども組めると言われたのですが、自己破産した事によって、今後、本当に住宅ローンなど組めるのか??など色々な面で彼女に負担をかけないか??が心配で今の状態から前に進む事が出来ません。 彼女の幸せを考えると自分で大丈夫なのか??と考えてしまいます。 将来、自己破産と言う事で彼女に与えるデメリットなどはありますか??

  • 親が自己破産したのですが・・・

    親が自己破産をしたのですが、私はマンションの購入を考えています。その場合、親が自己破産したことが原因で住宅ローンが組めないという事はあるのでしょか・・・?もし親と同居していなかったら審査に通りやすいとかあるのでしょうか?? どなたかご回答お願いします。

  • 親が自己破産

    初めまして。 数年前に親が経営していた会社が潰れ自己破産、免責しました。と言っても自己破産、免責が正式に成立したのが、いつか今は確認できませんが、最初、父の会社が潰れ自己破産すると言っていたのが8年前位です。それから何度か何かのローンに申し込みしたりクレジットカード を作ろうとした時「親の問題で」といわれ審査で落とされてしまいました。今から最後にクレジットカードで断られたのが3年前位だと思います。ところが去年位には妹がドコモで殆ど審査も無くクレジットカード を作って来ました。 自分は今クレジットカードを作れるのでしょうか。作れないとしたら何時作れるのでしょうか。 クレジットカードは必要ないとおもってのですがネットだとクレッジトカードでしか利用出来ないサービスとかもあり、是非作りたいので よろしくお願いいたします!!

  • 自己破産までの道のり

    多重債務により、弁護士さんに間に入ってもらって自己破産をする予定です。 親からは「首をつって死ね」とか「親兄弟の住所は金融業者に伝えるな」とか言われています。 自分自身も精神的にひどくショックを受けており、何も考えられない状態です。 弁護士さんが間に入ってくれたら、何か月くらいで自己破産が成立するのでしょうか。また、自己破産が成立するまでの間は、ローンを返済しなくてもよいのでしょうか。

  • 自己破産について

    自己破産についてお伺いします。数年前某会社の個人保証をした会社が倒産し、破産手続きが間もなく完了します。その場合保証人に請求が来ると思いますが、返済できる金額でないので自己破産しようと思っていますが可能でしょうか。自分には財産が有りません、しかし同居している妻と親に保証した金額位の財産が有ります。

  • 自己破産

    こんにちは。 現在クレジット会社6社から、200万程の借入れがあります。 私は軽度ですが足に障害を負っており、メンタル面においても 転退職を繰り返してしまいます。 その為、今は毎月の返済がかなり困難です。 債務整理について無料の法律相談に行ったところ、弁護士さんから 「今のあなたは自己破産しか方法がない」と言われました。 土地や家も親名義で、自分の車もまだローンが多少残っているので 私の財産は全くありません。 ですが自己破産をした場合、車は当然引き上げられてしまうと思いますが 足が悪く住んでいる所も交通の便が良くないので、どうしても車だけは 残したいです。 こういった時に都合のよい考えが浮かんでしまうかもしれませんが、 自己破産する前と破産中の時だけ、車の使用者を親等の名義に変更しても 車は引き上げられてしまうのでしょうか? (ローン中の為、所有者はローン会社です) すでに親には迷惑をかけてしまっていますが、これ以上迷惑をかけたく なく、勝手の良いご質問だとは思いますが何かアドバイス頂ければ幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 自己破産を考え中。実家の世帯主の私が自己破産したら実家はどうなる??

    自己破産を考え中。実家の世帯主の私が自己破産したら実家はどうなる?? みなさん、教えてください。 私は賃貸マンションに住んでいるのですが、住民票は実家においたままの状態で、私が実家(持家)の世帯主になっています。 まだ住宅ローンは残っているようで、ローンの名義は母親で、私は一切払った事はありません。 借金の事は母親には言っておらず、知られたくないのですが、この場合、私が自己破産すると実家はどうなるのでしょうか?

  • 自己破産について

    当方子供と二人暮らしでアパート住まい。 この度、人に騙されて借金を背負ってしまい 自己破産を検討していますが、 親にバレないかが不安でたまりません。 借金の総額は190万ほどなのですが 以前、その一部が親にバレてしまい、支払いが滞っていることも伝えたので すでにブラックになっていることは親も知っています。 しかし、借金は30万円ほどだと嘘をついているので まさかこんなに大きな借金があるとは知りませんし ましてや自己破産なんてもってのほかだと思っていると思います。 ネットで調べたら、大きな財産がなければ自己破産は他人には分からない と理解したのですが、本当でしょうか? マイホームもないですし、車も親の名義、貯金もありませんので 差し押さえされるようなものは持っていません。 すでにブラックになっていることは親も分かっているので この先5~7年ローンが組めないことも知っているし ここで自己破産しようが親にバレることはないでしょうか?