マイツーホーの通信の識別

このQ&Aのポイント
  • 「ひかり電話などの固定系IP電話の場合、ノーリンギング通信が使えないため、遠隔しゃ断サービスのための通信時に電話機の呼び出し音が数回鳴ります。」
  • ナンバーディスプレイに契約していなくてもマイツーホーは利用できるとされています。
  • 普通の電話がかかってきたときは、マイツーホー装置が電話を取ってしまうことはないのに、遠隔遮断の通信のときはちゃんと数回の呼び鈴の後装置が通信を開始するわけですが、どういう仕組みなのかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

マイツーホーの通信の識別

東京ガスのHPに 「ひかり電話などの固定系IP電話の場合、ノーリンギング通信が使えないため、遠隔しゃ断サービスのための通信時に電話機の呼び出し音が数回鳴ります。」 とあります。また、ナンバーディスプレイに契約していなくてもマイツーホーは利用できるとされています。 ここで疑問なのですが、 ・普通の電話がかかってきたときは、マイツーホー装置が電話を取ってしまうことはないのに、遠隔遮断の通信のときはちゃんと数回の呼び鈴の後装置が通信を開始するわけですが、どういう仕組みなのかわかりません。 ナンバーディスプレイに入っている回線ならば、発番号で調べて対応可能だと思いますが、そういう仕組みではないようです。 発番号がわからないのに、ガスメーターがメータ向けの通信だと数回の呼び鈴のうちにわかる仕組みは何でしょうか。 ご存知の方お教えください。

  • imagu
  • お礼率66% (6/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monatan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

マイツーホー装置が設置してある電話番号宛にワンコールを4回行うと東京ガスからの着信と判断しマイツーホー装置がしばらく受信状態になります。 その後かかってきた電話はマイツーホー装置が着信し通常の着信は受けられません。 苦肉の策ですね

imagu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はぁ、なるほど。そういう小細工があったわけですか。 1回の電話で4つベルが鳴るんじゃなくて、4回の電話だったんですか。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ner55
  • ベストアンサー率59% (132/223)
回答No.1

門外漢なので、本当の事はわかりませんが、 一旦、マイツーホーの通信装置が受信し、 マイツーホーか他の通信か判定している間、 マイツーホーが擬似的に電話機を呼び出しをしているんじゃないでしょうか? (要はFAX電話機の判別機能みたいに) http://home.tokyo-gas.co.jp/my24/sv3_0.html >以下の1に記載する電話回線の場合、マイツーホーのサービスは >ご提供できますが、NTT東日本が提供する >『ノーリンギング通信機能』 を利用できないため、 >遠隔しゃ断サービスのための通信時に電話機の呼び出し音が >数回鳴ります。また、電話機の設定等について2に記載する >注意事項があります。 >1. 『ノーリンギング通信機能』 を利用できない電話回線 >・ ISDN回線(INS回線、デジタル電話) >・ ケーブルテレビ電話 >・ 一部のADSL回線 >・ 光回線またはADSLタイプ2によるIP電話 >・ その他、NTT東日本以外が提供する電話サービス >2. 上記1の回線の場合における、電話機等の設定に関する注意事項 >・ FAXが自動着信するまでの呼び出し回数(4回以上に設定する) >・ 留守番電話機のトールセーバー呼び出し回数(留守録が吹き込まれた状態で4回以上に設定する) >・ ISDNのターミナルアダプタの設定(ポートへのサブアドレス、識別着信を設定しない) >※ 特に電話機またはFAXをお買い替えになった場合にはご注意ください。

imagu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私もそのように考えたのですが、携帯電話からマイツーホーの回線に普通に電話をしたとき、ベルを何度鳴らしても通話状態にならないので、一度受信して転送のときのような擬似呼び出しは行われていないように思います。 通話状態になってるのに呼び出し音のようなのが聞こえて・・・という反応でしたら確かにおっしゃる様に一旦マイツーホー装置が受信して、擬似呼び出しかとは思いますが。 また解明できましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 通信費の節約で相談いたします。

    通信費の節約で相談いたします。 よろしくお願いいたします。  現在、固定電話とインターネットプロバイダ利用料の平均月4,700円です。 内訳は固定電話が2,600円(NTTライトプラン/ナンバーディスプレイ)と、プロバイダ利用料(OCN)が2,121円です。 ナンバーディスプレイを外す以外に、何か節約出来る事はありますか?  

  • ADSLにからむ公共設備の遠隔操作線について

    ADSLの公共設備(ガス警報機やメータの遠隔検針)などの影響に当たって、マンションの配線上の電話線に絡んだ問題なのですが、公共設備における遠隔装置(例えばガスの警報装置など)が絡んでいるとADSL回線に支障があるといわれていますよね。 マンションの配線にもいろいろあるとは思うのですが、遠隔装置や警報装置などなど、ADSLにからむ配線上(要は遠隔装置などがどのように電話線とつないでいるのかどうかだと思うのですが)、どうなっているとADSLに影響があるのでしょうか? それを影響させないようにするにはどうしたらいいのか???私が思うに、スプリッタの電話側に検針から伸びる線を配線してしまえば、電話のみの場合と同じじゃないか??などなど思うのですが、、、、 どうでしょうか??? 何か少しでもお気づきの点でもあればご回答いただきたいです。 難しいと思いますがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 通信費について

    現在、NTT西日本でBフレッツ・F100に加入しています。 マンション暮らしでパソコンは1台、固定電話1台使用できれば十分な状況です。 現状の料金内訳は 回線使用料          1,850 ナンバーディスプレイ       400  Bフレッツ・F100利用料  4,300  ずっと割り           -430  回線装置使用料          900  屋内配線使用料          200  と こんな感じでNTT西日本に約7,000円 NTTコミュニケーションに2,400円 の支払いをしています。 固定電話はほぼ使用しないですし、ネットも週に2.3利用するかしないかですのでどうにかもう少し安く抑えたいと考えています。 全く通信関係に無知なためどうか良い情報をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ADSL環境でのナンバーディスプレイ

    先月の20日まではADSLでインターネットしながらナンバーディスプレイが使えていたのですが、 22日の午前5時以降から電話機に相手側の電話番号が表示されなくなってしまいました。 21日の午前11時30分頃にガス会社の自動監視装置なるものが、 今まではISDN対応でしたがADSL対応に変更されたようなのでそれが原因かと思い、 以下の作業を行っては見ましたが、いまだに電話機に相手の番号は出ていません。 相手の人がこちらの050の番号(IPフォン)へかけてくれれば番号が表示されるようです。 1)ガス会社(共同ガス)の設置した自動監視装置につながっている電話線を モデムから外してモデムを再起動。 2)モデムのIP電話機能をOFFにしてからモデムを再起動。 3)電話機のナンバーディスプレイ機能を一旦、 OFFにしてから再度ON。 1、2、3、どれも行ってもナンバーディスプレイを表示させることは出来ませんでした。 電話機を直接ウォールジャックに接続するとナンバーディスプレイ問題なく表示されます。 プロバイダであるocnに相談したところ、 「保障対象外です。」との回答。 共同ガスにも相談したところ、 「自動監視装置をナンバーディスプレイ対応のものに交換する。」 と言われ、交換してもらったものの、変化なしです。 どなたか、ご教授ください。 環境)ocn 3M ドットフォン付き    モデム:fa11-w3    パソコン:turbolinux8 ws         pentiumM 1.3G 壁 | | モデム――パソコン | ++ || |++ ||| ガ電ス ス話カ  機パ   |

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 通信業界のことや、通信関係用語などがわかりません。

    通信業界(通信建設会社)で働くことになりました。 ですが、通信関係のことについては知識ゼロなんです…。(じゃあなんでこの仕事選んだんだよって感じですよね…。事務員だから知識なくてもいいと思ってました。)関係用語や内容はもちろん、通信の仕組みですらわからないんです。電話・インターネットなどの通信の仕組み、どんな会社があるのかという常識のようなこともわかりません。先日も、友人の前でマイラインの意味がわからなくて恥をかいたばかりです。 そこで、勤務開始の4月までにせめて最低でも基本はマスターしなくてはならないのです。 こんな私にアドバイスを下さい。 

  • ガスメーターの取付について

    家を新築し、ガスメーターを次のように施工してもらったのですが、ガスメーターに軽く当たるだけでもガスが遮断して、その都度復旧操作をしないといけない状態です。 ガスメーター取付の施工業者にガスメーターを点検していただいたところガスメーターには異常がなく、ガスメーターがふらつかないよう、支柱とは別に壁にも固定金具を付けるようお勧めされています。 【ガスメーターの取付状況】 大阪ガスの地域です。 ガスメーターの表示シールの記載 Qmax 4m3/h  Pmax 3.5kPa  土間コンクリートからガス管2本(ガスメーターに入る管と出る管と思います)とガスメーター取付の支柱(ガス管と同じ太さです。)が立ち上がり、ガスメーターの天端が床高790mmの位置に取り付けてあります。 手で軽く揺らすとふらふらします。 新築前の家のガスーターはガス本管からガスメーターに接続する管とガスメーターから家の中に引き込む管ともに鉄管が使用され、支柱がなくてもしっかりと自立しています。 こんなに頻繁に遮断するようなことが正常でしょうか。 少し振れただけで遮断するガスメーターの取付に関して助言下さい。

  • ナンバーディスプレイで0164

    みなさん、こんばんは。 私の家の固定電話はナンバーディスプレイに してしいます。 今日の午後に「0164」という4桁の数字だけが 表示されて電話がかかってきました。 まあ無視しておいたのですが、それから3回ほど 「0164」と言う番号がディスプレイに表示されて 電話がかかってきました。 これってどこか変なとこからなんでしょうか? それともNTTとかそんな関係でしょうか? 結局 1回も受話器が取らなかったんですが 無視してて良いとこなのかNTTみたいな機関で 特別な番号なのかわからなくて・・・・ よろしくお願いします

  • 着信番号が1ケタのみって???

    自宅の固定電話はナンバーディスプレイを使用しているのですが、着信履歴に 2 のみの番号が何回か残っていました。 確かに留守電に接続した形跡があります。 1ケタってどうゆう意味かわかりません。  どなたか知っている方いらっしゃいますか?

  • NTT固定電話を含めた通信料金の削減の相談

    NTT固定電話を含めた通信料金の削減の相談 田舎の実家がNTT固定電話に加入してますが、毎月5000円 (通話料1000円程度、回線使用料2400円、キャッチ300円、ナンバーディスプレイ1200円(自営業やめているのですが、事業者用として取られているようです))程度の支払いがあります。この他にADSL料金があります。 家族通話の関係で、auとSoftbankの携帯も持っております。(費用は子ども持ち) ただ、携帯は便利ですのでそのままにして、NTT固定電話は勿体無いのでやめたいのですが、携帯が鳴っていることに気づかいないことがある、高齢なので付き合いの関係上固定電話の番号を代えることに抵抗があるとのことで、この状態がズルズル続いています。 年間にするとかなりの出費となり、何かを切らなければとは思っています。同様な状況の高齢者の方はどうされているのかと思い、質問させて頂きます。ナンバーディスプレイを普通料金に戻してもらう、ADSLを割安なものに変更するなどを考えておりますが、何か良いadviceがあればお願いしたいと思っています。個人的には、高齢者は特に、電電公社からのつながりでNTTには相当な出費をさせられてきているのではないかと思っていますので、なるべくNTTに加入しない安い方法があればと思っています。

  • 固定電話着信の番号が通知されない

    IP電話を導入しました。 今まで、NTTのナンバー・ディスプレイサービスにより、固定電話(0178)宛ての着信に番号が通知されていたのですが、IP電話を導入してから、固定電話宛てに電話がかかってきたとき、番号が通知されなくなって(ナンバー・ディスプレイに加入していないかのような電話機の表示)しまいました。 現象としましては、 ・IP電話活性中(ルータのVoIPランプ点灯中)、固定電話宛てに電話がかかって来たとき、番号が通知されない ・IP電話宛て(050)に電話がかかってくると、番号が通知される ・IP電話非活性で固定電話直結中(ルータのVoIPランプ消灯中)、固定電話宛てに電話がかかってくると番号が通知される という感じです。 ルータはWeb Caster V100です。 ググッて調べてみたところ、極性反転とか原因があるようですが・・・ また、NTTのWeb Caster V100のページに、「IP電話使用中はナンバーディスプレイ・・・(中略)・・・は使用できません」という記述も見つけました。 固定電話着信に番号が通知されない原因はなんでしょうか? 或いは、これはルータの仕様でしょうか?