• 締切済み

URLについてお尋ねします。

http://xxxxx.xxxxxx/rss.xml つい最近上記のようなURLを見かけましたが本来なら http://xxxxx.xxxxxx/またはhttp://xxxxx.xxxxxx/index.htmlで、 トップページは表示されるはずですが、 このrss.xmlには特別な意味というか特別なプログラムのようなものが あるのでしょうか あと、xmlとは何ですか? 素人ですいませんが解りやすいように説明して下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • exists
  • ベストアンサー率62% (27/43)
回答No.3

こんにちは、 http://xxxxx.xxxxxx/ や index.htmlでトップページは表示されるが、なんで、http://xxxxx.xxxxxx/とアクセスしたときに、http://xxxxx.xxxxxx/rss.xmlとかいうファイルが表示されるのか? ということですよね。 http://xxxxx.xxxxxx/煮アクセスしたときに、最初に表示するページは、 WEBサーバプログラムの設定を変えると、自分で好きに設定できます。 詳しくは、.htaccess index などのキーワードの組み合わせで、調べるといっぱい出てきます。 例:http://www.shtml.jp/htaccess/directoryindex.html xmlっていうファイル形式はRSSリーダーとかで読み取るファイル形式。 htmlと似ているテキストファイル。 ブログのトラックバックやpingといった通信でも使います。

  • OKbokuzyo
  • ベストアンサー率43% (130/296)
回答No.2

>>このrss.xmlには特別な意味というか特別なプログラムのようなものが >>あるのでしょうか 特別な意味のあるデータですが、プログラムではありません。 従ってrss.xmlはただのテキスト形式のファイルであり、 単体では何もできません。 rssを理解するためにはまずxmlの理解が必要でしょう。 >>あと、xmlとは何ですか? xmlとはExtensible Markup Languageの略で、直訳すれば「拡張型マークアップ言語」です。 要は、利用者が自由に定義することのできるマークアップ言語です。 話を具体的にしましょう。 ご存知の通りマークアップ言語の代表格として有名なものにHTMLというものがあります。 これは<A>タグはリンクを表し、<TABLE>とすればブラウザ画面に テーブル(囲い)が表示されます。 しかしHTMLファイルも所詮はただのテキスト形式のファイルであり、 テキストエディタで開けばすべて文字で表示されます。 つまり、「<A>と書けばリンク、<TABLE>はテーブル!」というのは単なる約束事であり、 その約束事に従って、ブラウザというソフトウェアが表示しているに過ぎません。 XMLでは、アナタがこの規則を決めていいわけです。 例えば「<画面遷移>と書けばリンク、<囲い>はテーブル」というように独自の規則を作ることができます。 しかし、これは『規則を決めただけ』に過ぎず、<画面遷移>タグや<囲い>タグを実際に リンクやテーブルとして画面に表示するためには、 そのように解釈してくれるソフト(ブラウザ)が必要になります。 ブラウザは、HTML(あるいはXHTML)を解釈するように作られているから HTMLファイルを正しく表示できるわけです。 話をRSSに戻します。 RSSとはニュースサイトやブログなどの最新記事の概要を配信するためのデータ交換用フォーマットのことです。 早い話が、「最新情報の配信は、この規則に従ったxmlファイル作ってね」ということです。 では最新情報の配信を行うには必ずRSSの仕様に則ったxmlファイルでなければならないのか? そんなことはありません。 先ほども申し上げましたが、xmlは自由に規則を決めることができます。 つまり、あなたがRSSに変わる別のRSS2なる規則を策定し、 これを読み込むようなソフトを開発すればいいわけです。 もちろんそんなもの作ったところで誰も利用しなければ何の価値もありません。 つまりxmlで規則を作ったとしてもそれを読み込むためのソフトがいるわけです。 そして閲覧者がそのサイトの最新情報の自動取得を行いたいがために そのソフトを各ニュースサイトやブログサイト毎に開発し、 各サイト毎で閲覧者にソフトのインストールを求めていては非常に非効率です。 そのために、最新情報を得るためのデータフォーマットとしてRSSがあるのです。 じゃあなぜRSSなのか? 他のxmlフォーマットではダメだったのか? その理由は簡単で、たまたまです。 ニュースサイトやブログの管理者は閲覧者に最新情報のお知らせを行いたいだけですから たまたまそこにあったRSSを多数のサイト管理者が利用したことによって 爆発的に流行したのでしょう。 (もちろん普及させるために戦略的な何かもあったでしょうが‥) ですから登場のタイミングによっては、別の規格と競合していたかもしれませんね。 (少し違う話ですが、かつてソニーのブルーレイと、日立のHDDDVDが争っていたように)

  • affilie
  • ベストアンサー率36% (173/474)
回答No.1

こんにちわ。 rss.xmlというファイル名から連想されるものは、RSSフィードです。 RSSフィードを閲覧するためのソフトがRSSフィードリーダーとかの類です。 大手検索サイトでもフィードリーダーサービスが行われており、IEやFirefoxでも標準で添付されていますので登録(購読)すれば、サイトが更新される度にニュースティッカーのように速報を表示することができます。 RSSの仕組みについては検索して調べてみてください。 xmlとは、語弊はありますが「HTMLのお仲間」と思ってください。 ページやタグを記述する文法にも幾つかの種類があり、その一つがxmlです。 与力があればxmlとHTMLとを合体させたような最先端となるxhtmlもありますので勉強してみてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう