• ベストアンサー

やっぱり・・・

馬鹿な事を考えてます・・・ 現在自分は、某自動車ディーラーの専門学校に通っている2年生の者ですが将来はそのディーラーの組立工場に行きたいと思ってます。 過去の就職先を見てみると、大半がそのディーラーの販売店で整備士と言う進路です。 そんな中自分はディーラーよりも組立工場に行くなんてどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66332
noname#66332
回答No.1

そもそも、ライン作業のポジションで正社員って雇ってないんじゃないですか? 管理の人員を除けば、9割以上は派遣社員なはずですよ。 使っている派遣会社を調べてそこに登録すれば、希望はまず100%叶えられます。 季節雇いだったり労働条件が劣悪だったりといろいろ障害はありますが、そこは自分の選んだ道ということで我慢できますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えてください

    私は、今 高校2年生で進路で悩んでいます。 将来は自動車整備士になりたいので、高校を卒業したら自動車大学にいきたいのですが、叔父や、従姉が「工業系大学に行ってから、専門に行け。」と言われます。 しかし、大学に行って、整備士になるまで時間をかけてまで勉強はしたくありません。 が、将来の事を考えると大学を出てないと給料が低いのかなとか、就職が出来にくいのかなとか、思います。 そこで教えてください。 まず、整備士になるために、 工業系大学を出てから専門に行った方が良いのか、 高校を出たらそのまま専門に行った方が良いのか それとも、専門学校に行かずに 高校(又は大学)を卒業して、そのまま、整備系に就職して、そこから実務経験を得ながら取った方が良いのか がまず1つめで、 2つめに、 私は、ディーラーに勤めたい(まだ会社は決めてません)のですが、 1級整備士免許の方が良いのか、2級整備士免許の方が良いのか分かりません この二つを教えてください。

  • 退職願はどちらに渡せばいいのでしょうか?

    某自動車ディーラーの整備の方に勤めている者です。 先日応募した転職先の会社から採用通知がきたので、退職願を提出したいのですが整備の方なので工場長に渡すのですか?それとも店長ですか?

  • 自動車整備士の資格取得

    自動車整備士の資格を取りたいと思っている者ですが、学校、整備工場での経験はありません。大手自動車メーカの組み立て工場で数年働いたとしたら整備士の資格は取れるものなのでしょうか?あまりにも基本的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 資格

    将来は自動車整備工場に就職したいと考えています 自動車整備工場に就職するにはどんな資格が必要ですか?

  • 自動車整備士の転職について

    前職は某カーディーラーにて整備士を、現在は民間の自動車販売会社にて、自動車の販売・整備・サービスフロントをしております。 現在34歳で家族もおり、給与や将来の面で不安があり、他の職種での転職を考えております。 資格は2級整備士と保険関係、中古車査定士など自動車業界の資格ばかりです。自動車整備士から資格を活かし働ける業種はどのような物があるのでしょうか?

  • ディーラー以外での新車(国産車)購入の価格メリット

    以前から付き合いのある自動車整備工場の人から、「新車を買うなら安くします」とセールスを受けています(新車販売も営業項目にあがっている。)私の素人の考えでは、新車はディーラーから販売されるもので、それを自動車整備工場を通して買うと中間マージンが加わって、ディーラで買うより高くなると思うのですが。それともディーラーを通さない(つまりメーカーから直接仕入れるような)別のルートがあるのでしょうか?その辺りの関係に詳しい方がおられたら御回答お願いします。

  • 1級自動車整備士の取る現実的な価値

    今、20歳で自動車整備の専門学校1年生です。 2年で卒業なので、今年中には、就職(進路)を決めなければいけません。 今のところ、自動車整備(板金等も含む)に熟知したプロになりたいと思っています。将来は、自動車整備関係で独立したいと思っています。 最近できた、1級自動車整備士の価値は現実的にはどのようなものなのでしょうか? 22歳で2級自動車整備士取得予定者と24歳で1級小型自動車整備士取得予定者では、ディーラーやその他の整備会社ではどっちの方を採用したいのでしょうか? 整備技術で考えたなら、学校で学べることは基本だけだと思っています。プロの上手さは現場で回数を重ねたりや作業の仕方の研究を続けてなれると思います。整備するだけなら2級ガソリンだけで充分と学校から言われています。(ディーゼル2級も取る予定です)ならば、1級取得のためよりも就職し、その後実務経験を得て受けた方が良いということになると思います。 なお、1級整備士を目指すなら、板金等はあきらめなければいけないのも知っています。板金は車体整備士の方ですよね。 詳しい方、業界の方、回答よろしくお願いします。

  • 2級の整備士資格をとったあとの進路でなやんでます

    進路というより就職先です。誰でも給料が少しでもいいところがいいですよね。どこが一番給料いいんでしょう。ディーラーか。民間の整備工場か。自営で中古車を販売するか。チューニングショップを開くのか。それともH○Sやアペッ○スなどに就職する?レースなどを開いているショップに弟子入りする?それぐらいしかおもいつかないのですが、他にどんな就職先があるでしょう? お金がほしいのに整備士を目指すのはやめたほうがいい などの回答はご遠慮ください。 詳しい方回答お願いします。

  • 自動車整備士になることについて

    自分は今、高3です。進路決定という時期で悩んでいる事があります。 自動車整備士の専門学校に行く事はほぼ決定しているのですがその先の就職について悩んでいます。 自分なりにちょっと調べてみてみたのですが・・・あまりいい職業ではないとよく書かれています。 そこでお聞きしたい事がいくつかあります。 1、給料がとても安いと言われていますが、実際どのくらいのものなんでしょうか? 2、専門学校では、2級整備士の資格で卒業しようと思うのですが1級整備士と2級整備士ではどのくらい待遇が違うのでしょうか? 3、各メーカーのディーラーに勤めたほうがいいのかイエローハットみたいな所に勤めたほうがいいのか?また、その2つを比べて給料の違いはどのくらいなのでしょうか? 4、整備士になってよかったなぁと思った時 整備士はつらいと思う時は? 長々と書きましたが、非常に気になっています。社会に出て働いてる先輩方から見た自動車整備士という職業がどんな風に見えているか? 実際に現場で働いている整備士の方々から見た整備士という職業はどうなのか?という事も加えてお聞きしたいです。 本当に悩んでいる事なのでよろしくお願いします。

  • 将来は職業運転手(トラックやバスなど)志望の、もうすぐ高校2年生になる

    将来は職業運転手(トラックやバスなど)志望の、もうすぐ高校2年生になる者です。 自動車が好きで、自動車の勉強をしたいので自動車整備の専門学校へ行きたいと思っています。 しかし、あくまでも運転手志望なので「専門学校に行く意味はあるのだろうか。運送会社の事務として就職した方が良いのではないだろうか。」というようなことを考えてしまいます。 運転手志望の者が自動車整備の専門学校に行くのは許されることでしょうか? しつこいかもしれませんが、自動車の勉強がしたいとは思っています。 回答よろしくお願いします。