• ベストアンサー

日本製バイクメンテに必要なヘキサゴンソケット

バイクをメンテナンスするとき、車と違って六角のヘキサゴンボルトが多用されていますが、どのサイズの物をそろえれば良いのでしょうか? バイクのメンテをする必要が出てきたので、そろえたいと思っています。 車で言えば、8/10/12/14/17/19mmがあれば大体の事はできると思います。 「日本車」ということで教えて下さい。 車はメンテナンスしているので工具は持っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.6

こん**は  こちらに同じ質問があります http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117712881

その他の回答 (7)

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.8

確かに車では8mm~(トランク内テール周り等の8mm)で間に合っていたと思いますが、バイクになって6mmのソケットとスパナとメガネを追加した経験があります。 また、チェーン調節の為に22/23のメガネレンチがあると良いかも。 バイクによって使っているサイズが異なると思いますので、適宜追加していくしかないと思います。 サービスマニュアルを読めば必要な工具は見えてきます。

  • 750kun
  • ベストアンサー率25% (58/227)
回答No.7

うっかり勘違いしてしまいました;; 回答No5は、無かった事にして下さいw 知恵袋のベストアンサーの内容でOKだと思います;;

  • 750kun
  • ベストアンサー率25% (58/227)
回答No.5

車種により違いますし、「どこまでイジるか」にもよりますね。 必要になったら、単品でで購入すればいいですよ。 僕の某1200ccだと、ドライブスプロケットのナットで30mmです。 某750ccだと、27mmだったかな? トップブリッジのナットも、24mmや27mmなど、ちょっと大きいですね。 車種によっては、リアホイールのアクスルナットを緩める際に、多少大きなものを使いますね。 因みに仕事柄、50mm以上のソケットも持っていますが、バイクには全く使いませんw

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

自転車と違いバイクと車は同じと考えていただいて結構です。 エンジンなども同様です。 自動車と違うところはスパークプラグ以外に特殊ツールが 若干あります。ここ手が入らない等のときは車載工具をみてください。 もしお持ちでないなら、買うべきかも(サービスマニュアル同様、欲しいところは10%ぐらい。10%のために苦労しまくるわけですから、車載スパナも1セットぐらい工具箱に入ってると、とってもコンビニです) フロントのセリアーニ式サスペンションはあんなもの車にないので、 特殊工具があったら便利な場合があります。 しかし、わざわざ買うようなものはありません。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

追加です。 失礼しました。ソケットですね…。 しかし二輪の整備でソケットまで必要ないのでは、と思います。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.2

KTCなどでセットものがありますからそれを購入しておけば事足りると思います。ただ二輪は作業場所が狭い場合が多いので、片側がボールポイントになっているものが良いのでは? 実際、私はそれで充分に作業が出来ています。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

車種によって違いますから、日本車全般というのであれば色々必要です。

関連するQ&A

  • ロードバイクのメンテ用にお勧めのトルクレンチは?

    よろしくお願いします。 ロードバイクのメンテ ( 六角ネジの締め付けや調整 ) など、自分で日頃からしたいのですが、性格的に神経質なせいか ( 笑 ) ちゃんとネジのトルクに合った各所の締め付けを行いたいと、工具を探しています。 特に、色々なサイズの六角レンチは多用すると思うのですが、携帯用というより室内でしっかりメンテが図れるように、トルクレンチを購入したいです。 ネットで調べると、様々なトルクレンチセットが出ているのですが、パーツが沢山入っているセットとそうではないセットでも、価格が比例していないので、購入に迷っています。 ご自分のロード車のメンテで使われている方など、オススメのメーカーやセットモデルをご教授頂けると助かります。 よろしくお願いします!

  • バイクのレンチについて

    新たにバイクのメンテナンスを自分でやろうと思っています^^ そこで調べたところ8.10.12.14mmのレンチがあれば大体は大丈夫 とわかりましたのでコンビネーションレンチを買いました。 早速原付(スマートdio)のエンジンオイルを交換しようと思ったら ドレンボルトにどれも小さくてあいません!!! これからバイクいじる者として8.10.12.14mmで大丈夫なんでしょうか? それからもし工具でお勧めの商品があれば教えていただけると助かります♪

  • ソケットの口径

    6角の対角(平行になっているところ)が30mmある物を外す場合、ソケットは口径何ミリのものになるのでしょうか? 検索しても 工具のラチェットを刺すところのサイズの説明ばかりがヒットしてしまいます。 よろしくお願いします。

  • W650メンテ

    メンテ初心者です。 W650にのフロントスプロケット交換に必要と思われる工具を教えてください。車載工具と22mmまでのメガネレンチセットしか所持しておりません。

  • なめた六角穴ビス(ヘキサゴンタイプ)の外し方

    工作機械をメンテナンス中に六角穴ビス(ヘキサゴンタイプ) がなめてしまい、ビスがはずせません。 *M3タイプの鉄製です。 入り組んだ狭いところにあるため、ドリル等が入る隙間がありません。 なめた六角穴ビス(ヘキサゴンタイプ)を外すいい方法は無いでしょか? 生産活動が何も出来ない状況のため、よろしくお願いいたします。 状況はNo5様の推測の >ボルトの上部に構造物があり上下の距離がとれない。 >その為、ドリルでボルトの頭を飛ばすことすら出来ないのでは? >もし、座ぐりがありボルトの頭が出ていないければ最悪ですね。 の状態です。 皿ビスが、しっかり皿に収まっている状態です。 半田ゴテ加熱式とホームセンターの固める式は本日の午後に試してみます。 その他対策あればまだまだ教えて下さい。

  • このギザギザのボルトを外す工具?ソケットのコマ?

    現在L880Kコペンをセミレストアしておりましてステアリングラックを外して清掃をしておりまして内部の古いパワステフルードを一旦抜こうとおもっていましたら恐らくこの外周の六角ナットを外した後に定番の六角とは違うこのギザギザのボルト?がドレンなんでは無いかと考察しております。 この特殊ネジのボルトを外すにはどういう工具が必要なのでしょう? 初見で名称が不明なので色々な特殊ネジ用の工具は色々所有していますが何という名称の工具が必要なのでしょうか?理想としては1/2か3/8用ソケットのコマがあればありがたいです。

  • メンテナンスに必要なレンチのサイズについて教えてください。

    メンテナンスに必要なレンチのサイズについて教えてください。 バイクのプーリー交換に挑戦しようとしているメンテ初心者です。 今までは、バッテリー交換くらいしかやったことはありません。 まず、工具をそろえないといけないのですが、ラチェットを購入について 教えてください。差込のサイズが9.5と12.7がありますが、どちらを購入した ほうが良いのでしょうか。12.7だと細かいところで大きすぎるような気もするのです。 ちなみに初心者でたまにしか作業しないと思うのでそんなに高価な工具を 購入する予定はありません。まずはラチェット&ソケットセットで5-6千円のものからかな。

  • 詳しく自転車のメンテ方法を知りたいです

    こん**は~ 自転車初心者ながら、お下がりの四半世紀前の古~いロードバイクと、MTB LOOK車の2台を所有しております。このたび自転車のメンテというか可動部分のグリスアップを自分で行なってみたくて質問させて頂きました。 経緯と致しましては、先日、知人から勧められ我が家の古~いロードバイクのBB・ハブ・ステム等可動部分のグリアップを自転車屋さんにお願いする事になりました。 自転車屋さんに聞くと「1年に1回くらいはグリスアップをしたほうがいいけど、1台で約10000円程度を覚悟して下さい」と言われたのですが、年明けに自転車が1台増えるという事と、古いロードバイクと安物のMTB LOOK車に毎年各約10000円の金を払いたくないということもあり、自分でメンテする事を思い立ちました。 以下のサイトなどを見てはいるのですが、初心者の私にはもう少し詳しく載っている情報源が欲しいと思ってます。 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html そこで質問なのですが、私のやりたい可動部分のグリスアップに関して初心者にも判るように詳しく載っているWebサイトか本をご存知でしたらお教え下さい。 また以下のHPに記載されている工具以外に必要な工具があれば併せてご教授下さい。 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/bb-maintenance.html 本当は自転車屋さんの作業を一通り見てから自分で実験的にMTB LOOK車のメンテをしてみたかったのですが、店主によると客の来ない平日の日中か夜にゲリラ的に作業をするそうなので見ることができません。 なお、私はオフロードバイクに長いこと乗っていましたので、バイクのメンテはエンジンの全バラシ以外の作業は一通りできるつもりですし、自転車用の専用工具以外はトルクレンチ等も含め一通りは揃っていると思っています。

  • クロスバイクについて

    先日初めてのクロスバイクを購入しました。 細かな調整をするのに6角テンチなどが必要なのですが、 どのような物を購入するのが良いのでしょうか? 乗りこんで行くうちに色々な所に手をかけるようようになりそう なので、良いアドバイスがあったら教えてください。 小さい工具は使い難そうな気がするのですが・・ 色々迷っています(-_-;)

  • エンジンプロテクターの取り付けについて

    お世話になります。 先日、愛車のGSR250S用にエンジンプロテクターを購入しました。 先に申しておきますと、 こういった工具を使って取り付けるだとか組み立てるだとかを これまでほとんどしたことがないため、 超無知な質問になってしまっております。 ご了承下さい。 さてここからが本題になります。 早速エンジンプロテクターを取り付けようと思ったのですが、 プロテクターのボルト(六角)を締める位置が遠く、 手持ちの六角レンチで締めようにも長い方しか届かず、 結果、全く力が入らず締めることが出来ません。 また、ボルトを締めるのにトルク指定されていましたので、 通常の六角レンチではダメなのだろうと思い必要な工具を調べてみたところ、 トルクレンチとヘキサゴンソケットというものがひっかかりました。 ただ、トルクレンチとヘキサゴンソケットの写真を見る限りでは、 どうもボルトに届かなさそうですし、 プロテクターの中にボルトを入れこむのでそもそも狭くて入らないのでは? と思っています。 そこで届く工具としてT字ハンドルというものを見つけたのですが、 何とか締められても指定されたトルクの通りに締めることは出来無さそうです。 一体どういった工具を使えばちゃんと締められるのかわからず 困り果ててしまっている状況です。 ちなみに購入したものはDAYTONAの型番:79938というものになります。 下記は製品のURLです。 ttp://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/2712/ 初心者丸出しの質問でお恥ずかしいことではありますが、 ご教示のほどよろしくお願い致します。