• ベストアンサー

宗教法人の会計報告

宗教法人は監督省庁への会計報告の義務はあるのでしょうか?とある宗教法人の会計報告を見たいと思っています。あるとしたら閲覧は可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64531
noname#64531
回答No.1

参考URLをどうぞ。 法人所在地の県庁学事課相当の部署に提出されていると思われます。 全国組織のような大きな団体だと、文化庁でしょうか。 ほんとに小さな団体ですと、閲覧しても何もわからないでしょうね。

参考URL:
http://www.bunka.go.jp/shukyouhoujin/shorui/index.html
vegadeneb
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。 非常に助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宗教法人ではない団体の税制に関して

    宗教法人としての登録がないキリスト教会に出席していますが、 そちらで年1回、会計報告と称して教会の大まかな収支が報告されます。 職員として給料をもらっている方もたくさんいますが、国民年金に加入されています。 質問ですが、 (1)宗教法人のない団体が献金と称して寄付を受け取る場合に受ける側と、与える側の税金は発生しないのでしょうか? 年間約8000万円~1億円の寄付が集まっていると聞いています。 (2)正規職員を7人雇用されており、非正規を3人ほど雇われています。 これだけの給料所得を支払っているのに、厚生年金に加入の義務はないのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 会計監査報告で適正に処理されているとは?

    会計監査報告で適正に処理されているとよく記載されていますが、決算のなにが、どんな基準で適正に処理されているとなっているのでしょう。法人の場合でしたら、宗教法人、営利法人、公益法人、学校法人といろいろありますが、法人格の違いは関係ないのでしょうか?教えて下さい。

  • 宗教法人の帳簿

    宗教法人法、第25条の3項に 宗教法人は、信者その他の利害関係人であつて前項の規定により当該宗教法人の事務所に備えられた同項各号に掲げる書類又は帳簿を閲覧することについて正当な利益があり、かつ、その閲覧の請求が不当な目的によるものでないと認められる者から請求があつたときは、これを閲覧させなければならない。 と、ありますが、葬式や法事でお世話になっている檀家として、その菩提寺のお寺の帳簿や通帳を見せていただけるのでしょうか?

  • 今こそ宗教法人に課税をすべきだと思いませんか?

    国難に陥った日本のために、本来の救済活動をしている宗教法人も多くありますが、あまり活動していない宗教法人も少なくないように思います。 今こそ、宗教法人に適切な課税をする機会ではないでしょうか。 宗教法人といっても、兼業でようやく文化財を維持しているようなところや本来の救済活動を熱心に行っているところは、その財務諸表の報告によって非課税とすべきだと思いますが、一定の余剰金がありながら救済活動や布教活動をあまり行っていないならば、課税すべきだと思いますがいかがでしょうか。 観光寺などで、夜な夜な祇園に繰り出す住職や、高級外車を乗り回す贅沢三昧の住職も一部いると聞きます。そのようなことが起こるのも、決算書を税務署に提出させないからではないでしょうか。 すべての宗教法人に、収支決算書を行政に提出させることをまず義務づけて、状況によっては一定の基準を設けて課税するようにした方が良いと思います。 いろいろな方のご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 宗教法人について

    宗教法人格の宗教団体は莫大な収入、 資産、資金がありますが、寺の住職は、 同じ宗教法人でも、一般人と大して 変わらない収入の住職も多数います。 同じ宗教法人でも、何でこんなに差が あるんですか?

  • 宗教法人が税金を納めたら?

    宗教法人は無税ですが、例えば従業員などの源泉徴収は行われてますよね? 無税の特権を適用する為にも、お布施などの収入と、その使い道を、税務署に申告する義務はあると思いますから、 まったくのブラックボックスではないでしょうから、宗教法人がもし税金を納めたらの概算は出てくるのではないでしょうか? 税額が不明ならば、宗教法人の年間の収入と明細だけでも知りたいです。(どこの教団でもOKです、マイナー団体なら信者数を、地元の小規模でやってるお墓は守るレベルのお寺なら、檀家数も教えてください)

  • 宗教法人って?

    会社の人に占に行きたいと話していたらいつも自分が行っているところに行こうと言われ、ノリノリで行きたい!と言って行くことになりました。 でもよく聞いてみると「宗教法人」で、最初に行ったときは自分の住所や名前などを書いて会員にならないといけないということでした。その情報を調べてから素性のはっきりした人しか会員になれないということも言ってました。何と言う宗教法人かは聞いていないんですが、宗教法人には占いをしてくれるところがあるんでしょうか?また会員になると言うのは信者になるということではないんでしょうか? 直接会社の人には聞きにくくて、勧誘とかもないと言ってるし断るのもどう断ればいいのか迷っています。

  • 宗教法人

    宗教法人を取るのはどう難しいんですか?

  • 会計報告書

    21年度の会計の収支の報告書を作り、配布しなければなりません。 過去の会計者の報告書を見ると、「○○地区会計報告書」と書かれているものと「○○地区収支会計報告書」と書かれているのもがあります。どちらが正しいのでしょうか?  また、前年度の繰越金を4月1日に収入としているものと、4月1日に残高としているのもがあります。どちらが正しいのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 宗教法人カードへの貸し付けに対しての法的な返済義務

    友人の所有する宗教法人カードの返済の肩代わりをしたのですが(自分の口座から宗教法人カードの口座に送金)その返済について、宗教法人の役員らが、「宗教法人カードにたいして支払ったとしても、役員は何も知らなかったし、個人間の借金なので、宗教法人としては返済する義務は無いと弁護士から聞いたので支払いません。」といっており、非常に困っています。 法的に本当にそうなのでしょうか?? なにか対応策等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。