• ベストアンサー

ノートン360 ウイルス対策

パソコン初心者です。 先日、ノートン360のマイアカウントの提出履歴に 下記内容が表示され、情報提出されていました。 サンプル提出 Bloodhound.Packed.EPW 低レベル ウイルスチェックをしても悪質なファイル等は見つかりませんでした。 提出の詳細を見ると「対応の必要なし」となっているのですが、 念の為数日後、パソコンを購入状態に戻しました。 しかし、再度上記と同じように悪質ファイルが見つからない状態で、 サンプル提出されていました。 これは、何かのウイルスにかかっている状態なのでしょうか? また駆除方法等をご教示願います。 (初心者なので出来ればわかり易い説明をして頂ければ幸いです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

まず申し上げておきたいことがあります。それは『悪質なものがパソコンから見つかる』ということイコール『悪質なものにパソコンが感染している』ということには必ずしもならない、ということです。 一例を挙げます。 http://e-words.jp/w/WindowsE383A1E382BFE38395E382A1E382A4E383ABE381AEE88486E5BCB1E680A7.html このページで紹介されているのは、かつてWindowsのグラフィック描画機能に見つかったセキュリティ上の欠陥=脆弱性を利用した感染です。悪質な細工が施されたWMF形式のファイルをウェブサイト上に置くことでブラウザがそれを読み込み、処理が行われると、予期せぬ動作が誘発されて感染が起こる…だいたいこんな感じになります。 現在はこの問題に対処するための更新プログラムがリリースされているので、それをWindows Updateなどを利用して適用していれば、実際に悪質なWMFファイルが読み込まれても感染が引き起こされる可能性はありません。 また、例え更新プログラムが適用されていない状態であっても、ウイルス対策ソフトがそうした悪質なファイルを検知出来る状態になっていれば、感染を未然に防ぐことは可能です。 しかしながら、です。そうした悪質なWMFファイルが置かれたサイト、あるいはそうしたサイトに影でアクセスするように細工されたサイトにアクセスしてしまうことにより、感染の原因となるファイル自体はブラウザに読み込まれ、パソコン内部に入り込むことになります。 今回ノートン360によって提出されたというBloodhound.Packed.EPWについても、そうしたものの類なのではないでしょうか?まぁ、もしかすると1番さんのご意見の通り、単に圧縮が掛けられた不審なファイルという名目でだけの検出かも分かりませんし。つまりは、よろしくないものが見つかったからといって即危険、リカバリ必至とは考えるべきじゃないのです。 最初に提出に気付いた際にパソコンを初期化したとのことですが…当然その必要はなかったと私には思えます。 余程心配であるなら、シマンテック以外のメーカーが提供するオンラインスキャンを受けてみてはどうでしょうか。検出力に定評のあるカスペルスキーのエンジンを利用する、F-Secureのものをお勧めしておきます。検出されたものの削除も可能になっています。 http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html なお、昨今の感染は手強くなっており、ウイルス対策ソフトで防ぐことが困難になっているものも増えています。ウイルス対策ソフトを入れて、怪しいサイトを見ないようにするだけでは防げない感染も少なからずあります。同様な感染を防ぐために次のような点に注意してください。 1)各種アプリケーションソフトのセキュリティ更新を怠らない。 Windows Updateの必要性はこれまでも叫ばれていますが、悪用されるセキュリティ上の問題点=脆弱性は、WindowsOS上のものから各アプリケーションソフトのものへと移り変わりつつあります。つまり、これからのネットセキュリティにおいては、OSだけでなく、その上で実行される各種アプリケーションソフトを必要に応じて最新のものに更新することも怠ってはいけません。例えば、 ・Firefox、Operaなどのブラウザ。 ・Sun Java 仮想マシン(JRE)。 ・Flash PlayerやShockwave Playerなどのプラグイン。 ・Real Player、QuickTimeなどのメディアプレイヤー。 ・Adobe Readerや圧縮解凍ソフトなど、それ以外のアプリケーションソフト。 最新の感染では、そうしたアプリケーションソフトの脆弱性が利用されることが殆どです。一般サイトが何らかの理由で改変された結果、そうした脆弱性を利用した仕掛けのある悪意のあるサイトにこっそり転送されて感染が試みられます。 http://internet.watch.impress.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/security/ こうしたサイトを出来れば毎日チェックし、速やかな対処を行えば防ぐことの出来る感染も多いのです。 2)標準設定のInternet Explorerはセキュリティ上危険な面が多いことを認識すること。 IEで扱うことの出来るJavaScriptは特殊なもので、各種感染に利用されることがあります。勝手の知らないサイトではIEのセキュリティレベルをあらかじめ上げておく必要があると考えられます。 でも、セキュリティレベルをTPOに合わせて切り替えて使うことはユーザーにとってかなり負担になります。IEに依存しないFirefoxやOperaのようなブラウザを普段遣いにすることで、各種感染のリスクを大幅に下げることが可能です。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://jp.opera.com/ もちろん、各ブラウザにおいても随時セキュリティ上の問題点が見つかることがあり、その場合には危険が生じます。でも必要な情報を入手した上で随時最新のものを使うように心掛ければ、IEほどには感染のリスクは高くありません。

mio_8205
質問者

お礼

非常に詳しいご回答に感謝申し上げます。 上記のオンラインスキャンを早速試みましたが問題なさそうでした。 市販のウイルス対策ソフトを導入しておけば、安全であると思い込んでいました。 先ずは、アプリケーションソフトの更新から見直して見ます。

その他の回答 (1)

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.1

こんにちは。 当方はクラッカーコミュティー潜入調査や対策ソフトの多角的性能テストなどをしております。 当方はノートンを常用してるわけではありませんが、 パッキングされてるファイルなので、もしかしたらというあくまでも可能性の問題でヒューリスティック(未知ウイルス検出技術)で察知されたものと思われます。 もし、気になるようでしたらシマンテックに聞いて下さい。

mio_8205
質問者

お礼

一番最初のご回答に感謝申し上げます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ノートンのウイルス駆除履歴にleft aloneとでるのですが・・・

    ウイルスに感染してしまったので、ノートンを入れてウイルスを隔離できたのですが、ふと駆除履歴をみてみると、隔離されたウィルスのほかにたくさんleft aloneとなっているウィルスがでてきました(アメリカにいるので、アメリカ版のノートンを使っています)。最初のアクションは駆除で、駆除できなければ、隔離するような設定になっているのですが・・・。多分、そのまま「何もせず放っておく」ってことだとおもうのですが、どういうことなのでしょうか。とても心配です。念の為マニュアルでウィルススキャンをしてみても、ウィルスはみつからないとの表示はでてきます。ただこの頃よくフリーズするようになったりして、このホッタラカシになってるウィルスが何か関係してるのでは・・・とホントに不安です。全くコンピュータ初心者ですので、要領の得ない質問ですみませんが、何かご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

  • 駆除するには?

    Bloodhound.Packedというウィルスが検索されました。どのように駆除するかわかりません。素人なのでわかりやすくおねがいします。

  • ノートンがウイルス発見後立ち上がってくれません。

    こんにちは。初めてのことで動揺しております。 掲示板にリンクされていたURLをクリックしたところ、いきなり画面上に 「警告!Bloodhound.Exploit.10に感染しました。駆除できないので検疫します」というような表示が出ました。 その後、ネット接続や、リスタートなどは問題ありませんでした。 念のためセーフモードでリスタートなどをしてみたのですが、その後何の問題も起きていません。 リスタート後に一度ウイルススキャンしようとタスクバー上から Norton Internet Securityをクリックしてみたのですが、立ち上がってくれません。 その代わりに「SARC Intelligent Updater(NMain.exe)・・・(英文)」と出るだけでスキャンしてくれません。 活動ログを調べたらTrojan.ByteverifyとBloodhound.Exploit.10というのに感染しているようです。 一体どうしたらいいのでしょうか?? このまま使っていても支障はないのでしょうか? どなたかお助けいただけましたら幸いです(涙 ☆WIN XP(HOME) ☆Norton Internet Security2002 よろしくお願いいたします<(_ _)>

  • ノートンアンチウィルス2002のウィルス最新定義には漏れがある?

    パソコンが複数のウィルスとスパイウェアに攻撃されたので,業者に駆除をお願いしていたのですが,この度無事駆除できたとのことでパソコンを返していただきました。念のためにと思い,トレンドマイクロ社のネットスキャンをかけてみたところ,9つのウィルスが検出されました。ノートンのアンチウィルス2002のウィルス定義は最新なのにどうして駆除直後に9つものウィルスに感染してしまったのでしょうか。ノートンのインターネットセキュリティー2004を入れると解決する問題なのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • bloodhound packed

    bloodhound packedというウイルスに感染しているようなのですが、駆除も検疫もできません。どうしたら駆除できますか?また、このウイルスはどのような性質があるのでしょうか?今のところ何も支障はないようなのですが、何か被害を受けている(または与えている)のでしょうか?

  • ウイルス対策の履歴について

    すごい初歩的なことを聞きますが、先日メールから英語の名前のZIPファイルのウイルスが入ってきましたが、ウイルスソフトのおかげで駆除できましたが、その後同じような英語の名前のメールが毎日入ってきます。 ブロックしましたが、ウイルスの履歴をみたら、同じメールがいっぱいありました。 駆除はできているのですが、ウイルスの履歴は削除しても良いものでしょうか? 削除すると駆除ができなくなるような気がして! 初心者なのでよろしくお願いします。

  • ノートンアンチウイルス

    ノートンアンチウイルス2004で、ウイルスを検出したのですが、「ファイルへのアクセス権がありません」と出て、駆除できません。 どうしたらいいのでしょうか…(泣

  • ウイルス対策

     今までノートンのInternet Securityを使用してきましたがウィルスバスターに乗り換えようかと考えています。トロイの木馬系のウィルスなどにやられて、駆除できなかったので・・。(パソコン初心者なので、自分のやり方がいけなかったのかも)結局リカバリーしたのですが、ちょうど更新時期でもあったので、どちらがよいか等ご意見あったら教えてくださいm(__)m  あとOSはwinXPなのでService Pack2をインストールしたところ、ファイアウォールなどセキュリティ強化機能がついています。これに、ノートンのアンチウィルスを使えば、ネットとメールのウィルス対策はOKでしょうか・・?こちらも詳しい方ご意見お待ちしています。

  • ノートンのウィルススキャンについて

    新しいPCを買い古いPCからファイルを移していたところ、新しいPCでウィルスとして駆除されたファイルが出てきました。 2台とも同じノートンを入れていて、古いPCで該当ファイルを何度スキャンしても問題なしとされます。 2台ともノートンの設定は初期設定のままいじっていません。 2台ともノートンのバージョンも定義ファイルのバージョンも同じものです。 違う駆除ソフトで結果が違うのはわかりますが、同じソフトで結果が変わるのは何故なのでしょうか?

  • ノートンウイルスを再インストールしたいのですが

    こんにちは パソコンが不調でネットワークに繋がらないので、 誤ってまだ1年期間があるのに、ノートンウイルス360を アンインストールしてしまいました。 モデムの交換でネットワークに繋がるようになりましたので、 ノートンウイルス360を再インストールしたいのですが、 なかなか上手く行きません 宜しくご教示下さいませ。 また 無料のフリーウイルス予防駆除が ありましたら教示下さいませ。

専門家に質問してみよう