離婚後の手続きや保険についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 離婚後の手続きや保険についての疑問についてまとめました。
  • 離婚後の扶養家族の手続きや保険の取り扱いについて知りたいです。
  • 離婚後、扶養家族の手続きや保険に関する疑問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚した後

おそらく明日調停で離婚が成立すると思うのですが、 今ふと気になったことがあるので質問させていただきたいと思います。 現在、主人の扶養家族となっています。 離婚した場合、それは自動的にはずしてもらえるものなんでしょうか? 戸籍上はもう他人になりますよね。 主人の会社では、主人の扶養家族として年金とか健康保険とか 被扶養者扱いになっていますが、 例えば主人が会社に離婚したことを黙っていた場合はどうなるのでしょう? 年末調整などでいずれは分かるのでしょうか? そして、健康保険は脱退したら保険証を返さねばならないと思いますが、 主人が黙っていた場合どうなるんでしょうか? 離婚したら私は国保に入る予定にしておりますが、 主人が扶養家族からはずす手続きをしないと 国保には入れないのでしょうか。 調停離婚という事情もあって主人とはもう数ヶ月会ってませんし、 連絡も取っていません。 穏便に諸手続きよろしくと言える状態じゃないですし、 見栄っ張りなので、離婚したことを周囲に黙っていそうなので ふと・・・どうなるのかなと思いました。 よろしくお願いします。

noname#64515
noname#64515

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63846
noname#63846
回答No.2

こんにちは、元旦那様の方へ会社から請求されます。 質問者さんが扶養に入っていた分、会社からの扶養手当や 税金の控除など、ちりも積もればで1年もだまっていたら 結構高額になるのではないでしょうか。 元旦那様と話すのも面倒なのかもしれませんが、あとあと 面倒な事になることをよーく話して、それでもする気がない 場合はあなたが会社に、自分の手続きが進まないので 自分から会社に連絡をすると元旦那さんのせっつくか 本当に総務課等に連絡して本人に手続きを進めるように 説得してもらってはどうでしょうか。 旦那様がきちんと手続きをとらないと質問者さんは 次の手続きが取れませんので、きちんと連絡を取られた方が 良いかと思います。

noname#64515
質問者

お礼

再度の御回答ありがとうございました。 裁判所へ調書を取りに行った際、 向こうが保険証を返送してくれるように、 との伝言を受けたので、おそらく 手続きをするようです。 本当にまどろっこしいですが、 とりあえずやってくれる気になっているみたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#63846
noname#63846
回答No.1

妻や子供が勤務先の健康保険組合の被扶養者や厚生年金の第3号被保険者(妻のみ) になっている場合は被扶養者の異動や年金の種別変更が必要になります。 1.勤務先への届出 2.役所への届出 の2つが必要です。 新しい戸籍ができたら、その戸籍謄本と被扶養者異動届、健康保険証を勤務先に提出して下さい。 厚生年金の第3号被保険者の種別変更についても同時に行われます。 手続きが完了すると勤務先より「連絡票」を貰います。 連絡票と年金手帳を持参の上、妻の住所地の市区町村役場に提出して下さい。 以上のような流れになっていますので、元御主人の会社への手続き が必要となります。もししない場合は扶養手当などを不正受給している ことになるので、あとで会社に不正受給分の返済をしたりすることにな りますから、きちんとされた方が良いと説得した方が良いのではないでしょうか。 勤務先・市区町村ごとに手続き等異なることがあります。 事前に勤務先・市区町村役場に確認すると確実です。

noname#64515
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 なんだか・・・なかなか頭の悪い私には飲み込みにくかったのですが(^^; 、 不正受給した場合、元旦那が返済を要求されると言うことなのでしょうか。 それは会社からなのでしょうか、市町村役場なのでしょうか。 また、元旦那が手続きをとってくれない場合、 私が直接、その会社へ保険証を返納し、 諸手続きをお願いする、ということは可能なのでしょうか。 (元旦那の立場はさておき) それとも、扶養者本人じゃないとダメでしょうかね。 また、元旦那が手続きを取ったかどうか、 私に確認できる術はあるのでしょうか。 確認せずとも国保にはそのまま加入できるのでしょうか。 再質問みたいになってすみません・・・。

関連するQ&A

  • 離婚手続き中の子どもの健康保険について

    離婚手続き中の子どもの健康保険について 調停離婚が成立してから子どもを私(母親)の戸籍にいれる手続き中に子どもが入院しました。まだ父親の戸籍だし、父親の会社の保険組合の保険証を病院に提示したのですが(主人に告げて)、すでに資格喪失処理がされており病院より全額負担との通知がきました。私の戸籍に入ってすぐに私の会社から加入してる保険に入りました。無保険期間は1ヶ月です。このような場合かなり高額なのですが全額自己負担するしかないのでしょうか?その期間遡って保険に加入するなどは難しいのでしょうか?

  • 離婚後の保険証について

    先日離婚しました。 親権は私(母)で3歳の子供がいます。子供は元夫の会社の健康保険の扶養に入ったままです。 その扶養からはずし、私が勤めている会社の健康保険に入れる予定です。 私の会社からは書類をもらったのですが、分からないことがでてきました。 現在、子供の姓(戸籍)を私と同じ姓にする手続きをしています。 ですので今は戸籍が別々です。 子供の健康保険の届けは戸籍が同じになってからでいいのでしょうか?

  • 調停離婚成立後の第三号被保険者資格喪失日

    このたび調停にて離婚が成立しました。 調停証書が送られてくるまで、調停の日も含めて5日かかり、6日目に調停謄本を持っていき、離婚 届を提出しに行きました。 私は今、月2回ほど持病で病院にかかっており、調停成立翌日、さらに調停成立証書が手元に 届くまでの間にもう一度病院にかかりました。1軒は通常通院している病院、2軒目は新規の病院で す。 まだ健康保険証を相手に返したばかりで、資格喪失届も貰えていない状態ですので、国保にも 加入できない状態です。 調停離婚は、調停が成立した日が離婚日だそうです。ですが、私は調停成立後10日以内に 離婚届けを提出する決まり通り、手元に届き次第最速で離婚届けを出しに行ったのですが、この 場合は、もうすでに、私の健康保険証は切れていた事になり、健康組合??に全額返還しな ければいけないのでしょうか? その場合は、国保加入後に国保から償還のような措置を取ってもらえるのでしょうか?

  • 健康保険の扶養について

    本日、失業保険の支給が終了しました。今後も就職活動を続けていく予定ですが、とりあえず、主人の会社の健康保険の扶養に入ろうと思っていて、いくつか疑問があるのでお答えいただければと思います。 (1)認定日は今日3月5日でしたが、実際に支給終了日は2月25日で、雇用保険受給資格者証にも「2/25支給終了」と印があります。その場合、主人の会社に提出する健康保険被扶養者異動届の「被扶養者になった日」は支給終了日翌日の2月26日でいいんでしょうか? (2)ハローワークで支給終了印を押してもらった雇用保険受給資格者証のコピーを添えて、明日にでも主人の会社に健康保険扶養手続の書類を提出するつもりで、新しい保険証が支給されたら、市役所で国保の脱退手続をしようと思っています。ただ、国保の脱退手続きは被扶養者になった日から14日以内に行わないといけなくて、私の場合、2月26日から14日以内ということになると思うんですが、それまでに新しい保険証をもらえてない可能性が高いです。その場合14日を過ぎていても、新しい保険証が支給されてからすぐ市役所に行けば、2月25日をもって脱退ということで、受け付けてもらえるのでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、 ご回答いただければ幸いです。

  • 離婚後の扶養家族の変更について

    先日離婚が成立しました。 親権は私で未就学児と同居で、氏の変更も終わりました。 共働きで元夫の扶養に子供が入っていましたが、私の扶養に変更手続き中です。 その際に元夫の政府管掌の社会保険の扶養から脱退してから 私の扶養に入るはずなのですが、扶養から外す手続きをしてくれません。 元夫の扶養から外さずに、私の健康保険(政府管掌)の扶養に入れる手続きを進めると、何か困ることはありますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 離婚後の健康保険

    離婚後の健康保険。 離婚した後に健康保険の切り替え(厚生年金→国民年金/国保)をしたいのですが、元旦那と連絡が取れず、どうしたら元旦那の健康保険から扶養を外して国保に入ったらよいか分かりません… 元旦那は会社を経営しており、その会社で入ってる保険の扶養に入ってました。 今まで元旦那の会社の入社、退職者の手続きは私がしていました。 市役所に行ったら変更出来るのか、今までみたいに私でも書類を書いたら扶養から外せるのか、分かる方いらっしゃいませんか?

  • 離婚後の扶養と児童扶養手当について

    離婚を考えています 主人は会社の社会保険で子供4人(大学生、高校生、中学生2人)扶養しています 私はパートですが収入の関係で主人の扶養から抜け1人職場の医師国保に入っています 離婚して、児童扶養手当の支給を受けるには子供4人を主人の扶養から抜き私の扶養に入れる事が必要ですよね? 私が旧姓に戻り子供は今の姓のままで扶養に入れる事は可能ですか? また、私も子供も私の旧姓になる場合、戸籍上の手続きが必要なのでしょうか? 児童扶養手当も自分、子供が今の籍を抜き新しく戸籍を作らないともらえませんか?

  • 離婚後の子供の扶養について。

    離婚後の子供の扶養について。 離婚しました。5歳の子供がひとりおり、母親の私がひきとりました。 保険証の手続きがこれからなのですが、私だけ主人の会社の共済を抜けて国保に入り、子供はそのままの予定です。 この場合、主人が子供を扶養していることになり、私は子供の扶養控除は受けられないのですよね? 今は私はパートで収入が少ないですが、今後収入が増えると、扶養控除があるのとないのとではかなり違ってくるのでしょうか? 子供も、主人の共済を抜けたほうがいいのでしょうか?

  • 離婚と健康保険について

    離婚と健康保険について 離婚が決まり、新居も決まり家具や電化製品などを今月中に揃え引っ越す予定です。 私は主人の扶養に入っており、健康保険も旦那が支払っている状態です。 勤め先は今の働いている所で引き続き働き、健康保険なども自分で払う予定です。 今現在私は病院に通っており、終わる予定が年内もしくは、年明けぐらいといわれてます。 以下質問ですが・・・ (1)その間に離婚届けを出し、健康保険を抜ける手続き等すると、 健康保険に入ってない空白の日数はできるのでしょうか? (2)その間に病院に行く場合、3割負担では無くなってしまうのでしょうか? (3)離婚が成立しても、主人の健康保険を抜けなくてもいいのでしょうか? 銀行口座やクレジット、携帯などなど・・名義変更の手続きであたふたしている 状況ですが、分かる方がいれば教えてください。

  • 離婚後の事務処理手続きについて

    相談なのですが、妹が離婚を致しまして、その後の事務処理についてお聞きいたします。離婚成立後、旦那側と音信不通となり「年金手帳の返却」と「保険(土建)の脱退」がなされておりません…。年金手帳の件は返却を求め続ける事でどうにかなると思いますが、保険に関してはどうしたら良いのでしょうか?現在、保険は旦那側の保険と国保の重複状態です。今後とも旦那側と連絡が取れない場合は自分で保険の脱退手続きをするしかないと考えているのですが、そういった事は可能なのでしょうか?また、そういった手続きはどこで行えば良いのでしょうか?住民票を移したので、保険請求が来ると思いますので、早急に手続きを取れれば…と思っています。宜しくお願い致します。m(__)m

専門家に質問してみよう