• ベストアンサー

聞こえの問題をイコライジングで補正する事は出来るでしょうか?

当方左の耳が少々悪く、生活上は殆ど問題はないのですが、 ステレオなどを聴くと左の音だけが篭って聞こえ、音場が おかしく、音楽を聴いていても楽しくなくなりました。 そこで、左の耳がどの音域がどれだけ聞こえにくくなっているかを調べ、 イコライジングでその音域だけを上げる事によって補正する様な事が パソコン等で出来る方法を知りたいのですが、どなたかご存じない でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。 すいません。「左右独立の」というご希望を見落としていました。 その後解決しましたでしょうか? 窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/ で、「イコラーザー」で検索してみては駄目でしょうか? 参考 http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/03/11/okiniiri.html 等。

xbox240
質問者

お礼

ありがとうございます。それは完全に左右独立ですね! 早速落とそうと思いましたが、どうやら日本から接続出来ない らしいですね。残念です。

その他の回答 (2)

回答No.2

クリーニングCD http://www.cleanboy.co.jp/shop/1_11.html には、たいていオーディオチェック用の音ネタが納められていまして、 そのなかに何種類かの周波数のサイン波が入ってる製品があります。 試しに探して聞かれてみてはいかがでしょうか。 (ノートPC非対応というのもありますので注意してい下さい) (どの製品のクリーニングCDだったかは、ちょっと見つけられませんでした。すいません。。) 製品版になりますけど、 Sound It!という波形編集ソフト http://www.ssw.co.jp/products/sit/win/sit50w/index.html には、周波数アナライザ(FTP)表示がついてますので、 Sound It!で再生している曲の、どの周波数が大きい音で出ているかを表示してくれます。 クリーニングCDのサイン波をSound It!に取り込んで再生してみたりすると、周波数が視覚的にも分かるかと。。 iTunesのグライコは10素子ですけど、どうでしょう? お役に立つか分かりませんが、ご参考まで♪

xbox240
質問者

お礼

ありがとうございます。 クリーニングCDにオーディオチェック用の音ネタが入ってるんですか。 知りませんでした。今度注意してみてみます。 グライコなのですが、どうも自分の耳は左の耳だけが高音の知覚が悪く、 左右独立のグライコがあればと探しています。

noname#63774
noname#63774
回答No.1

私も一時期 似たような経験があり、その辛さはとても良く判ります。 多少の補正であれば12素子程度のグライコでも補正が可能かと 思うのですが、どこまで違和感が取れるかは実際やってみないと なんとも言えない感じがしますね。 ヘッドホン限定にはなりますが、マクセルから聴覚感度補正ができる 高音質化システムヘッドホンが発売されていますので、こちらの 製品を試されるのも良いかも。 ただ高価な製品なので、思う結果が出なかった時が辛いですけど...

参考URL:
http://www.vraison.jp/index.html
xbox240
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 例えばwinampのpluginで左右独立グライコを探したのですが、見つかりません、、。 グライコじゃないのはあったのですが、今回の用途には適していませんでした。 Vraison、こんなのがあったのですね!もう出て間が経っている様ですが、 試聴がまだ出来たら良いのになぁ。探してみます。

関連するQ&A

  • 高音域のみ補正する補聴器

    70歳代の高齢者ですが、普段の生活では全く問題ないのですが、高音域を鳴く小鳥などの音が聞こえないのです。音域のテストをしてもらったとき、確かに高音域(10KHzくらい?)が極端に落ちています。データ上低音も聞こえにくいようです。若いころからそのような傾向があったかも知れません。 高音域のみを補正する補聴器はあるのでしょうか。必要に応じて着用できればと思います。 どんな所で相談するのがよいでしょうか。

  • 耳の聞こえが悪すぎて困っています

    21歳、女です。私は前から耳が遠い方だったのですが、段々耳の聞こえが悪くなり、生活に支障が出てきて困っています。接客業をしているのですが、お客さんから何か言われても全く聞き取れず、外国語?のようにホニャラララ・・・みたいに聞こえてしまい、聞き取れなくて聞き返すんですがそれすら聞き取れない、といった感じです。音は聞きとれるのに、何言ってるか分からないんです。3、4回ぐらい聞き返しても聞き取れないので、お客さんをイラッとさせてしまう事もかなりあります。お客さんに対してだけじゃなく、従業員の人に対しても同じで、何か言われても聞き取れず、聞き返しても聞き取れず、ひどい時は何度聞き返しても本当に聞きとれません。頑張って聞こうとはしているんですが、どうしてもダメなんです。こういう事が数えきれないほどあり、仕事に支障が出てしまっています。耳が悪いせいで人をイライラさせてしまう事が辛いです。ただ、学校でやるような検査では問題がない事が多いです。小さい音は聞き取れるのに、人の声は聞きとれません。自分でも直し方がわかりません。これはもう体質なのでしょうか。もう改善できないんでしょうか。このままだと人間関係にも支障が出るので困っています。耳鼻科で検査をした方が良いのでしょうか?

  • 聴覚補正は必要ない?

    老化現象に伴う聴覚の衰え 特に高音域の感度低下は著しいものがありますが 高齢オーディオマニアの耳も例外ではありません 25~26歳の頃試した時は確かに20kHzは確実に聞こえていました しかし現在では15~16kHzくらいがせいぜい それでも年齢的にまだいい方かもしれませんが 10kHzも厳しいという同世代の人もめずらしくはありません いまでもオーディオやっていて不思議なのは 聞き取りにくい(周波数の谷)はイコライジングで持ち上げることで補正するのがオーディオ的な考え方だったと思います ところが自分の場合、加齢により高音が聞き取りにくいからブーストすることで聴感バランスを整えようという思考には働かず 聴き取れない帯域ブーストするより、逆に高音帯がうるさく感じて絞る方向に働きます 若いころは広帯域&フラットが理想だったはずなのに 細かいことも気にしなくなって、むしろオーディオが楽しくなった気がします 原音にはこだわらず、安物、高額機かまわず面白いです 理屈の束縛から解放された感じですね それがオーディオ爺の流れなのかは分かりませんが 原音にこだわりを持つマニアの方は、聴覚の衰えとどう向き合っていらっしゃるのでしょうか?

  • 耳の聞こえが悪いです。

    25歳、♀です。 耳の聞こえが悪くて悩んでいます。 意識しだしたのは最近ですが、中学時代に、塾の先生に 「耳悪い?」みたいな事を聞かれたことがありました。 音が聞こえないわけではないんです。 会話が聞き取れないんです。 耳鼻科でやるような、防音設備のある、静かな部屋でおこなう 「音が鳴ったら、ボタンを押す検査」みたいに、 静かな状態で、その音を聞くことのみに神経を集中させている時は、ちゃんと聞き取れるんですけど、日常生活の中での会話や、上司からの指示・電話の声等、8割~9割くらいは聞き取れてると思うんですけど、1~2割くらいは曖昧にしか聞こえません。 聞き取れていない時も、声は聞こえているんです。 でも、なんて言ってるか聞き取れないんです。 「なんか言ってたけど、何って言ってたんだろ?」ってカンジなんです。 耳鼻科を受診し、「音が鳴ったらボタンを押す検査」をしましたが、その結果は異常なし、耳垢もなし。 といわれ、これだけ聞こえていれば問題ない。といわれてしまいました。 それは2ヶ月ほど前の話なんですけど、やっぱり気になります。 私は頭痛もちなので、半年ほど前に、脳神経外科を受診し、脳のレントゲンをとってもらいました。 その時、先生に 「脳のほうは異常ありませんが、耳が悪いですね~」 と言われていました。 自分でも耳の聞こえが悪いと思っていたので、やっぱり耳が悪かったんだ~、と思い耳鼻科を受診し、脳神経外科の先生に言われた事もお話しましたが、 「耳の悪いのは脳のレントゲンではわかりません。  その先生は何を根拠にそんなこと言ったのかわからない」 といわれてしまいました。 このような症状の場合、どんな可能性があるか教えてください。

  • パソコンからコンポで音楽だけ聞く事はできるの?

    CDステレオラジカセのCD部分が壊れてしまい、でもスピーカーは生きているのでそれを利用してパソコンから繋いで音楽(iTune使用)を聴こうと思っています。 その際に、音楽だけをコンポから聞く事はできないのでしょうか? パソコンからでる効果音やエラー音ゲームの音などはパソコンから出して、音楽の音だけコンポから流したいのですがそんな事可能なんでしょうか??? PCの音をイヤホン端子からコンポにつないでPCの音がすべてコンポから出る方法はわかりますが、音楽だけ、というのがわかりません。 そもそもできるのかどうかもわからないのですが、どうなんでしょう!? もしケーブルで無理な場合、他にどんな手があるのでしょうか。 USB付きの新しいコンポ、もしくはIPODをスピーカーつけて購入するか迷っています。

  • Sound Forgeで

    ちょっと物理とか数学の質問になってしまうかもしれません。 最近のポップスではステレオを次のように使っていると思うのです。 高音域: だいたいステレオ ボーカル: たまに全部ステレオ、たいていはサラウンド音だけステレオ エレキギターやバックコーラス: だいたいステレオ 低音域: だいたいモノラル ある曲でボーカルの声を聞きたいのに中音域のエレキがうるさすぎてあまり声が聞こえないので、左と右で違う音の入っているエレキ部をカット、または減少させたいのです。 事実、その曲は上のような構成になっていました。 波の減算などを使って、左特有、右特有の音だけを取り出して何とかしようと思ったのですが。 Sound Forgeでは位相反転、左右取替、グラフィックイコライザーなど、いろいろな機能がついているので、何とかできないものかと思って 左の音: L; 右の音: R; 共通の音: U; 左だけの音: l; 右だけの音 r; L + R = U * 2 + l + r; L - R = l - r; l = L - U; r = R - U; ・・・なんて考えたのですが、どうも式が足りないみたいです。 これらの機能だけじゃどうにもならないでしょうか? もしくは、そういうソフトなにかないですか? ちなみに、カラオケ機能を搭載したミニコンポとかは、どうやってボーカル音だけ取り除いたり減少させたりしてるんでしょう?

  • スピーカの音は濁る?

    疑問に思うことがあるのですが、人がスレテオスピーカで音を聞く時は必ず音が濁るのではないでしょうか? 人は音を聞く時、左と右の耳から入った音を合成して聞いていると思うのですが ステレオスピーカで聞く場合、本来左のスピーカの音は左の耳で、右のスピーカの音は右の耳で聞くべきですが、実際には左のスピーカの音が右の耳に、右のスピーカの音が左の耳に少しの時間差(位相差)を持って入ってきます。 そうすると、元の音に対して違った音、濁った音として聞いていることになるのではないでしょうか? 音楽家がレコーディングの際に音質を確認する時に必ずヘッドホンを使うのは、このような理由があるのではないかと思うのですが、この考え方は間違いないでしょうか? 専門家の方や実際にスピーカの音と高級ヘッドホンの音を聞き比べて、こうした経験を持っておられる方の見解を教えて頂ければありがたいです。

  • フルートの中音域が出ません

    いつもお世話になっております。 20代後半女性です。 フルート暦約5年になりますが、いまだに中音域が出にくいのです。 具体的には、2オクターブ目のAあたりから3オクターブ目のCisが非常に出にくく、下の音が出てしまい重音のようになってしまいます。 特に3オクターブ目のCとCisは本当に苦手です。 (音が汚い、とか言う以前に「出ない」) フルート暦5年といっても、殆どが社会人生活と重なっているので、練習時間ははっきりいって少ないです。 ただ、もっと経験の浅い人でも、中音域が出ないという話はあまり聞かない(一般的に、出にくい音域ではないですよね)ので… 個人レッスンも受けているのですが、先生もさすがに首をかしげています(^_^;A 尚、難しいと言われる高音域の方が少しマシです。ただ、綺麗な音色ではなく少々力づくで出している感じはしますが、出ることは出ます。 中低音はまあ問題なく出ます。 中音域が出にくい原因って、何が考えられますでしょうか? また、上達する良い練習法などがあれば、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • スピーカーとイヤホンの左右

    ステレオスピーカ、ステレオイヤホンについて皆様のお知恵を拝借いたしたく、質問をあげさせていただきました。 一般的な(左右2つのみの)スピーカで音楽をステレオ再生すると、録音の際にミキシングされたとおりにそれぞれの音が2つのスピーカから流れますよね? もちろん、イヤホンについても同じように音は出ていると思うのですが、 設置型スピーカの場合、右スピーカは向かって左側、左スピーカは向かって右側に配置されることになります。 イヤホンの場合は、直接耳につけるので、右スピーカは右耳に、左スピーカは左耳に装着されます。 ミキシングをした人や音楽を作った人は、右と左のバランスを考えて音楽を録音していると思っていたのですが、スピーカとイヤホンとでは、実際に音が聞こえてくる方向が違うので、(微妙な差なのかもしれませんが)聞こえ方も違ってくるのではないかと思いました。 (「くるり」の「ばらの花」のイントロをスピーカで聴いている時、イヤホンで聴いている時と違う方向から音が来て少し違和感を感じたというだけのことなのですが・・・) 音楽を録音する際の、右と左の分け方について(一般論または主観でもかまいませんので)ご教授願います。

  • win7環境 PCから出る全ての音をモノラルに

    題名の通りですが、パソコンから出る全ての音を、一般的に売られているスピーカーやヘッドセットを利用した場合に、全く同じ音が両側から出力されるようにしたいです。 といいますのも当方右の耳が聴こえず、いつもヘッドセットを買っては右の耳当てが邪魔なのでハサミなどで切って使っていて今まで意識していなかったのですが、右と左の音が違うという認識はありましたが、音楽や効果音によっては片方の耳からしか殆ど全くと言って良いほど出ていない事を知り、どうしても出力されているすべての音をまとめて片方の耳から出したいと思い、色々調べました。 XP環境では、設定により変更が出来る様な事が書いてあったのですが、Win7環境ではどうしても見つける事が出来ず、諦めかけています。 電気屋さんにモノラルプラグという物があると知り買って試したものの、何の変化も分かりません。 もしかしたら、私に大きな認識の間違いがあるのかも知れませんが、とにかく両耳の付いたヘッドフォン・ヘッドセットの両側から全く同じ音を、出力され聴こえるべき音全てと共に簡単に言うとレコードの様な感じで出す方法が知りたいのです。 オーディオ管理ソフトの設定をいくら見ても、ボリュームコントロールのどこを見ても、そしてどこをいじってみても聞いている音楽が変化することもなく、何回ヘッドフォンの左右を交換しても一緒になる事がなく、右の耳からだけなってる音が左から出る事はありませんでした。 もう何時間も調べてみましたが、答えとなるものは見つかりませんでした。 きっと私の理想している事と、システム的ななにかの違いがある気もしますが、書きたかったのは私の聞こえる片方の耳から、折角出されている全ての音を聞きたいという切実な気持ちです。 どうかお答えをいただけると幸いです。 PC環境:Windows7 オーディオソフト:RealtekHDオーディオマネージャ マザーボード:P6X58D-E

専門家に質問してみよう