• 締切済み

変なダイアナログ?

WIN.ME IE5.5SP2使用、機種NEC OEM機VT866J67D. 以下の質問です、IE6のアップデートに失敗してフリーズしてしまい再起動したらセーフモードでしか起動しなくなり、それはなんとか解決したけど以下のダイアナログが起動と共に必ずでます。無視してもP.Cは異常なく使えますがそれの意味と消す方法を教えてください。 <プログラム開始エラー> IGFXTRAY>EXEフアイルがリンクしているエクスポート HCCUTILS.DLL:IsDispalyValidは見つかりません。  <OK> , 以上ですがよろしくお願いいたします。ウイルスバスターも入っています。

みんなの回答

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

うーむ、IE6.0の残骸か何かがのこってるんでしょうかねぇ。 IEの修復は試しました? ファイル名を指定して実行→「rundll32 setupwbv.dll,IE5Maintenance」と入力してEnterで開く窓の真ん中を選択します。 こいつで直らないのなら、OSレベルでの再インストールがもっともストレスを軽減する方法かと思われます。

7044
質問者

お礼

hageoyadiさんありがとう、指定のとうり実行しましたがやっぱりでます。OSの再インストールしかないかなー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プログラム開始エラーが出てしまいます

    パソコンを立ち上げますと、パソコンが使えるようになる画面が表示されて右下のタスクトレイに全ての絵が出揃う直前にプログラム開始エラーのウィンドウが表示されます。その内容は、[IGFXTRAY.EXEファイルがリンクしているエクスポートHCCUTILS.DLL:IsDisplayVaidは見つかりません。]です。OKボタンを押して表示を消すと特に問題なくパソコンは使えるのですが、パソコンを立ち上げると毎回表示されるので何とかこのエラーを解決したいのです。パソコンはNECのバリュースターVC1000J8でOSはWinMEです。パソコンにはあまり詳しくないので出来るだけわかりやすく教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • ME アップグレード以後の不具合

    MEのアップグレードを先日、マイクロソフトのHPより行いました。 アップグレードは正常に行え、PCは順調に使えています。 しかし、PCを立ち上げた時に 「IGFXTRAY.EXEファイルがリンクしているエクスポート HCCUTILS.DLL:IsDisplayValidは見つかりません」 と言うエラーメッセージが出てしまいます。 OKを押すと、問題なく作動はするのですが・・・・。 何か、改善方法は有りますでしょうか? アップ後のMEのバージョンは4.90.300です。

  • 友人のPCなのですが、エラーについて教えてください。

    Win Meを使用している友人のPCで rundll32が原因でmmsystem.dllにエラーが発生したと 出ているようで、どうしたらいいか聞かれているのですが 私は、98とxpでしたので、Meの事がよく分かりません。 updateも、今まで全くしていませんでしたし ウイルスバスターも、3年前のままでした。 バスターだけは2005にしましたが、Meのupdateは IEだけ行ってきました。 私なりに調べていますが、詳しい方に教えていただきたく よろしくお願いいたします。

  • IE5.5から6.0に失敗しました

    Win2000でIE5.5から6.0にアップデートしたのですがお気に入りの半数くらいで以下のエラーが発生しIEの再起動になってしまいます。正常にアップデートできたように思ったのですがどのような処理をすればよいでしょうか。 AppName iexplore.exe AppVer 6.0.2800.1106 ModName mland.dll ModVer 6.0.2800.1106 Offset 0001c26c

  • IEで別ウィンドウが開かない。。。

    98SE、メモリ256M、会社の自作?PCなのですが、一ヶ月くらい前から、IE6.0でリンク先などが別ウインドウで開くようになっているときに、その別ウインドウが輪郭?のようなものだけで、どんなに待っても一向に開かなくなってしまいました。 その他にも、ウインドウズアップデートができない、AutoCAD LT2002でヘルプを呼び出すといきなりフェイタルエラーになる、など散々です。 で、思いつくことやネット(ここの過去ログやWinFAQなど)を参考に以下のことなどをやってみたのですが改善しません。 ・IEキャッシュ、Cookieのクリア、Web設定のリセット、ダウンロードしたオブジェクトの削除 ・IEを4.0に戻してから6.0にアップデート ・IEの修復 ・OSの上書きインストール ・DLLの再登録(regsvrでUrlmon.dllなど10個くらい) ・スパイウェア、アドウェアの削除 ・デフラグ ・scandisk ・scanreg /fix ・セーフモードで起動後通常起動 ・ウィルスバスターでウィルスチェック mcrepair.exeというのも見つけましたが説明を読むとoffice2000が入っているので関係ないのかなと思いまだ試していません。 リカバリは誰が作ったのかもわからないPCなのでドライバなどが集められそうになくちょっと手に負えなさそうです。 ほかに何かやってみるべきことはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 変なエラーが出ます

    WindowsXPでアップデートした後から、起動時に以下の2つのエラーが 出ます。  ・WLANmon.exe-エントリーポイントが見つかりません。   プロシージャエントリポイント apsSearchInterfaceがダイナミックリンクライブラリ    wlanapi.dllから見つかりませんでした。  ・WZCSLDR2.exe-エントリーポイントが見つかりません。   プロシージャエントリポイント apsCreateMIBがダイナミックリンクライブラリ    wlanapi.dllから見つかりませんでした。 このあとPCの動作が不安定なことはないのですが、 このエラーの原因と対処方法をご存知の方がいましたら お教えください。

  • エラーが出てしまいます

    パソコンを立ち上げますと、パソコンが使えるようになる画面が表示されて右下のタスクトレイに全ての絵が出揃う直前にプログラム開始エラーのウィンドウが表示されます。その内容は、[IGFXTRAY.EXEファイルがリンクしているエクスポートHCCUTILS.DLL:IsDisplayVaidは見つかりません。]です。OKボタンを押して表示を消すと特に問題なくパソコンは使えるのですが、パソコンはNECのバリュースターVC1000J8でOSはWinMEです。以前この質問をして教えてgooで良回答をいただき早速ドライバーをダウンロードしてインストールしてみたのですが、今度はパソコンを再起動するとエラーが出て再起動出来ないんです。 青い画面になりエラーOD:032F:0000AD8Dと表示されenterでウィンドウズにもどるかCtrl+Alt+Delを押せみたいな事が表示されます。しかし何をしてもパソコンが全く動かなくて仕方なく強制終了せざるをえません。何度かダウンロードしてインストールしてみたのですが毎回同じ状態になります。 これはもう再インストールしか道はないでしょうか? 

  • hkcmd.exe?

    2001年夏モデルの日立プリウス550U(Pen(3)1G、256MB、Me→XP)を使っています。 Windowsが起動すると、「hkcmd.exe:プロシージャエントリポイントIsDisplayDeviceActiveがダイナミックライブラリhccutils.dllから見つかりません」とのメッセージが現れます。日常使用してる分には、何ら悪影響は出ていないのですが、やっぱり気になります。一体どういう意味なのでしょうか?放っておいても問題ないのでしょうか?もし解消方法をご存知でしたら!!

  • WINDOWSとIE Expolorer 起動時に毎回エラー

    パソコン立ち上げ時に、あわせてIE Expolorerも起動するのですが、毎回エラーが出ます。 一度、閉じてIE Expolorerだけ起動しなおすとうまくいきます。 起動時出るエラーは、「IE Expolorerが原因でDIBING.DLLにエラーが発生しました。」というものです。 インターネット使用中も別のdllのエラーがしばしば出ます。 おかしくなったのは、winndousの再セットアップし、最新のアップデートを施してからです。 WINDOWSは、ME、IE Expolorerは、バージョンが、6.0.2800.1106でさらにアップデートしてあります。

  • Windows ME アップデート

    このような警告が表示され上手くアップデートが行なえません「MSIEXEC.EXEファイルがリンクしているエクスポートMしDLL:222は見つかりません。」どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON PC-105プリンターのインクカートリッジを交換しても、PCモニター上のインク残量表示が変化しない状態です。
  • 複数回のカートリッジ交換作業を行ってもインク残量のアラート画面に変化がなく、困っています。
  • EPSON社製品の対処方法に従って試しましたが、問題が解決しないため、解決策を教えてください。
回答を見る